• ベストアンサー

夜に神社にお参りしてはいけませんでしょうか。

毎週、土日の早朝に散歩を兼ねて近所の神社にお参りに行きます。 平日は仕事のために夜に散歩をするのですが夜に神社にお参りしても良いのでしょうか?

noname#13541
noname#13541

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adwat88
  • ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.2

神仏への参拝を夜行なうのは良くないと言われていますし、その様な場所へ夕暮れ以降の時間に立ち入ることは、悪鬼羅刹を呼び込むことになるという類の説が根強くあります。 古人の言には理があるものです。

noname#13541
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 怖いですね。

その他の回答 (5)

  • papapiko
  • ベストアンサー率35% (128/359)
回答No.6

こんにちは、いつも土日の早朝にお参りされている神社に夜にお参りに行くのですか? いつも出入りしていて、気心が知れて、安心できる神社なら夜でも良いと想いますよ。 実際私も働いていて、毎朝お参りに近くの氏神様に行っていたけれど、この頃疲れて朝起きが辛いときなどには、帰宅する前にお参りしたり、夜の買い出し等の時にお参りしたりしています。 ご近所の人も犬の散歩をしながら、階段を上るのは犬がいるので下からお参りされていたりとかありますし、恐いなとおもう神社でなければ、ご挨拶で感謝をしに伺っても私はよいと思いますよ。 確かに、礼儀も大切ですが、貴方のお心が、辛いときなど、神様は夜も昼も関係なくお働き下さいます。 出来るならば、夜10時以降は、ものの動きも激しくなりますので、その前までなら問題ないのではないでしょうか。 自分が夜に行って恐いなと思うような神社ならやめてもいいですが、いつも行き慣れていて、気持ちも安らぐところなら、夜でも良いと想いますよ。あまり遅い時間は割けた方が良いかもしれません。 私は時々外で散歩などするので当たり前のようにお参りなど、神社も行ったりしてます。 散歩される時間帯ならあまり遅そうでもないですし、ご挨拶に時々伺うか、鳥居の前でお辞儀するくらいで宜しいのではないですか。(^-^)

noname#13541
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ご挨拶する程度にしときます。

noname#13890
noname#13890
回答No.5

 神殿の扉が開いているのであれば構いませんが 普通は閉まっているので神様がおやすみになっていますので、参詣を控えるのがマナーです。

noname#13541
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 分かりました。

  • nimo-_-v
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.4

夜の神社といったら、願を掛けるお百度参り、呪いを掛ける牛の刻参りがありますが、いずれにしても夜の神社周辺は霊的な力が強くなるのではないでしょうか。

noname#13541
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 朝にします。

noname#89706
noname#89706
回答No.3

全くのウワサというか、迷信なのかもしれませんが、私が聞いた話しは ●夜は神様は寝ているから行かないほうがいい ●お墓という場所は供養されているけど、神社というのは、いろんな人が、いろんなお願いをする場所だから、悪い霊もいるから夜は行かないほうがいい と、こんな話しを聞いたことがあります。 実際はどうなんでしょう・・・ 参考にならなかったらごめんなさい。

noname#13541
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 了解しました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  正月には大抵、日付が代わった頃にお参りに行きますから、大丈夫だと思いますよ。

noname#13541
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 新年は沢山の人がお参りされますが普段の夜は。

関連するQ&A

  • 平日にお寺神社にお参りすることはおかしなことですか

    平日昼間に地元のお寺と神社にお参りしようと思うのですが、怪しい人に思われますか? 地元の、人が訪れることのなさげな、閑散とした小さなお寺や神社なのです。 土日以外が休みになりそうなので、平日に訪れようと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 神社などにお参りする時間は?

    こんばんわ☆ すみません。ずっと疑問だったので教えていただけたらありがたく思います。 時折、近所の神社にお参りに行くことがあるのですが 以前、夕方行くのはよくない・・と聞いたことがあって どういう時間帯がよいのかわかる方がいたら教えていただけませんでしょうか? やっぱり夕方は良くないのですか? (ちなみに夜行くことはないです) また夕方といったら何時くらいまではお参りOKなのでしょうか? すみません。よろしくお願いいたします☆

  • 神社にお参りするのは午前中がいい?

