• ベストアンサー

離婚後の生き方?について。

こんにちは^^いつもお世話になっています。 相談は離婚した後のコトです。 私は今23歳で夫は20歳になったばかりです。 今、長期出張のような形でいないので、私は実家に帰っています。 離婚しなくてすむ方法ではなく、離婚後の可能性?は世間で見てどんなかんじなのか、お尋ねしたいと思います。親の世間体ばかり気にしてる話が全てなのか、みなさんの考えを聞きたいです。経験談などもありましたら、お答え下さい<m(__)m> 私の経歴を軽く書くので、みなさんの意見を教えてください。 死ぬ気になればなんでもできるとか、そういう感じのお答えは ご遠慮下さい^^; ●公立大を2年終了時で中退→中退後3年以内は復学可 ●国家公務員となったが、婚姻のため退職 ●辺鄙なところに住んでいるため、職もなく、専業主婦。子供なし。 資格 簿記2級^^;大学の専攻は英語です…。 まだ大学には復学できます。離婚しなくてもいけるでしょうが、夫は反対で無理という結論がでています。 大学にいく場合、高校英語教師の教職を受ける資格をとる課程でした。あと 2年残っています。 離婚を考えてるならさっさと離婚したら?と思われるかもしれませんが、 夫も私もまだ好きだとは思います。ただ、色々とあり、考えているところなのです。 私の父親、友人、元上司などは、まだ若いから離婚してもぜんぜんやっていけるよ、と言ってはくれますが、そうでしょうか? みなさんはどう思われますか? わかりにくいかもしれないので、補足が必要であれば致します。 長文になり、申し訳ありません…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

再びすみません。 ♯1です。 お礼を見る前に補足だけをみて、回答してしまったので、またまた回答させていただきます。 何かしたくてもさせてもらえない。 あなたが、職につくとか、勉強するとかのために学校に通うとか、とにかく旦那さんは、あなたが外に出ることに反対なのですよね? そういうことを、お父様も友人も元上司もご存知で、そういう意見をされてるんでしょう? だったら、離婚覚悟で公務員なり就職をされることが先決ではないでしょうか? 島というのがどういう所なのか私にはわかりませんが、なにかありますよね? アルバイトでもなんでもいいじゃないでしょうか? いくら、島だからといって、銀行も郵便局もないということはありませんよね? とりあえずお金を稼ぎながら、資格を取るとかそういうことに専念してみてから考えてみてはどうでしょうか?

noname#17980
質問者

お礼

何度もありがとうございます。バイトの話もいただけるのですが、車がなく、結構町が遠く、バスもよい時間もなく交通手段がないということでお仕事がいただけません。お金は稼げないが、資格の勉強はできると思います。通信教育でしょうか。夫に相談してみます。以前も勉強していたら「資格取るの?俺と離れたいんだ?」等々いやみを言われましたが、めげずにがんばります。何度も本当にありがとうございました。 また、転勤の件ですが、理由もあるようです。過去に私と同じような女性を夫と同じところに転勤させていたようですが、転勤させてもすぐ、子供ができたりと辞めてしまう様なので、いい顔をしなくなったようです。と、上司には説明されました…。そのときはそうですか、としか言えませんでしたが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#12922
noname#12922
回答No.8

通信教育している近くの大学に編入してみてはいかがでしょうか?それがだめなら放送大学… PCできる環境なら英会話スクールに申し込むとか。 高校の教師は今どうなんですかね。 英語の教師が一番回転速い(女性が多いためか)と聞きましたが、団塊の世代が定年退職を向かえるころには教職もあてにはなるかもしれません。 資格マニアになるの!でもいいんじゃないですか? 勉強すること自体がきらいではなかったら、お勧めです。 素直に何にもすることなくて、脳年齢が高くなる、説得なさった方がよろしいです。 昨日の「離婚」のアンケートの回答をお読みしたときはそんな感じはしませんでしたけどね。 ほんとに別れたいんでしょうか? 旦那さんに参考URL先を読んでもらって、将来の私かもと脅す(笑)のもひとつの案です。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1565002
noname#17980
質問者

お礼

ありがとうございます。PCはつかえる環境です。あまり使っているとPCに嫉妬します。「○○(私の名前)さんは、←これが呼び方です^^;  PCばっかりむかって、PCと結婚すれば?」と子供のようなコトを真剣にいいだします。困ります。しかし、自分のためなので、もう資格取得等、やります。離婚はしたくないんです。ただ、離婚を盾にするので…彼が。 参考URL拝見させていただきました。^^;ありがとうございます。 彼は「太ってもかわらず、○○さんを好きだよ☆」とか言います。しかし私は日々心痛で?彼と結婚して3kg痩せました…。実際に太ったらどうなるのかな^^;とは思いますが…。いつまでも旦那さんに恋されていたいのでせめて綺麗に、とは心がけています。もっとお互い大人になるのには時間がかかるのかもしれないですね。 ありがとうございました<m(__)m>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rettynna
  • ベストアンサー率14% (28/200)
回答No.7

