• ベストアンサー

複数車線の道で右折しても良いのでしょうか?

お尋ねします。 近所に片側2車線で、交通量が多く、どの車もかなりスピードを出す国道があります。 両サイドにお店がずっと続いています。 そのような道で、交差点ではない、道の途中の右側にあるお店に、右折して入っても良いのでしょうか? 反対車線もたくさんの車が走っていますので、右折のタイミングを待つために、自車線(追い越し車線)をふさぐことになります。 後ろから来る車にとても申し訳ない気持ちになるのですが、皆様はどのように考えていらっしゃいますか? 交通規則では問題なかったように思うのですが…? 中央線は白の実線です。道によっては実線が2本引かれている所もあります。本数の違いの意味もわからないのですが、宜しくご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • murabito
  • ベストアンサー率60% (50/82)
回答No.7

元、指導員です。 >交通規則では問題なかったように思うのですが…? 皆さんの回答からも想像できますが、ほとんどのドライバーは、「避けた方が無難だが、違反行為ではない」と解釈しているものと思われます。 しかし、実際には(状況により)禁止事項として明文化されています。 質問者様、回答者の皆さん、閲覧されている方々、もし教習所で使った学科教本などが手元にあれば、「横断、転回などの禁止(道交法第25条の2)」を再度お読みになってみて下さい。 お手元に資料のない方のために、原文ではなく学科教本の内容を書き写してみますと 【横断、転回などの禁止】 (1) 他の交通を妨害するおそれのあるときの横断などの禁止 -法25の2・(1)- 「車は、歩行者の通行や、他の車などの正常な通行をさまたげるおそれがあるときは、横断や転回や後退をしたり、道路に面した場所に出入りするために右、左折や横断をしたりしてはいけません。」 という法令の存在が明記されています。 ちなみに、状況を図解した挿絵と一緒に書かれた説明には 「他の交通に迷惑をかけるような横断、転回、後退をしてはいけません。」とあります。 そして、第25条の2・(2)としては皆さんが仰るとおり 「標識などによる横断、転回の禁止」です。 ◆ご質問のような事例は日常的に見られるものですが、教習所での指導(教育)が不十分であったり、免許取得後に忘れてしまうなど、法令として記憶に残らない代表格かもしれませんね。 何を持って「他の交通の正常な通行を妨げるおそれがある時は…」と判断するかは、ドライバーごとに温度差があるかと思いますが、誰の目にも「危険/非常に迷惑」と映るのであれば、違反行為と考えて良いのではないでしょうか。 仮に違反行為とまでは言えない場合であっても、交通の状況によっては、皆さんが書かれたように危険防止の観点からも、横断(右折)は避けるのが望ましいと思います。 ◆実線2本の中央線は、No.3さんが書かれた通り強調する狙いです。 中央分離帯がなく、制限速度の速い多車線路などに多く引かれており、それが中央線であることと、絶対に右側へはみ出してはいけないことを強調する目的と考えられます。 このQ&Aが多くの皆さんの目に留まることと合わせて、(進路変更の)合図を出している車両への妨害が減ること、そして学科教本をお持ちの方が再度お読みになることを願います。

mishiiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (9)

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.10

自分もわりと気になる方ですので、できるだけ左折で店に入れるように経路を考えます。 法的な規制としては、murabitoさんが#7で詳しくおっしゃっている通りなのだと思います。 右折待ちすることによって他の車の通行が不可能となる場合は不可とも考えられる、待機しても他の車が通れるのであれば合法、ということでしょう。実際には、前者のグレーゾーンが圧倒的に多いと思います。 もっとも、行政などもどこまでこれを意識しているのかは疑問です。 「市街地では、右折待ちなどに伴う渋滞を緩和するため最低でも片側二車線を確保することが望ましい」というような言葉を、施政方針などで良く聞くように思います。 市民感覚としては、「避けられるものならばできるだけ避けた方がいいけど、同仕様もなければ仕方ないんじゃ?」といったところでしょうか。

mishiiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.9

#7さんの回答のとうりでしょうが、私も右折をこころみましたが、追突されるのが怖くなり、以後は信号機のある交差点までゆき右折 右折後空き地にて方向転換 再び交差点で左折して、目的地にはいるようにしました。 とにかく、追突がこわいですね。

mishiiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

  • hss12
  • ベストアンサー率27% (77/284)
回答No.8

法的に問題ないと答えている方が多いですが 私は自動車学校で後ろの車に迷惑かけるときは 右折してはいけないと教わった記憶があります。 法的にどうなのかは詳しくないのですが #7さんの言うことが正しいのなら 法的にもダメだと思います。 法的にOKだったとしても迷惑かけるので 避けたほうが良いと思います。

mishiiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

  • shhkmg
  • ベストアンサー率28% (105/363)
回答No.6

 「右折禁止」の標識でもない限りは特に法的な問題はありませんが、後続車の迷惑&追突の危険もありますので、極力避けた方が無難です。

mishiiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

回答No.5

法律上の問題点がないのは、前出のとおりですね。 むしろ認められた権利と割り切っちゃいます。ただし、ウィンカーは相当早めに出すことを意識して。 直進側立場からは、ウィンカーおそいんはホンマにむかつきますね。少なくともブレーキ操作よりは先にするべきでしょう。減速してしまってからは車線変更もままなりませんから、しばらく止まってしまうことになります。そんなときは、ずっと後ろでぼやいていますね。

mishiiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

  • thekey
  • ベストアンサー率40% (58/145)
回答No.4

見切りの時間が1分くらいならいいと思うんですけど 2分、3分以上となってくると身の危険を招く場合も考えられますので 時間がかかりますけど遠回りした方が安全なのかなという気はします。

mishiiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.3

車両横断禁止の標識がなければ、法律上は問題ありません。 実線1本と2本の違いは、強調だけのようです。(車線に実線引かれてるような場合に中央線は2本にして、ここが中央線と強調してる場合など) ま、後続のことを考えると、追突される可能性は大きくなりますね。

mishiiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

  • scon
  • ベストアンサー率22% (77/342)
回答No.2

車両横断禁止の標識がなければ、問題ありません。 参照URLの左から3列目の上から4段目

参考URL:
http://www.timetable-info.com/mark/sign/
mishiiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

回答No.1

問題はありませんが、避けられるなら避けたほうがよいと思われます。混雑の元になりますし、無用な事故を招きかねません。 信号のある地点まで進み、Uターンで対向車線に入ってから左折したほうがよいのではないでしょうか。

mishiiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 右折車線?それとも直進も可?

    今更、そんなことも解らないのか、と叱られそうですが、教えてください。 ずっと、片側2車線の道路です。 交差点に来たら、右側の車線には、交差点内に右折車用のラインが引いてありました。右折車が交差点内で直進車をやりすごす時の停止線です。 その他には、右折車線であることを示す表示はありません。交差点前の地面の右折矢印や、道路の上看板とか、一切ありません。 ずっと右側を走行してて赤信号で止まったら、目の前に右カーブした右折車用のラインが引いてあったので、直進してよいのかどうか戸惑いました。 交差点の先はこちら側と同じく2車線です。 この場合、右側の車線は右折専用なのでしょうか?それとも直進もOKでしょうか?

  • 四車線で右折

    片側2車線の4車線ある国道6号(水戸街道)のような 道路での右折について教えてください。 信号機がある右折ではなく、片側2車線(4車線)の道路で 途中で、(例えば)反対車線側にあるレストランなどに入るときに ウインカーを出して右折するのは可能ですか? 自分はこのような場合には次の信号機で曲がってどこかで Uターンして入って反対車線側に移動してから入るのですが、 水戸街道などではこのような場合にウインカーを出して 停止し、2車線分右折する車をけっこう見かけます。 自分は後ろから追突されるのが嫌なので右折はしないのですが、 道路交通法などでは罰則規定になるのでしょうか? 今日の夜に空いてる道路で前の車が道路の途中で反対車線に レストランがある状況で前の車が右ウインカーを出していきなり 停止し、追突しそうになったのでお話いただければ嬉しいです。 警察の取締りの対象になるかなど法律的な面と、 皆さんの慣習的なお話などを聞かせて いただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 2車線 右折車がいるから譲るべきなのか。

    2車線の道路です。 僕は左側を走っていました。 右側を走っている車が、右折で店に入ろうとしているため、ウィンカーをつけて止まりました。 そのまま左側を走っていたのですが、その車の後ろにも車がいました。 その車に道を譲るべきなのでしょうか? 抜かすときにはまだウィンカーはついていませんでした。 その後その車が並んできて幅寄せ、にらんできました。 どうなんでしょうか。教えて下さい。 3車線の場合も同じですか?左、中央と

  • 国道で右折の車線がない場合は?

