• ベストアンサー

回文について教えてください

回文(上から読んでも下から読んでも同じ文章)を 探しています。 万札持つ秋刀魚(まんさつもつさんま) などです。なにか、いい物がありましたら、 ご一報を。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moominx2
  • ベストアンサー率49% (200/401)
回答No.1

え~っと、こんなんでもいいんでしょうか? 倉木麻衣は今気楽(くらきまいはいまきらく) ちょっと前に友達から聞きました。

jidaidream
質問者

お礼

わずか16分での回答ありがとうございます。 本当に、お礼申し上げます。  これは、高校生対象のレクリエーションの隠し言葉 (回文に気付くかも含めて)として第一候補にさせて頂きたいです。  高校生も、くらきまい は、みんな音楽を聴いているでしょうし・・・。有難うございます。

その他の回答 (7)

  • eddy
  • ベストアンサー率23% (123/534)
回答No.8

「すでにトマト煮です」 (意味不明)

  • is-hiro
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.7

こういう本があります。 さかさ言葉「回文」のすべて ~脳がちがうの~ 発行: カットシステム 著者:  まさに何様、闇から神谷 (著者名も回文) B6判、303頁 (ページ数も回文) ISBN:  4-906391-74-5 C0095 本体価格:  1,221円(値段も回文) 本の中が回文だらけ。 非常におもしろいです。是非どうぞ。

参考URL:
http://www.cutt.co.jp/book/4-906391-74-5.html
jidaidream
質問者

お礼

ぱっぱり、本があるんですね。 本当に有難うございます。

noname#25358
noname#25358
回答No.6

 以前いた会社で聞いて感動(?)したものです。  「世の中ね、顔かお金かなのよ」  この言葉に対してモテナイ君を代表して訴えを起こしたい(笑)  で、あとこれは有名ですね。  「長き世の遠の眠りの皆目覚め、波乗り舟の音の良きかな」  (なかきよの とおのねふりの みなめざめ なみのりふねのおとのよきかな)  七福神の絵とともにこれを書いて正月の枕もとに入れると、いい初夢が見られるという例の奴です。

jidaidream
質問者

お礼

全くその通りでございます・・・。悲しくも。  

  • kuma-o
  • ベストアンサー率64% (819/1271)
回答No.5

「またたび浴びたタマ」 作家の村上春樹が出版した回文カルタ集の タイトルです。 この本の広告には、 「そうよ、私、したわよ……嘘」 というのが出ていました。 http://jsd1.topica.ne.jp/bunshun/html/4/0/3/4163565108.html

参考URL:
http://jsd1.topica.ne.jp/bunshun/html/4/0/3/4163565108.html
  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.4

◆Naka◆ おお、bobさんの懐かしい!!「ぎゅわんぶ●あ、自己中心派」ですね~! じゃあ、私は珍しい英語の回文をご紹介しましょう。 ナポレオンがロシア遠征に失敗し、エルバ島に流されることになったとき、つぶやいた言葉です。 「Able was I ere I saw Elba.」 「エルバ島を見るまでは、私にもまだ可能だった。」という意味です。 ナポレオンが英語を話してたんかい!!というつっこみは置いておきましょう。 (^^;)

  • bob
  • ベストアンサー率50% (52/103)
回答No.3

なんて躾(しつけ)いい子、いいケツしてんな やや下ネタ系? でも結構長い。 昔、某有名麻雀漫画に出てきた。それも何かの辞典あたりから引用してたかな。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

ここにたくさん、紹介されています。 「死にたくなるよ」と夜泣くタニシ やい、清原!ほら、早よ来いや!    などなど 他に http://village.infoweb.ne.jp/~nagami3/  は、500文字のもあります。

参考URL:
http://www.sutv.zaq.ne.jp/shirokuma/kaibun.html#saisin

関連するQ&A

  • どうして回文というのでしょうか。

    上から読んでも下から読んでも同じになる文章のことを 回文というのはなぜでしょうか?

  • 回文とは…?

    こんにちは。 上から読んでも下から読んでも同じ文を回文といいますが、上から読んでも下から読んでも意味は通るが違う文になるものは何と言うのですか?これも回文と言うのですか?

  • 回文は回文でも

    例えば「あやや」をローマ字で書いて下から読んでもayayaになるような回文をいくつか教えて下さい。

  • 【回文】100連発!

    回文をおしえてください。 「上から読んでも、下から読んでも同じ意味なる言葉」 のことです! なお、言語としてある程度、 意味が通る文字列にてお願いします。 例:たいやき焼いた   確かに貸した 【回答100回目】で打ち切ります。 【お願い】 ・1回の回答で、1回の回文にてお願いします。 ・一人、何回答でもOKです。 よろしくお願いします(#^^#)

  • 回文 1億連発

    回文をおしえてください。 「上から読んでも、下から読んでも同じ意味なる言葉」 のことです! なお、言語としてある程度、 意味が通る文字列にてお願いします。 例:竹やぶ焼けた   桃と桃 【回答1000000000回目】で打ち切ります。 【お願い】 ・1回の回答で、1回の回文にてお願いします。 ・一人、何回答でもOKです。 ・言語、文字、文字数は問いません よろしくお願いします (*^^*)

  • 回文の答え教えて下さい

    []の中に字を入れて、前から読んでも後ろから読んでも同じ文章(回文)になるように完成させて下さい。 いたみ[][][]キリ[][]みたい    ヒント:コピー用紙で指を切ったみたい。。。 には[][]と歌[][][]と[][]わに    ヒント:3つの動物が一緒に歌を。。。 お願いします

  • この回文の意味は何でしょうか

     節分豆の説明書の中に、こんな内容があります。「なかきよのとおのねふりのみなめさめ なみのりふねのおとのよきかな」です。これは回文だそうですが、意味は何でしょうか。  *  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の最初のところの「説明書」という表現は、正しいのでしょうか。お菓子や、電気製品などの入れる箱の中で、品物と同封されて、品物のことを説明する紙のことです。  質問の中で、ほかに不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。  以上宜しくお願い致します。

  • サンマ(さんま)と聞いて連想したのは・・・

    つまらない質問ですが、貴方は何を咄嗟に連想しましたか? (1)サンマ(秋刀魚) (2)さんま(明石家さんま) (3)さんまorサンマ(3人打ち麻雀) (4)さんま(落語:目黒の秋刀魚) (5)その他

  • 秋刀魚(さんま)はなぜ「サンマ」?

    秋の刀の魚と書いて「さんま」ですが、 その由来は、秋に獲れる刀のような魚だから秋刀魚と 言われております。 ではなぜ、秋刀魚は「さんま」なのでしょうか? サンマと呼ばれ始めた理由を教えて下さい。 また当て字が使われるようになった由来等も 分かれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 解凍(冷凍)さんまでお刺身はできる?

    近くのスーパーでさんまが安く売っていました. 解凍もののさんまです. 生さんま丼が食べたいと思っているのですが,購入してすぐ食べれば大丈夫なのでしょうか?