• ベストアンサー

子供を叩いてしまった彼

2歳の男の子を持つ27歳のシングルマザーです。 1ヶ月前、×イチ子持ちの私でも言いといってくれる一つ年下の彼ができました。 彼は姉2人、妹1人の4人兄弟で、甥っ子姪っ子もたくさんいて子供好きだと言っていました。 ところが昨日、「お前、いいかげんにしろ!」と私の子供の頭をはたいたのです。原因はじゃれていた子供が、乾電池で彼の胸をたたいたこと。 遠距離でお互い仕事をしており、週末になると彼が来て泊まっていくのですが、ここ何週間の間で子供と一緒に生活するようになり、子供の嫌な部分も見てイライラがたまってきていたようです。 前日彼は「ごめん、ちょっとイライラしてる」と私に言いました。それでも「イライラしても子供には絶対に手をあげない」と約束した矢先の出来事でした。 子供を寝かしつけた後に2人で話し合ったのですが、彼は子供に対してイラついているのではなく、子供好きだと思っていた自分が、私の子供に手をあげてしまったこと、私と子供を支えていく自信があったのに、こんなことにイラついてしまう自分に腹が立っているといいました。 今は子供が笑っていても素直に笑えない、でも私のことは大事に思っていてくれるようで、だから悩んでいるとも言っていました。 話し合った結果、このまま遊びにきても2人を悲しませるだけだからと、しばらく距離をおくことにしました。 焦って父親役をやることはない、まずは私と彼の基盤をしっかり作っていって、それから子供ともゆっくり接していけばいいんじゃないか、母親の私でもイラつくことは何度もあると伝えました。 私も子供も彼のことが大好きですし、必要な存在です。 今後彼は立ち直ることができるでしょうか。 また彼に対して何か励ませる言葉などがありましたらぜひ伝授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.15

 なんだか彼が父親失格の烙印を押されてるのが不憫でついつい。彼に落ち度がある事は認めますが、果たして幼児虐待者と彼を同等に並べても良いのでしょうか?  暴力と言葉が踊っていますが、「いいかげんにしろ」と頭をはたいただけですよね。誉められる行為ではないですが、ごく自然にみられ、子育てに欠陥があると判断する事に疑問を感じます。  要は、2歳のチビちゃんが相手してくれる男性に嬉しくなって、徐々に手加減なしの本気でぶつかってきた。一方男性は「遊びたい」でなく「遊んであげてる」気持ちで相手をしていた為、段々エスカレートする攻撃に苛立ちを感じ、とどめに乾電池で殴られるという想像以上の激痛を味わい、カッとして手が出た。  問題はカッとして手が出た事。精神鍛錬によって克服は可能ですので、まず直そうという意識を持つ事からはじめてはいかがでしょう。また今の彼に「遊んであげてる」気持ちを責めるのは酷ですが、今後こういった気持ちはトラブルの元になるので、意識改革に取り組んでみましょう。  子育ての認識・勉強不足との指摘もごもっともですが、子供と触れ合う事で初めて子育ては始まります。育児書での予習も大事ですが、それよりも今回の件で何かを学び・それを生かして成長する事が重要だと思います。またここに子育ての醍醐味が詰まっているのでないでしょうか? >私と子供を支えていく自信があったのに  彼に支えるより支えあう喜びを。通常の結婚でさえ問題だらけ、増してや子持ちの再婚なんて上手くいかなくて当たり前。その上手くいかない所を夫婦・親子で支え合い乗り越える為に俺は結婚するんだ!なんて今回の件で彼が考えてくれると嬉しいな。

momotya
質問者

お礼

yuka89-8989aさんの言葉がとても胸に響きました。 今回の件で彼に落ち度はあっても、父親失格の烙印を押すにはまだ早すぎます。 子供と触れ合うことで精神鍛錬・意識改革にもなっていくんですよね。 逆に距離を置きすぎることはよくないのかもしれません。 彼一人に全てを背負わせないで、私と一緒に支えあい、困難に乗り越えていくということが大事なんですね。 本当にありがとうございました☆ それからたくさんの意見をくださった皆様に本当に感謝しております。 今回の件で私と彼のいたらない点を見つめなおすことができました。 これからも問題は出てくると思いますが、焦らずに問題に立ち向かって行こうと思います! 本当にありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • kikoh
  • ベストアンサー率48% (25/52)
回答No.14

