• ベストアンサー

住宅ローンを組むのに無理がないでしょうか

sirowan777の回答

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

400万を20年で金利3%で借りたとします。 ボーナス返済なしで月に2.2万くらいの返済です。 あなたの勤続年数や銀行との付き合いがわからないので、 いちがいにはいえませんがローンは組めそうな感じだと思います。 チャレンジしてみて、もしダメだったら頭金を増やすよう貯金をしたほうがいいでしょう。 頭金が半分あれば貸してくれるところがあると思いますよ。

mari358
質問者

お礼

勤続年数は今の職場になってもうすぐ3年、ということなので、もしかしたら審査に通らない可能性もあるのですね…。頭金を増やしてからとも思うのですが、その前に自宅の老朽化が激しく(数年間は店舗住宅の方に住んでいましたので、無人であったためと思われます)修繕の度に権利金ということなので、できるだけ早めに購入をと考えていました。もう一度よく調べてから実行するかどうか決めたいと思います。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンについてお尋ねします。

    住宅ローンについてお尋ねします。 私は現在41歳の会社員で、妻(40歳)と 2人、都内の家賃+駐車場で13万円のアパートに住んでおります。 そろそろ住宅の購入を考えており、物件価格3900万の築7年の戸建てを検討しておりますが、私の年収が500万で妻はパートで年収150万ですが購入は可能でしょうか? ちなみに頭金は諸費用込みで500万程度出す予定をしております。 ご意見宜しくお願い致します。

  • 無理のないローンとは…

    この度住宅購入に向けて色々勉強中の身なのですが、 もっと正しく詳しい内容が知りたくて教えて頂ければと思います。 夫の年収は大体520万円くらいです。 私も年収100万くらいあるのですがパートなのでそれは数にいれずに 考えたいと思います。 このくらいの年収で頭金が1000万円ある場合は、 どのくらいの借り入れが無理のない金額と言えるでしょうか。 現在は4000万円のマンションを視野にいれております。 どうぞ宜しくお願い致します!

  • おすすめの住宅ローンは?(審査に通りやすいローン)

    知人の日系ブラジル人が住宅ローンに通らず困っています。 購入価格は土地・建物合わせて750万円と安い物件です。 土地約90坪、建物は築35年の木造ですが評価額は購入価格と同程度あります。 頭金50万円で残りを15年ローンで申し込んだそうですが、断られたみたいで・・・。 その他に借り入れは無いですが、契約社員で年収は300万円、奥さん(同じく日系人)は自営業で年収100万円、合算で年収400万円です。 やはり外国人に住宅ローンは難しいでしょうか?

  • 住宅ローン

    こんにちは。住宅の購入を検討しているのですが、実際に購入の方はどのような頭金・ローンをどのような感じでやってらっしゃるのでしょうか? よく査定を行うサイトでは目標の住宅に金額が足りない査定がでてしまいます。 ちなみに検討物件は3,100万円で、年収は税込みで500万です。頭金は100萬円くらいです。 経験者または詳しい方アドバイスお願い致します。

  • 住宅ローンについて。

    現在、マンション購入を考えています。 物件の金額は3890万円。 頭金は諸費用込みで350万ほどを予定しています。 (諸費用200万、頭金150万で融資を受けるのは3740万円) 私達夫婦の年収は主人が500万円(勤続10年)妻が350万(勤続3年)の850万です。 0歳のこどもが1人いるので、妻の年収は下がると思います。 2人目は考えていません。 頭金の他に貯蓄は300万くらい。 現在の家賃は10万5000円で、ローンシミュレーションをしてもらったら管理費・修繕費込みで月々14万くらいでした。 現在、財形2万・学資保険1万3000円以外には貯蓄できていませんが、妻が育休中の手当等は一切手をつけていません。 無理のあるローンだと思いますか? 頭金はもっと増やすべきだと思いますか? なにかアドバイスをお願いします!

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンについて教えてください。 主人は現在36歳です。 年収は620万です。 どれぐらいの金額を借りることができますか? ちなみに住宅購入の頭金として1000万あります。

  • 住宅ローンの借り入れは頭金がないとむり?

