• ベストアンサー

思い通りに生きてこれた人、生きてこれなかった人

ritsumakiの回答

回答No.10

多分あなたと知人の方が中堅企業に採用が決まったら あなたは「中堅企業に入社できた!」と思い、 知人は「中堅企業にしか入社できなかった」と思うような気がします。 事実や結果は全く同じでも、考え方で「思い通りになる人」「ならない人」と分かれるのではないでしょうか。

megchang
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 関係ないかも知れませんが、知人は「努力次第でなんとかなることなら分かるけど、私の場合ひどすぎる。どうして私の周りはバカばっかりなんだ」みたいなことも言っていましたので、そうなんだな、かわいそうだなと思っていました。しかし今となっては私もその「バカ」に含まれてしまいました。なんとも言いようのない気持ちです・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人を自分の思い通りに動かしたい

     人に対して、自分だけを見て欲しい、独り占めしたい、深く繋がりたい、でなきゃいらないと思ってしまい、人に会えば、自分の思う通りに動かしたいと思ってしまい、自分の思う通りに動かすこと以外は人と居て何をしようとしたらいいのかわからず、そういった考えを出さぬよう気をつけて、居心地が悪いです。  自分が、人に接したい時は、自分の思い通りに動かしたい時です。相手の為に何かするにも結局感謝を求めていて、自分の思うとおりにならないと、ひそかに狼狽し、押し付けがましいエゴです。    一人なら人を自分の思い通りに動かそうとすることを出来なくなるし、一人の方が偽善よりよっぽど誠実だと思い、携帯の連絡先を全部消し、自分から連絡をしないようにしました。  寂しく、孤独で、自分だけ取り残された感じがしますが、本気で人に共感したり、本当に人の為に何かしようと感じられない自分は、また人と関わっても、また思い通りにならないと一人で自分勝手に落ち込むだけだと思います。  人と関わるということは、相手を自分の思う通りに動かして、自分を押し付けるということではないでしょうか。

  • 自分の思い通りの人生

    自分の思い通りの人生にならないことが多いです。 この先、自分の希望とやっていることの違いが生じたらどうなるんでしょうか!? 職業にそれが生じたら、辞めたり、転職の多い人生になってしまうのでしょうか!? 自己満足ができるかが、重要だと思うのですが... 主語、主題がなくてすみません!

  • 人生 思い通り 予定通りですか?

    特に 大人の皆さんに 質問です これまでの人生 思い通り 予定通りにきてますか? 私は つくづく人生 思い通りにならないなーと実感してます 年齢を重ねるほど 人生ハードモードになってくると思います 皆さん 最近 何か嬉しいこと楽しい事ありましたか? 人生 楽しい事嬉しいことよりムカつく事 嫌なことの方が多くありませんか? 私は男ですが 美人って得だと思いませんか?最近仕事で美人と会ったのですが 彼女を見てて 周りがチヤホヤしてくれたり かしずいてるのを見ると 女は顔だなって実感します 女性の皆さん 女は顔だなって思いますか?

  • 自分の思い通りにしたがる性格

    最近、うまくいかないことがあり、今まで苦労はあったものの、自分の忍耐と努力で切り抜けたけれど、今壁にぶちあたっています。 自分について考えたところ、自分は周りから大人しそうにみられるけれど、性格的に非常に自分中心ということに思い当たりました。 長く付き合える彼も、結局自分の思うように動いてくれる人ばかり。この性格のせいで、友達も少ないですが、今の彼と相性が合うのも彼が多分性格的にMだからだと思います。好きな彼と楽しく過ごせて幸せ=今の自分だから彼をものにできた=自分を好き、なんだと思います。 でも、物事すべて自分の思い通りに運ぶわけでもないし、今物事が上手く運ばないのは、自分を改めろってことだと思います。 生い立ちからいって、私は自分より弱い人(妹や友達)を自分のものにし、支配しようとしてきました。妹に限ってはいつも弱みを握り、言う事を聞かせてきました。でもなぜかそんな自分が嫌いではありません。 でも、その結果たくさんの人が去っていきました。思い通りにしようとする私の性格が嫌だったんだって、今になってようやく気づいたような気がします。だれも指摘してくれませんし。 こういう性格ってどうしたら治りますか?このままでは私は成長できません。どのようなことでも、的外れな意見でも、厳しい意見も大歓迎です。ヒントが欲しいのです。

  • 人生が思い通りに行かな過ぎて辛いです。

    22歳 大学生 男 です。 最近、「人生が思い通りに行かな過ぎて辛いなー」とすごく思い悩むことがあります。 両親+兄弟皆で楽しい毎日を過ごす 頼れる心友に囲まれる 良いバイト先でバイトする 就職活動でストレート内定 彼女も出来て幸せな中学・高校・大学生活 誰もが憧れる、絵に描いたような素晴らしい人生ですよね。 ところが実際は 幼少期に両親が離婚、後に母子家庭+海外転校+従兄らからいじめられる 友達に裏切られ、人間不信に 嫌なバイトの上司、同僚 未だ内定を一つももらっていない 中高通していじめ受ける+大学では挙句LINEグループから排除される 振られ続ける 相談、話しても誰も理解を示してくれない でした。気付けば大学では孤立し、だれかれかまわず周囲に敵意の眼差しを送っています。親でさえです。 今まで、正直、人生って、思い通りになると信じてに一生懸命努力していればそれなりの人生を送っていけると信じてきました。もちろん、毎日無事に何事もなく過ごすことが出来たことに感謝していますが、それでも現実は違っていました。というか真逆の人生でした。 そんな苦しい人生でしたが、ここ最近は、この先どう生きていこうか悶々とする毎日です。 もし明日急性疾患に罹ったり、車に轢かれたりあるいは高い所から花瓶が落ちてきたり、知らない人に殺されたり、思わぬ災害・事故に遭遇して死ぬってなっても別に悔いはありませんね。 誤解しないでいただきたいのは、自殺は決してしません。頑張るところまで頑張ります。死ぬ覚悟が出来てるだけです。 風前の灯。。。

