• ベストアンサー

生理の匂いがわかってしまう彼

こんにちは。 つきあって4年になる彼氏が匂いに敏感で、私が生理になる2日ぐらい前から違う匂いを発するそうで生理中はとてつもなく臭いそうです。 どんな匂いかと聞いたら生ゴミに鉄が混じっているような匂いだと・・・ 一緒に車に乗るときは窓全開にしています。 私自身は風呂も毎日入っていますし、消臭スプレーなどで気を使っていますが、臭いと言われるたびに傷つきます。 でも私だけではなく他の女の人の匂いもわかるそうで幼い時は母親の匂いがときどき変わるのも分かったそうです。 しかし自分の足の臭さはよくわからないし蓄膿なんです。 実際そんな人っているんですね。 彼は今無職なのでその才能を仕事とかに生かせてくれればいいんですけど・・・ みなさんの周りにそのような人っているんでしょうか? たくさんいるんだったら職場に男性が多いのでとてもはずかしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bami
  • ベストアンサー率32% (61/187)
回答No.13

 ちょっと迷いましたが敢えて申し上げます。あんまり怒らないであげて下さい(^^;)  実はオイラも鼻がバカみたいに鋭くて色々と(分かりたくないことまで)分かるんですけど、鼻が鋭くて得することってあんまりないんですよ。何故って、世の中はいい匂いに比べて悪臭の方が圧倒的に多くて、って言うか殆ど世界は悪臭に満ちているって感じで。  ただ、それを口に出して言わないのが分別ってもんでしょうけど。貴方の彼氏はその辺が少々問題ありかと。でも視覚や触覚と違って聴覚や嗅覚はどうもなりませんからねぇ。オイラと同じで匂いのストレスに日頃から曝されてるのかも知れません。  じっさい、エレベータで香水のきつい女性と一緒になったりするとマジ堪えます。もちろんオイラは黙ってますけど。彼氏は貴方に少し甘えてるのかも。というわけで「わかったから口に出して言わないで」ぐらいにしておいてあげて下さい(苦笑)。

msbsmm
質問者

お礼

確かにbamiさんと同じように悪臭に苦しんでいるようです。 みなさんのお返事だけでも嗅覚の鋭い人が珍しくないということがわかりました。だけどその事は昔からあっただろうし、それを口にださない事(知らないフリ)をする事がエチケットなんですよね。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.2

超能力ではないですか??蓄膿なのに、そういうことがわかるなんて。 私(男)のまわりではそんな話聞いたことないです。友達にもいませんよ。 すごく特殊な能力の持ち主で、一般的ではありませんね。なので、職場で心配することはありませんよ。誰にもわからないです。 彼は生理の匂いだけに敏感だとしたら、活かせる仕事もないのでは・・・。 それと、臭い臭いと言われるのでれば、生理の前後は彼と会わないようにするしかないのではないでしょうか。いっしょに住むようになったりしたら、どうしようもありませんが。

msbsmm
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 彼と会えないのは寂しいので臭いと言われても一緒にいます。 彼のほうも臭い臭いと言いながら一緒に居てくれますし… 結婚を考えているんだったら我慢をしてもらうしかないですよね。 私だけではなく女の人誰もがもっている匂いなんですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちはー^^22歳の女性です。 生理の匂いが分かるのですか?! それも、普通に一緒に車に乗っているだけで・・? 嗅覚のすぐれた方っているんですね。 知らなかったので参考になりました。 私は今まで生理の匂いを告発された事はないのですけれど(気付いていても言わないだけかもしれません;)、 おりものの匂いは少し気になります。 毎日、きちんとシャワーしていますが、やはり発する時は発しますよね。 近くにいた時、私も彼に指摘された事があります。 質問者さまの彼は本当に敏感な方だと思います。 通常の嗅覚の持ち主なら、生理中ならばともかくとして、 生理が始まる2日前から匂いを感じるなんて事、なかなかないと思います。 私も普通にしている状態で、周りに生理中匂いを気にした事は一度もありません。 男性が多い職場という事ですが、気にされる必要は全然ないと思いますよ!

msbsmm
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 私もいろいろな男の人と付き合ってきましたが匂いの事を言われたのは初めてでした。 でも生理の匂いだけに反応するのも変ですよね~~;) 臭いという言葉は傷つきますが、最近は生理の日がわかるので準備ができて便利だと思うことにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部屋の臭い