    現在住宅購入を考えています。この前某不動産に行って聞いたら、「頭金が購入金額の10%~20%用意しないと、融資は無理です。」と言われました。 主人が年収370万私がパートで150万です。一戸建てがいいのですが、やはり頭金がないと無理ですか?

  • 住宅ローンについて

    現在32歳、年収600万(子供一人)の会社員です。 住宅を購入するか迷っています。 購入候補の住宅はマンションで、3,800万。 頭金は500万(諸費用含む) まず、年収600万で3500万円の借入は厳しいですよね? 購入を考え始めた理由↓ 現在、賃貸マンションに住んでいますが、 家賃108,000円、駐車場代15,000円です。 今の賃貸マンションは年々家賃が3500円ずつ上がっていくという 特殊な形態のマンションで、 このまま住み続けると5年後には家賃が125,000円(駐車場を含むと14万円)を超えてしまうので 購入しようかと検討し始めました。 マンションを購入すると、駐車場代は約1万円安くなりますが、 管理費、修繕積立金、固定資産税 などかかってくるので 返済できるのか不安です。 妻も将来働きにでることは可能ですが、 子供がまだ小さいため、すぐには無理そうです。 住宅ローンを組むとすれば、35年になってしまうので、 今現在でも定年をオーバーしてしまうので繰り上げ返済は必至。 数年後に頭金を少し増やして購入でもいいのですが、 そうなると、ますますオーバーしてしまう年数が増えるのでそれも不安です。 ちなみに数年後に親の援助が借りられそうなので、 (定年退職、持ちビルの売却等)そこで1000万ほどの返済はできると思います。

  • 住宅ローンについて

    先日マンションを仮契約し、今週末に本契約をする予定です。 ただ、住宅ローンについて不安になってきました。 頭金800万円で購入する予定で、ローン金額が4,100万円になります。 主人は38才で年収840万円です。 どうしても気に入ったマンションなので、ローン金額4,100万円でも頑張って購入しようと一度は決めましたが、不安になってきました。 両親に相談したら、あと1~2年くらい賃貸マンションで住み、 頭金を1,000万円くらいにしてからマンションを購入すべきとアドバイスされました。 ただ、不動産屋さんから、マンションの値段は500万円単位で上がっていくこと、住宅控除も再来年にはなくなること、賃貸の家賃がもったいないことなどを言われ、今購入したほうが良いのではないかとも思っています。そして、そのマンションはとても環境が良い場所にあり、主人も私もできれば購入したいと考えています。 でも、4,100万円のローンは無謀ではないかと思い、本契約するかどうか迷いが出てきました。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • どうやって支払う?住宅ローン

    どうやって支払う?住宅ローン そろそろマンションを買いたいと思い 住宅ローンについて調べ始めました。 調べてみてびっくり。 自分の収入ではマンション購入なんて 一生できないのではないかと愕然としました。 私は会社の事務員で年収300万円未満。 夫は転職したてで年収400万円未満です。 同居を初めて2年目で、貯金は150万円ほどです。 マンション購入のために貯金を使い切りたくない。 ってことで頭金ゼロ、 35年ローンで2000万円のマンションを購入するとすると 月額返済額は7万円強! これに管理費と修繕費(だいたい2万円くらい?) を加えて さらに駐車場代も加えたら 住宅に支払うお金は月10万円超える?!?! 絶対にムリです! ちなみに現在は 駐車場込みで、月額7万円ちょっとの賃貸アパート暮らしです。 貯金は月5万円くらいしています。 子供もいなくて共働きでこのこの生活なのに このご時世、夫の収入が順調に増えるとも思えないし マンションなんて購入したら 私が子供もうまず共働きしても 生活が続かないのでは。。。 賃貸に住むなんて、家賃を払うだけムダ! という話をよく聞くので マンション買ったほうがいいのかなーと思ったのですが とんだまちがいだったようです。 というかそもそも頭金ゼロでローンを組めるなんて ほとんど不可能らしいですね。 やはり家賃を支払い続けながらがんばって貯金を続け 頭金ぶんくらい貯まってから 購入に踏み切ったほうがいいのでしょうか。。。 ちなみに双方の親からの援助は不可能です。 このことを考えると、お先真っ暗。 最近すっかり落ち込んでしまいます。 みなさんはどのように住宅を購入されてるんですか? よかったらぜひお聞かせください。