#2です。 補足やお礼読んでて友人のこと思い浮かべました。 友人(♀)大卒、友人の旦那大学中退・・ で、彼女が働くのを良しとしない。新聞すら読まさない=どうも、彼女の方が知識レベルが彼を上回るのが許せないようです(苦笑) 彼女が彼の間違ってるところを正そうとすると切れられる。なのに、彼女の親の金を当てにする。 彼女が病気になってでた保険金でバイク買う・・・ 経済力がないために離婚できない状態。 >「資格取るの?俺と離れたいんだ?」等々いやみを言われました 駄々っ子のように感じます。自分のほうだけ見て世話してくれる「お母さん」でいて欲しいのかな? あなた自身はどういう人生を送りたいのですか? >私の父親、友人、元上司などは、まだ若いから離婚してもぜんぜんやっていけるよ、と言ってはくれますが 失礼ですが、第三者から見てどうも長続きしそうもない結婚だと思われてるのではありませんか?傷は浅い方がよい、子供でも出来て身動きが出来なくなる前に・・というのもあるのかもしれませんよ。 貴女はいまのままで幸せですか?旦那さんだけを見て一緒に歩いていく人生を選択しますか? それに尽きると思います。

noname#17980
質問者

お礼

>駄々っ子のように感じます。自分のほうだけ見て世話してくれる「お母さん」でいて欲しいのかな? …年下でもあるので寛大にならなければなりませんね…。そのとおりだと思います。 >私の父親、友人、元上司などは、まだ若いから離婚してもぜんぜんやっていけるよ、と言ってはくれますが 失礼ですが、第三者から見てどうも長続きしそうもない結婚だと思われてるのではありませんか?傷は浅い方がよい、子供でも出来て身動きが出来なくなる前に・・というのもあるのかもしれませんよ。 そうですね…。資格の勉強をして、資格を取得し、自信をつけたいと思います。 今離れているのでよくよく考えてみます。 ありがとうございました<m(__)m>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

♯1です。 国家公務員ということで、転勤願いでも出せばやめる必要もないと思ってましたが、そうでない職場もあるのですね。無知でした。すみません。 それと、私の友人で郵便局員から国家公務員に転職(郵便局も国家公務員ですが)した友人がいます。 もう一度、公務員試験を受けなおして就職してみてはいかがでしょうか?それで自分の生活を確立させてから離婚後に自分がやっていけるかどうか考えてみてはいかがでしょうか? 結局今は、遠距離状態とあまり変わりがない状態なのですよね?勉強する時間もあるでしょうから、一度退学してしまった大学に行くのもいいでしょうが、教師になろうとかいう考えではなく、きちんと大学を卒業するくらいの気持ちで復学してみては? 旦那さんが反対されてる理由は、金銭面ですか?だったら自分で働いていってもいいではないでしょうか? 今の生活を変えてみてからもう一度、離婚とかそういう事は考えた方がいいと思いますよ。 環境が変れば、考えも変ると思いますから。

noname#17980
質問者

お礼

ありがとうございます。 >国家公務員ということで、転勤願いでも出せばやめる必要もないと思ってましたが、そうでない職場もあるのですね。無知でした。 私もできるものだと思っていました。例外もあるということを知らされました…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanta610
  • ベストアンサー率36% (54/148)
回答No.4

離婚とか何とかよりも、ご自分の独立した生活基盤をしっかりさせる事を第一に考えた方が良いのではないでしょうか? 大学復学も、ご主人が反対されておられるなら、自分で学費も生活費も稼ぐ必要がありますね。また、卒業しても就職先が決まるかどうかは、難しそうだなというのが正直な感想です。 過去のことは一旦忘れて、ここから新しい職探しを始めてみる事が、第一歩ではないでしょうか?そうしてみればどの位可能性があるのかが実感できると思います。なんとかしたければ、まずは行動あるのみ。 「田舎だから職が無い」なんてただの言い訳。自分で一人暮らししてでも、職を探して独立するという気概で無いと、先は開けそうに無いですね。

noname#17980
質問者

お礼

ありがとうございます。島外にでて職を探してやっていきたいとはいっていますが、一緒にすまないなら離婚と夫に言われております。学費も働いていたときの貯蓄があり、それは夫も知っています。なかなか難しいです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

