- 締切済み
恋人のご両親、なんと呼びますか?
こんばんは。 皆さん、恋人のご両親を何と呼びますか? 来月、彼のご両親が上京します。その際にお会いすることになったのですが、何と呼んでいいのか分かりません。 私も彼も20代後半で、付き合ってまだ半年です。 将来的には結婚もあるかな、とは思っていますが、お互い仕事がちょうど多忙な時期だったり、転職したばかりであったりと落ち着かず、まだ先の話になりそうです。 結婚の話も出ていないのに「お父さん・お母さん」は慣れなれしいかな、とか、いい年をして「おじさん・おばさん」は変かな、などと考えてしまうのですが、 そうなると他に適当な呼び方が思いつきません(汗)。 皆さん、恋人のご両親をなんと呼んでいますか。 お知恵をお貸しください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Hiroshi_34
- ベストアンサー率17% (28/158)
(他人だから)お父さん、お母さん。 (こちらの両親に対しては、身内だから)父、母。
- happylife1976
- ベストアンサー率25% (31/121)
私は、旦那と10代に付き合っているときから「お父さん」と呼んでました。 「お母さん」に関しては、旦那の母は2歳のときに病死しているので呼ぶことはないですが「お母さん」の生前の話をするときに言うくらいです。 義姉が独身時代つきあっていた彼のお母さんに名前で呼んでと言われたらしく名前+さん付けで呼んでました。 どう呼べばいいのか初めに聞いたほうがいいかもしれません。 彼のお父さんは「お父さん」と呼ばれても抵抗はないかもしれませんが、息子を可愛がっているお母さんだったりすると「お母さん」と呼ばれることに抵抗があるかもしれませんから。
- iria1030
- ベストアンサー率24% (23/94)
はじめまして。質問を拝見させて頂きました。相手の御両親の呼び方、迷いますよね。 よく結婚情報誌(ゼクシィとか。)には○○さん(彼の名前)のお父様、お母様という呼び方が無難、と書いてありますが、それでいいのではないでしょうか。いきなり、「お父さん、お母さん」ではまだ結婚されていない以上ちょっと違和感がありますし、「おじさん、おばさん」では今度はあまりに他人他人しすぎるような感じがしますし。何度も彼のお家へ遊びに行くようになって慣れてきたら、「お父さん、お母さん」という呼び方に変えていっていいのではないでしょうか。 私の場合は主人と結婚する前に主人の両親に会ったのは3回もあったかな、という感じなので、恋人時代にお父さん、お母さんと呼んだ記憶がありません。結婚したのは22歳の時ですけど、1年経った今もいい年して「パパン、ママン」と呼んでます。(笑)私自身が自分の両親以外をお父さん、お母さんと呼ぶのに抵抗があるからかもしれないですけれど。 幸い、主人は男2人兄弟で自分のお家に女の子がいないせいか、「パパン」の方はそう呼ばれるのが嬉しいみたいです。 ちなみに主人は私の父のことを「お父さん」と呼んだことは一度もありません。父は主人のことをとても気に入っているのですが、見た目が怖いので主人の方はいつも「あの~」と話しかけています。私の母のことは○○さん、と母の名前で呼んでいます。(共に結婚前から現在進行形です。)私が母のことを名前で呼んでいるせいでしょうけれど。 まあうちの場合はちょっと特殊ですが、一般的には○○さんのお父様、お母様が当たり障りがなくていいのではないかなと思います。
- maronn51
- ベストアンサー率12% (3/24)
こんにちわ。 私は彼氏の名前+お母さん(お父さん)と呼ぶようにしています。 「○○君のお母さん」と言うように。 で、何回かそう前振りしてから、最終的には○○君の部分を削除して「お母さん・お父さん」と呼んでいます。
私は既婚者ですが、「お母さん」と呼ばせてもらいました。その後雰囲気的に悪くは思われなかったようでしたが「すみません・・・馴れ馴れしくお母さんって言ってしまって・・・」と言うと「全然いいわよーお母さんって呼んでもらって嬉しい」と言って下さいました。 逆に娘を持つ父親の方が「お父さん」と最初からいわれると抵抗があるように思えます。 一概に言えませんが・・・ 友達の所は本当にドラマの様に「まだお父さんと言われる筋合いはない」と言ったそうです。 まだ彼を認めていなかったからみたいですけど。 やはり彼に聞くのがいいのかも? それで「お父さん」「お母さん」の性格を判断し決まればいいと思います。 最初に「お父さん、お母さんと呼ばせて頂いても宜しいですか?」とお断りしてから呼ぶようにするとスムーズにいくのではないでしょうか? 断りもなく最初から呼ばれるのは・・・という方もいるだろうし。 これって本当に微妙で難しいところですよね。 結婚が決まっていればこんなに悩まなくてもいいのですけどね。
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
異性の友達の場合は大概『父上』『母上』って呼んでます、平均からするとちょっと変かもしれませんが。汗 結婚が視野に入らないとそのまんまかも。 (自分にまだ前例が無いもので…)
ご両親が、ちょっと田舎の柔らかそうなカンジだったら「おとうさん・おかあさん」、都会の堅そうなカンジだったら「おとうさま・おかあさま」って言うのが無難なのではないでしょうか。 いずれにせよ、初対面した場所で「初めまして、○○です。おとうさん・おかあさん、ってお呼びしてもいいですか?」なんてさりげないカンジで聞くのが失礼が無くていいと思います。
- nm705
- ベストアンサー率0% (0/1)
微妙ですね…。 私も常々悩んでいました。結婚していないのに「お父さん、お母さん」はなれなれしい感じだし、かといって「おじさん、おばさん」は…。 特に女性は「おばさん」と呼ばれるのに抵抗がある人もいますしね。 彼にご両親の性格を聞いてみて、相談してみるのはいかがですか?彼もyasunonoさんのご両親に会うときに、そのことについて悩むでしょうし…。 ちなみに私は「お父さん、お母さん」って呼んでいました。 結婚する可能性のある相手のご両親なら問題ないと思いますよ。
- chaburin
- ベストアンサー率49% (59/119)
私の場合、3年付き合って26歳で結婚。その3年は「おじさん、おばさん」と呼んでいました。 結婚の挨拶、結納のときもまだ「おじさん、おばさん」が板についてしまったのもあり「お父さん、お母さん」とは呼んでいませんでした。 周りの女友達も同じようでした。 さすがに結婚式以後からは「お義父さん、お義母さん」。お互いかなり照れくさかったのを記憶しています。 ちなみに主人は未だに私の母を「お義母さん」とは照れくさくて呼べません。(^.^;) 相手方の兄弟で結婚されている方はいますか?もしいないのなら相手方のご両親も「お義父さん、お義母さん」と呼ばれ慣れていないでしょうから突然、「お義父さん、お義母さん」と言われるとかなりドキッとするかもしれませんね。 でも、最初にそう呼んでしまえばうちの主人のように8年経っても「お義母さん」と言えないなんてことはないかも....。( ̄ー ̄;;) あまり答えになっていないのですが、相手の方にまず相談してみては?
ゼクシィなどにはよく、婚約するまでは「○○さんのお父様・お母様」と呼ぶのがいいと書かれていますが、個人的には長ったらしくて違和感があります(私だけ?^^;) お父様・お母様でいいと思います。 さんではなくて様。
- 1
- 2