• ベストアンサー

初級シスアドのテキスト

kazuaki_kazuの回答

回答No.3

こんにちは シスアドを受ける者です (1)については正直言って分かりません なぜならシスアド(特に午後)は受験者のセンスもある程度必要でセンスがあればほとんど勉強しなくても受かってしまいます (2)については栢木先生の参考書をお薦めします 午前は栢木先生の初級シスアド教室 午後は1週間で分かる初級シスアド集中ゼミをお勧めします これをやった後に過去問題を5年分くらいやってみて下さい シスアドの午前はほとんど過去問から出題されますので過去問をやって行くと「この問題見たことある」というのが結構あります 後 試験が近づいたら久保井大輔先生のかたやぶり受験術初級シスアド21日完成第2版を読んでみて下さい受験のテクニックとかが書いてあり参考になります

参考URL:
http://www.jtw.zaq.ne.jp/kayakaya/
yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • シスアド初級

    現在高校1年の者です。 来年の春に、シスアド初級をとろうかと思います。 しかし、今までシスアドの勉強は一切しておらず、 どのように勉強すればいいのか困ってます。学校は普通科のためパソコンの授業は、 ワード、エクセルくらいを少々の程度です。自作の経験はあります。 ◆来年の春のシスアド初級の試験までどのような勉強をすればいいでしょう? ◆独学で来年の春までにシスアド初級を取れるくらいになりますか? よろしくお願いします<(_ _)>

  • <初級シスアドについて>教えてください!!

    3年程前に初級シスアドの資格を取りました。 まさかその時は受かるとは思ってなかったのですが運が良かったのか合格しました。ほとんどパソコン初心者だったもので・・・ でも、もちろん試験勉強は頑張ったのですが(^^;) 先日就職のために面接を受けました。 「初級シスアドとはどういう資格ですか?」と聞かれたのですが テキストや問題集に書いてあったような言葉を思い出しながら(実はほとんど忘れてました)答えても年配の方にはわかりにくいようでちゃんとした説明ができませんでした。 私もあがってしまってパニック! パソコンをあまり使うことがないような方に初級シスアドとはどんな資格かと説明するにはどういう説明がわかりやすいでしょうか? ほんとに困ってます。よろしくお願いします。

  • 初級シスアドのテキストと問題集買いたいんだけどお勧めの本教えてください。(大至急!!)

    来年の四月初級シスアドの試験に向けて勉強しょうと思って本屋さんへ行ってきました。 本屋さんで初級シスアドテキストの本を見てきました。 色んな本がありすぎて(出版)結構迷いました。 いろんな種類がありすぎてとても困りました。 初心者に優しい本とかとても分かりやすい本教えてください。 お勧めの本教えてください。 それとなんか初級シスアドの用語辞典あるみたいなんですけど何がいいのか迷いました。(あの時二冊ありました。) 至急教えてください。

  • 初心者の春の初級シスアド受験について

    こんばんは。 私は今大学1年で、パソコンについては大学の授業で基本的なワードやエクセル、HP作りをやったくらいの初心者です。 こんな私が、春の初級シスアドの試験を受けて合格するのでしょうか? 今はテスト期間なので本格的に勉強を始められるのは春休みに入る2月になってからだと思いますが、 バイトもしようと考えているのでシスアドの勉強に集中!!というのは難しいです。 かと言って、秋の試験までは長すぎてだらけてしまいそうな気がします。 初級シスアドに合格したみなさん、どれくらいで合格しましたか? そのときの勉強法は? 勉強を始めるときのみなさんのパソコンについてのレベル(初心者とか)も教えていただければウレシイです。 質問が多くてすみません。回答よろしくお願いします。

  • 初級シスアドについて。

    現在高校生です。 来年の4月に初級シスアドを受けたいと思っているのですが まだ勉強を始めていません。(すぐにでも始めたいのですが・・・) 教材を買おうと思ってネットで調べたところ 「栢木先生の初級シスアド教室」の評価がよかったので買ってみようと 思っているのですが、参考書は一冊で十分でしょうか? また、午前と午後に分かれているので、それぞれ内容も違うと思うので すが、勉強方法は「栢木先生の初級シスアド教室」一冊で十分でしょう か?「午前は午前」「午後は午後」と教材を分ける必要はありますか? 人によって異なると思うのですがオススメの教材などがありましたら教 えてください。 ちなみにパソコンに関する知識というか資格はワープロ検定1級と情報 処理検定2級しかありません。 これでも合格する可能性はあるのでしょうか? なにかアドバイスなどがありましたらよろしくお願いします。

  • 初級シスアドについて

    自分は次の初級シスアド試験に向けて今勉強中です。 しかし何割くらい取れたら合格するとかちょっとよくわからないので教えていただきたいです。 そして皆さんはどのように勉強して合格したのかも教えてほしいです。

  • 初級シスアド試験を受けようと思うのですが・・・・

    初級シスアド試験を受けようと思うのですが、やはり専門学校での講座を受講したほうが良いのでしょうか?それとも市販のテキストで独学でも合格できる力をつけることはできますか?もし、市販のテキストでわかりやすいテキストがあれば出版社名とテキスト名を教えてください!!また上級シスアド試験はどのくらい勉強期間が必要ですか?やはり難易度は高いのでしょうか?よろしくお願いいたします。。

  • シスアド初級のテキスト選びは?

    今度の春にシスアド初級を受けようと思っています。これから準備を始めるのですが、テキストでいいものがあったら教えて頂けませんか?あんまりお金はかけられないので通信教育とかは受ける気はないです。それでも大丈夫でしょうか?そのためにも良いテキストを教えて頂けたらなぁと思います。 私は商業高校出身でパソコンを使う事に関しては不自由はしないくらいの知識はあります。シスアドの知識はそんなものじゃ足りない事は分かっていますが・・・。ただ、計算問題は多分、いやきっと苦手です。そこらへんにも効くテキストを教えて下さい。 何より独学でいけるかが不安です。どんなものなのでしょうか?ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • 大学生向けの初級シスアドのテキストと問題集

    大学生が、初級シスアドの勉強をするのにお勧めのテキストと問題集を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 初級シスアドで有名な書籍を教えてください。

    初級シスアドで有名な書籍を教えてください。 以前簿記を勉強したことがあり、簿記で有名なのは、出題パターンと解き方・サクッと受かる・合格テキスト、トレーニングなどでした。 シスアドで有名な書籍を教えて頂きたいです。 ちなみにITパスポート試験を受ける予定ですが、今時間があるので、シスアドの書籍を探しています。 よろしくお願いします。 ※アマゾンの売れている順の書籍なども見てみましたが、こちらでもお伺いしたいと思いました。