大学をストレートで卒業していなければ、当然就職は厳しくなります。 その理由が留学やワーキングホリデー、インターンなどでなければ、マイナスに考えられても仕方がないでしょう。 大学に復学しても、同級生と同じようないい条件の仕事には就けないと思います。 離婚理由も、就職のときに聞かれるかもしれませんし。 復学しても年下の子と勉強するのは大丈夫でしょうか。 バツイチなので、男性との恋愛も独身の子に比べれば難しくなると思います。 相手が初婚であればなおさらです。 離婚経験があり、大学をストレートで卒業してないとなると、高校教師になるにも難しいでしょう。 結論として、就職するにも、恋愛(結婚)するにも、独身の子と比べると、かなり不利になると思っていいでしょう。

noname#17980
質問者

お礼

ありがとうございます。母親に同じコトを言われます。当然ですよね。 できれば離婚はしたくないので、夫の説得?にあたりたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rettynna
  • ベストアンサー率14% (28/200)
回答No.2

そもそもなんで結婚したんですか?? 相手の年齢から考えて(やっと20)、結婚して1年たつか経たないか、子供もいないのでいわゆる「出来ちゃった結婚」でもない。 大学中退して公務員になった・・まではわかるが、その職を「結婚のため辞めた」??? >高校英語教師の教職を受ける資格をとる課程でした 仮に大学に復学しても、教員免許はもらえても「高校英語教師」への道は狭き門ということだけは伝えられますが。 若かろうが、年とってようが本人の気持ちの持ち次第と努力で人生いくらでもやり直しはききますよ。 なんか、「結婚」というより「おままごと」してる印象しかもてません。

noname#17980
質問者

お礼

ありがとうございます。もっともなご意見です。結婚のためにやめたのは、転勤して同じ職場になることができなかったからです。結婚の許可まではおりたのですが、転勤は何年先になるかわからないといわれました。 本当はなんとかできることだったのかも知れませんが、そのような手続きを上の方がするのが大変だったからかも知れません。いずれにせよ、私も夫も下っ端であったため、意見具申をすることが難しかったです。 離婚はしたくありませんが、日々何もできないのが辛く、島外にでて学校にいくことも働くことも許されず、考えているのです。長々と申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

仕事もやめてしまって、学校も退学してしまって、専業主婦をしているので、なにかしたくて離婚ということなのでしょうか? ちょっと、私が理解不足なのかもしれないです。 ただ、若さは関係なく、離婚しても十分やり直せるものだと思います・・が、ちょっと甘い考えを持ってるような印象を受けてしまいました。 なぜ、学校とか仕事を辞めてしまったのかとか教えていただければ違った印象をもてるかもしれません。結婚してどうしても続けられなかったのでしょうか?

noname#17980
質問者

お礼

ありがとうございます。離婚せずにどこかで働いたりしたいのですが、島のため職もなくありません。新婚早々でなくてもいいので、いずれは何かしたいと思いますが、夫の許可はおりません。喧嘩になりしょっちゅう離婚を宣告されます^^;真に受けないようにはしているつもりですがなかなかこたえます。親身にありがとうございました。

noname#17980
質問者

補足

仕事は続けたかったのです。しかし、特殊な職場で、まだ下っ端だったため、結婚しても遠距離になるといわれました。同じ職場に転勤は何年か先になり、しかも約束はできないと言われました。また、仕事柄、お盆もお正月も運よけば休暇がとれるという感じで、当時彼氏、現夫と休暇が重なることがなく全く会える状況ではありませんでした。遠距離といっても電車や飛行機と船とを乗り継がなければならず、相手は離島で、休暇しか島外への外出が認められていません。それは今もですが…。休暇は年に2回です。 職場で籍だけ入れる許可はでましたが、それでは意味がないと思い惜しくも辞めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教職に就く気はないが

    類似した内容の質問を拝見したのですが、 いまいち納得がいかず自ら質問させていただきます。 私は英語学を専攻している大学2年生です。 航空業界(地上勤務)への就職を強く希望しているのですが、 このまま教職課程の履修を続けて、 いつか後悔はしないだろうかと悩んでいます。 大学では中・高の英語教員資格免許の取得ができます。 初めは、今のうちに取れるものは取っておこうという浅い考えで履修していました。 しかし3年次の教職課程の厳しさを知るにつれ、 教職につぎ込もうとしている時間や力を、 もっと他へ向けた方がいいのではないかと思ったのです。 あくまで教職に就くことを大前提として教職課程を取るわけですから、 一般企業への就職活動は4年の夏までさせてもらえません。 両親や友人、教授に相談したところ 「今、道を狭めることはない」 「資格を持っていて損はない」 口を揃えてこう言います。確かにそれも頷けます。 しかし私にとって、そしてこのご時世の中で、 取るだけのメリットはあるのでしょうか。 正直今の私は、 教職を取らない方がいいんじゃないかな、という他人の後押しが欲しいだけなのかもしれません。 甘い考え方が手に取るようにわかる悩みではありますが、 どうかご意見、ご指摘のほどよろしくお願いします。

