• ベストアンサー

スポコンについて

64psの回答

  • 64ps
  • ベストアンサー率24% (36/149)
回答No.1

回答になるかどうかわかりませんが、 シルビアやインテグラのスポコン仕様だって、 人によっては「いまいち」と思う人だって いると思います。 結局、車なんて自己満足の世界だと思いますよ。

miki817
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アコードcf2/ce1へのdc5ステアリング装着

    アコードワゴンcf2あるいはce1にdc5インテグラタイプRのステアリングを装着できますでしょうか?ポン付け可能でしょうか?加工が必要であればどのような加工が必要でしょうか?ご教示頂けましたら幸甚です。宜しくお願い致します。

  • アコードセダンCF4とアコードワゴンCF6のパーツ流用について

    アコードセダンCF4とアコードワゴンCF6のパーツ流用について アコードSiR(CF4)に乗っています。バンパーやフェンダーはワゴンからの流用は出来ないのはわかっているのですが、フロントグリルのみの流用は可能なのでしょうか?

  • アコードの足回り

    アコードワゴンとアコードセダンでは足回りは違うのですか? 具体的にE-CF4とLA-CF6はどうなのでしょうか? 車高調を購入したいのですが、前オーナーはE-CF4に使用していたそうなのですが当方のアコードワゴンはLA-CF6なのですが合うのでしょうか?

  • サスについて

    質問なんですが、アコードワゴンにアコードセダンのスプリング(サス)は装着可能でしょうか? 型式は ワゴン→CE系 セダン→CD系 もうひとつ質問です。アコードワゴンの運転席・助席の窓の開閉がとても遅く止まってしまうこともあります。この場合は何が原因なんのでしょうか?ゴム?モーター?宜しくお願いします。

  • ★エアロパーツについて★

    私は、CF6アコードワゴンに乗っています。 今は、純正エアロがついていて、今度社外のハーフエアロに交換したいと思っているのですが、予算の都合上まずフロントだけを購入しようと思っています。 CF6アコードワゴンにCF4アコードセダンのフロントスポイラーは装着可能なのでしょうか?

  • アコードワゴンCF2グリル

    アコードワゴンCF2のグリルはCE1の前期のグリルも使用可能ですよね??

  • アコードワゴンの車種について

    一つ前の型(2001年くらい)のアコードワゴンの車種はCE1・CF2/CF6・CF7・CH9/CL2等とありますが、どこが違うのですか??

  • アコードワゴン(1996年式)のエアロパーツについて。

    アコードワゴン(1996年式)では、CE1用(OHC)のエアロパーツしか売られていませんが、CF2(DOHC)にはCE1用のエアロパーツはつけることは可能ですか?? CE1とCF2では、エンジンとホイールの違いだけで、ボディの寸法は同じだと思うのですが、どうなんでしょうか? 削ったりしないと装着できないんでしょうか?

  • アクセルの重さ(アコードワゴン新旧)

    先日、アコードワゴンCE1から、CF7に乗り換えました。 CE1のアクセルはとても重く、今まで乗ったどの車よりも重かったです。 ところが、モデルチェンジ後の車種とはいえ、CF7はとても軽く、こちらは逆に今までの乗った車の中では、トップ3に入るぐらい軽かったです。 このアクセルの軽さは、車種によって違うのでしょうか?それとも整備の状態などで大きく変わったりするのでしょうか? また、アコードワゴンに乗った事がある方がいらっしゃいましたら、これ以外の、現行や初代などはどのような感じだったでしょうか?

  • HONDA電子パーツカタログ

    適合表を見てもアコードワゴンCF2だけ見当たらないのですがこれはCE1と同じとみなされているのでしょうか? エンジンやブレーキローター、ブレーキ関係はCEとは違うはずなのですが。