• ベストアンサー

アフィリエイトをからませた発送お知らせメール

現在、インターネット上で小さな商店を営んでおります。お客様に商品をお買い上げ頂くと、発送後に発送した事をお知らせするメールを送信しているのですが、このメールにアフィリエイトを載せられないかと考えております。 ちょっと調べたところ、a8.netではそのような広告掲載は想定していないようだったのですが、上記のような用途でもOKなアフィリエイトサイトはないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

書いちゃっていいのかどうかわかりませんが,a8netでもできると思います。厳密にはルールの想定外ですが,掲示板に書き込むのと違って,メールに添えるだけなら問題は起きないと思います。 心配なら,「メルマガ登録」ということにしてはいかがでしょう。許可をもらえば堂々と「メルマガに載せた」という形にできます。

stolichnaya
質問者

補足

私も書いちゃっていいのかわかりませんが(^^;、 既にa8netのアフィリをメールに載せてしまっています。 黙認状態なのかなあと思うのですが、 改めてa8netのサポートに聞いてしまうとダメと言われてしまうんじゃないかと思って、躊躇しています。 できれば、全く問題なく載せられるところがないかなあと思っているのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SuperLe
  • ベストアンサー率44% (434/977)
回答No.2

リンクシェアやヴァリューコマースでも、メール用のリンク使えますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雑誌の広告をアフィリエイトに・・・。

    フリーペーパーを発刊している会社に勤めています。 全国の特産品特集や、母の日などのギフト向け商品の紹介をする時、 通常でしたら販売店様に広告主になって頂き、一定の広告料をお支払いしてもらうのですが インターネットで言う「アフィリエイト」のような成功報酬型の広告を雑誌でやってみる事は可能でしょうか? 「広告料は、売れた分の5%しかかかりません。もし売れなかった場合は無料になります。」 という感じにしたいのです。 お客様が雑誌を見て直接販売店に注文するとなると、 売上高の報告は販売店を信用するしかありませんので難しいと思います。 注文は弊社(広告代理店)が受け付けて受注額を把握し、商品の発送~集金までを販売店に任せると良さそうなのですが・・・。 注文するお客様の立場になるとややこしそうで^^; 雑誌広告のアフィリエイト、可能だと思いますか?

  • 自分で買っても成果報酬の貰えるアフィリエイト

    今現在、自分のサイトに掲載しているアフィリエイト広告を経由して、 自分で商品を買っても、成果報酬をもらえるアフィリエイトを教えてください。 バリューコマースやLinkShareはOK、 Amazonや楽天市場はNGであっていますか? (過去にバリューコマースとLinkShareで自分で商品を買って報酬貰った記憶があります) また、Yahooアフィリエイトや、その他のところについても教えてください。 よろしくお願いいたします。    

  • アフィリエイト

    アフィリエイトってやってますか? 興味があってやろうか迷っているのですが 実際はどんな感じ(商品自体を載せるのかネット店舗の広告だけを載せるのかなど・・)なのでしょうか? 迷惑メールがバンバン届いたりしちゃいますか? あとどのくらい稼げますか? ネットで目にしていると思うのですがコレがアフィリエイトだ!というのがわからないので宜しくお願いします。

  • ネットショップの発送しましたメール送信を楽にできないでしょうか

    FC2ショッピングカートを利用して、ネットショップを運営しています。 毎日、ショッピングカートの機能を利用して、 その日発送したお客様に「発送しました」メールを送信するのですが、 FC2ショッピングカートでは、 ・まず、そのお客様の、「詳細」ボタンを押し → 画面が変わるのを待ち ・「送信済にする」ボタンを押し → 画面が変わるのを待ち ・「発送メール送信」ボタンを押し → 画面が変わるのを待ち ・出た画面の、発送商品を変更するか、もしくは、変更せずにそのまま  (私の場合、発送商品を、他からコピー&ペーストして上書きしています)  「送信する」ボタンを押し → 画面が変わるのを待ち ・最後に、  「最初の画面に戻る」のようなボタンを押して → 画面が変わるのを待たないと、 1件の発送連絡が終わらないため、 1件の発送連絡に、1分はかかります。 1日に30人以上売れると、発送連絡の単純作業だけで、 毎日30分~1時間くらい取られて、 やりたいことはたくさんあるのに、 この時間の無駄が、もったいなくて仕方ありません。 他のショッピングカートでも、発送連絡に、こんなに時間がかかってるのでしょうか? いろいろな場面について、改善希望は出したりしますが、 すぐに、プログラムを変更する予定はないようです。 他のショッピングカートで販売すれば、 発送連絡が楽に、短時間で行えるようになるのでしょうか? もしくは、 その日発送したお客様ごとに、 ・「お客様のメールアドレス」 ・「発送商品も記載した、発送しましたというメール本文」 が入った「テキストファイル」を用意できますので、 ボタンひとつ押すだけで、 ・テキストファイルから、  メールのTO:欄にお客様のメールアドレスを貼り付け、 ・メール本文に、メール本文を貼り付け、 ・宛先に、メール送信することを  すべてのテキストファイル分、行ってくれるソフト などはないでしょうか? 有料でも構いません。 時間短縮したいのですが、できず、へとへとになっています。 ご存じの方、ぜひ、お知恵をお貸しください。 どうぞよろしくお願いします。