子育て真っ只中のパパさんです。 彼の言う子供好きっていう自信が打ち砕かれた訳ですよね。 2歳と言えは「魔の2歳児」と言われるぐらいに難しい月齢じゃないですか。 お母さんだって大変なはすでしょ? 子育てって可愛いでは済まされない、子供との葛藤があるじゃないですか。子育ては現実ですからね。 彼の子供が好きってのは本当だけど、子供の現実を知らなかっただけですね。 私も今1歳9ヶ月の女の子がいて、1ヶ月前から「イヤイヤ期」に入りました。俗にいう反抗期ですね。 この時期って理屈もヘッタクレも無いじゃないですか。 それにイチイチ親が頭に来て殴っていたら 世に言う「幼児虐待」って奴です。 彼は1歳後半から3歳にかけて反抗期が来る事を知っているでしょうか? 知っていたら子供はどんな感じになるのか知っているでしょうか? つまり子供が好きってのと現実の違いはこんな部分に出てきますよね。 往々にして父親(男)ってのは子育てには勉強不足です。 理屈やイメージの中での可愛いなんてのはこの時期は吹っ飛びます。 親の気持ちって不思議ですよね。 それでも可愛いと思えるじゃないですか。 彼に子供の成長する過程をしっかり勉強してもらうべきでしょうね。 みんなが通る道なんだって。 ただ、血のつながりって壁があるとしたら それは解りません。 もちろん経験もありませんし・・・。 でも弱者である子供に手を上げるという現実は どうあっても拭えるものではありませんが 甘い恋愛と子育てという現実の中で 若い彼の心は揺れに揺れ、そして傷ついた事でしょう。 抵抗の出来ない子供を殴るってのは 普通の状態ではありえない話です。 それだけ子育てはとはある意味において難しいものなのだと思います。 私も反抗期の存在に気づかずにイライラして 娘を投げ出した事がありました。 さすがに叩いてはいけない!という理性は働いてました。 泣き叫ぶ娘を部屋に残して外に出て、 ゆっくりとタバコを吸いました。 「落ち着けー落ち着けー」と自分に言い聞かせながら。 何か参考になる事があれば幸いです。 ちなみに私は娘のイライラ期は全然気にならなくなりましたよ。 しかし始めは辛かったです~ それとちょっと気になったのは 「私も子供も彼のことが大好きですし、必要な存在です。」の文章です。 子供の気持ちは、切り離して考えた方が良いと思います。「保護者としての立場(子供の気持ちではなく)」と、「女性としての立場」を貫くべきだと思います。

momotya
質問者

お礼

親の私だって子供にイライラすることはしょっちゅうです。kikohさんと同じように深呼吸して『落ち着け~』ってやっていますよ(笑) >彼の言う子供好きっていう自信が打ち砕かれた訳ですよね。 >若い彼の心は揺れに揺れ、そして傷ついた事でしょう。 まさにその通りだと思います。だからあえて私もすぐに彼を見放さないで時間を与えたのです。見放すのは簡単です。でも現実から開放され、逃げることで楽になっても、彼は将来同じ過ちを犯すと思います。今が彼自身の戦いのときなんだと思います。 焦らせないでゆっくり時間を与えてみようと思います。 ありがとうございました☆