    国道で右折できるようになっているのに右折のための車線がない場合 右折するために停止してもいいのでしょうか? 後ろの車もいるときです。     目的地    |    |    |↑   |    |    | ーーー     ーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーー     ーーーーーーーーーーーーーーーーー   →       →他車 ーーーー    ーーーーーーーーーーーーーーーーー         自車          他車  ←  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ^---------------ーーーーーー

  • 対向車が左折なら自分は右折してもいいですか。

    軽自動車に乗って交差点で片側1車線の道から片側2車線の広い道へ右折する場合ですが 前の対向車が左折するなら自分は右折してもいいですよね。 右折して2車線の道の右側車線へ入れば特に問題は有りませんよね。

  • 原付で右折後が2車線の場合右車線に入るべきですか?

    原付に乗っていて疑問に思ったので質問させてください。 先日起こった状況↓ 片側1車線の道を走行中で、片側2車線の道と交わる交差点にあたりました。青信号になったので、交差点の中心近くまで行き、対向の左折車の左折を待ち、青色右矢印の信号が出てから、(右折後の)左側の車線に右折しました。 原付は左車線を走らないといけないと思ったので、(右折後の)右車線は空いていましたが、右折せずに青色右矢印の信号がでて左車線が空くまで待ちました。 この時、後ろに並んでいる車は、私のせいで(右折後の)右車線に右折できずに迷惑だったかなと思いました。こういう場合にどうするのが正解かを教えていただきたいです。 今回のように青色右矢印の信号が出て左折車の流れが止まって左車線が空いてから右折するのが正解ですか?右車線に右折してから左車線に車線変更するのが正解でしょうか?もしくは他に方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 自動車で右折した後に入るべき車線は?

    自動車が交差点で右折するときに、右折した先の道路が 片側3車線以上である場合、右折した車両はどの車線に 入るのが法的はに正しいのでしょうか。 道路交通法第34条第2項では 「交差点の中心の直近の内側を徐行しなければならない」 とされていますから、一番右の車線ということで良いの でしょうか。

  • 片側2車線への右折

    片側2車線の道路へ右折しようとした場合、対向車の左折していくのと一緒に行って良いと思っていたのですが、間違っているのでしょうか?(左折の車が、そのまま右側の車線に来るときがあるのですが、その場合って、1っ回左側の車線に行って、車線変更で右折の合図を出していくべきだと思うのですが間違っていますか?)

  • 2車線の右折専用レーンから片側3車線道路への右折

    私がよく右折する交差点があります。 そこは2車線の右折専用レーンがあります。右折後の道路は片側3車線なのですが、右折後にどのレーンに入るのが道交法として正しいのでしょうか? 道交法では原則左側車線を走行することになっているので、右折専用レーン左側から右折した場合は一番左の車線、右折専用レーン右側から右折した場合は真ん中の車線に入るという認識で正しいでしょうか? ただ、片側3車線道路の一番左はすぐに高速道路の料金所に入ってしまうため高速を利用しない車両はすぐに車線変更を強いられます。この場合でも右折専用レーン左側から右折した場合は道交法としては左側車線に入らなければならないのでしょうか?

  • 交差点に差し掛かる際の車線の取り方

    添付画像のような道路です。 片側2車線で、交差点に入る少し手前に左から道がつながっており、その先の交差点では右折レーンがあります。 横の道がつながるあたりで微妙に道が曲がっていて、左車線の車がそのまま進むと自然に右車線、右車線の車は右折レーンに入ってしまう感じの道になっています。 でも普通に考えると黒矢印のように進むのが自然だと思います。 ところが、赤矢印のように進んでくる車がおり、右側車線を走っていた車(私)と接触しそうになりました。 いきなり車線を変えてくるほうが悪いと私は思っていますが、相手はたぶん、まっすぐ進んだら右車線に入ってしまうんだからお前は右折レーンに入れ!みたいな思いではなかったのかなと思います。 こういう道の場合、どう進むのが正しいのでしょうか?