• ベストアンサー

生姜焼き用の豚肉を買ったのに生姜を買い忘れました

datteの回答

  • datte
  • ベストアンサー率28% (88/310)
回答No.8

タマネギを使用するなら、摺ってソースにするとおいしいですよ。 コンソメと一緒にタマネギを煮ると少し洋風な感じに。 長ネギがあるなら、味噌漬けでもいいですね~。 4人分ならカップ1ほどの大目の味噌にみりんを加えて練り、 ドロドロになったところで味噌に塗り、15分ほどおきます。 油でねぎと一緒に焼いてウマーイ!ですよ。 ナスと一緒ならば中華風は? ナスを縦方向に8等分して肉も一口大、フライパンで大目の油で焼付け 鶏がらスープと塩、しょうゆ少々で味付けトロミに片栗をたらせば アツアツの中華風で。食べる前にごま油を大さじ1忘れずに・・・。 まだ色々ありますが、もしにんにくがあればしょうが焼きと同じように 利用するととっても美味しく簡単な一品になりますよ。

neko-hana
質問者

お礼

にんにくで代用できるのなら今晩のおかずにしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ほとんど料理ができませんが。

    タイトルの通り、ほとんど料理ができないのですが、今日、仕事を休みましたので、妻のために何か晩御飯を作ってあげたいと思っております。 今、冷蔵庫にある食材は、 エノキ タマネギ:3個 レンコン:半分 ナス:1本 トマト:1個 ジャガイモ:6個 パプリカ:1個 ピーマン:3個 ニンジン:1本 キャベツ:1/4 ゴボウ:半分 ズッキーニ:1本 長ネギ:1本 ちんげんさい:1本 牛肉:ロースとか部位は不明 とりにく:ささみ 足らないものは買いに行くつもりです。 これらの食材を活用してできる料理を教えてください。 時間はたっぷりありますので、ゆっくりでも作りたいと思っています。

  • あなたのおうちの豚汁には何が入っていますか?

     豚汁って、けっこう家庭ごとの味があると思うんです。  うちではごぼう、ニンジン、まいたけなどが基本で、あとはある野菜  を入れてくってカンジなんですけど。  白菜またはキャベツだったり、ジャガイモだったりカボチャだったり。  あなたのおうちで「こういうのも意外にいいですよ」ってのがありま  したら教えてください。

  • 残り物料理

    最近買い物ばかりしているので買い物はしたくありません。 しかし、今冷蔵庫にある材料で今日の夕飯のおかずとなったら、なんだか思いつかず困ってます。同じような材料でしばらく作り続けてしまったので、思いつかないんです。 どなたか手助けして頂けませんでしょうか? (大人二人暮らしです) ちなみに今家にあるもの… 〔肉類〕 鶏モモ肉200gくらい 豚スライス200gくらい 冷凍ほっけ1匹 冷凍イカ(味付き・お弁当用) 〔野菜〕 白菜1/2個 ごぼう1本 人参2本 玉葱1個 ジャガイモいっぱい 舞茸1/2個 キャベツ1/4個 ほうれん草1束 長ネギ3本 〔その他〕 豆腐 納豆 ヨーグルト(味調整もの) チーズ 牛乳 ウーロン茶 ショウガ ニンニク マヨネーズ 乾燥わかめ ミックスベジタブル 注: 和食の基本調味料はありますが、他はあんまり無いです。シチュールーが半分と、コンソメくらいですね。 補足はしますので、是非力を貸してください!御願いします!

  • 少量のごぼうを使って何ができるでしょうか?

    昨日の豚汁に使った小さめのごぼうが2本余っていて、豚肉と一緒に炒め物にしようかとささがきにしてみましたが少なすぎるんです(食べるのは大人二人です)。 人参は丁度切らしていてカサを増やせそうにありません。 今ある材料は、二人分の味噌汁には丁度の少なめのえのきが一袋、きゃべつ、もやし、玉ねぎ、じゃが芋、ウィンナー、卵くらいです。 何か良いアイデアはありますでしょうか・・・? また、ささがきにしたごぼうは保存できるのでしょうか?

  • 生姜焼き用のお肉で、何か作りたいです

    こんにちは 生姜焼き用のお肉(あの微妙な厚さのロース肉)があります。 生姜焼きも好きなのですが、なんだか違うものも食べたいなあと思います。 あのお肉を使った生姜焼き以外の料理の仕方を教えてください。 たまねぎ、など家にあります。 うちにない材料はスーパーに買いに走ります! よろしくお願いします。

  • 野菜のきれはしを育てて食べたい

    いつも大変お世話になっています。 某ブログに影響を受けて 「やさいはいきている~そだててみよう やさいのきれはし」を 読んで人参のきれはしを水に入れて皿で育ててみました。 3週間くらいたったので立派に育ったのですが、 これは食べれるのでしょうか?また、食べるとしたら どうやって食べればいいのでしょうか? (ちなみにこの本にはジャガイモの葉を食べてはいけないと 記載があるのですが、他の野菜については特に何も書かれていない) できたら、人参だけでなく、大根、ごぼう、ほうれんそう、 さつまいも、小松菜、キャベツ、蕪、玉葱、長ネギなども 食べれるかどうか?調理方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【至急】これで何が作れるか、知恵を貸して下さい!

    牛肉(薄切り肉)と、ジャガ芋、長ネギ、エリンギ、玉ねぎ、ブロッコリー、人参、白菜、茄子、キャベツ 上記の材料で何かおかずは作れませんか?(>_<) クックパットを見てみても足りない材料が多過ぎて(+_+) なんとか冷蔵庫にある上記の材料で作りたいのですが(>_<) 実は母が寝込んでしまって、私が夕飯を作るのですが、 今家にある材料で何が作れるか、わからなくて(;_;) どうか皆様の知恵を貸して下さい!m(__)m お願いします!

  • あなたの豚汁の具教えてください!

    スープのアンケートを見せてもらっていたら、無性に豚汁が食べたくなってしまいました。 そこで皆様に質問です。あなたのお宅の豚汁の具を教えてください! 我が家は、ジャガイモ、玉ねぎ、人参、ごぼう、油揚げ、お豆腐、豚肉です。 長ネギ、サトイモの方が多数派かな?と思うのですが、我が家は玉ねぎ、ジャガイモの方が人気です! 美味しい組み合わせ、教えてください。お願いします。

  • キャベツ・ピーマン・豚肉で出来るレシピ

    野菜炒めをしようと思ってキャベツ・ピーマン・豚肉を買いました。 野菜炒めの気分じゃなくなってしまったので 変更したいのですが・・・ この三つを使って簡単に出来るおかずのレシピを教えて下さい。 他に、にんじん、たまねぎもあります。

  • 野菜、食べてますか。

    一週間で一番多く食べる野菜はどれですか?  1・もやし  2・キャベツ  3・大根  4・玉葱  5・長ネギ  6・白菜  7・人参  8・なす  9・ほうれん草 10・ジャガイモ 11・さつまいも 12・ピーマン 13・里芋 14・ポテトチップ? 15・フライドポテト? 16・その他 宜しくおねがいします。