  • kota-pon
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.13

少し辛口かもしれませんが…。 最近、「内縁の妻の子(もしくは交際相手の子)を虐待死させた」というニュースをよく目にします。 私にも子供がいるので、そういう類のニュースを見ると胸が痛くなります。 その時にいつも思うのが「どうしてこうなる前に別れなかったのか?」ということです。 自分の子への暴力を黙認するほど相手のことを好きだから? 私にはわかりません。 私なら、自分の子を可愛がってくれない人とは別れます。 暴力を振るわれようもんなら、きっと相手を殴ってしまうと思います。 少し大げさかもしれませんが、質問者さんの内容を読んでこのことが頭をよぎりました。 今回は突発的に手を上げただけのようで常習性はないようですが いつ何時そうなるかはわかりませんよ。 だって、自分の子じゃないんですもの。 もし仮に質問者さんと彼が納得して結婚されたとしましょう。 2人の間に子供ができたら、きっと彼は質問者さんの連れ子と実子の扱いに 差が出てしまうのが目に見えているような気がします。 質問者さんが、子供の事を大事に思い、一番に考えているのであれば 質問者さんと彼の間の基盤をしっかり作るよりも大事なことがあるのは わかるような気がするのですが…。 ×1の子持ちは恋愛をしてはいけないとは言いません。 ただ、質問者さんは1人ではなくお子さんがいるんですよ? 子供のいない女性が恋をするのと同じように考えてはいけないと思います。 さらに慎重になるべきだと思いますよ、お子さんの為にも。 質問の回答にはなっていませんが、後で後悔することの無いようにしてくださいね。

momotya
質問者

お礼

もちろん彼が子供を叩いてしまったことを黙認したわけではありません。 かといって彼を責めることもしませんでした。 とにかく今は距離を置いて、頭を冷やしてよく考えるように言いました。 毎日のように反省の電話がかかってきます。子供の声も聞かせてくれと電話で子供と話しています。 それでも私は焦らずに考えろと言います。 仮にやり直したとして、彼がまたそのような行動を起こしたその時は、潔くすぱっと縁を切る覚悟はできています。 バツイチ子持ちも恋愛する自由はありますが、子供を不幸にしてまでその恋愛を続けることは親失格ですからね。 その辺りも私自身自覚して今後のことをよく考えます。 ありがとうございました☆

noname#42610
noname#42610
回答No.12

>今後彼は立ち直ることができるでしょうか。 失礼ですが、まず第一に考えるべき事はご自身のお子さんの事ではないですか? 質問なさるとしたら、子供は立ち直る事が出来るでしょうか、ではないですか? あまりにもお子さんが可愛そうすぎて・・・言葉になりません。

momotya
質問者

お礼

確かにその一文は良くなかったかもしれません。 でも子供は彼のことが大好きです。 叩かれたその時はとても悲しく切ない顔をしていました。 それでも彼が帰った次の日の朝、 彼が家にいないことを子供は泣いていました。 昨日も『明日○○(←彼の名前)来るんだよ♪』と私に嬉しそうに言うんです。 『仕事だからこれないよ?』というと『くるもん!』と泣くほどに。 子供にとって彼は本当の父親よりも存在が大きくなっているのは事実です。 だから私たち親子には彼は必要なのです。 ですが、必要でも彼が変われないようだったら、それなりの覚悟はすぐにでも実行するつもりです。 子供は私が守る、それは他の誰にもできないことですから。 ありがとうございました。

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.11

子供好きだと思うことと、子供を実生活で育てることはまったく違います。 私も子供を生むまでは、子供好きでした。 でも生んで育てている今、子供、好きじゃないってはっきりわかりましたよ。そりゃ、自分の子はかわいいですし、よその家の子もそれなりにかわいがります。子供好きだと思われてるくらいですがね。 この彼も、あなたを好きだとはいえ、子供の父親になるのは難しいんじゃないかなと思います。 男性は実子であれ、母親と比べたら子供とのつながりが薄いですからね。血のつながりがなければなおさら、その些細な「うすさ」が致命的な事態を引き起こす場合もあります。 男の子は特にやんちゃですから、実親でも手に負えないことは多々あると思います。でも今回の件はほかの方も言うとおり、たたくようなことではありません。でも叩いてしまったのはやはり、外で他人として会う「外面」の子供のかわいさと、家族となる場合の子供の大変さと現実を知らなかったが故の過ちだと思います。 あなたは自分と彼の基盤を築くことが大事、といっていますが、それは少し違うのでは。 彼とお子さんの基盤こそ大事なのですよ。 あなたと子供は切っても切れない仲。あなたと彼も愛情でつながっている。でも、彼とお子さんの間には、実質的な関係は何もないのです。 そこを一番に考えてください。 彼にはこのまましばらく距離を置いてもらい、お子さんとどういう関係を築きたいか、そこを考えてもらったらいいのでは。 慰めも励ましも要りません。決断するのは彼自身です。

