• ベストアンサー

国民健康保険と国民年金

noname#12955の回答

  • ベストアンサー
noname#12955
noname#12955
回答No.4

国民健康保険は「被扶養者」というものがなく、ご主人が国民健康保険の場合社会保険の健康保険と違い加入者家族の全員が「被保険者」となります。保険料も加入者それぞれに掛かってきます。納付書は世帯主に送付されます。 前年の所得を基に保険料が算出されます。 詳しい保険料はすぐ出ますので、市町村役場でお尋ねください。 『国民健康保険』は保険料の納付が大変な場合、支払い先延ばしにしたり、支払回数を増やしたりする「徴収猶予・分割納付制度」などがあります。あなた達はそれにどのように該当するか分かりませんが、市町村役場で相談されて制度を活用すると良いですよ。未納、未加入にするより得策です。 「国民健康保険の徴収猶予・分割納付制度」 http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/insurance.htm 『国民年金』も「全額・半額免除の」他に、今年の4月よりあなた達が20代でしたら、「若年納付猶予制度」が始まりました。 年金は未納期間を作りますと将来の年金に影響します。 こういう制度を利用できればされて未納期間だけは将来のために避けてくださいね。 国保と同じように市町村役場で相談してください。 「国民年金の保険料の半額・全額免除制度、若年者納付猶予制度」 http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm

syufu1
質問者

補足

返答有難うございます。 昨年主人は無職でしたので、去年の所得を元にすると、主人の国民健康保険料は安くなるのでしょうか?今まで任意継続保険料を支払って参りました。(収入はないのに貯蓄を取り崩す等して払いました・・・) >「国民健康保険の徴収猶予・分割納付制度」 無知でした・・・。制度をフル活用して一番いい形をとりたいと思います。 >年金は未納期間を作りますと将来の年金に影響します。 たしかにそうですよねー。国民年金も任意継続同様、頑張って払ってきました・・・。(無職なのに) すべてをひっくるめて市町村役場へ相談いたします。 有難うございました

関連するQ&A

  • 国民年金、国民健康保険

    国民年金、国民健康保険に加入していて、仕事が決まり5月1日から厚生年金に切り替え手続きを会社でしていて、保険証はまだ日がかかると言う事で手元に届いていないまま本日退職する事になりました。末日まで働いてな いので、年金、保険は、国民年金、国民健康保険のままになるのでしょうか?

  • 国民健康保険、国民年金について

    12月31日で会社を退職し、国民健康保険と国民年金へ加入しました。2月の中旬から新しい職場で仕事が決まっております。2月1日から引越しをし、区が変わりました。まだ手続き(住民票等)はしていないのですが、この場合、新しい区で国民健康保険と国民年金の手続きは必要でしょうか?また、2月中旬から社会保険と厚生年金に入るのですが、2月分は、国民年金、国民健康保険は支払わなくていいのでしょうか?

  • 国民健康保険、国民年金について

    会社を退職した後に国民健康保険、国民年金に加入する手続きを取らず無保険の状態で新たな会社へ入職致しました。 国民健康保険、国民年金の未納分を払いたいと思うのですが、どこでどのような手続きをしたら良いのでしょうか‥‥。 また必要な書類はありますか?

  • 国民健康保険 国民年金

    現在勤めている会社を退職することになりこれから国民健康保険となります。 国民健康保険になるのはいいのですが、そうなると国民年金に自動的に加入しなければいけないのでしょうか? 病院へ通うため国保に加入しなければ負担が大きいので加入するつもりですが、国民年金には加入したくありません。 次の勤め先もすぐに見つけるつもりなのでなんとか国民年金に加入したくないのですが 国民健康保険の加入手続きの時に役所は国民年金に入らないと国民健康保険に加入させてくれないのでは?と不安になります。 どうすれば国民健康保険だけに加入できるでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 厚生年金、会社の健康保険、国民年金、国民健康保険の手続き

