• ベストアンサー

反日マスコミについて教えてください。

daisetusanの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

ネットで流れている噂程度と想像のみの回答ってのはほぼ等しいと思いますけどねぇ・・・ とりあえず最大の利益を得ることが出来るのは中朝韓の半日3国なのは確実です。 虚偽報道によって抗議のネタをしいれて日本に金をせびる構造はいろんな本に書かれていると思いますが。 もともと虚偽報道はこの3国による情報戦争なんですけどね。スパイ防止法のない日本ではなかなか対処出来ない問題です。 次に利益をえるのがこの3国とつながっている一部の国会議員ですね。ODAだのなんだのを大量にあたえてその一部をキックバックしているという噂がよく週刊誌なんかにのってますよね。 まぁ、一番たちの悪いのは未だに全共闘時代の反体制派が牛耳っている朝日・毎日といった新聞社ですけどね。 ここがきちんとした取材に基づいて記事を書けばいいんですが、反日3国の言い分はすべてそのまま垂れ流し、政府の発言は曲解したり黙殺したりしますからね。 と、ここまでかいてきたことのほとんどははっきりとした事実としては認定されていません 参考図書としては「スイス民間防衛」「朝日新聞の正義」「捏造された近現代史」「歴史を偽造する韓国」等々たくさんありますが、こちらだけだと偏るので親韓、親中的な本もあわせて読んで自分で判断してください。

loverypolo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • ゲリラの支配の実態に関する研究・本

    最近、世界各地でゲリラや反政府組織などのことが報道されています。 そうした組織の具体的な支配の実態などについて、(例えば、税金をどうやって取っているのか、どんな方法で収入を得ているのか、裁判などはどういう方法でやっているのかなど)そうしたことに書かれた本や研究を御存じの方がいたら教えてください。

  • マスコミをどう思いますか

     皆さんは、マスコミというものをどう思っていますか。正直、自分はマスコミというものをほとんど信用していません。  以前の雪印の騒ぎのとき、必要以上に騒ぎ立て(人間なんだからミスぐらいあるはずである。マスコミだって誤報や誤植は山ほどあるだろう)正直、雪印の人が気の毒になりました。  また、警官の不祥事に対してもまるで警察全体が悪の巣のように報じます。あれだけ人数がいたら一人二人ぐらいの馬鹿は紛れるでしょう。もちろん許される問題ではありませんが、あのような報道は警察の士気を貶め、犯罪を助長する原因とも思われます。  さらにかつては、受験勉強のし過ぎはだめだとか言っておきながら、自社のCMで「わが社の新聞からは試験のうち70%が出題された」とかいうものを売り文句にした新聞もあります(朝日だったかと思うけど)。  マスコミはよほど重大でない限り、誤字や誤報でもただすみませんと謝るだけで責任をとって辞めたなどということは聞いたことはありません。ほかの組織のミスは些細なことであっても鬼の首でも取ったように喜んで報じ、自分のミスはただ頭を下げるだけで終わらせる。ただの正義の皮をかぶった俗物でしかないような気がします。  さらに海外のマスコミは、「国家にとって不都合なことは隠すことこそ愛国心」「国家に命をささげることこそ国を愛する証」などとたわけたことを思っている奴が牛耳ってるようだし……。  愛国心というものは死ぬことでも真実を隠すことでもなく、生きて技術や知識を祖国に役立てることと思うのですが(たとえ一万二万の人間が命を捨てても救えるほど、国家というものは軽くないでしょうし)。  皆さんは、いったいマスコミをどのように思ってますか。果たして信用できるのでしょうか。