momotya
質問者

お礼

>彼とお子さんの基盤こそ大事なのですよ。 そうですね、私の考えが少し間違っていました。 これも彼に伝えるべきです。 そして私も子供と彼に同じように愛情を注ぐということが大事ですね。 今回の件は私の態度にも問題があったのだと思います。 >決断するのは彼自身。 甘い言葉をかけてこれくらいなら許してもらえるなんて思われたら大変ですからね。 やはり距離を置いて考えている今の時間は大切なんだと思います。 彼にはもうしばらく冷静に考えてもらいます。 ありがとうございました☆

回答No.10

 子どもが、大人をイライラさせることなんて、しょっちゅうです。一緒に生活するようになったらなおさらイライラさせられることも増えると思います。それに、他の方が言っているようにこれから反抗期もやってきます。憎まれ口だってどんどん言うようになってきます。そんな時、彼はどんな対応をすると思いますか?  今回の件では子どもさんには全然悪気は無いようです。なのに、自分の精神状態が芳しくなかったという理由で手を挙げるような人ですよ?自分に余裕が無いんです。そんな人の言うこと信じていいのでしょうか?  「(夫や彼が)心から反省していると言うから信じたら、また同じこと(暴力)の繰り返しどころか、エスカレート・・・。」という話をよく聞きます。  お子さんや質問者様の傷が浅いうちに考え直したほうがいいのではないかと思います。

momotya
質問者

お礼

子供は悪気無く、人が傷つくことを平気でいいますからね^^; もうちょっと大きくなったらなおさらです。 今、彼は心に余裕がなかったことを本当に反省しています。 でももっと真剣にゆっくり考えるように彼には言っています。 彼にはまだこのことは伝えていませんが、chikon-kon-koさんの言うとおり、傷が浅いうちに・・・という覚悟は私にはできています。 だけど彼の為にも、もちろん私たち親子の為にも、今は距離を置いて考える時間が必要なのかなと思います。 ありがとうございました☆

noname#13236
noname#13236
回答No.9

こんばんは。私の父は、母の再婚相手です。 もう再婚してから10年ほどになりますが、今でも、父を完全に「父親」だとは認められません。 いい人ですし、嫌いではありませんが、どうしても、越えられない壁があります。 そして私は、父から叩かれたことは一度もありませんが、もしそんなことがあれば家を出ると思います。 母なら許せても、後から家庭に加わった人に手をあげられたら、きっと納得できません。 お子さんが小さいうちはいいかもしれませんが、大きくなって真実を知れば、いろいろ問題が出てくると思います。 そんなときに一緒に壁を乗り越えられる相手なのか。 今一度考えてみてください。 乾電池で叩かれたら、笑ってほっぺを軽くつねって「このやろぅ~」というぐらいの父親であってほしいと思います。そんなことでイライラされる子供がかわいそう。 当然ですが、子供は、いつもニコニコしているわけではありません。いたずらもしますし、ワガママも言いますし、大きくなれば反抗期が訪れて、めちゃくちゃ言うことだってあります。 そんなものも全部受け入れてこその「子供好き」であり、ともに生活するということは、ただ「可愛い」とかそんなレベルの話ではないのだということを、彼氏さんは理解しておくべきです。 幸い彼氏さんは自分の行動を反省しているようですので、2人でよく話し合う時間をつくることが大切かと思います。 子連れの再婚は、子供にとっても親(義理の)にとっても、障害は多く、大変なこともたくさんあります。 本当の親ではないから、なにか言われると、憎しみさえ感じたこともあります。 何度喧嘩をしたかわかりません。 それでも、彼と今後やっていきたいという強い「気持ち」があるのなら、しっかり「覚悟」をして、彼とお付き合いしていってください。 あまりアドバイスという感じでなくてすみません。 ぜひ、お子さんを幸せにしてあげてください。

