• 締切済み

社会人が英語教員になるための教職資格取得

こんにちは。 私は、現在32歳男性です。 大卒後、PCインストラクターとして 10年勤務してきました。 この度、会社の方向転換により 通信制高校のサポート業務を行うことになりました。 この歳で、例えば「英語」の教職資格(できれば高校)を取得することは可能でしょうか? 大学の通信教育などで英語の教職課程を履修することってできますかね?

みんなの回答

  • Helfgott
  • ベストアンサー率44% (66/149)
回答No.5

年齢も大学時の専攻も、あまり関係ないと思います。 とにかく、学士=大卒の資格を持っているのだったら、通信制の 大学の3年次に編入して、英語の教職資格を取得できます。 問題はやはり、教育実習および介護実習です。 会社の業務の都合上でしたら、会社側も理解もとれるのでしょう から、仕事を休んで実習に参加することは不可能ではないでしょう。 受け入れ先を、とにかく一刻も早く確保することが第一です。母校 などに、可能な限り早めに当たってください。 通信で単位を取っていくことは、けっこう大変です。仕事をしなが ら、レポートや試験をこなしていかなければいけません。最短で2 年で取れると思いますが、仕事と二束の草鞋で、頑張る必要があり ます。思いのほか、大変だと思います。 スクーリング(通学)は、しないでもだいたい免許が取れると思い ます。仕事をしながらでしょうから、スクーリングは難しいのでは ないでしょうか。 具体的には、日本大、慶応大、佛教大などなどで、通信制の学部が 開講されています。詳しくは、各大学の資料を取り寄せて、調べて ください。(上記は英語の場合。他科目だと法政や玉川大などもあ ります) 4月から始めるなら、とにかく一刻も早く調べてください。 費用は、授業料だけなら年間十万台で済むことがほとんどだと思う ので、心配する必要はありません。 (ちなみに私も通信で英語の免許を取得しました) http://www.cd.nihon-u.ac.jp/ http://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/index.shtml http://www.bukkyo-u.ac.jp/BUCD/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.4

もちろんどんな人でも通信制大学・短大で教職課程を履修し、教員免許を取得出来ます。 ただし、教育実習や介護等体験(中学免許のみ)などの校外実習が必要な場合は、その期間会社を休めるかどうかが大きな問題となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyu451
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.3

あくまで、私の考えですので余り気になさらないでください。質問者さんが取得したいほうに考えたときです。学校の規則にもよると思いますので絶対とは言えません。参考程度に・・    メジャーな通信大学ではおそらく出来ると思います。でも受け入れ先は自分で探すことにもなると思います。(ここは所属大学にもよりますが)あとは受け入れ先の問題ですよね。 期間は二週間くらいだった(確認してください)なので気合い入れて10日ぐらい(受け入れ先の事情によります、長くなるか短くなるか)頑張ればなんとかなるかもしれないです。。 ****↑ ここまでは憶測なので具体的に大学に入ってみないとわかりません。人にもよると思います。入ってからの心配ですよね。  年齢の事を心配されているようですがとりあえずいくつかの通信大学の募集要項を取り寄せてみると具体的にわかると思います。  (高校が嫌だったらズレますが初等教育の教員免許もあります。英語じゃないからダメですか。。?) 教員免許も1種・2種などあります。 疑問点は沢山出てくると思いますから、 そこは教務課に電話してよりよい方法を教えてもらうなど。(編入して2年間で卒業・実習・履修届・夏休み、冬休みの授業の申し込みなど)   それで、資料と年数を照らし合わせて、ご自身で無理かどうか判断してみるのもいいと思います。 *入学が後期と前期にある場合など様々ですからいきなりすぐには入学できないので、先手必勝で無料で一括お取り寄せが便利です。通信系の大学で生徒同士の情報交換のHPもあるようです。普通に大学に行って履修しても疑問やストレスはありますので、めげないで一つ一つ点検のような作業になるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19664
noname#19664
回答No.2

#1です。 わかりにくいアドバイスだったので、再投稿します。 ご質問者様は大学を卒業していらっしゃるとのことですが、ご質問者様が大学で英語関係の学問(英語学科とか英文学科とか)を専攻していらっしゃったのであれば、科目履修生として通信制の大学に所属して、教職の課程を修めればいいと思うのですが、もし英語関係以外の学問を専攻なさっていた場合は、通信制大学の英文学科などの3年次に編入して、教職課程と一般の英語関係の科目も履修しなければならないかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19664
noname#19664
回答No.1

できますが、大学の専攻が英語関係ではない場合は、通信制大学の3年に編入して、教職の単位と一般の単位を修得しなければならないかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教職課程(社会科・公民)

    新卒社会人ですが、教員への夢が諦められず、 これから教職課程を履修しようとしてます。 困っていることは・・・ 1.科目履修生として履修する 2.通信教育で履修する ちなみに教職課程の履修状況については、政治経済学部で 『教科に関する科目』が何単位かとれているだけです。 1,2のどちらがいいか。 費用、期間の面だけでなく、何でもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします(><)

  • 社会人になってからの教職課程の再履修の方法は?