  • マスコミの責任

    政治家や官僚、企業の不祥事がある度、その責任の所在や取り方は「甘い」「おかしい」などの批判報道を、各マスメディアでよく見ます。 私も、マスコミに同調することが多いです。つまり、批判すること自体に異論はありません。 でも、マスコミ自身の責任はどうでしょうか? 所詮、人間のすることですから、間違ったりしないはずがありません。 捏造・歪曲・誇張で視聴者や読者を欺きました。犯罪にも手を貸してます。 全国紙であっても、ウラを取らない記事を一面にしてしまった事実が判明しています。誤報(?)で人生を狂わせられた人は、私が思ってる以上にたくさんいるかもしれません…。 マスコミの報道に晒されて、自ら命を絶った者もいます。 以前、田原総一郎氏は 『サンデープロジェクト』 番組内で、政治家のマスコミ報道の批判(責任論)に、マスコミも「ちゃんと責任を取っている」と発言しています。 ただし、実際 『どう責任を取ったか』 の具体的な説明には触れませんでした。 質問です。 マスコミは、本当にちゃんと責任を取っているのでしょうか? もし、マスコミの 「甘くない責任の取り方の事例」 を知ってる方がいましたら教えて下さい。 ※ 勿論、記者個人の責任論ではなく、マスコミという団体として責任です。 願わくは、マスコミに自浄作用あると信じたい……。

  • 出来る事から!

    学校生時代に使用していた文房具を寄付したいと考えています。 恵まれない国の子供たちにと思っています。 出来れば具体的な組織団体名などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • JETRO(世界貿易振興機構)とは、どの様な組織?

    JETRO「世界貿易振興機構」とは、どのような組織なんでしょうか? 何やら「貿易に関する後押し?」の様な事をしている組織なのかな? と、思うんですが、そうなれば「公の組織でしょうか?」 民間では、利益が出ない、と、思うんですが どこが経営しているんでしょうか?国ですかね? また「ジェトロ世界貿易投資報告」なんて本が有るようですが、こんな本は 初めて見ました、これで「世界の貿易の状況」が解るんでしょうか? 詳しく御存知の方、おられましたら宜しくお願い致します JETRO http://www.jetro.go.jp/indexj.html ジェトロ世界貿易投資報告 http://www.jetro.go.jp/world/gtir/2011/

  • 政治団体とは何なのですか?

    政治団体についていくつかわからないことがあります。 1、政党と政治団体のちがいはなんですか? 2、政治団体について調べていて疑問に思ったのですが、「その他の政治団体」というものは、主になにをしているところなのですか? 3、政治団体と呼ばれる組織の収入源は、国会議員と同じように国から支給されているのですか? 調べれば調べるほど、混乱してしまいました。 おそらく、政党と政治団体が頭の中で混乱しているのだと思います。 面倒な質問ですいません。 ご教授、よろしくお願いいたします。

  • 検察の暴走とマスコミの単一報道

    民主党や小沢一郎の支持率を一気に低下させた西松献金事件。 これは明らかに検察の暴走でありマスコミの報道は反民主党で 偏っています。 もちろん、検察の暴走と正式に証明できるものはありませんが、 多くのネットで今回の検察の行動に疑問を呈する声は沢山あります。 また、マスコミの報道が画一的であるのも気にかかるところです。 マスコミを「マスゴミ」と揶揄するのは簡単ではありますが、さて 検察にしろマスコミにしろ、どこかでコントロールする一種の支配勢力 のようなものが存在するのではないでしょうか。 そうでなければ、誰でも理解しかねる、「小沢一郎だけを狙い撃ち した事件」、「説明責任」という一部の人間の主張だけを全ての ように取り上げる偏向したマスコミの報道。 某インターネット新聞のサイトでは、検察の横暴やマスコミの単一 報道を非難する記事がいくつかあります。 検察に影響力を有する勢力。 マスコミの報道をコントロールできる勢力。 これらは一体、何なのでしょう。 具体的なものが知りたいです。 それを是正しなければ、日本は本当に危ない方向に向かいかねない のではないでしょうか。

  • 検察の暴走とマスコミの単一報道

    民主党や小沢一郎の支持率を一気に低下させた西松献金事件。 これは明らかに検察の暴走でありマスコミの報道は反民主党で 偏っています。 もちろん、検察の暴走と正式に証明できるものはありませんが、 多くのネットで今回の検察の行動に疑問を呈する声は沢山あります。 また、マスコミの報道が画一的であるのも気にかかるところです。 マスコミを「マスゴミ」と揶揄するのは簡単ではありますが、さて 検察にしろマスコミにしろ、どこかでコントロールする一種の支配勢力 のようなものが存在するのではないでしょうか。 そうでなければ、誰でも理解しかねる、「小沢一郎だけを狙い撃ち した事件」、「説明責任」という一部の人間の主張だけを全ての ように取り上げる偏向したマスコミの報道。 某インターネット新聞のサイトでは、検察の横暴やマスコミの単一 報道を非難する記事がいくつかあります。 検察に影響力を有する勢力。 マスコミの報道をコントロールできる勢力。 これらは一体、何なのでしょう。 具体的なものが知りたいです。 それを是正しなければ、日本は本当に危ない方向に向かいかねない のではないでしょうか。

