• ベストアンサー

呼び方や、感嘆

物事をいいって言う時や、相手のことをほめるときや、恋人や、恋人のような人を呼ぶとき、相手の所有する持ち物をほめるときの言葉が尽きてしまいました。私が使うのは、cool,good, 人にはsweetie,honey,baby,,,, 他にはどんなものがありますか?ちなみに私は女です。  教えて下さい。お願いします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> 名前 hon(honeyの略)もよく使われますね。 でも名前についてはお互いが呼ばれて嬉しいものを使えば良いと思いますよ。うちはどちらもhoneyとかsweetieとかdarlingといった呼び方は好きではないのでいつも名前です。あと名前を適当に短くしたりしてバリエーションをつけたりはしますね。例えばmichealという名前であれば、 mike, michy, mic...などなど気分に応じて変えてみたり、アクセントをちょっと変えてみたり、"mike-kun/chan/san"といった感じで日本語風にしてみたり。 ちなみに言葉が尽きるというのはどういう意味なのだろう、とちょっと不思議な気がします。私はそういう経験ってないもので。相手をほめる表現って本当にいっぱいありますし、二人の関係が熟成していくにつれ、二人だけの間で通じるような(褒め言葉として)表現もできてくると思います。"cool"や"good"のように一言では表現できない「よさ」の方がたくさんあるのではないかと思います。 もちろん一言でいえる「いいね」という表現にもいろいろバリエーションはありますし、それぞれ若干異なるニュアンスがあったりもします。でも相づちとしてそれだけを使う場合、相手にとっては"wonderful"も"great"も対して変わらない思うのです。 むしろ「いいね」と言うかわりに「○○だからいいね」とか「あなたのそういう所がとてもすばらしいと思う」とか「そのTシャツの色は今日みたいな日によく合うね」、「この曲のギターのメロディはなんだか懐かしい感じがするね」など、jsiowlhさんらしい表現、jsiowlhさんの気持ちがより現れるような言い回しを心がけることの方が大切ではないでしょうか。その方が会話も弾むと思いますし。 相手の方がjsiowlhさんのことや持ち物をほめる時の言い回しをよく聞くいてみると、ちょっと変わった言い回しをしていることに気がついたりすることもあるかもしれませんよ。相手がそういうことを言わない人で自分ばかりが言っているなぁ、と感じるような場合には、自分から「今日の洋服どう思う?」などと聞いてみたりするのも良いと思います。 最後の方は回答になってなくて申し訳ないのですが、アドバイスということで... 何か参考になることがあれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • pairose
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.5

tough 確かこのスペルのはず

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

状況や相手によって色々な言い方があると思いますが、 amazing(アメ-ジング!)、fantastic(ファンタスティック!)、fabulous(ファビュラス!)、great(グレイト!)等は便利だと思います。 恋人だと、goergous(ゴージャス!)とかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pairose
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.3

スペル誤記はご勘弁を What a~ Such a~ So~ really~ beautifulすばらしい Angel小さい子向けかな Fireman男向けかな I can't tell you~伝えられないくらい何々だ smartかしこい figure or shape人間の体型会話では注意が必要 また、思い出しましたら書きます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • do0rnext
  • ベストアンサー率28% (28/100)
回答No.1

ものをほめる時 ファンタスティック! ワンダフル! エキサイティング! 状態をほめる時 スマッシュ! マーベラス! グレート! 相手を呼ぶとき ダーリン! スイートハート! マイディア!

jsiowlh
質問者

補足

早速のご回答有難うございます。これは順番てきには同じ程度でつかいますか?度合いが強い順とかありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋人の呼び方(英語)

     私には現在アメリカ人の彼氏がいます。彼の呼び方で他に何かいいのはないかなと思って投稿致しました。私が現在使っているのはbaby, honey, sweetheart, sweetie, darling, dandy, handsome などですが・・・  何か他にいい呼び方があれば是非教えてください

  • 未婚女性から彼(恋人)への呼びかけ語

    今日はバレンタインデーですね。 ネット上のニュースでいろんな国からのバレンタインデーにまつわるニュースをみているうち、ふと疑問に思ったので教えていただきたいのですが、 未婚の女性で、恋人である彼氏に呼びかける(あるいは呼び止める)とき、みなさんどういう言葉を使うのでしょうか?(相手の名前以外の言葉の場合。) 英語だったらdarlingとかhoney、sweetieとか思いつくのですが、darlingやhoneyはなんとなく夫婦同士で声掛けするときに言うのかなという感じがしています。sweetieは逆に男性が女性へ呼びかける言葉でしょうか? 私は英語に詳しくなく、外国に住んだ事も無いので、実際の生活では皆さんどう言っているのかな、と思いました。 また同じ言語でもお国によって言葉が違うかもしれませんね。その辺りの違いもご存知でしたら教えていただけるとうれしいです。よろしくお願い致します。

  • 呼び方honeyとbabyニュアンスの違いは?

