• ベストアンサー

転職の際の円満退社について

悩んでいます。 私は15年間ある会社に勤める管理職です。 今回、同業他社に今よりも仕事内容、給与とも好条件 で誘われています。 自分の中では、転職したいと思う気持ちが大きいのですが、今居る会社での自分の管理職としての立場を考えるとどう切り出してよいか悩みます。 今はいくつかのプロジェクトのリーダーであり、かわいい部下達も居ます。ただ、そんなことを言っていては転職できるタイミングなどあるわけはないのですが 15年勤めた会社や仲間・先輩・後輩に恨まれながらの転職、またリーダーとしての責任を放棄したと思われるような転職は本望でないのも事実です。 どなたか同じような経験をなさっている方のアドバイスを頂けたら幸甚です。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.1

仲間・先輩・後輩に恨まれるとは自意識過剰だと思います。あなたが居なくなっても、すぐに次のリーダーは育ちます。運良く管理職になれる人も出てきます。 当然、退職の話しをすると皆さん一応は「エー、卑怯じゃないですか。」とか言いますよ。 ここで言い訳すればするほど、みっともないことになり、人心は離れていきます。黙して語らずの方が神秘的、カリスマ的で良いと思います。 そして、時間の経過と共に皆さん自分の仕事に没頭して、去る者追わずの雰囲気になってしまいます。退職された後は、話題にもなりません。 そして、管理職の一人、リーダーの一人が居なくなった後も、会社やプロジェクトはなんの支障も無く動いて行きます。 今の会社でこのような事は、今まで経験されませんでしたか。 従ってあなたも、人のことや今の立場を考えずに、自分の進路、進退は自分でしっかり決めれば良い事だと思います。 管理職にもなっておられる方に、親切めいたアドバイスをするより、長年の間に多くの人の出入りを見てきた経験上の話しの方が良いと思った次第です。

gochangochan7
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 確かに自意識過剰なのかもしれませんね。 一人が居なくなっても会社は困らない、それはよく 理解しています。やはり、一緒にやってきた仲間達 からどう思われるか?という変な意識が働いている んだと思います。それも、自意識過剰だとはわかって いるのですが。。。(笑) ただ、そう言って頂くことでそれはそれで安心 なんです。有難うございました。

その他の回答 (1)

  • momotoume
  • ベストアンサー率30% (42/136)
回答No.2

勤めていた頃、上司(プロジェクトのリーダーの方)が同業他社に転職しました。 幹部社員には、「気が進まないが、親の体調が悪く実家(商売をしていた)を継がねばならなくなった」と言い、仕方ないねぇと言われていました。非常に優秀な方で、何とかならないのかと言い募られていましたが、どうしようもないと言って...。幹部には、好条件での引き抜きだとはバレず、全くの円満退社でした。 ごくごく仲間内では、その人が同業他社に好条件で引き抜かれる事が公然の秘密となっていましたが、誰も責任を放棄したとは思いませんでしたよ。引継ぎがしっかり出来ていましたから。

gochangochan7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その方はラッキーだったのですね。私の場合には ビジネス上関係もあるので絶対にバレズに転職は 無理かな。。。(笑) でも、ご意見とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 管理職の立場で転職する際の質問

    こんにちは。 33歳、管理職をしている者ですが、この度転職を考えております。 既に同業他社での内定は出ているので、今の会社の上司に伝える予定なのですが 管理職としては初めての転職なので、一社員の時と何かしら異なる部分があるのか ちょっと気になります。 今の会社はデベロッパーで、今回大手メーカーに転職するつもりなので そういう事を言うと会社の上司や経営側は面白くないと感じるだろうな、 なんて余計な事も考えてしまいます。 でも、管理職として「一身上の都合です」と、具体的に辞める理由を述べずにいたら 上司や社長を納得させられないだろうとも考えています。 責任ある立場としては、しっかり辞める理由を伝える必要があるのかな、と。管理職に取り立ててくれた上司や社長に対しても。 (特に社長は、社員が辞める事にすごくナイーブに考える人なので。。。) あと、管理職になる前に残っていた有給を消化したいとも考えているのですが これは可能なのでしょうか? 自分が管理職になってそれほど会社を休む事はなかったですが 休む時に管理職なので特に有給届けなどは出さなかったので その分のカウントってどうなっているのだろうって気になります。 (会社を休んでいるのに有給分が残り続けている状況です) 直属の上司は「プロジェクトの途中で辞める上に有給までとりたい、なんて ずいぶん身勝手だね」 と普通に言ってくる気質の方なので、辞める報告をする事がすごく気が重いです。

  • 転職と解雇

    転職と解雇に関してです。わたしは30代後半の男です。メーカーで営業の管理職についておりました。数ヵ月前に同業他社から管理職で年俸もあげるのでとお誘いを受け、当時行き詰まりもあり、かなり熱心に時間もかけてお誘いをして頂いた事もありお話しをお受けしました。勿論自分自身の最後は決断ですが。 前会社を退職しいざ入社にというときに、やはりいきなり正社員や管理職は難しいとお誘いを受けたときとは違う話しになりました。退職してしまい、お金の事もあり、入社したのですが、1ヶ月くらい経って、年俸を最初の話より200万下げて、見習いからスタートするか、すぐにも辞めて他社に転職するか、どちらかだとの話をされました。判断をした自分が知恵が足らなかったのだとは思います。すぐに退職してしまうのがよいのか、ご意見あればお願いいたします

  • 転職先の上司

    同業他社に転職しましたが、上司が自分より若い女性です 前の会社では、部下をまとめていましたが、かなり細かく指示を出していました 今の女性上司は、はっきり言って、説明が甘く、経験者の自分にとっても不明点が多いので戸惑っています かなり多忙な感じで、余裕が無さそう あまり細かく聞けない感じで困ってます どうしたものでしょうか!?

