• ベストアンサー

とっつきにくい私。

soutanbu-の回答

  • soutanbu-
  • ベストアンサー率29% (50/172)
回答No.2

私は何も考えていない時は怒っているような表情でいるみたいで、結構恐い人と思われがちです。 でもイメージというのは話をする前の段階でのことで、「しゃべってみると結構おもしろいね」と言われることがあるので、結局は何回か会話をしてみないとイメージは払拭されないと思います。 だからもし近づきにくい人と思われているなあと感じるのならば、積極的に話しかけてみるといいんではないでしょうか。もしそれが難しいのならば、友達を介してでもいいですし。 自分から話しかけてくる人に対して「とっつきにくい」と思う人はいませんよね。 ちなみに私はちょっと話ベタで緊張するとさらに顔が恐くなるので、親しくなるまで時間がかかります。でも親しくなってからは、上手に自分を出せるので私を恐いと思う友人はおりません(多分)。

EMI-1500
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、私はいつも自分から話しかけるのではなくて、もし話しかけられたら答える、ってな感じです。。だから話しかけられない限り会話の機会もないです。まず積極的に話しかけることですね!!頑張ってみます!!

関連するQ&A

  • 主人公が男子高校生の恋愛小説を教えて下さい

    初めまして、私は高校1年の女子高生です。 最近恋をしてしまったので無償に恋愛小説が読みたくなりました。 そこで貴方のお勧めの恋愛小説を教えてもらいたいのです。 できれば下記の条件がそろっていると嬉しいです。 ・主人公が男子高校生 (女の子でも良いのですができれば… 男子高校生のお話が良いです。) ・初恋ものでハッピーエンド (初恋もの=純愛というイメージなので(笑) 甘酸っぱくて青春!みたいな感じが良いです) いろいろと条件つけてしまってすいません。 もし良ければ教えて下さい、お願いしますm(_ _)m

  • 恋っていつから?

    小6女児です。はじめて恋する年齢って何歳ですか? だいたい高校生ぐらいですかね? 小学生は子供だしそんなことに興味はないと思うし、中学生は受験勉強や部活などで忙しくなるのでしないと思います。 あと中学生で恋はないと思います。(忙しいし)勉強ができない人が勉強諦めて現実逃避して恋愛してみようかな〜とかぐらいだと思います。中学生の場合は。

  • わたしおかしいですかね?

    わたしは中2女子です。わたしは友達と話すのが好きです。 友達から恋話を聞くこともときどきあります。 幼稚園児のときにに誰が好き!と言ってたよ。と親から聞いたのですが まったく覚えていません。そういうのでも初恋になるんですかね? あと、わたしは記憶の中では恋したことがないんです。 友達のを聞くだけで満足なんですけど、 初恋したことないの!?と驚かれたりして不安に思い始めてきました。 まず、あんまり男子に興味がないのもあるのですが、初恋がまだって おかしいんですかね? 長文ですいません。いろんな方からのご回答お待ちしてます。

  • 初恋を覚えていますか?

     最近初恋の人のことをふと思い出しました。小学生から中学生のときの事なんですが、何故か初恋は他の恋と別物のように感じたりしています。これって変な事でしょうか?  恐縮ですが皆さんの感想をお聞きしたいです。できるなら、エピソードも。お願いします!

  • 仲良くなるには?

    中学2年の男です。小6から今も同じクラスの気になる女子がいます。 小6のころは、仲良く話していたのですが、中学生になってから僕が意識しちゃって、ぜんぜん話せません。どうすれば意識せずに仲良く話せますか?

  • 恋愛って難しい...