momotya
質問者

お礼

>あまりアドバイスという感じでなくてすみません。 いえ、第三者側からの意見をたくさん聞いて、それを踏まえて私もよく考えようと思い、ここに質問したのですから、とてもありがたいですよ(^-^) 可愛いだけではやっていけないんだということを彼にも理解してもらいます。これからもっとやんちゃになっていくんですから。 毎日反省の電話はしてくれるのですが、そのたびに焦らないでゆっくり考えてと私も言っています。 私も女ですから恋愛する自由と権利はありますが、それ以上に親であるということは忘れていません。 やはり子供の幸せは私の幸せでもありますから♪ ありがとうございました☆

noname#13570
noname#13570
回答No.8

良く出来た彼ですね。二人の会話はキチンと本音を伝え合える素敵な関係だと思えます。 >今は子供が笑っていても素直に笑えない あなたは何時でも素直に笑えますか?私には2歳の息子がいますが、笑う時は自然に笑えますし、笑えないときは適当に流します。しかし、ちゃんと相手の目を見ますけど。 私は早く二人に一緒に住んで欲しいな。で、父親【役】に不安であるなら、失った2年間を取り戻すつもりで父親【役】に徹して欲しいな。朝起きてから夜寝るまで抱きしめて抱きしめて抱きしめて。「今日も良い子だな。大好きだよ」って2年分を凝縮し、うっとおしいくらいに(笑) 気持ちが100%じゃなくっても全然ok!だって父親【役】だから。 ってここで2歳の息子の気持ち。自分だけを見つめてくれる人から四六時中抱きしめられて愛されて、これでコロッと落ちない子供はおりません。いやいや、なんて心が愛情に満たされることでしょう。その子の気持ちを考えただけで私はなんだか胸が一杯になります。 あのぅ、私思うのですが、愛情って男と女でも親と子でもお互いに与え合うことで倍に膨れ上がっていきますよね。彼が擬似愛情を息子に与え、それを息子が愛情と受け取れば倍になって本物の愛情が返ってくるように感じます。愛情は自然と芽生えるものだってこの辺りで実感できると思います。 この愛情のやり取りに血の繋がりはさして重要な役割はないように感じます。また海よりも深い絆が出来ることを心から祈っております。

momotya
質問者

お礼

brktさんの言葉がとても胸に響きました。 失った2年分、うっとおしいくらいの愛情を注ぐことで、息子が喜ばないわけがありません! もちろん私も同じように息子にも彼にも愛情を与えていける、そんな気持ちです。 生みの親よりも育ての親ってよくいいますよね。 彼がこの壁を乗り越えることができたならば、本当に深い絆を持つ親子になれることでしょう。 ありがとうございました☆

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.7

例えば、彼の友人が子どもと同じ事をしたら暴力を振るいますか? おそらく振るわないでしょう。 彼は「父と親」にこだわりすぎでは? 後、甥っ子姪っ子もたくさんいて子供好きだというように、子育てに「驕り」があるんだと思います。 原因はそこだと思います。 自分は未経験者でると自覚してやり直すことでいいかもしれませんね。

momotya
質問者

お礼

はい、『父親』ということにこだわりすぎていたと彼自身も言っていました。 甥っ子姪っ子はたまに会うから可愛いのであって、それと子育て(ましてや血のつながりのない子供)とは別物ですから。 今回の件で彼も子育てがどれだけ大変かということが身にしみて分かったと思います。 彼は私に『一人で子育て、仕事、家事全部をやって頑張ってきたんだね。俺は本当に未熟だって感じたよ。』といいました。 でもjamiruさんの言うとおり、私だって未経験から育児を始めたのですから、彼にもそのように伝えてみます。 ありがとうございました☆

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.6

彼は落ち着いてよく現状を理解しているようですね。すごく立派だと思います。子供が好きといっても、血のつながった姪や甥と、あなたの子供ではかなりの差があります。血のつながりゆえ許せることもありますし、やはり血がつながっているとはいえ、遠慮がありますので親が注意してみているということもあるでしょう。2歳といえども男の子の力は相当のものがあります。 ただ、「子供には何があっても絶対手を挙げてはいけない」という絶対的な考えがあるのではありませんか?悪いことをしたら叱る、ときには叩くということも大事です。痛みを知ることで子供が成長する、という面もあります。子供を叩けるのは現状では親のみです。ある意味、叩けるということはそれだけ彼は息子さんと親密になっている、のかもしれません。 あなたと彼の基盤を作ってから、子供も、ではなくて、あなたと子供と彼の3人の基盤を作っていかねば成りません。血のつながりのない子の親になるというのは中途半端な決意ではできるものではないです。あなたを大事に思うのではなくて、子供つきのあなたを大事に思う(子供ごと大事に思う)ようにならなくてはならないのですから。 少し彼に時間を与えてあげてあげてください。

momotya
質問者

お礼

surinrinさんの言う『あなたと子供と彼の3人の基盤を作っていかねば成りません。子供つきのあなたを大事に思う(子供ごと大事に思う)ようにならなくてはならない』はまさにその通りですね。 このことは彼に伝えるべきです。 それを踏まえてもう一度よく考えるように言ってみます。 ありがとうございました☆

回答No.5

こんにちは、私は子供4人の35歳の親父です、 一番うえの子は嫁さんの子供です、はじめて合ったのは5歳の頃で彼の気持ちは分からないでもありませんが、叩くなんて事は絶対にしなかったです。 皆さんとは、見方は多少違いますが、 まだ彼は貴方に甘えてくてしょうが無いのだと思います その気持ちと、たまにしか合えないのに、子供に 邪魔される気持ちとで(それだけではないかも) イライラしたのでしょうね。 自分もそうでしたが、男って本当に子供ですからね つくづくその時そう思いました、自分も遠距離恋愛でしたから でもそうこうしてもう10年今では分け隔てなく 親子で居ます、怒るときはめちゃめちゃ怒り 嫁が怒ったらなだめてやり・・・・・ 否定的な事は言いませんが、貴方がどれだけ 彼と子供に愛情を捧げられるかに掛かっていると 思います、 逆に考えたら前の旦那さんは、子供が出来るまで どれだけの愛情を与えて、いたか、考えて下さい 今の彼は、子供の愛情の分すくないのです、 彼にもよりますが、貴方の態度にも関わってくる事です 自分だったら子供の事で話し合った時点で少しへこんでしまうと思います、 本当に必要な存在なら、お互いの時間を 大事にもってがんばってください 自分は周りから絶対に上手くいかない!と 言われたので、その反発でものすごく仲がいいです。 (自分が思っているだけかも?)

momotya
質問者

お礼

gaburiyoriさんの回答にすごく勇気をもらいました。 おっしゃるとおり、彼は私と二人きりで過ごす時間がものすごく少ないです。付き合うときに、子供優先の生活になるけどそれでもいいのかと言ったのですが、彼もやはり時には甘えたかったのでしょう。 彼は『自分がこんなに子供だったなんて情けなくて仕方ない』と言っていました。 私も子供がぐずったらすぐにそっちに行ってしまったり、子供の世話をしたりしていたので、私の態度にも原因があったのでしょう。 私の愛情の注ぎ方、これを教訓に頑張っていきます! ありがとうございました☆

関連するQ&A