  • 違う専攻から教育学の大学院へ

    大学の4年なのですが、違う専攻から教育学系の大学院を専攻することは可能でしょうか? 教育学は独学で教職課程も取っていません。卒論は自分の専攻と教育を融合させたようなことをしています。 なにか情報を知っていましたら教えていただけるでしょうか?

  • 通信教育の理科教師の免許は取得できないのですか?

    こんにちは。 私は医療系の大学に通う一年生ですが理科の教職免許を取得しようと考えています。 インターネットなどを使いいろいろと調べたところ通信教育では理科の教職免許を取得することができないとわかりました。 理科の教職免許を取得するには (1)大学院に入り学部の理科教職課程に必要な単位を修得する。 もしくは (2)出身大学での教職課程の聴講が可能なら受講取得し資格を得ることで可能である。 とのことでした。 しかし、私が通っている大学、大学院には理学部や農学部といった学部がなく、教職系で取得できるのは英語と養護教諭のみです。 そこで皆さんに二つ質問をしたいのですが (1)私が理科の教職免許を取得するには、編入するか理科の教職課程のある大学院へ行くこと以外に方法はないのでしょうか? (2)もし編入や大学院へ行くことしか方法がないとすれば、 関東にある編入可能な大学とその試験の時期、内容といったものを教えてください 質問を投稿するのは初めてで内容がわかりづらかったらすいません。 よろしくお願いいたします。

  • 社会人が英語教員になるための教職資格取得

    こんにちは。 私は、現在32歳男性です。 大卒後、PCインストラクターとして 10年勤務してきました。 この度、会社の方向転換により 通信制高校のサポート業務を行うことになりました。 この歳で、例えば「英語」の教職資格(できれば高校)を取得することは可能でしょうか? 大学の通信教育などで英語の教職課程を履修することってできますかね?

  • 管理栄養士 家庭科の教諭

    私は今高校3年生です。 公募推薦なので大学受験が迫っています。 私は高校2年生の頃から 管理栄養士になりたいと思ってました。 ですが、家庭科の教員免許が取れることを知って 教職にもなりたいと考えてたんですが・・・。 第一志望の大学が管理栄養専攻と食物栄養専攻に分かれていて 管理栄養専攻に行ったら管理栄養士の受験資格はもらえる代わりに 教職の免許は取ることはできず、 食物栄養専攻に行ったら教職の免許は取れる代わりに 管理栄養士の受験資格は実務経験1年積まないと 取れないことがわかったんです。 今どっちもなりたいと欲がましいことを考えてるんですが やっぱり志望校に行きたいと思ってるので どっちかに絞りたいのです。 やっぱり教職のほうが狭き門だし 諦めたほうがいいのかな。とも思えてきたり、逆に 管理栄養士まで取る必要があるのかな。とも考えたりします。 みなさんの回答待ってます。 どうかお願いします。

