• ベストアンサー

投票用紙に「ホリエモン」は有効?

myeyesonlyの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.5

こんにちは。 多分、他事記載で無効となるでしょう。 「ホリエモン」という通称名使用で立候補してない場合、候補者名が判読できる記載でなければならず、「ホリエ」までなら堀江さんの票、他に「ホリエ」の付く人がいれば按分票といって、0.5票で半分こになります。 しかし「モン」の部分は候補者名簿に照らして関係ない記述なので、余計な事を書いたので無効と判断されるのではないでしょうか。 有名人が立候補した場合、結構、こういう票は出るようです。 まあ結局は、当該する地域選管が決める事になりますが。

Hossi-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回の選管は有効と判断されるようですね。有名人の立候補は結構ありますし、本名ではない候補もいますよね。(そういう人の本名書いたらどうなるんでしょうかね…?)参院ですが、扇千景氏とか。 他事記載の可能性は思いつきませんでした。本名(立候補者名)であるかないか(もちろん「大賛成」「がんばって」なんてものは論外)と言うところにしか視点を置いていませんでした。 芸能人が候補者であるときは気をつけなければなりませんね。

Hossi-
質問者

補足

質問に間違いを発見したので訂正させていただきます。 まだ立候補はしてませんね。というわけで正確には「立候補予定」です。すみません。 質問立ててから時間がたってないのにたくさんの回答いただいて驚いています。ありがとうございます。 もう少しまって、お礼させていただきます。

関連するQ&A

  • ホリエモンとは

    あるTVのニュースショーのような番組で掘江氏のことを図に示してホリエモン、ホリエモンと呼び捨てにして日枝氏のことは日枝氏、日枝会長と正しく呼んでいました。確かホリエモンは馬の名前で無かったかとおもいますが、これはTV局の意図したものなでしょうか?何か違和感があり堀江氏も同等にも正しく呼ぶのが公平だ思うのですが、局の方はチエックしないのでしょうか?それともとうりがいいからでしょうか? 因みに私は堀江氏に特別な思い入れはありません。 お金持ちでいいなーとは思いますが……

  • ホリエモンの実刑は重い?

    元ライブドアのホリエモン(堀江 貴文)が、証券取引法違反で懲役2年6ヶ月の実刑が決まり、収監されることになりましたが、私はこの判決はかなり重い刑だと思います。 ホリエモンは、プロ野球やフジテレビの買収等、色んな面で世間を騒がせてきましたが、粉飾決算と風説の流布でこの実刑は、かなり重いと思います。警察や裁判所は、そこまで彼を懲らしめたいのでしょうか? 皆さんの意見をお願いします!

  • 堀江貴文(ホリエモン)N国から公認候補決定らしいす

    堀江貴文(ホリエモン)がNHKから国民を守る党から公認候補になったらしいです YouTubeで立花孝志参議院議員との対談で決まった見たいですけど これについて、どう思いますか?

  • ホリエモンの発言へのご感想は?

    記事によれば、ホリエモンこと堀江貴文氏のツイートで皇太子のスイス訪問(公務)の為の交通規制に疑問・不満との内容。 更に不敬だとか公務の為で止む得ないetcのツイートへの批判的なものへのコメントで「皇太子のせいでアポに遅れた」云々との部分については、貴方はどのように思われますか? (1)皇室や皇太子殿下公務への理解・敬意に欠けている。 (2)問題提起なら警備や道路事情にするのが筋、皇太子殿下に矛先は八つ当たり気味だと思う。 (3)堀江氏の疑問・不満は妥当であり同感だと思う。 (4)皇室・公務を評価していないし、その為の多額の税金負担や警備規制には疑問・不満。 (5)その他 ※質問の背景と成った記事 「皇太子を、なんで敬う必要があるんだ?私は少なくとも敬うに値する事実を知らん」 「ヘリでいけばいいのに笑。その方がコスト安いと思うんだが」 http://news.infoseek.co.jp/article/20140618jcast20142207992

  • 選挙で堀江貴文さんが勝つにはどのようなことを訴えればいいのでしょうか?

    ライブドアの社長堀江貴文さんが、衆議院に立候補しました。 IT企業の社長で、都市部での若者には人気がありますが、政治は素人です。 立候補した広島ロックは都会ではないので、勝つのは難しいと思います。 もし勝つとしたら、どのような戦略で、どのようなことを訴えればよいでしょうか? 郵政民営化一本でいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 堀江貴文がフジテレビを買収していたら?

     フジテレビがライブドアの社長だった堀江貴文に乗っ取られそうになったとき、日本の他のマスコミやネット住人たちは堀江貴文を過剰にヒーロー扱いし、ネット上では「ヤクザたちを駆逐してくれるはず」とか「日本のテレビも公正な報道をしてくれるだろう。」などの書き込みがありましたが、ぼくとしては堀江氏が本当の意味でフジテレビを良くしてくれるとは思ってもいませんでした。     何故なら、日本に警察より偉い人間なんているはずなどないし、堀江氏はアメリカの証券会社・リーマンブラザースと手を組んでフジテレビを買収し、何をやりたかったのかが依然不透明でだったからです。そんな堀江氏を過剰に持ち上げるネットやメディアの偏向体質を見て、ぼくは堀江氏が北の将軍様レベルの扱いを受けているとしか思えませんでした。おまけに、フジテレビの会長だった日枝氏はライブドアの決算書を見てきな臭さを感じ、東京地検特捜部に内偵をお願いしたといいます。  そして2006年1月に堀江氏は東京地検特捜部に逮捕され、堀江氏と関わっていたリーマンブラザースも経営破たん、おまけにアメリカがボロボロになるという事態になってしまいました。そのためぼくは、「ホリエモン(堀江氏のニックネーム)がアメリカを殺した」という見方が出来ます。    堀江氏に乗っ取られそうになったフジテレビも現在、韓国偏向報道で痛烈な批判を受けていますが、みなさんは堀江氏がフジテレビを買収していたら、良くなっていたと思いますか?  ぼくは正直、アメリカまで滅茶苦茶にしたホリエモンがフジテレビを買収しても、韓国偏向報道の時と同じような批判が起こると思うのですが。 

  • 証券取引法違反

    ホリエモンこと堀江貴文氏が収監されたようですね。 実際のところ彼は少々かわいそうなところがありますよね。 証券取引法違反なんていう罪は微罪も微罪。 こんな法律違反で実刑なんて普通じゃないです。 雑誌やネットではいろんな人がこの件に発言していますけど、 元法曹関係者の中にもこの判決はちょっとと言うことをいってる人もいますね。 ホリエモンさんはちょっと生意気な感じ、人から反感買う感じがありますからね。 裁判官もかちんときたんじゃないですかね。 皆さん裁判って公正明大に行われていると思ってませんか。 実際にはそうじゃありませんよ。 一度裁判所で刑事事件の傍聴をしてみるとわかります。 裁判で被告人の印象って判決に相当影響があります。 裁判員裁判が始まったとき、先入観を与えないようにとかいってネクタイやらスーツやらそんなものを着せるようになりましたけど、一般人なんかより裁判官の方がよっぽど先入観持ってますからね。 長くなっちゃいましたが、 質問は、ホリエモンさんの刑は厳しすぎませんかというのが質問です。

  • JAXA?NASA?SpaceX?最強はどこ?

    宇宙関連企業はたくさんあると思いますが、素人の私はJAXA、SpaceX、NASAくらいしか思いつきません。ホリエモンこと堀江貴文さんも宇宙事業をやってると言っていましたが、どこなのかわかりません。宇宙企業はたくさんあるんでしょうか。でも不思議です。ロケットの打ち上げなんて数100億、数千億規模の資金が必要だと思いますが、そんなにたくさんの企業ができるとは思いません。そんなに簡単にできてしまったらロケット技術は軍事兵器にも転用可能なので民間で破壊兵器をたくさん作れることになってしまいます。 最近ブイブイ言わせてるイメージがあるのはSpaceXなのですが、やはりイーロンマスクが金持ちだからでしょうか?しかし、なんだかんだでNASAが最強なんでしょうか?それとも、日本のJAXAも負けてはいませんか?それともそれとも、ホリエモンの宇宙事業も負けてはいませんか?それとも、2050年くらいに完成予定の宇宙エレベーターはこういった巨大企業たちが全面協力してできるのでしょうか?

  • 馬で公道を走るには・・・

    確か馬に乗って公道を走る事は「軽車両扱い」となり可能だったと思うのですが、その際の素朴な疑問・・・ 「馬」というからにはポニーでも可能なのでしょうか? あと、馬の背中ってけっこう高い位置にあるような気がするのですが、ヘルメットは必要なんでしょうか? ちょっと危ないですもんね・・・・ ナンバープレート付ける場所も無さそうですが必要無いんでしょうか。 さすがに高速道路は駄目な気もします笑。 また、馬のほかに公道を走る事が可能な動物があれば知りたいです。 ほんっとにただの素朴な疑問なんですが・・・ くだらなくてすみません; 教えて下さい!よろしくお願いします!

  • インターネット界における裏ギャラ話を聞かせてくださ

    インターネット界における裏ギャラ話を聞かせてください。 BLOGOSに連載を持っている人って、毎月幾らのギャラを貰っているのでしょう? サイバーエージェント社のアメーバブログは1000アクセスに付き1円から1.5円のギャランティが有名芸能人に支払われているらしいです。 Yahoo!ニュースに寄稿している個人ブロガーの掲載料金も知っていたら教えてください。 ホリエモンはTwitterで1ツイートの宣伝だけで広告費として結構稼いでそうです。自分の有料メルマガで顧客を引っ張ってきて、堀江貴文はアフィリエイトの天才だと思う。広告を有料場所で募集するって凄い。広告募集の告知に金を使うのが普通なのに、広告募集まで儲けに走るとか天性の才能を感じる。さすが粉飾決算王ですよね。さすが犯罪者は違うわと思う。