  • 同業他社への転職について

    同業他社への転職を予定しています。現在の会社には既に辞表を出して受理されました。 ところが先日改めて現在の会社の就業規則を見直してみたら、「同業他社への転職は退職後4年間は認められない」と明記されていました。 この条文は有効なのでしょうか?そうであれば、全ての会社がそうすると思うのですが・・・ ちなみに業種は広告代理業です。 同業他社へ転職して訴えられれば負けてしまうのでしょうか? お教えください。

  • 転職を考えての就職。

    こんにちは。私は今就職活動中の大学4年生です。先日、本命企業の最終面接で落ちてしまいました。しかし総合職でなく契約社員(3年目から正社員への登用あり)での内定なら何の問題もなくだせるのですが・・。といわれました。正直契約では例え3年でも難しい状態です。しかしどうしても働きたい(総合職として)企業なので、中途採用でまたチャレンジしたいと考えています。というのも契約として3年その企業にいるより他社でスキルをつんだ方が実際その企業で活躍できると思うのです。 しかし、その会社は業界1位の会社なので同業他社だとすべてそこより下になってしまいます。(現在2位の会社の選考中。)同業他社に新卒としてはいり転職を狙うよりも異業種の方がむしろいいのでしょうか。 またどっちにしろ新卒で不合格だった企業への転職は難しいのでしようか。長文及びわかりづらい文面で恐縮ですが、経験者の方また何かご存知の方いらっしゃいましたらご意見お願いいたします。

  • 同業他社への転職は可能?

    自分は今、ある電力会社に勤務しているのですが、 地理的な条件から転職を考えています。 できれば今の業種を続けたいと思っているのですが、 同業他社への転職は電力会社においても可能なのでしょうか? まだ決めていない時期に人事課などに問い合わせるのも・・・ と思い、ここで質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 転職トラブル

    転職をするため3日前社長に辞表を出したところ、怒られ辞表を破かれました。その上で出社を禁じられ自宅謹慎させられています。その理由は、(1)私が中間管理職で組織の長であるにも拘らず、いきなり辞表を出した事(2)社長に辞表を出すため会議室に呼び出す際、部下の相談でという事で呼立てしたこと(3)事前に部下に辞めたいことや会社の悪口を事あるごとに言っていたこと(以前注意されたことがある)(4)次に移る会社が同業で営業地盤が全く合致すること等を言われました。私としては1月から新しい会社に移りたいのですが社長に電話してもなかなか会ってくれません。法的に何かすっきり辞めさせてもらえる方法は無いのでしょうか?憲法の職業選択の自由はいかがでしょう?

  • 同業他社への転職禁止に関して

    同業他社への就業禁止に関して質問です 塾講師をしています。 会社の就業規則に、競合関係にある他社への転職に関して、以下のような規定があります。 1.退職後1年間転職禁止 2.現在の職場から10km以内禁止 3.塾講師、インストラクター、教室長以上の管理職者禁止 と3つの項目がありました。 この場合、1・2には当てはまっていますが、3つ目の部分で、塾講師とは全く関係ない、人事系の 職に就くとしても、やはり違反にはなるのでしょうか。 というかそもそも、この規程に反することで、何か不利益は生じるのでしょうか。

  • 転職を考えてます。

    現在、ビル管理会社に勤めていますが、同業他社に転職しようと考えてます。 年齢:29歳 ビル管理経験年数:7年 資格:第2種電気主任技術者     第2種冷凍機械責任者     第2種電気工事士 現在の雇用環境はかなり厳しいと思われますが、上記スペックで転職は可能でしょうか? 是非アドバイスをお願い致します。

  • 管理職の転職時の引継期間

    私は、営業業務部の管理者です。8名の部下がいます。 今転職しようと内定が出ました。 通常上司に申し出て1ヶ月で、引継して業務に支障はありません。 只、後任者を外部から中途採用するとのことで2ヶ月から3ヶ月待ってくれと人事・社長に言われました。管理職なのだから、一般職とは違うからと言うのが理由ですが。私は、後1ヶ月以内に勤怠管理及び 新しいプロジェクト以外は引継は完了するするスケジュールとの説明も 聞いてもらえません。今度転職する会社は、10月1日から出社しますと宣言していて、引っ込みがつきません。 終業規則上は、2週間で退職可能です。 今の会社の円満退社もわかりますが、転職後の会社の方が大事です。 同じような経験された方の意見をお願いします。 真剣に悩んでいます。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう