• 締切済み

20年想うひと

20年想う人がいます。高校の時に付き合っていて当時自分が結婚を申し込んだ女性です。卒業後、一度も会っていませんが心の中から存在が消えません。いや、むしろ年を重ねるほど、辛くなることが少なくないのです(私は独身・38)東京に来て20年後の私は、夢が叶い好きな仕事が出来、お金を稼ぎ、良き友人達に囲まれ、そして17人目の女性と恋愛し、美味しいものを食べ、オシャレな服を着て、外車に乗って・・・と不自由なく過ごしていますが、満たされないものを感じます。「本当に好きな女性と暮らせないで何が幸福なのか・・」とつくづく思いますね。これが歳をとる実感なんでしょうか。彼女の幸せを願って黙って目を閉じるだけです。皆さんは想いをどうクリアーされていますか。拙い書き込みで申し訳ありません。

みんなの回答

  • lazysnail
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.3

No2です。何度もすみません。 もうひとつ感じることがあったのでまた書き込みさせていただきます。 ご質問に書いておられるように、あなたはとても羨ましい人生を歩んでいらっしゃいます。 しかしこの世にお金や努力だけでは手に入れられないものがあります。 それにあなたは気がついたということではないでしょうか。 人の心は買えません。 欲しいからといって簡単には自分のものにはならないのです。 今、ある程度欲しかった物を手に入れたあなたは、手に入れられない物が欲しくなってきたのではないでしょうか。 地位やお金や名声より本当には大切なものはそこにあるのだと思います。 多分成功すればするほど、そこにたどり着くのではないでしょうか。 そして気持ちの中でそれらを大切にする人こそが、真の成功者だと思います。 そんな人は本当に素敵です。きっとあなたも。 ぜひこれからもご活躍されて、いつか彼女に出会ったときに「やっぱりこの人と結婚していればよかった」と思わせるような、もっと素敵な男性になってください。 多分それがこれからのあなたの目標にもなるのではないでしょうか。 いろいろ生意気な事を書いて失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  こんばんは。  答えは簡単です。目当ての人を嫁さんにもらいに行く。  今まで遠回りしたのですが、それだけ気にしているようでしたら、今度食事に誘ってみてはどうでしょうか。そこからまた第一歩が始まります。  ただ、相手はまだ独身なのでしょうか?そうでないとかなりややこしいことになります。  質問を読んで私も10年前に出合った素敵な女性にまた会いたくなりました。  今度、食事に誘おうかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lazysnail
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.1

既婚女性です。 そんな風に想われてみたいです。その女性が羨ましいですね。 一般的に男性の方がロマンチストですよね。 愛の重さは別れてみて初めて分かるのではないかと思っています。 ですから、今自分に必要な人と、ふと思い出す人とは違っていても不思議ではないと思います。 それが素敵な思い出というものではないでしょうか。 20年の間にその女性もいろいろな経験をし、20歳歳を重ねています。 もちろんますます素敵な女性になっているかもしれません。 しかし、あなたの想う彼女は高校生の時の彼女で、今の彼女ではないということを認識する必要があるのではないでしょうか。 そして彼女も同じようにあなたを想い続けているだろうというのは錯覚に過ぎません。 決してあなたを嫌いになったという意味ではありませんよ。 彼女も時々あなたのことを思い出すこともあるでしょう。 でも、彼女には今もっと大切な彼女の人生があるのです。 この先どうしても納得できないのであれば、彼女に一度会ってみるのもいいかもしれませんね。 現実を知る事で自分自身にけじめをつけられるかもしれません。 ただし間違いを起こしてしまったら、その思い出は汚れてしまうことをお忘れなく! 思い出は美しいまま残しておくのが一番だと思います。

noname#12433
質問者

お礼

どうもありがとう。正論だと思います。20年も前のことですから、お互いに 色々変化していると思います。思い出は美しいまま残す。一番ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人へ6年ぶりのメール

    女性の方へ相談です。 25歳の会社員です。 高校卒業前、小学校・中学校が同じで好きだった同級生に通学途中に偶然に会いメールをしたり、出かけたりしてました。 私には夢があり卒業後就職が決まっていたのでしたが、不安なことが多く、そのことをその子に打ち明けて色々話を聞いてくれているうちに好きな思いが強くなり告白しました。 しかし、付き合っている人がいるらしく断られてしまいました。 あれから6年の歳月がたちようやく夢が叶いました。 ある日夢で卒業前に告白した同級生がでてきて、忘れていた思いが強くなり、すごく会いたくなってしまいました。 女性の方は、告白を断った男からまた会いたいという内容のメールなど送ったら迷惑でしょうか?もしメールするとしたらどのような文案がいいでしょうか?

  • 未婚の友達との付き合い方(長文)

    31歳既婚女性です。4ヶ月の子供が居ます。 私は、未婚の友達に「結婚したほうがいいよ」とか「子供 っていいよ」などと、一度も言った事もないし、独身には独身の 良さがあると思います! なので、未婚の友達とも頻繁に付き合ってはいるのですが、 最近たまに困るのが、「結婚したいけど、なかなかできなくて 焦っている30過ぎの友達」との接し方です。 30代半ばで、それなりに収入のある彼女達は、ものすごく プライドが高くなり、男性の理想もとても高く、聞いていると びっくり。「4大、しかも東大京大レベルか、我慢しても早慶卒で、年収も自分以上で、センスがよくて、性格もよくて、車も外車で」みたいな。 別にいいんですけど、困るのが「誰か旦那さんの 会社とかでいい人いない?」と言われること。 夫の会社は一応一部上場企業なので、学歴も、お給料もいい方だとは思いますが、正直、独身で、お洒落で外車に乗っているような男性は、 求める女性が、はっきり言うと「若い、それなりにきれい、おしゃれ、料理上手」みたいなタイプ。 30過ぎの友人を紹介しようとしても中々乗ってくれません(涙) 友人達は、「若くはナイ、すっごいお洒落だけど男受けは?な服、料理はあんまりしない、歌舞伎やヨガなどが大好き」みたいなタイプ。 外見イマイチ、純情で女性なれしてないタイプの独身男性を紹介すると、あとから、非難ゴウゴウで、私もどうしていいのかわかりません。 「もうちょっと・・・そのう、条件下げれないの・・?」みたいな ことを聞くと、「自分はいい旦那と結婚できていいよね~。 私は年だから、あまりもんで我慢しろってこと?」などとキレラレ たりもします(軽くですけど) 世の中の高学歴、高収入で未婚の女性の扱い方は、 どうすればいいんでしょう?ちなみに誰も紹介しなかったら しなかったで、イライラされたりもします。

  • 夢と、家庭を持つこととどっちが大切でしたか?

    29歳女性です。夢(芸術関係)を追いかけて10年、実現にはまだ5年か10年かかりそうです。 さいきん結婚を考えていた人から、「おまえは夢とかやりたいこととかが多すぎて、家庭的ではない。お互い幸せでいられない」と言われ、別れたいと言われました。 夢と恋は両立できる、と私は主張しましたが、実際には彼と暮らすことと、夢を追いかけることの両立は厳しいです。生活と仕事に追われて自分のやりたいことに時間がとれず、毎日イライラし、自分が自分らしく生きていないと感じます。それが出来ない限り、自分には何の価値もないようにさえ思うのです。彼からは、「絵や音楽をすることより、家族を持ち愛し合って生活することのほうが幸福なのに、お前はそれ以外のところにもっとすごい幸せがあると錯覚している、でもそんなものはどこにも存在しない、結婚して子供を持つことが人としての幸福なのにそれを知らないんだ」と言われました。そんな気もしますが、10年もがんばったのに、今更なかったことにもできないのです。 皆さんは夢をあきらめて結婚されましたか?それとも夢を追いかけて、家族を持つことをあきらめましたか? 皆さんのアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 独身の生活

    独身男女のみなさんは結婚についてどう思ってますか?最近既婚者の人によく結婚なんかやめとけとよく言われます。 確かに自分は独身で好きな外車を乗り回し、お金も自由で… 独りのほうが寂しくても気が楽な面もあります。いったい何が幸せなのかよく分かりません。みなさんどう思われますか?

  • 彼女との出逢い、片思いに終わって20年目の初キスをした夢から覚め、こんなに切なくなるなんて、

    高校3年間、片思いをしていました。 ずっと告白できず、卒業式の前に、自分の気持ちを綴った手紙を投函。 卒業式当日、彼女をみることも、話すことができませんでした。 あれから20年近くの月日が流れ、昨夜、突然夢の中に現れた彼女と初めてのキス。 今日はとても切ない気持ちです。 この20年間、付き合った女性はもちろんいます。結婚を考えた女性もいます。 けれど、今は独身。恋はしています。 歳を重ねても、記憶の中の彼女は色褪せることはないのでしょう。 またいつか、彼女が夢の中に現れた時、同じように切なくなってしまうのでしょうか。 死期を迎えた瞬間、私は彼女への思いとともにこの世から去る、そんな気がします。 こんな私は、変っているのでしょうか?

  • なぜまっとうに生きている人が報われないの?

    タイトルどうりのことで何のために生きているのかわからなくなりました。 精神障害者の子供をもち、16年がんばりました。 夫はまっとうに働いてくれているが収入はあまり多くありません。 わたしも以前はパートにでていましたが子供の容態悪化のためやめざるをえませんでした。 子供のころは貧乏生活だったので 結婚したらおしゃれをたのしんだり、旅行を楽しんだりして しあわせな人生を歩むのが夢でした。 子供の件で貧乏生活に逆戻りです。悔しいです。 おしゃれどころか、服なんか安物ばかり。化粧品も買えず すっかり生きる気がうせてお風呂にも3日に一回くらいしか入れない状態です。 ずーと寝てたい。 チャンスがあるなら幸せをつかみなおしたい。 子供が音に敏感だから夫婦生活の楽しみも奪われました。 40歳過ぎでその可能性が低いなら 身辺整理をして おもいっきりいままで我慢して買いたかったもの買って 子供なんか置いてって行きたかったところにいって 借金をみやげに置いてこうかなと思っています。 世の中はもっとハードな状況で明るく生きている人がいるのは 重々承知です。でも気がおさまらないんです。 だっていままで、がまんばかりしてたんですもの

  • 歳相応のファッション

    イーザッカマニアストアーズさんの服が好きです。 でも、32歳のくせにいい加減歳相応の格好をしなければ痛々しいと思われます。(過度な露出や10代の若い子のような格好がしたいわけではなく、そこらへんの判断はできていると思います) ですので、色々中年向けの大人らしい雑誌など勉強していますが、(雑誌の方は品があり女性らしく素敵だと思いますが)どうしても着たい、欲しいと思えません。 しかし、私には敷居もお値段も高いですし… でも、私ほどの歳なら多少は高い服を身に付けていくのが普通で、 いつまでもチープな物を持つことは恥ずかしいこと、というのが世間一般の常識だとは分かってはいます。 ですが、 現実問題、自分は派遣で独身のくせに貧乏で高い服や高いおしゃれができません。 仕方がないし自業自得ですが、惨めになります。 そもそも貧乏なくせに、しょうもない安物でおしゃれしたいと思うこと自体が、間違いで、おしゃれな人や素敵な人、若い人からすれば、みすぼらしいし見苦しいと思われて当然だと思います。 冷静になったとき、みっともないなと自分でも思います。 しばらくは落ち込みおしゃれなんて畏れ多いと自粛するのですが、半年もすると馬鹿だからまた、おしゃれしてみたくなります。 貧乏でおばさんの年齢なのにどうしたらいいのか、 これからさらに歳をとるのに、 このフラストレーションにどのように付き合っていけばいいのか… どうしたら歳相応の服装が好きになれるのか、着たいと思えるのか、 考え出したらますます 落ち込んできました。 どんどんババアまっしぐらですし。 支離滅裂な文章になってしまいましてすいません。 只今も、落ち込みの真っ只中です。 気持ちが重苦しく未来に絶望的な感情しか浮かんできません。 前向きに生きていきたいです。

  • 夢を追いかけている人を…

    はじめまして。皆さんにお聞きしたく、質問させていただきます。よろしくお願いします。 4月から、とある習い事で知り合った女性を好きになりました。一目惚れです。ですが、彼女は5月でそこを辞めてしまいました。彼女は夢を叶えるべく関東へ上京してきていて、去年から本格的にその夢へ向かっているようなんです。 仕事が終わればすぐそのレッスンへ行ってしまい、自由な時間はほとんど作らないとか。『何年も温めてきた夢』だと言っていたので、本当に応援したい気持ちです。 でも、その反面“(彼女の)恋人にはなれないのでは?”という思いも日に日に大きくなってきました。彼女の夢を一日でも早く実現してもらうのに、邪魔するのは悪いと思う気持ちと、好きになった人の邪魔にならない程度にお付き合いしたいと思う気持ちがあって、どうしたらいいのか分かりません。 もし、彼女がOKしてくれたとしても、どう付き合っていけばいいのでしょう?夢を最優先する彼女の、貴重な時間を割いてもらうことに、申し訳ない気持ちでいっぱいになりそうです。 つい数日前にお互いが仕事をしているので、仕事前に話がてら食事をしようって事になり、行ってきました。やはりほぼ毎日のように仕事終わり・休みの日でもレッスンに行っていて、自由な時間が久しぶりだと言っていました。 一緒にいられたのは正直嬉しかったです。でも、月に一度会えればいいようなお付き合いに、自分の気持ちが耐えられないと思います。出来る限り会いたい。メールや電話もいっぱいしたい。繋がっているっていう実感を強く持ちたい【まだまだ子供な恋愛感情】なんだとつくづく実感して、情けなくなります。 やはり、彼女を応援するだけにした方がいいのでしょうか?彼女の邪魔や重荷にはなりたくないので…。 読みづらい文面で申し訳ありません。どうか、アドバイスをいただけたと思います。

  • 負け組みの私にアドバイスお願いします。

    20代後半 非正規雇用の独身OLです。 将来がものすごく不安です。 つくづく思うのですが やはり小さな頃からコツコツお勉強して 公務員など安定した企業に入り 見た目やおしゃれに気使い 安心して生活できる男性と結婚した女性が勝ち組・幸せなんですよね・・・ 今の私は雇用の不安や将来の不安で胃に穴が開きそうです。 仕事があるだけ幸せな私ですが 幸せを実感できる余裕がありません。 こんな負け組みの私にアドバイスをください。

  • 大人の女とは?

    30代中盤の独身女性です 32歳の独身の同僚の話が合わあなく相談しました 私は好きな人がいますが付き合えたら楽しいなと思いますが、結婚はどなたともしたくありません 40代の子持ちの主婦を見てあんな生活送りたくないと強く思っているからです 32歳の同僚は同世代か年下しか知り合いがいないので、結婚に夢を持っているようですが 私は男は信じるな、男には夢がない、金が一番大事 というのが根本的な考え方なので、男と結婚=幸せという図式を描いて話してくる同僚に?マークです 結婚して幸せそうにしている人を見かけませんし、私は自分で稼いで美味しいものを食べる、綺麗に見た目を作る、おしゃれする、趣味を楽しみetcが充実している人生だと思っています 価値観の違いだと思いますが、32歳の同僚は夢を持ちすぎなんじゃないかなって思います 私が男には一切期待しないっていう考えは大人の考え方なんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • フリーウェイ経理ライトを使用していたノートパソコンが故障し、メーカー修理担当者からデータの取り出しと修復ができないと言われました。最新年度のデータがなくなってしまったため、データリカバリーの方法を知りたいです。
  • フリーウェイ経理ライトを使用していたノートパソコンが壊れてしまいましたが、一部のデータは別のPCに保存されているため、特定の年度までは復元できる可能性があります。しかし、最新年度のデータがコピーされていないため、データリカバリーの方法を検討する必要があります。
  • フリーウェイ経理ライトを使用していたノートパソコンが故障し、メーカー修理担当者によるとデータの取り出しや修復が不可能だと言われました。通常のデータコピーによって特定の年度まではデータを保存できましたが、最新年度のデータは失われてしまったため、データリカバリーの方法を探しています。
回答を見る