    学生の頃、社会科の教職課程を途中まで履修していました。 だけどそれを途中で辞めて、そのままにしてありました。 そして大学を卒業した今、せっかくなので教職課程の残りの分を履修して教員免許を取得できないかと考えています。 このように、教職課程を「再」履修するとなると、どのようなやり方があるのでしょうか? 放送大学とか通信教育になるのでしょうか? もしそうだとすると、教育実習の手続きなどもどうなるのか…。 ご存知の方、ご回答お願い致します。

  • 社会人の高校の教職免許取得法について

    大学在籍時に、教職課程を履修せずに卒業してしまい、今改めて免許を取得しようと考えています。化学系の学部を卒業したのですが、卒業した大学で教職課程だけを履修し直すということはできるのでしょうか。高校の理科の免許を取りたいと考えているのですが、通信では難しいようですしどなたか教えていただけませんでしょうか。又、通信で免許を取得できる場合、どのくらいの期間で取得可能なのかできましたらお教えいただきたいのですが。

  • 社会人・教職無し→教員になりたいです!

    26歳女性、3年半程金融関係で働き、現在は退職して無職です。 再就職について色々悩んだのですが、教員になることを第一に検討しています。教員になるために情報収集をしたのですが、実際のところがわからなかったので質問させて頂きます。 ・小学校もしくは中学校(英語)の教員になりたいと思っています。 ・学歴は4年制大学卒です。英米文学科に入学しましたが、2年次に法律政治学科に編入し、法律政治学科を卒業しています。 ・教職課程は、英米文学科時のみ履修しています。(大学1年次の教職課程のみ履修しており、その後は取っていません。) このような場合、どのように教員免許を取ればよいのでしょうか? 調べたところ ・文科省の教員試験(年1回、9月~10月頃実施)に合格する もしくは ・大学(通信制含む)で未取得の単位を取得する という、いずれかの方法で免許を取得できるようなのですが、正しい認識でしょうか? 免許取得にかかる費用や年月、試験の難易度はどのくらいなのでしょうか?「介護実習」「教育実習」が必要とのことですが、通信教育の場合はどうやって実習を行うのでしょうか? また、その他留意点はありますでしょうか? 最短で免許を取るには、年一回の試験を受ける方が良いかと思うのですが、チャンスが年に一度しかないということで、年一回の試験対策と通信大学を平行すべきなのか?と思っています。 わからないことだらけですみません…。 ご存知の方がいらっしゃっいましたら、よろしくお願いします。

  • 教員免許取得について

    再来年から日大の通信教育で英語の教員免許を取得しようと思います。 現在教職課程等はとっていません。 通信で英語の中学・高校の教員免許を同時に取得できますか? 2年間で両方取得できるかどうか教えてください・

  • 教職単位

    私は今大学3年で教職課程を履修しています。 しかし今回の試験で英語科教育法という授業を無欠席、無遅刻だったのにもかかわらず落としてしまいました(もう、どうして良いのか分かりません・・・)私は一度は諦めようと思ったのですが、3年までに取れる教職の単位はその授業を除いて全て取ったので母親に「もったいない」と言われて、なんとか努力しようと思いました。しかしその単位を取らなければ教職実習や4年で取らなければならない教職の単位も取れないのです。(条件があるみたいです・・・)4年までに教職の単位を全て取ることができなくなったわけです。卒業した後教師にはつけなくてもかまわないので通信教育や他の大学に通い今まで習得した単位を持ったままで落とした単位だけを取ることが可能と母が言っていたような気がするんですが、3年の今から通信教育を受けることはできるのですか?またそのような教職の単位を受けられる通信教育を教えてください。大阪の近くに住んでいるので近くがいいと思っています。

  • 高校の教職資格について

    高校の化学,物理,数学などの教職は,通信教育で資格を取得するのは 可能なのでしょうか?また私は,工業高校の教職資格を取得できる大学の学科に 在学していましたが,取得に必要な授業を1つだけ取りませんでした. この場合,工業高校の教職資格を通信教育で残りの単位を取り取得するような ことは可能なのでしょうか?

  • 通信での教員免許について

    今現在、大学生で現大学を卒業後、高校一種の英語の教員免許を取得しようと思っています。 現在大学では、教職課程等が無く教職課程を履修してません。 また、現大学に在学中は編入等は考えていません。 卒業後、通信教育で教員免許(高校1種ー英語)を取得するためには最低でも何年かかるのでしょうか?また、どこの大学で取得できるのか・費用等の詳細もわかれば教えてください。

  • 英語の教員免許の取得について

    今年から大学生になる者です。 将来は北陸(石川)で教職に就きたいと考えています。 近隣大学の教育学部に落ちたので、某関西中堅私立大学に進学することになりました。 英語の教員免許が取得できる学部なのですが、教職課程は1年次から履修が始まるのでしょうか?

  • 社会人 教員免許取得 教員採用試験について

    こんにちは。 社会人1年目で大手学習塾の講師をしています。 最近教育に関心が深り、学校教育にも携わりたいと思うようになりました。 私は地方の国立大学理系を卒業していますが、教職課程を履修していません。 教師になるまでの流れがあまりよくわかっていないので、まずは何をしなければならないのか教えていただきたいと思います。 単位を取得しなければならないようですが、教員資格認定試験というのもあると聞きました。 社会人を続けながらはやはり難しいでしょうか?またどのように取り組んでいくのが良いでしょうか。 ご意見、ご指導をよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo Yoga 950i (製品番号:82BG0045JP)は、Thunderboltドックを使って2台のディスプレイに出力することができるのか疑問です。
  • この記事では、Lenovo Yoga 950iがThunderboltドックをサポートしており、2台のディスプレイへの出力が可能かどうかを調査しています。
  • また、使用できるハッシュタグとしては、#Lenovo #Thunderbolt #ディスプレイ出力 #モニター などが考えられます。
回答を見る