• ベストアンサー

洗濯ピンからワキガのような臭い

Aminoshihiの回答

回答No.4

こんにちは>kara-さん 気になるなら使う度にファブリーズとか振り掛けて除菌したらいかがですか!? アルコールスプレーして布でフキフキするとピッカピカになりますよ♪ たぶん気にするからよけい臭うような気もします。 私は安物買うせいかすぐ壊れるので、臭うまで使ったことありませんし、洗ったことも無いですね~。 使わず保管する際に、ハーブやポプリを入れた小袋をポンッと入れた袋に入れて吊るすとかしたら消臭できるんじゃないでしょうか!?

kara-
質問者

お礼

ファブリーズ 家にあるのですが 布製品に使うもの!という思い込みから 全く思いつきませんでした。 他の方の意見も参考にして 色々試してみようと おもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 服についたわきがの匂いを消すには。。。

    先日、オークションで購入したシャツに腋臭の匂いが。。。 とても気に入っているので捨てるのはもったいなく、転売もできないので どうにかして 服にしみついてしまった匂いを消せないものでしょうか? 洗濯しましたが 自分が着て少し汗をかくと 明らかに自分の体臭とは違う腋臭の匂いが その服から復活します。。。 この匂いを根こそぎ取る方法などはないでしょうか。。。 よろしくお願いします。

  • 洗濯物干しの臭いについて

    カテ違いだったらごめんなさい。 洗濯ばさみがたくさんついたプラスチック製の洗濯物干しについてです。 長期間使用していたのですが、なんとも言えないくさい臭いを発していることに先日気がつきました。 これは、プラスチックが劣化した臭いなのでしょうか。 洗濯物干しが2つあったのですが、2個共にくさいです。 どなたか原因をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ワキガのにおいってどうしたら消えるの?予防法とかありますか?

    普段は制汗剤で、脇の下の汗・においを抑えていますが、 夏場や冬の暖房がきつい場所、生理前や便秘の時、とても脇の下がクサイです。 白いブラウスなどには黄色いシミがつき、服も臭くなってしまいます。 耳垢もべたべたで、遺伝的にワキガだと思うのですが、手術は怖いので するつもりはないです。 臭くてたまらないほどの重度のワキガではないのですが、 市販の制汗剤は絶対手放せません。3時間おきくらいに塗って、 やっとにおいが防げる程度で、服のシミはついてしまいます。 外用薬・内服薬でワキガに効く薬や療法があれば教えてください。

  • わきがを伝えること

    悩んでいます。 現在、結婚を前提にお付き合いしている人がおり、近々親に結婚の報告をしようかという段階にきています。 私はわきがで、程度としては 毎朝シャワーを浴び、冬はそれに清汗スプレーをすれば匂いは目立たず、 夏場はそれに加えちょくちょく脇の汗を吹いていれば、周りに匂いを感じさせることはない程度です。 結婚に向けて、彼と生活スタイルの話になり、私が毎朝シャワーを浴びないとダメというと、「もしかしてワキガなの?」とちょっと怪訝な表示で言われました。 その時に正直にそうだと言えたら良かったのに、「いやそういう訳じゃないんだけど…」と濁してしまいました。 やはり、彼には告げるべきだと思っているのですが、どのように切り出したらいいかわかりません。 また、治療法としては手術が考えられると思うのですが、手術無くして匂いが抑えられる治療法はあるのかも併せてうかがいたいです。 お付き合いされてる方やご結婚されてるかたで、同じような経験された方がいたら、どのようにカミングアウトしたのかを教えて頂きたいです 長々と申し訳ありません。

  • わきがかどうか・・・

    自分が周りにどのくらい臭っているのかとても気になります。 今は専門学生の18才です。匂いには敏感で「わきが」の存在を知ってから毎年1回は形成外科、皮膚科で「わきが」かどうかの確認をしてもらっていました。どこの病院でも臭いはしませんと言われ、今年の4月にも行き、今までと同じ診断をされました。 しかし先週からアルバイトを始めて、汗をかいて脇を嗅ぐと「わきが臭」がするようになりました。古い洗濯ばさみのような独特の臭いがします。そして自分の布団やカーテンにも同じ臭いがする箇所がありました。 親に聞いてみましたが、「わきがの臭いはしない、汗の臭いがするくらい」と言われ、知り合いの方に相談してみたところ「わきがだったら部屋に入ってきただけで臭いがする。この距離(学校の机1つ分くらい)で臭わないし、わきがだったらこんなに近くで話せない」と言われました。しかし自分では確かに臭うので不安になります。汗をかいた時に一番臭い、今日は服の脇の部分も臭いました。バイト先で扱う箱と同じ臭いがするのでそれが原因かと思いましたが、休みの日でも臭います。脇から臭わなくても近くのプラスチックの臭い(古い洗濯用品や買い物かごからも同じ臭いがします)で気分が悪くなります。来週にまた病院に行くのですが、ここで「わきがではない」と診断された場合は自分の気にしすぎなのでしょうか?もし「わきが」だとしたら手術をすれば治りますか?過去の質問や他の掲示板をみると「再発」や「術後臭」と問題があるようです。不安でたまりません。文章がまとまっていませんが、意見をもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 汗のにおい?ワキガ?