    アメリカ人の異性(男性)の友人が私をbabyやhoney(hun)と呼びます。 恋人同士の愛称だと思っていたのですが、異性の友人にも使うものなんでしょうか?相手がhoneyやbabyと呼んでくるのに私がそういった呼び方で返さないのは冷たい印象を与えますか? 私がhoneyやbabyと呼び返してもおかしくないでしょうか?それからbabyとhoneyにどんなニュアンスの違いがあるのかも気になります。 詳しい方ご解答お願いします。

  • 感嘆詞。すばらしい、すごい、すてき、他にどんなものが?

    Good, Great, Nice, Splendid, Wonderful, Cool, Excellent, Fabulous, Brilliant, Superb, Marvelous, etc... 英語なら、ちょっと類語辞典を調べれば、つぎつぎに出てくる感嘆・感動の言葉ですが、 日本語を考えてみても、「すばらしい!」「すごい!」くらいしか出てきません。 私の語彙が少ないのか、それとも日本語自体の語彙が少ないのでしょうか? 他の感嘆詞を挙げられる方がいらっしゃれば、ぜひお教えいただけませんでしょうか? 上に挙げた英単語のニュアンスの違いではなく、日本語を教えてほしいのです。 他になんと言って感動できますか?

  • ほめ言葉

    新たにペンパルになった人がいるのですが、彼に言いたい言葉があるのですがうまくいえません  いい名前だね! というのはIts good nameだとなんかへんかなとおもうんですがどんないいかたがありますか? あと、相手の外見をほめるときの言葉(男性を) 、cool handsome smart sweet 以外になにがありますか?教えて下さい。

  • honeyの使い方

    「honey」という単語は女性が男性に対して使う言葉ですか? babyとかdarlinとかもありますが 他にも何か呼び方があったら色々教えてください☆

  • 恋人の呼び方 英語

    私のお付き合いしている方は外国人でもう2年になりますが、未だに英語での恋人の呼ばれ方に、本当はどういう意味が含まれているのか興味があります  例えばsweety とbaby とhoneyではどういう違いがあるのでしょうか 彼に聞いてみると、それぞれ生まれ育った場所や環境によっても違うとのことでした ちなみに 私がなぜそこまで気になるのかというと、状況によって呼ばれ方が違うからです  彼は私に何か頼みたいような甘えたい状況の時はbaby と呼びますが、諭すような時はsweety とよんでいるような気がします、誰に聞いても特に違いはないといいますが、本当はどうなのでしょうか、言葉だからニュアンスの違いや使い分けがあるような気がするのですが、どなたか知っていれば教えていただけないでしょうか

  • 男女の呼び方

    映画とか見ていると 夫婦や恋人同士がお互いを my sweet、 darling、 honeyとか 呼び合ってますが、他にはどんな呼び方がありますか。たとえば男の人だけにいう言い方、女の人にだけに使う言い方もあるでしょうか。

  • 英語の反応

    質問ですが、外国人の人と話してて、相手がいってることにあいづちやちょっとした反応ができなくて困ってます。 たとえば 私の地元はNYにあるの。っといわれるのに対し、そうなんだいいね とか そういう話をしてる時にreally? とかsound good とかcool以外に軽く使えるあいづちありませんか・・・ 実際使ったのはcoolだけです。そしてこれらに度合いもあると思うのですが、どんな感じでしょうか 教えてください。

  • 恋人の呼び方

    こんにちは。英語圏の人たちって、恋人をどのようによんでいるのですか???ご存知のかた教えてください。 honey/darling/swwetie/sweetheart/babe/babyなどはよく耳にしますが、kido/munchkinとかって言ったりしますか??今使うと古臭いものとかもありますよね???もしよければいまどきのものを男女わけて教えてkづあさると光栄です。 おねがいします。