• ベストアンサー

国道で右折の車線がない場合は?

国道で右折できるようになっているのに右折のための車線がない場合 右折するために停止してもいいのでしょうか? 後ろの車もいるときです。     目的地    |    |    |↑   |    |    | ーーー     ーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーー     ーーーーーーーーーーーーーーーーー   →       →他車 ーーーー    ーーーーーーーーーーーーーーーーー         自車          他車  ←  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ^---------------ーーーーーー

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mon-nashi
  • ベストアンサー率27% (77/278)
回答No.7

No.4です。 法律的な面から補足します。 道路交通法 第34条2 自動車、‥は、右折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の中央に寄り、かつ、交差点の中心の直近の内側‥を徐行しなければならない。 第37条 車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。 ここで言う交差点は十字路はもちろん丁字路も含まれます。また、車線の数は記載ありませんので、何車線の道路であっても文面どおり、できる限り中央に寄らなければなりません。 さらに、37条にあるように直進車や左折車がある場合、進行妨害をしないように一時停止等が求められます。

yorodesu1
質問者

お礼

法律的な面からみての説明ありがとうございました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

お礼ありがとうございます。皆さんおっしゃられているとおりですが、#5さんのおっしゃる2車線とは片道2車線の道(yorodesu1さんの絵は片道1車線ですよね)のことです^^  目的地    |    |    |↑   |    |    | ーーー     ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーー     ーーーーーーーーーーーーーーーー   →       →他車 ーーーー    ーーーーーーーーーーーーーーーー   →       →他車 ーーーー    ーーーーーーーーーーーーーーーー         自車1 ←        他車 ← ーーーー    ーーーーーーーーーーーーーーーー         自車2←       他車←  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーー---------------ーーーーーー yorodesu1さんの絵を改造させてもらって説明すると自車2のレーンからは右折できないって言うことです。Uターンも自車1のレーンでないとしてはいけませんよ^^。他人様の答えに補足、申し訳ないですが、参考になれば幸いです(見難い回答、失礼しました)。

yorodesu1
質問者

お礼

あぁ そういうことだったんですか 他者のレーンが2つあると右折できないのかとおもってしまいました。 わざわざマップを書いてくれてありがとうございました。 回答ありがとうございました。

回答No.5

回答は出尽くしているような気はしますが付け加えておきます。 書かれている図からだと1車線のようなので普通に一旦停止後右折されればよいかと思いますが、仮に2車線以上の道路だと、またぎ右折はできないかと思います。 これは、2車線以上ならば交差点にかかわらず、GSに入る時なども禁止なのですが・・・盲点のようであまり守る人いませんね。

yorodesu1
質問者

お礼

すいません 一応これ2車線のつもりで書いてます。 むむ・・確かに2車線だと駄目習った気もします。 できればその事が書いてある参考URLかなにかあったらおしえてもらえませんか? またUターンも駄目ですか? 回答ありがとうございました。

  • mon-nashi
  • ベストアンサー率27% (77/278)
回答No.4

対向車がいる場合は、当然止まります。とまらなければ衝突してしまいます。 逆に対向車がいない場合は、止まってはいけないでしそょう。意味がありませんから。危険です。 また、対向車をやり過ごすために停止した場合は、ハンドルを切ってはいけません。万が一後ろから衝突された場合対向車線に飛び出すので非常に危険です。 センターラインのギリギリまで、車を寄せ、ハンドルを切らずにまっすぐのまま対向車をやり過ごします。 対向車が無くなり、安全に右折できることを確認してからハンドルを切り、右折します。 このような手順でいいと思います。

yorodesu1
質問者

お礼

一時停止は絶対にしなくてはならないというわけではないのですね 回答ありがとうございました。

  • ryuudan
  • ベストアンサー率39% (252/638)
回答No.3

 右折地点でハンドルを右に切って、センターライン付近で停止し反対車線の直進車をやり過ごします。(右ウィンカーを点滅させて、後続車に合図してください。)直進車が来なくなったら目的地方向に右折すればよろしいでしょう。  停止している間は、あなたの車は最初の進行方向に向って斜めになっていることとなります。  どうぞ、ご参考までに。