    神社にお参りする時間は午前中にお参りするのがよくて、時間は早ければ早い程いいと、聞いたのですがそれは何故ですか?(つまり早朝がいいって事なんでしょうか?) またこれはお寺でも同じなんでしょうか?

  • お参りしてはいけない神社ってありますか?

    検索サイトでいろいろ検索してみましたが、どれが一般的なのかわかりません。 例えば、道路から本殿が丸見えな神社は良くないと記載があるかと思えば、 入り口から本殿までの道がくねくねしていたら悪い何かを封印しているから良くないとか、 いろいろあります。 お参りしてはいけない神社のパターンってありますでしょうか? また、家の近所にいくつも神社がありますが、お参りしたい場合、どちらにお参りすればいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 夜通ってた神社への昼の参拝

    4年ほど神社にお参りをしていましたが、仕事帰りが多く、夜6時~10時くらいの間に よくお参りにいってました。 最近よくないことが続き、夜に参拝しているのがよくなかったのではと思い (夜は精神的に参っている状態などで参拝すると悪いものに憑かれるという話を 聞きました。ちなみにその神社の横はお寺でお墓がならんでます。) その神社で祈祷をしてもらいました。 その後は、土日にその神社に昼間通おうと思ってるのですが、問題はないでしょうか? 悪いものに憑かれてたのだとしたら、その神社で憑かれたのかなぁと思っているので 少し不安です。

  • いくつもの神社にお参りをするのは良くないこと?

    いくつもの神社にお参りをするのは良くないことなのでしょうか? 2年前から会社近くの神社にお参りしています。 理由は、病気をしており将来が不安だったことと、 できるだけ早く良縁に恵まれたかったから、です。 今考えるとその神社の最たるご利益は商売繁盛でして(笑) 病気は安定してきましたが良縁には未だ・・・ でもその神社の雰囲気が好きで、現在も週に2回ほど 足を運んでいます。 それとは別に、出雲大社や近所の良縁を呼ぶと言われる神社 へも足を運んできました。 しかし、未だご利益がありません。 昨日このgooにて別の良縁を呼ぶ神社への行き方を尋ねた際、 私が何度か足を運んだ近所の良縁を呼ぶ神社について 「嫉妬深いから浮気せず何度も足を運んでみたら」と言われました。 私は神様に嫉妬など考えたことなかったのですが、 そういうことがあるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂ければと思います。 よく考えたら以前、家族で正月に通っている神社を ある年だけ気まぐれに変えたら、その年は家族全員が入院! と言うことになりました。 そのときは原因がわからなかったのですが、もしかしてそれも 神様の嫉妬なのでしょうか? しかし・・・できるだけ早くご利益が欲しいのも事実でして。 でも、ご利益があったかどうかと言う判断って難しい (と言うかわからない)ですよね。 全て神頼み、と言うのは危険だと思っているのですが、 お参りして結果がないと不安になり、次を探してしまうのです。 こんな私に何かアドバイスがありましたら、合わせてお願い します。長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • おじいちゃんの神社お参り