  • 日本のマスコミと民主党について質問です。

    日本のマスコミと民主党について質問です。 日本のマスコミが故意に日本人が落ち込むような報道をしているとしか思えなかったので、ネットで調べてみると、やはりそうみたいです。皆様も何かおかしい?と思いませんか? まるで日本ではなく、韓国、中国のマスコミかのように報道していると思います。 例えば、日本の企業も海外で世界でかなり高く評価されているのに、マスコミは日本の企業の負の部分を大げさに報道する・・ノーベル賞という世界最高の賞を日本人が取ってもたいして大きく扱わず、その一方、たいした大きな問題でもないことを大袈裟に「最悪だ」というような報道をする。 例えば、日本の企業や日本の文化等がどれだけ高く評価されているか、ネットで検索するなり、雑誌、書籍(例えば麻生太郎さんの「とてつもない日本」)等で調べてみて下さい。(なぜか日本のマスコミは報道をあまりしない) また、日本人のノーベル賞受賞はたいして大きく扱わないのに、ハーバード大学への留学生が減った・・・・アメリカの大学で東大生の博士号取得者が世界で何位だ・・・・ばかりです。 (元々日本には東大、京大、その他超優良大学が多くあるし、日本はアジア唯一の先進国なので、必ずしも留学がいいとは限らず、分野によっては海外より日本で学んだほうがメリットが大きい為、わざわざ海外に行く必要もない) 私自身も以前から「おかしい」と強く疑問視してたので、ネット(一部除いて信憑性高い)で調べると「やはりそうだったのか」と気付きました。 日本のマスコミなのに、日本のあらさがし的な報道ばかり繰り返していると思います。まるでマインドコントロールにでもかけるように。 それに、民主党の女性議員で警察のトップである国家公安委員長が、韓国で反日デモをしたり・・(苦しい言い訳をしていましたが・・)→ 但し、現場のほとんどの警察官の方々は一生懸命働いてくれていると思う。 どんな反日的(極端な左翼的)な行動を、私達日本国民が気付いていない間にしているか、是非ネット等で調べてみて下さい。 また、いろんな意見はあると思いますが、私は関西の者ですが、こちらではTV番組は芸人が裸になったり大声を出してつまらない事ばかり言うバラエティ番組ばかりです。 それと韓流も、「もういい加減に辞めて欲しいと」と強く感じています。私の周りの人間も誰も見ていないのに・・どうしてあんに繰り返しているのでしょうか?日本の人たちは本当に見ているのでしょうか?東京や神奈川、愛知、福岡、北海道、沖縄・・ではどうなんでしょうか? 韓国の食文化等紹介するのは問題とは言わないですけど、「もう辞めて欲しい」と強く思っています。 アジアの国を紹介するなら、台湾やタイ、マレーシア、インドネシア、ブルネイ・・その他のアジアの国々、そしてギリシャ、エジプト、トルコ、そしてイギリスやドイツ、スウェーデンやノルウェイなどのヨーロッパやアメリカ、そしてブラジルにアルゼンチン等の南米など・・すばらしい文化や歴史、おいしい食べ物、先進的な科学技術、医療技術等をもった国がたくさんあるのに・・・もっとこれらの国の事をテレビで紹介して欲しいと思います。 これらの件で何か情報を知っている方、またサイトを知っている方教えて下さい(長文ですみませんでした)

  • 圧力団体はどのように政治過程に影響及ぼす??

    圧力団体は、特定の利益を追求するための組織団体で、 活動形態として政治過程、つまり政策の決定や予算の編成に 影響力を行使するとのことですが、 「具体的に」政策の決定や予算の編成にどのように影響力を 及ぼすのでしょうか。 政府が政策を話し合う場に圧力団体が立ち会うなんてはできないですよね?政党に力を及ぼすなら、献金すると思い浮かぶのですが。