yorodesu1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.2

右折のレーンがないときは、道路の中央に寄るのではなかったでしょうか?なんか、教習所で、習った気がします^^;。一派う通行は右側による・・・、正確な言葉は忘れてしまいましたが、そのような旨、なたった記憶があります。

yorodesu1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.1

>右折するために停止してもいいのでしょうか? 右折禁止でなければ、OKです。 そのような場合、早めにウインカーを出し、ブレーキも何回も小刻みに踏んで、後続車に、止まる事をアピールした方が、追突されにくいです。

yorodesu1
質問者

お礼

右折禁止でなければ流れをとめてしまっても良いのですね 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 四車線で右折

    片側2車線の4車線ある国道6号(水戸街道)のような 道路での右折について教えてください。 信号機がある右折ではなく、片側2車線(4車線)の道路で 途中で、(例えば)反対車線側にあるレストランなどに入るときに ウインカーを出して右折するのは可能ですか? 自分はこのような場合には次の信号機で曲がってどこかで Uターンして入って反対車線側に移動してから入るのですが、 水戸街道などではこのような場合にウインカーを出して 停止し、2車線分右折する車をけっこう見かけます。 自分は後ろから追突されるのが嫌なので右折はしないのですが、 道路交通法などでは罰則規定になるのでしょうか? 今日の夜に空いてる道路で前の車が道路の途中で反対車線に レストランがある状況で前の車が右ウインカーを出していきなり 停止し、追突しそうになったのでお話いただければ嬉しいです。 警察の取締りの対象になるかなど法律的な面と、 皆さんの慣習的なお話などを聞かせて いただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 複数車線の道で右折しても良いのでしょうか?

    お尋ねします。 近所に片側2車線で、交通量が多く、どの車もかなりスピードを出す国道があります。 両サイドにお店がずっと続いています。 そのような道で、交差点ではない、道の途中の右側にあるお店に、右折して入っても良いのでしょうか? 反対車線もたくさんの車が走っていますので、右折のタイミングを待つために、自車線(追い越し車線)をふさぐことになります。 後ろから来る車にとても申し訳ない気持ちになるのですが、皆様はどのように考えていらっしゃいますか? 交通規則では問題なかったように思うのですが…? 中央線は白の実線です。道によっては実線が2本引かれている所もあります。本数の違いの意味もわからないのですが、宜しくご教授ください。

  • 右折後に左折(右折後の道路が2車線の場合)

    (右折後に左折したい、そして、右折後の道路が2車線の場合です。) 右折後の道路が2車線の場合はできるだけ、第2車線に入るのがマナーのはずです。 私はこのマナーを守っているのですが、自分のすぐ後ろのクルマが右折後にいきなり第1車線に入ってくると、第1車線に入れないことがあります。 これを回避するには、どうしたらいいのでしょうか? 詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げま宇。

  • 2車線 右折車がいるから譲るべきなのか。

    2車線の道路です。 僕は左側を走っていました。 右側を走っている車が、右折で店に入ろうとしているため、ウィンカーをつけて止まりました。 そのまま左側を走っていたのですが、その車の後ろにも車がいました。 その車に道を譲るべきなのでしょうか? 抜かすときにはまだウィンカーはついていませんでした。 その後その車が並んできて幅寄せ、にらんできました。 どうなんでしょうか。教えて下さい。 3車線の場合も同じですか?左、中央と

  • 右折車線が2車線ある場合のレーンについて

    車の運転にブランクがあり、再開して間もない者です。 上高井戸一丁目交差点(東京都)を、環八通り北側から甲州街道沿い(調布方面)に右折する際の質問です。陸橋の下側を通るルートです。 http://goo.gl/maps/eH6ws 分かりにくくて申し訳ないのですが、陸橋の下が片側三車線(左折・右折1・右折2)となってます。 http://goo.gl/maps/2NJuA (Google Mapの経路案内では二段階右折のように表示されてしまっていますが、普通自動車での右折の場合です) 右折先の甲州街道が、ちょうど2車線なのですが、こういう場合は当然「右折1から来た車は左の車線へ」「右折2から来た車は右の車線へ」で良いのですよね。 というのも、自分は右折2から右折することが多いのですが、右折1から来た車と接触しそうになってハラハラすることが多く…右折1から来た車が右車線に入ったときもありました。 運転再開して間もない者です、なにかコツや注意事項等あれば是非教えていただけますと幸いです。 おまけ:ちなみに、交通事故ワースト2だそうです… http://www.sonpo.or.jp/protection/kousaten/kousatenmap20/13/1302.html