    厚生年金、会社の健康保険、国民年金、国民健康保険の手続き 私は女性なのですが、 「自分が就職した時」は、会社が自動的に、 厚生年金と会社の健康保険に、加入手続きをしてくれると思います。 「在職中に結婚した時」 「在職中に住所が変わった時」も、 会社に結婚や転居の届をすれば、会社が自動的に、 厚生年金と会社の健康保険に、姓変更、住所変更の手続きをしてくれると思います。 「自分が退職した時」 厚生年金と会社の健康保険は、会社が自動的に停止してくれると思うのですが、 国民年金と国民健康保険は、どんな手続きが必要でしょうか? 「自分が退職後に、夫が会社を退職した時」 「自分が退職中に、夫が就職した時」 「自分が退職中に、夫が転職した時」 妻の国民年金、国民健康保険について、 どのような手続きが必要でしょうか? 必要な手続きとやり方を知る方法が何もないのですが…。 また、国民年金と国民健康保険に加入中に転居した場合は、 役所に転居届を出せば、 国民年金と国民健康保険についても、 転居の手配をしてくれますよね? 以前、そうしてもらった覚えがあります。 もしお分かりになる方がいらっしゃれば、ぜひお教えください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 国民健康保険と国民年金について

    今は、社会保険と厚生年金に入っています。 会社を退職してフリーで契約をしようと考えているのですが、今まで通り社会保険&厚生年金にするか、国民健康保険&国民年金にするか迷っています。 ※扶養:妻、子供2人、別居の父の4人 1.収入が60万円とした場合、家族全員分の   国民健康保険&国民年金はいくらぐらいに   なるものなのでしょうか? 2.国民健康保険&国民年金にした場合のデメリット   というのはあるのでしょうか? 3.社会保険&厚生年金と国民健康保険&国民年金の   主な違いはどのようなものがあるのでしょうか? 知識不足で申し訳ございません。(^_^;) よろしくお願いいたします。

  • 国民年金と国民健康保険

    私は今年の5月に退職をしました。 そこから国民年金、国民健康保険の手続きをしていません。 とても払う余裕がなく、国民年金に関しては全額免除の申請を8月にしました。国民健康保険に関しては相変わらず何もしていません。 11月から海外での就職が決まっており、そこからは海外の会社で保険証をいただけるみたいなのです。 会社出発半月前に国外転出届を出してくださいと役所からは言われていますが、その際全額免除中の国民年金と手続きをしていない国民健康保険はどうなるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 国民健康保険と国民年金について

    初めての質問です、よろしくお願いいたします。 8月に退職し、退職してからは、毎月国民健康保険と国民年金を自分で納めています。 11月15日から就職が決まり、会社の社会保険にはいることになっています。 そこで、分からないことがあります。 就職すると即日社会保険に加入することになるそうなのですが、11月分の国民健康保険と国民年金は払わなくてもいいのか分かりません。もし自分で払うと、15日から社会保険に入るので二重に払うことになるのではないのかな?と疑問に思いました。詳しい方、回答よろしくお願いいたします!

  • 国民健康保険・国民年金について質問です。

    国民健康保険・国民年金について質問です。 現在扶養家族になっているので第3号厚生年金と主人の会社の健康保険に加入しています。 現在、仕事をはじめ扶養枠以上(130万)の収入があった時点で私個人として国民健康保険と国民年金に加入しなくてはいけないことはわかっているのですが、仕事をやめた後のことで教えていただきたいことがあります。 もし1年で130万以上の収入があり年度途中で仕事をやめた場合は退職後主人の扶養家族になり第3号として厚生年金にはいることができるのでしょうか? それともその1年は個人で国民年金・健康保険に加入していかなくてはいけないのでしょうか? もう一点 前年に130万以上の収入があった場合は翌年も個人で国民年金・健康保険に加入していかなくてはいけないのでしょうか?

  • 国民健康保険、国民年金について

    国民健康保険、国民年金について 質問です。 今、失業手当を受給中です。 11月に仕事を辞めたあとから国民健康保険を支払っていません。 年金も・・・。 正直、失業手当内で国民健康保険と国民年金を払うのはキツイです。 免除とかはないのでしょうか? 次に働くところが社会保険完備の会社で社会保険に加入したら失業中の国民健康保険、国民年金の支払いはどうなるのでしょうか? たとえば就職をして3カ月で辞めました。 国民健康保険に加入します。 そうすると、前回失業手当受給中に払っていなかった分の支払いもしなくてはいけないのでしょうか?