    こんにちは。私は今年34になる男です。最近好きでいろんな神社やらお寺をお参りすることがあり、ふと思った疑問について質問させて下さい。 それは私の祖父の神社へのお参りの作法についてです。 もう亡くなりましたが、私の祖父(明治43生まれだったかと)は、一般的に正式と言われる「二礼二拍手一礼」とは全く異なる作法でお参りをしていました。 そのやり方は、次の通り。 1.鐘を鳴らす 2.2回拍手 3,1礼(と、ともにお祈り) 4.2回拍手 5.1礼 毎日のように近所の神社(八幡さんと氏神さん)へ犬の散歩と共に出かけ、それについていっていた幼い私は、いつのまにかその作法がしっかりと身についていました。うろ覚えなのですが、この作法について私が尋ねたとき、「まず神様を(鐘の音)起こして、”私がお参りしますよ”と伝え(拍手)、願って、ありがとうの拍手を最後にする」という理屈を教えられ、妙に納得した覚えがあります。 作法のことですし、もう少し私の祖父に関することをお伝えしますと、 ・姫路出身(祖父、私とも) ・本家は商家(祖父の兄が継いでます。祖父は結婚までそこにいました) ・戦争では満州にも行っていたようです(中尉だったかと) というところです。 このやり方が正しいかどうかを問い糾すというよりは、「私も一般のやり方とちがうお参りの仕方をする」とか「私の~も似たようなことしてた」など皆さんのいろんなお話が聞けたら面白いな、と思っています。もちろん「それは~という礼儀にのっとったもの」といったお答えも戴けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 病気治癒のお参りとかは神社?

    愛猫が病気です。 老猫と言う事もあって少し深刻な状態です。 今 飼い主として出来る事は全てやっていますが それでも心配で心配でたまりません。 気休めと奇跡を信じてお参り(お払いじゃなくてお参り)に 行こうかと思ってますが、神社でいいんですよね? 近所にあるんですが 神主さんは用がない限り来ない 不在の神社です。 そう言う場所でもいいんでしょうか?

  • 産土神社でのお参りの方法

    いつもお世話になります。 悩んでる事があります。産土神社へお参 りが出来なくて困っています。産土神社 は一生の守り神様と聞きますので、お伺 いしたいのですが行けません。 私の家が熱心な仏教徒の為、神社へ行く 事が許されません。ご近所にいる同じ仏 教徒の方に見つかると、恐いからです。 波風立てたくありませんし。 ですが、私自身は神社が大好きなので、 県外にある神社に一人でお参りに行き、 日々の感謝やお願い事をしています。 ですが、先ずは産土神社へ行くのが先だ と、友人から聞き本当に困っています。 例えば大きな神社の神坐をお借りして、 産土様へ感謝申し上げるとか調べるとあ ったりしますが、この状況で産土様へお 参りする方法はありませんでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら、どう ぞ宜しくお願い致します。

  • 大晦日、お正月の神社のお参り

    大晦日、お正月のお参りについてです。 少しややこしい質問かもしれませんが。。。 私は横浜市に住んでいる者です。 31日の大晦日ないし1月1日のお正月は横浜市に残るのですが 2日に実家のある三重県に帰ります。 そして、少し先になりますが2月の半ばに横浜を出て神奈川県外に引っ越します。 実家に住んでいた時は、大晦日は毎年の習慣として神社まで行きお賽銭をして お参りをしていました。 以上、この場合なのですが・・・・ 大晦日の夜か元旦に(大晦日の深夜に行こうとおもっています) 今いる横浜の地元の神社でお参りをした場合 実家に帰ってから地元の神社にお参りはしなくてもいいのでしょうか? または、してもしなくても神道の決まりのうえで問題ないのでしょうか? また、横浜市内の神社に行く場合ですが今住んでいる自宅からなるべく近い神社 (住んでいる区内)に行くのが通常の決まりでしょうか?区外ではダメ? 区内と近隣区だけでおそらく、7~8カ所はあるとおもいます。 どの神社に行けばいいのかわかりません。 (泉、旭、瀬谷など西部の区の真ん中辺に住んでいます) 私は子供の頃から成人してからもお正月のこの神道の行事には、 行ったり行かなかったりしていたのですが、最近は考え方が変わって来て やはり毎年行かなければ日本人として何か空虚な物足りない、日本人としての証明のような そんな心境になるので行くようにしています。 氏神様=地元の守り神ですか?には親に連れられて行っていました。 実家に居た頃は親が何となく行くから近所の人も集って行くから程度で、関心もあまりなかったです。 神道や宗教の決まり、歴史のことはほとんどわかりませんが 以上のことを踏まえて大晦日~三が日のお参りについて ご存じの方ご意見お願い致します。

専門家に質問してみよう