    いつも感じているのですが、焼肉やお鍋類、特にすき焼きをした後ってすごく臭いがつきますよね。 衣類は洗濯をすれば良いですが、部屋についてしまった臭いってなかなかとれませんよね。 当然、食事中には換気扇を回してますし、窓も少し開けたりして換気には気を付けております。 食事後は窓や玄関など全開にして数十分、換気してます。 それでも、翌日起きるとすごく臭います。 消臭スプレーなどをまいても効果ありません。 食べてる時はその臭いが食欲をそそるわけですが、終わってからはその臭いが気になって仕方がないんです。 臭いを取る方法、予防法などあれば教えて頂けないでしょうか? 昨夜、すき焼きをしたのですが未だ臭いがとれてません。 宜しくお願い致します。

  • 生理の匂い

    こちらのカテで良いのか迷いましたが、病気というわけではないですし、男性の意見もお聞きしたいので宜しくお願いします。 タイトルの通りなのですが、生理の時の匂いがとても気になります。 錆びた鉄みないな感じです。 ちなみに定期的に婦人科検診を受けていますので病気でない事は判ってます。 車などの密室では生理の匂いが充満して耐えられない程です。 生理の時はとてもじゃないですが、他人を同乗させれません。 匂いが気になり出したのは一年前位からなのですが、ちょうどその頃から肉体的にも精神的にも過酷な環境となりストレスを溜め込んでいます。 ストレスの関係で匂いに敏感になっているのでしょうか? それと今まで他の方から生理の匂いを指摘された事はありませんが、デリケートな問題なので口に出せないだけで本当は我慢しているのか気になります。 差し支えなければ、回答に性別だけ記入して頂きたいのですが、皆さまは生理中の人の匂いに気付いてますか?

  • 匂い

    今妊娠4ヶ月目に入った妊婦です。 たぶんつわり真っ只中のせいなのか、匂いに異常な位敏感になってしまってます。 特に今は家の匂いが本当に気になって、帰って来たとたん吐き気をもよおしてしまう位です。 ですので、帰宅直後窓を全て全開にし換気するのですが気になって仕方ありません。 それと、寝室が特に気になって眠れない時もあります。 朝起きたときが最強に辛いです。もちろん旦那の匂いも・・・ 何か良い対処法はあるのでしょうか。 つわりが終わったらなくなるのでしょうか。 一応ファブリーズを置いたり消臭剤を置いたりはしています。

  • 生理の時の臭い

    生理の時の臭いが気になっています。特に凄く臭うわけではないのですが、「他の人にも臭っているんじゃないか?」と心配になる時がます。汗の臭いを防ぐ、制汗スプレーのように、生理の臭いを防ぐものはないのでしょうか?教えて下さい。

  • 部屋の臭いで頭痛

    私は1年前に新居に引っ越しました。 私は臭いに敏感なので 私の部屋は臭いがしにくい壁紙に してもらったのですが、 私の部屋だけ臭いがするんです。 窓を開けたり空気清浄機を買ったり 消臭剤を置いたりしましたが、 全て効きませんでした。 そして、私は臭いがきついと頭が痛くなるので、今とても困っています。 花粉症なのであまり窓を開けられないしで... 何かアドバイスください。

  • 流し台の下・・・クサイ臭いを消す方法

    私の住む地区は 毎週 月曜と木曜が生ゴミを出す日なのです。 前回のゴミの日は 祝日だったので 収集はお休みでした。いつもは ベランダのゴミ箱に生ゴミを入れているのですが うっかり大きなゴミ袋にまとめてしまったので ゴミ袋の口を固く縛り、流し台の下に 突っ込んでいました・・・。やはりクサイです。 そのゴミは 今朝、出しましたが 臭いが消えません。 どなたか 消臭方法を教えていただけませんでしょうか? 現在は 車用の消臭剤を 入れてます。 スプレータイプの消臭剤は ガスもれ警報機が作動しそうで 怖いです・・・。