  • 大学辞める? 人生最大の分かれ目

    現在某私立大学2年生、1人暮らし中です。 今が人生の分かれ目かなと思っています。長文です、よろしくお願いします。 今の大学には結構背伸びして入りました。高校の当時担任からも奇跡と、一緒に喜んでもらいました!笑 でもその結果、大学について行けません。 去年も同じことで悩み、落ち込み、でも頑張ろうとふんばりました、が、無理でした。 私は外国語学部で、英語の教員免許をとるために大学に来ました。でも専攻は色々あり、韓国語です。 うちの大学では、専攻とは別に英語の授業が半分、一般教養が残りでそれが卒業認定単位の124単位ほとんどです。そして、私の場合はそれプラス英語教職課程35単位。合計約160単位必要で、どう頑張っても4年間敷き詰めて通わなければ行けません。 でもそれは教職課程をとってるならみんな同じことなんですが、大学から始めた韓国語と英語、それと教職課程、バイトと自分の暮らしの両立ができなくなってきて自暴自棄になってしまいました。今は落ち着いていますが、もう大学に通う気力がありません。もし頑張って通っていても教育実習には3年終わりまでにTOEIC700点が必要です。私の今のスコアはリスニング300点リーディング150点の450点、致命的です。高校で基礎を作れてなかったため、学力が現実的に足りなさすぎます。自暴自棄になったのが1カ月ちょっと前で、それから学校に行けておらず、今期の単位がありません。 考えた結果、「自分が何がしたいか」ではなく「しなければいけない」に追われてるからだと思います。 問題は「大卒」か「高卒」かの学歴です。 大卒をとるためには教職課程を捨てなければ到底無理です。でもそれでは私が大学に来た意味はありません。 今、休学か退学して働き、お金を貯めて留学し英語力をつけて大学に戻るのか、違う道に進むのか。大学の在籍費は2年間で25万です。安いとは言えません。 それに、1年働いて1年留学して帰ってくる頃には同期は就職です。そこからもう一度復学したら就職するのは今から4年後…。ただ大学に戻る気は正直今の私にはありません。 もし留学するなら1人暮らしは解消し、実家からフリーターとして働くことになりますが、何になりたいのか、何の仕事をしたいのか、分からずじまいでしいいのか、むしろ今大学を手放し世の中にでたところでこのご時世、自分のしたいことなんてできるのか、悩みに悩んでいます。 ただ、悩んでる今のお金と時間がもったいないです。 大学以外に道を探してる自分がいるのも正直なところです。 昔から少人数保育に携わりたくて、今は英語を子供に教えることに興味がある一方、他のことにもチャレンジしてみたいのです。それは主にサービス業ですが、それをするにも今、将来の選択に迫られてます。 ちなみに、バイト先はもちろんフルタイムはウェルカムです。親にも相談済みで、母は「二年次が終わるまで頑張って、違う大学に編入」、父は、私の悩みが2度目なので「嫌々通うくらいなら、早く新しい道を見つけろ」と言ってくれています。でも両親とも大学は卒業してほしいみたいです。そんなの当たり前ですよね。その気持ちもわかるから余計迷います。 長くなりましたが、皆さんならどうされますか? ご意見をください。厳しい言葉でも大丈夫です。でも前向きなアドバイスでお願いします。

  • 教育とは専攻の違う大学院から小・中学校の教員に進む道はありますか?

    私は教育とは違う専攻の大学院に在籍しています。 教職に就きたいと思っているのですが、学部のときに教職課程を取っていなかったため、1種の免許を持っておりません。 今からでも小・中学校の教員になる道はありますか? 非常に困っています、教えてください。

  • 英語教師

    私は大学で観光学という少し特殊な学問を専攻していました。大学4年になる前に1年休学し、語学留学でニュージーランドに行きました。 帰国後、総合旅行業務取扱管理者の資格を取り、現在は旅行会社で働いております。  しかし、大学時代から将来は何かを教える仕事に就きたいと考えており、大学講師になる為にツーリズム専攻で大学院に行く事を考えたのですが、経済的な理由で一度就職してお金を貯めてから大学院に行く事を決意し、観光業界の旅行会社に就職しました。  しかし、いろいろ調べた結果、大学教員は教える事がメインではないと聞き、また同じ教師なら、中学や高校で英語の教師になるという道もあるという事に気づきました。  しかし、私は大学時代教職課程を取っておりませんので、中学や高校の教師になるなら教職を取らなければなりません。現在は、ツーリズム専攻で大学院か、教育学部の大学院か、または教育学部3年に編入するかで迷っています。 何か良いアドバイスがあればお願いします。

  • 30歳から教師をめざす

    お教えください。 当方30歳、大卒、男性です。 大学で教職課程をとっていませんでしたが、ようやく自分の目標を教師 となって人間と向き合うことだと認識しました。 そこで質問ですが、現状どのような過程で教員資格を得て、受験することができますでしょうか? 大学へもどり、聴講生となって教職課程を取得し、1年後から受験、という流れでしょうか? お教えください。お願いいたします。

  • 離婚について

    現在、離婚について両家でもめてます。 結婚4年目です。 原因は、両家で約束していたことを一方的に義両親に破られ、私が精神きたしました。 私は離婚を申し出ましたが、夫は嫌がってます。 現在療養中ですが、私の両親はブチギレ、それに伴い向こうの両親も嫌悪感を示してます。 私たち夫婦としては離婚をためらっており、ただ、婚姻生活をするなら両家を離れ、駆け落ちのようなことになるでしょう。 子供は3歳児が一人居ます。 夫一人の収入では、カツカツです。 皆様だったら、駆け落ち生活を続けますか? それとも離婚しますか?