    職場にちょっと臭う人がいます。 ただクーラーが効いていたり冬の外回りからかえってきた後などは臭いません。 一緒に電車に乗った時や夏場に臭います。 これってただの汗のにおいなのでしょうか? それともワキガなのでしょうか。 なんとも形容しがたいのですが満員電車に乗ってると匂う臭いです。 ちなみにその方は男性です。 男性と深い付き合いをしたことがないので男性特有のものなのかどうなのかさっぱり分かりません。

  • 洗濯してもニオイが取れない・・・

     お願いします。  おっさんのひとり暮らしですが、いろいろ悩みがあります。特に気になるのが洗濯に関することです。洗剤を使い、ニオイの元から取るという漂白剤を使い、良い香りの柔軟仕上げ剤も使っているのに、どうやっても洗濯物から体臭が取れません。  夏場は全体的に布地が薄くて面積も少ないので気にならないと言えば気にならないのですが、冬はきついです。着るものが全体的に分厚く、量も多くなりますので、着るのをためらうくらい臭いです。我ながら。  特に嘆かわしいのがパジャマ代わりに着ているスウェットでしょうか。こんなのを一晩着て寝ていたら、朝起きて脱いでも体にニオイが残っていてそのあとどんな服を着ても台無しなのではないかと思います。  ニオイの取れる洗濯の方法を教えて下さい。

  • 冬の脇汗=ワキガ?

    冬の脇汗=ワキガ? 10代女子です。 皆さんは冬でも脇汗をかきますか? 私は日頃リュックを背負うことが多い(脇をしめている)こともあってか、脇汗をよくかきます(;_;) 臭いもあります。 ワキガの可能性もあるんでしょうか? ちなみに夏場ももちろんかきます(^_^;) 似たような質問がありましたら申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • ワキガじゃないのに家中がひどいワキガ臭

    です。。自覚はほとんどありませんが、稀にふわっと香ってくることがあります。(絶対に気のせいではない) 以前、湯シャンを実践しており体、頭を石鹸で洗わない生活をしていました。そのときになぜだか服もロクに洗濯しなくなり、蓄積した垢によって強烈なワキガ臭、脂臭を放っていたことが判明。(自覚なし) そして住んでいる家の中も強烈なワキガ臭にまみれていました。 不潔にしていたことを反省して、下着はほぼ処分、今は毎日体を洗い、洗濯もしています。(それから1年以上経過) ニオイの専門機関2箇所で客観的にワキガかどうかを診てもらい、100%ワキガ体質ではないと断言されています。 毎日10分はすべての部屋の窓を開け換気していますが、今またワキガ臭がふわっと漂ってきました…本当、一瞬のことなので自分ではわからないのが困ってしまうところです。 他人が嗅げばもっと強烈なワキガ臭がするはずです。 どうすればいいでしょうか?具体的にどこから臭っているのかもわかりません。。。 プラスチックの衣装ケースがあり、プラスチックにニオイがうつることがあるみたいなのでそれでしょうか。

  • プラスチックの臭い

    別カテで質問したのですが、化学にお詳しい方のご意見をいただけたらと思い、質問させていただきます。 洗濯ばさみがたくさんついたプラスチック製の洗濯物干しについてです。 長期間使用していたのですが、なんとも言えないくさい臭いを発していることに先日気がつきました。 これは、プラスチックが劣化したときに発する特有の臭いだったりするのでしょうか。 別カテで質問したのですが、化学にお詳しい方のご意見をいただけたらと思い、質問させていただきます。 洗濯ばさみがたくさんついたプラスチック製の洗濯物干しについてです。 長期間使用していたのですが、なんとも言えないくさい臭いを発していることに先日気がつきました。 これは、プラスチックが劣化したときに発する特有の臭いだったりするのでしょうか。

専門家に質問してみよう