  • 部屋の臭い・換気・・・

    私は人一倍臭いに敏感です。 最近一人暮らしを始めたばかりなのですが、早速部屋の臭いに悩んでいます・・・ 料理が好きなので毎日生ゴミが出て、その生ゴミは、ベランダに置いている蓋付きのゴミ箱に入れています。ゴミが濡れないように努力してるし、重曹もかけています。しかし、換気をしようとすると臭いが少し部屋に入ってくるのです・・・他の人は気にならない程度かもしれませんが; 住んでいる私自身が気になるので、どうしても解決したいです!! 臭いが入ってくるのは仕方ないことなのでしょうか・・・ 部屋の窓はベランダのもの1ヶ所で、定期的に換気するのも大切です。一人暮らしの皆さんはゴミ箱の置き場所や換気方法はどうしてますか?是非アドバイスください><

  • 生ゴミのにおいと虫対策

    アパートに冬場に住みだして半年です。 台所の生ゴミの臭いを消したいと考えています。理由は、臭いがすることと小さな虫が部屋に入ってくるからです。 新聞紙を使うとよい、ということが過去の答えにありましたが、私の家はニュースはネットで見るため、新聞は取っていません。小さなビニール袋に入れて、口を縛って捨てるというのも読みましたが、スーパーでもらってくる袋も数に限界がありますし、そのためにわざわざ買うのはもったいないです。 消臭スプレーと言うことも考えましたが、スプレー自体、後の処理を考えると詰め替えもできないので困りものです。 何かビニール袋、新聞紙、消臭スプレー以外に方法をご存じの方はおられませんでしょうか。もしありましたら、ご教示くださいませ。

  • 靴のゴムの臭い

    相談させてください。 お気に入りのスニーカーが、多分ゴムの臭いかと思うのですが、とても気になり困っています(汗) 足の臭いケアもちゃんとしていますし、毎日同じ靴も履かないようにしています。 靴の消臭スプレーを買ったのですが、時間が経つと臭いがします…。 臭いに敏感になりすぎて、必要以上に気にしすぎているのでしょうか(´・ω・`) 臭いの除去法や意見など、よければ教えてください。

  • 部屋のにおいが気になります。

    こんにちは。 20代女性です。 現在、2LDKのアパートの1階に一人暮らしをしています 部屋のにおいについて、相談させてください。 私は彼氏と半同棲しています。 彼氏と居るときは夜でも窓を開けたりして換気できるのですが、一人のときはやはり1階ということで怖いので昼間以外は窓を開けません。 休日の昼間になるべく全開にして換気をしていますが、それでも気になる状態です。 簡潔に、部屋の状態などを箇条書きにしてみました。 ◆玄関~リビングまではほぼ一直線で、間にドアはない。 ◆生ゴミ類は毎日捨てているので(職場に処理する機械があります)、部屋に溜めることはない。  休日を挟んで溜めることがあったとしても、一度ビニール袋に入れて口を縛ってから再度ゴミ箱へ。 ◆料理の際は換気扇をつけている。 ◆タバコは、毎日ではないが時々。その後リセッシュをまきます。 ◆彼氏がたまにお香を焚いている(甘い香り)。 ◆においの種類(?)としては、なんだか油くさいというか台所っぽぽいというか・・・そんな感じのにおいで、悪臭というほどではないですが気になる感じ。 ◆玄関には置き型芳香剤を置いていますが、効き目は「?」。 (ちなみに種類は「洗いたて消臭シャボン」を使いました) ◆玄関には、レバー式(?)の窓があり、それは開けていても安全なので帰宅してから寝る前まで、一人のときはそこだけ開けている。 私も彼氏もお酒も結構飲みますし、タバコも吸います。 なんだか、家庭のにおいというか、ちょっと加齢臭もまじったようなにおいというか・・・うまく説明できませんが^^; もしかしたら私が気にしすぎ?とも思ったのですが、人も結構遊びに来るし、私自身外から帰ってきて玄関に入ったときにちょっと不快に感じます。 お香は嫌いなので、今後はアロマオイルを検討しています。 ですが、ニオイを誤魔化すというよりまずは消臭を希望です。 何か良い芳香剤や、消臭方法とありましたら是非教えてください。 お願いします。

漢字にフリガナをつける手順
このQ&Aのポイント
  • 漢字にフリガナをつける手順を解説します.
  • 筆まめ32を使用して文面の中で漢字にフリガナを振る方法を教えます.
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です.
回答を見る