  • お客様への定型メールの送信の方法

    現在、ネットショップをしておりますが、 お客様への商品発送完了をお知らせするメールを送るのに時間がかかり、何か簡略できる方法はないか?アドバイスお願いできないでしょうか? 多いときは、1日50件近くのお客様に商品発送メールを送らせて頂くことがあるのですが、3時間くらいかかってしまいます。 以下の項目をお客様ごとに変更し、メールを送信しています。 氏名・お届け予定・運送会社・代引金額 など 定型メールを送るのに何かいい方法はないでしょうか? 現在、OUTLOOK EXPRESS を使っています。 よろしくお願いします

  • アフィリエイト広告料先払いというメール【詐欺?】

    スペース・ボーナスというところから「広告掲載のお願い」というメールが来ました。 成果報酬やクリック数ではなくて、アフィリエイト広告を貼ったら広告料を5営業日内に振込むという内容です。 ほかにもここからメールを受け取った方はいらっしゃいますか? 私は以下の理由からちょっと怪しいなと思ってます。 怪しい理由1 私の場合、サイトのメールフォームで使っていないメールアドレスに来ました。他のアフィリエイトサービス(APS)でも一切このメールアドレスは使ってません。そのためメールアドレスが転売されたのでは?と思ってます。 怪しい理由2 サイトの運営者情報の名前とメールの名前が一致しません。 怪しい理由3 サイトの運営者情報ページに住所が掲載されていません。 この会社・サービスについて何かご存知のことがありましたら、教えてください。 http://www★s-bonus★net 問題あるURLかもしれませんので、URLリンクしないように「.」(ピリオド)を「★」に置き換えてあります。

  • お知らせメールのスパム化

    下記の通りのメールが届くことは皆さんご存じだと思います。 本日12時頃より特定質問に対するお知らせメール8通が40分から50分間隔で何度も送信されてきています。 現時点までに既に8回(8×8=64通)と見過ごせない量となっています。 メールサーバーからはメールを削除する設定にしていますし、一団の受信が終わった後にもう一度受信操作をしてもメールがないことが確認できていますので、こちらのメールサーバーの不具合ではないものと推測しています。 上記の40~50分というのはメールの「送信時間」を見て書いています。 この件の原因及び対策について何かご存じの方がおられましたらよろしくお願いします。 ◆◆◆OKWebで新しいお礼が投稿されました◆◆◆ -------------------------------------------------------- ■社会 → 法律 -------------------------------------------------------- ●質問者 : ********* ●質問タイトル : ******************** ●回答内容 : <省略> ●お礼の内容: <省略> →下記のURLをクリックすると、このお礼を参照することができます。 URL : http://okweb.jp/kotaeru.php3?qid=****** →このメールに返信いただいても、Web上に掲載されませんので、回答いただく 際には、URLをクリックしてWeb上のフォームからご記入ください。 -------------------------------------------------------- 上記の質問に新しく投稿されたお礼をお届けします。 ───────────────────────────────────  株式会社オーケイウェブ http://www.okweb.co.jp/  OKWeb Communityに関するお問い合わせ http://feedback.okweb.ne.jp/ ───────────────────────────────────

  • ヤフーアフィリエイトができない

    ヤフーブログを持っています。楽天ブログでは、目的・希望商品を何とかアフィリエイトを貼り付けできます。 今回初めて、ヤフーアフィリエイトに挑戦してみました。接続ができませんでした。読んでも、全然分からない。 どこをクリックすれば、順序よく広告商品をコピーし貼り付けができるのか、わかりません。 ヤフーショッピングからアクセスすると、その本が掲載されていた。それを貼り付けたいと思っています。その本を、自分のヤフーブログに貼り付けたいと試みましたが、失敗しました。 仕組としては、楽天ブログとは全然ちがうのでしょうか。楽天感覚で、接続を試みています。クリックの手順を教えて下さい。

  • アフィリエイトのルール

    アフィリエイトを始めようと思い、wordpress と X-server を使い、10本くらいの記事を書きました。a8ネットにもアカウントを持ちました。グーグル・アドセンスは申請しましたが、コロナ禍のため、審査不能とかの返信がありました。まだ、どの記事にも広告を貼りつけていません。わからないことがあり、業界のルールを破りたくないからです。 解らない点は、一つの記事にグーグル・アドセンスやa8ネット、Amazon、楽天などの広告を混ぜて掲載していいのでしょうか?それとも、1記事には、上記のどれかひとつだけ、というシバリがあるのでしょうか? また、いったん記事に掲載した広告は、後になって、削除とか、他の広告との差し替えをしてもいいのでしょうか? さらに、私のようにすでにアップしている広告なしの記事に、後から広告を貼付してもいいものなのでしょうか? 記事を書き始めたばかりで、業界の掟(おきて)を犯したくありません。よろしくお願いいたします。

  • アフィリエイト広告って具体的にどうやって貼り付けるのでしょうか?

    HP作成初心者なんですが、アフィリエイトの広告を貼り付ける方法が良くわかりません。一応いくつかの企業から審査OKをもらったのですが、それからどうしたらいいのでしょうか?その後アフィリエイトの企業からメールはたくさん来ていますが、具体的にどういう作業で貼り付けをしたらいいのか教えてください。ヤフーのジオシティを使いました。

TK-FDM105MBKを同時に2セット利用
このQ&Aのポイント
  • TK-FDM105MBKを2セット購入し、同じ部屋の2台のパソコンにそれぞれセットして利用することは可能でしょうか?
  • エレコム株式会社の製品であるTK-FDM105MBKを2セット購入した場合、同じ部屋の2台のパソコンにそれぞれセットして利用することはできるのでしょうか?
  • TK-FDM105MBKを2セット購入して、同じ部屋の2台のパソコンにそれぞれ接続して使うことは可能ですか?
回答を見る