    私は今高校1年なんだけど、 恋愛ってものをしたことがありません。 というか、どういうものが恋なのかいまいちわかっていません。 本気で恋したことといえば小学1年の頃に 好きになった人くらいです。 でも、その子は引っ越しして会えなくなってしまいました。 それから小学生の頃はずっとその人のことが好きでした。 中学になってからはもっと前向きにと いろいろあったことを忘れて 新たな気持ちでスタートしたつもりだったんですが そううまくはいきませんね...(苦笑) すっかり今度は男嫌いになってしまいました。 だといって、話したりすることは全然大丈夫なんです。 だけど、ある日告白されてその人のことを変に意識してしまったりするのです。そして、今まで仲良かった友達でも拒否反応を起こしてしまいました。 自分は告白勇気がない、告白されたら相手の気持ちも考えず拒否反応を起こす。少し最低なところがありますね...(泣) まだ、いい人に巡り会ってないねんと友達に言われるんですが、 たぶん、私自身が変わらないといけないと思うんです。 結局高校は男子とかかわるのが嫌なので女子の多い商業科にしました。 確かに逃げていることは分かっています。 でも、なんかこっちの方が安心するのです。

  • 誰にも相談できません…。長文ごめんなさい。

    誰にも相談できません…。長文ごめんなさい。 こんにちは^^ 高校生女子です。 私は小学5,6年生の時ぐらいにある1人のYくんという男の子に恋しました。 それが初恋と言うわけではなく、 5,6年生の時から今までずっと好きだったわけでもありません。 途中3人ぐらいの男の子を好きになりました。 でも、結局Yくんに戻ってしまい、中学の卒業と同時に告白しました。 結果はOKでした。 でもすぐに別れを申し込まれて、別れました。 高校も違うので; 私は今まだ諦めきれていません。 今までYくん以外にも好きになった人はたくさんいるし、 どれも本気だったけど、 やっぱりYくんに戻ってしまうのは、 それほど好きだったからだと思います。 他のサイトでも相談させてもらいました。 回答は「諦めろ」とか「新しい恋を探せ」 というものでした。 これだけ諦めろと言われても好きなのは変でしょうか? 私みたいに諦められないと言う人いますか? 回答お願いします。

  • ゲイなのか

    僕は高2です 小学2年の時に同じ学校女の子 に人生で初めて恋しました。 告白なんかできなかったけれど その後他の女子も好きになったりしました。しかし小学6年くらいから男子を好きになりました。気づいたら同じクラスの男子を好きになっていたのです。 中学に入ってもクラスの男子を好きになりました。3年間で10人以上。特に幼さの残っている 可愛い男子が好きで仕草から足や後ろ姿からすべてが見てると 癒されます。寝顔とかみたいとか思ってしまいます。高校に入るとみんな成長して、世間ではイケメンと言われる子まで可愛いと思ってしまいます。女子とは普通に会話できるけど恋愛感情は小6以来持てません。 7才から20才位の男子のイケメンと言われる人が皆可愛く見え 癒されます。テレビも男子子役のでるのすべて録画して見ます。自分が男子に興味があることが嫌で普通に女性を好きになりたいです。ゲイ?はどうすればなおりますか?

  • 女性の性に対する意識についてお聞きします

    こんばんは。 私は男で、女性の性に対する意識についてお聞きしたいことがあります。 子供のころ、例えば小学生くらいのときは男子に触ったり、裸を見ることを嫌がったりしますが、中学や高校のときあたりから、セックスなどに興味を持ち始めますが、そのような性に対する心境の変化とはどういった感覚なのでしょうか? 男の場合は、嫌というより、幼稚園のときは無頓着で小学生くらいからすでに興味を抱いてる感覚なので、女性のように、見ることにすら抵抗があったもを成長するにつれ触れ合うことに喜びを得るというのがどういう感覚なのか、できる限りでよいので教えて下さい。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • これは恋なのでしょうか?

    これは恋なのでしょうか? 僕は高校生です。同級生の女の子と話していてその子が楽しく笑っている笑顔が可愛くてしかたがないと感じた夢を意識しなかったのにみました・・・これは恋なんでしょうか?僕にとっては初恋です。 ぼくは以前からよく話していたんですが、朝起きてからその人のことばかり考えてしまって・・・