• ベストアンサー

職業について聞かれたら?

「株のデイトレーダー」を生業としている人にお聞きします。 貴方の職業はと聞かれて 一般の人にもすぐわかり、印象のよい別名を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

銀行に対して申告するのと、一般向けに受けの良い呼称は、必ずしも重ならないと思うのですが。 またNo. 2さんへの返事として「何の投資かわかるように」という要望を出しておられますが、そのように反応するのであれば、他人の目など気にせずに、堂々と「株の投資をしている」と宣言すればよいです。わざわざこの質問を立てる意味が理解しかねます。 とりあえず、以下は銀行向け(に限らず公式発表用)です。 (1)個人ならば大分類「自由業」、小分類「投資家もしくは投資業」です。 「要はデイトレーダーです」と言うと、あざけり笑う相手もいますが、私はすかさず「あなたの年収の何倍も稼いでいますよ。既に老後の備えもできています。ところであなたは何歳になったら老後の備えが完成するご予定ですか?」と言い返してやります。そんなこと考えたことすらない、という反応を示す人ばかりですよ(笑)。 なお、自由業の中身は自由ですので、「自由業>翻訳(とか編集など)」を全面に打ち出して、投資家であることを隠すことも可能です。 (2)法人化して法人として取り引きしているならば、「会社経営」で「代表取締役」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

資産運用家でもいいと思います。 間違ってはいない。 ただ、大きく誤解を生むかもしれません。 自由業にするのがあまり敵を作らずいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fcrjoey
  • ベストアンサー率35% (20/57)
回答No.2

投資家ってのはいかがでしょう?

hctus
質問者

補足

なんの投資?と考えさせられるのはこまります。xxxです。ですぐにイメージできるものがいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

「相場師」じゃぁイメージ悪いですか?

hctus
質問者

補足

できれば銀行から聞かれたらこんな風に答えるみたいに考えてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人でできる職業

    一人で好きな時間にできる職業を教えてください。 例、デイトレーダー

  • サラリーマンをしていて、株で儲けることはできるのでしょうか?

    現在、サラリーマンとして毎日8:15~19:00まで働いています。 株の取引をする時間はあまりないのですが、このような同じ仕事体系の中、株で儲けている人はいるのでしょうか? 株で儲けているのは、デイトレーダーのように毎日PCの前で株取引きをしている人のような印象があります。

  • 専業デイトレーダーの方

    カテ違いだったらすみません。 でも、このカテゴリーが一番回答が多いのではないかと思いまして・・・。 専業デイトレーダーの方に質問です。 職業を聞かれたときはどう答えていらっしゃいますか? (アンケートなどの職業を書く欄、もしくは子供の学校へ提出する書類など・・・) 私(♀)はまだまだ初心者デイトレーダーなのですが、仕事をやめた後はとりあえず「専業主婦」という肩書きしか表には出しません。 なんとなく、あの人株で儲けているのね、とかいわれるのが嫌なので。 でも、男の人は近所の人からも、家で何してるんだろう?とか、仕事もしないで・・・なんて変な噂をされたりしませんか?

  • 85才を超える高齢者が、パソコンを使って株取引、デ

    85才を超える高齢者が、パソコンを使って株取引、デイトレーダーのようなことで儲けられると思いますか? 株取引でデイトレーダーで儲ける人ってどんな人ですか? 少なくともパソコン自体は使いこなせるレベルでないと無理ですよね?

  • 職業について

    近所の旦那さんが 最近家に居ることが多くなりました。 職業を代えたと言うことですが いわゆる○○員と呼ばれる職業で、いろいろな会社へお邪魔して良いの悪いのという判断をしてくる仕事  別名「粗探し屋」と聞きましたがこれは 具体的にはどういうお仕事なのでしょうか?公的な機関でしょうか?

  • デイトレーダーの暮らしぶり

    私は現在サラリーマンですが、一念発起して会社を辞めてデイトレーダーのみを生業として生活していこうかと悩んでおります。 そこで、デイトレーダーのみで生活している方々から実体験としての暮らしぶりとをお聞きできたらと思っております。「こういうところがサラリーマンを辞めて良かった」等、どんなことでも構いません。 また、そうした生活をされている方のホームページ等の情報でもありがたいです。 以上、よろしくお願いします。

  • デイトレーダーはバカなのでしょうか?

    これから貯金をおろして株をやろうと思い、何社か証券会社に口座開設の申し込みをしています。しかしデイトレーダーはバカだと政治家の方が言ってたそうですが、デイトレーダの人は何か悪い事をしているのでしょうか? 法律違反?とかでしょうか? 何がいけないのでしょうか?株に詳しい方教えてください。 よろしくおねがいします

  • デイトレーダーって

    デイトレーダーは人に言えない職業でしょうか? 一生の仕事にしたいと考えているのですが、どうでしょうか?

  • 職業と印象

    始めまして。いつもこちらのサイトにお世話になっております。 今回、心理学研究のテーマを考えるにあたって皆様のご意見を伺いたく、質問させていただきました。難しく考えずに簡単な気持ちでお答えいただけると嬉しいです。 タイトルの通り、職業についての印象をテーマに心理学実験を行なおうと考えています。まだまだ草案にも満たない段階ですが・・ (1) 印象を形成しやすい職業はなんですか? 例えば医者や看護師はある程度の印象があると思います。逆に事務職というとあまりイメージが湧かないと思います。マイナーな職業ではなく、一般的にイメージしやすい職業を教えてください。もちろん他の回答者様とかぶってしまっても大歓迎です。 (2) (1)の職業に対してどのような印象を持ちますか? 例えば医者ならば「頭がいい」「お金持ち」看護師ならば「優しい」「信用できる」などちょっとしたイメージでもかまいません。そういったイメージが正しいか間違っているかは問いません。良いイメージ、悪いイメージも問いません。深く考えずに直感でお答えください。 乱文ですが、ご協力いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 株取引の職業は?

    株取引で生計を立てている方がいますがこれは立派な職業として成り立つのでしょうか?  自宅で株取引を専門にやっている人は、職業欄には なんと書いているのでしょう 家族がいて子供に職業を聞かれた場合 なんて答えているのでしょうか?  無職と言う意見もあるかと思いますが株で財を築く方もいます 資本主義社会では お金を持っている人が強いです。 皆様の意見をお聞かせください。<m(__)m>

このQ&Aのポイント
  • マンションのLAN配線口を変更する方法について質問があります。
  • 配線口を変更しても設定は問題なく行えるかどうか知りたいです。
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る