  • 「思い通りに生きる」と「わがまま」の違いとは?

    「思い通りに生きる」と「わがまま」とは何が違うのでしょうか? 私は転勤族で住みたくないところに住んでいます。 とても嫌で自分の住みたいところに住みたくて仕方がありません。 人生一度きりと思うと、自分の住みたいところで人生を全うしたいと思いますが、それを実行するとなると、今は「離婚」しか方法はありません。そうなればもちろん主人も子供も可哀想です。 タイトルの通り、どう思われますか? 悩んでも結論が出ないので皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  • 思い通りにならないからイライラってそんなにガキ?

    つか、私は思うに何がガキですか? むしろ、【思い通りにならないからイライラする】のが脊髄反射では無いですかね? 思い通りにならないから人生面白いとか思える方が日本の一億の内何人いるのでしょうか? とにかく、私は【思い通りにならない=ガキ】とは思わない!むしろ、脊髄反射だと思います!!o(^-^)o よろしくお願いします!o(^-^)o

  • 人生に迷っています、「ミジメな思い」に囚われて

    子無しの夫婦二人暮らしのものです 今までもあったことですが、この間職場の子育て中の若いママさんから、子供いない人生なんてイヤダー・・とかできない人はできた人を恨めしく思うの?みたいな話をされて、適当に相手していましたが、その人の思いも正直なことで・・・ もういつあがるのかという年齢です、こらからよりいい晩年にしようと前向きにしているつもりですが、子供の成長やその先の楽しみに比べたら、かなうものでもないのですから 昔知人のから、「早く子供を作らないと・・私みたいにミジメな思いするよ」と言われとことを最近思い出します 若い頃にやるべきことやっていれば・・でも気付いたころにはむづかしくなっっていて、できたけど不幸な出来事もあったりで今に至ります バリバリ働くのは夫の反対もあるし家事をしながらパートです、趣味もやっています、甥姪も可愛がっています、ですが、「現実」に引っ叩かれる時があって・・・ 母性が頭を出してきて一人涙にくれてみたり、傍から見るとミジメなのかな? 私は何をするべきなのか・・?自分の人生を見つめて・・? 日々平和なことに感謝して暮らし・・親、夫を・・? いやカウンセリング受けるべき?

  • 思い通りに生きることができるといわれたのですが

    最近よくお世話になっているスピリチュアルカウンセラーの方がいます その人が言うに、「自分が思い描いたことは全て叶う。こうだといいな~と思うことがすべて引き寄せられて叶うんですよ」と言われ、私も、「こうだといいな」と思っていたら、確かにそれは引き寄せられてその願いは叶うことになりました でも、どちらかというとどうでもいいことは叶いませんでした 叶わなかったのは、金曜日の飲み会が土曜日になったらいいな、というのと、ボーナスの金額がちょっと上がるといいな、ということでした 次に会ったときに、上記のことをカウンセラーの人に言ったら「あなたにとって必要のないものは引き寄せられない」と言われました 確かにそうかとその時は納得したんですが、でもこれって、矛盾してるなと思ったんです ボーナスが増えるといいな、というのは下心があったのでかなわなくても別によかったのですが、飲み会には行きたかったんです 「思い描いたものを意識していれば叶う」と言われたのに、飲み会に行ける自分の姿を想像したり意識してたのに叶わなかった、「あなたには必要がなかったから叶わなかった」 これって矛盾してますよね?すでに思い通りに叶ってない… ということは結局は意識してても自分の思い通りにはならないってことですか?

  • 夢の中で、思いもよらない人とのセックス

    ※こちらのカテゴリーで不適切だと感じられましたら申し訳ないです。 専門的な意見が欲しかったのでこちらに投稿させていただきました。 ときどきなのですが、タイトルどおり、思いもよらない人とセックスをする夢を見ます。 異性はもちろん、同性もあります。 夢から覚めるといつも、 「潜在的にその人が好きなのかな?」 「私ってレズっ気もあるのか!!?」 と思ってきましたが、いろいろ考えた結果、いや、べつにそういうことは無いなぁという考えに至り、 ではなぜ、そんな夢を見るのか??という疑問と、 じゃあ他の人は恋愛感情が無い人や、時にただの知人程度の人と…という夢を見ることはあるのか?という疑問がわきました。 出てくる人は、 友人(男女問わず) 同僚 と身近な人です。 夢判断なんかも調べましたがいまいち納得できませんでした。 何かいい情報やご意見等ありましたらおねがいします! 私も同じようなな夢を見た!というのも知りたいです!