  • 右折車線が詰まっていた場合

    こんにちは。 どうすればよかったのか分からない事があったので、質問させてください。 右折ゾーンのある道で、右折しようとウインカーを出して交差点真ん中で待っていました。右折の先には開かずの踏み切りがあり、青に変わるまではまだ車の入る余地があったので行けるかなと思っていたのですが、反対車線の左折車で入る余地がなくなってしまいました。 歩行者の横断歩道に踏み込んででも斜めに入ろうと思いましたが、そっちから来る直進車が通れない状況になってしまうくらい狭い道だったので、ずっと戸惑っていたら、後ろの右折車に抜かされました。その車は明らかに直進車の邪魔になる位置に止まっていました。 そのうち信号が変わってしまいそうになったので泣く泣く直進してUターンして左折で入りました。 皆さんだったらこの場合、どうしますか? 追い抜いた右折車に少し腹が立っているのです。もし私が間違った行動をしているようなら充分反省しますのでご指摘ください。

  • 対向車線から右折してきてぶつかりそうになった場合・・・

    昨日、車で直進していたら私の前の車が右折待ちをしていたんです。片側一車線だったのですが避けて直進しました。すると対向車線から右折車が現れました。私の車が右折待ちの車の陰になって見えなかったのか、それとも無理やり右折しようとしたのかわかりませんが、急ブレーキを踏むことになってしまったんです。幸い事故にはならなかったのですが、対向車線から右折してきた車の運転手はものすごい勢いで私をにらみつけてきたんです。車を止め、今にも降りてこようとすごい形相でした。私は直進優先なのに悪くない!と思い、その人の態度にびっくりしました。けれど、相手はかなりガラの悪そうな人・・・。怖かったのでとりあえず車の中から頭を下げました。相手は腑に落ちない顔をしていましたがとりあえずさって行きました・・・。この場合、私の不注意になってしまうのでしょうか??またこのような事があった時にきちんと考えられるようにしたいので教えて下さい。

  • 右折後の車線が2車線の場合

    道路交通法、マナーについての質問です。 右折後の車線が2車線の場合、第2車線(追い越し車線)に行くのがマナーなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 原付で右折後が2車線の場合右車線に入るべきですか?

    原付に乗っていて疑問に思ったので質問させてください。 先日起こった状況↓ 片側1車線の道を走行中で、片側2車線の道と交わる交差点にあたりました。青信号になったので、交差点の中心近くまで行き、対向の左折車の左折を待ち、青色右矢印の信号が出てから、(右折後の)左側の車線に右折しました。 原付は左車線を走らないといけないと思ったので、(右折後の)右車線は空いていましたが、右折せずに青色右矢印の信号がでて左車線が空くまで待ちました。 この時、後ろに並んでいる車は、私のせいで(右折後の)右車線に右折できずに迷惑だったかなと思いました。こういう場合にどうするのが正解かを教えていただきたいです。 今回のように青色右矢印の信号が出て左折車の流れが止まって左車線が空いてから右折するのが正解ですか?右車線に右折してから左車線に車線変更するのが正解でしょうか?もしくは他に方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 片側2車線への右折

    片側2車線の道路へ右折しようとした場合、対向車の左折していくのと一緒に行って良いと思っていたのですが、間違っているのでしょうか?(左折の車が、そのまま右側の車線に来るときがあるのですが、その場合って、1っ回左側の車線に行って、車線変更で右折の合図を出していくべきだと思うのですが間違っていますか?)

専門家に質問してみよう