• ベストアンサー

喪中はがき

喪中はがきは自分で作ることは出来ないんですか? 私の家にははがき製作ソフトはありません。でも今あるもので出来るだけ費用がかからないように作りたいんです。ネットやWordを使って(スキャナも一応持ってます)、出来るだけ作りたいのですができますか。 私の考えでは去年年賀状を作ることが出来たんだから喪中はがきも出来るんじゃないかな?と思っています。 誰か知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kisa-ran
  • ベストアンサー率52% (27/51)
回答No.1

年賀状がつくれたなら、作り方は同じですよ(^^) 年賀状がまだ保存してあったら、その大きさはそのまま利用して、 中身を書き換えて、それで出来上がりだと思います。 ネットで無料配布されてるテンプレート集でも、喪中はがき用、 けっこうあります。 ワード用のテンプレート集(無料)見つけました。 http://www.heart-group.co.jp/download/download_wtemp.html こっちは、使う用紙(プリントアウト用)メーカーと、 お使いのソフトを入力すると、テンプレートが出てくるサイト。 ユーザー登録すれば、無料で使えるイラストや文例集もあります。 http://www.templatebank.com/index.htm 喪中文例 や、 喪中イラスト などで検索かけると、 ほかにもいろいろ、無料で使える物がゲットできるかと。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

年賀状が作れたのでしたら、同じ方法で、文面を変えるだけで作れます。 文面の例が、下記のページに有りますから参考にしてください。 http://www1.beam.ne.jp/kuchikomi/manner/ao/aisatsu.html#ketsurei http://www.sousai.com/hp/library/data/data841.htm はがきの用紙も、官製はがきを使えば良いでしょう。 なお、切手も、不祝儀用の切手が売っています。

参考URL:
http://www.sousai.com/hp/library/data/data841.htm

関連するQ&A

  • 喪中葉書について

    去年は印刷屋さんに頼んだのですが、今年は手作りで喪中葉書を作りました。出し終わってから数人の方に「喪中葉書は年賀葉書で送っていいの?」と聞かれました。全く知識がないので何の迷いもなく年賀葉書で送ってしまったのですが、これって非常識だったのでしょうか?

  • 喪中ハガキのことです。

    先日主人の父方の祖父が亡くなりました。私ども夫婦は親とも祖父とも同居しておりませんが、一応主人は長男という立場です。この場合、年賀状ではなく喪中ハガキを私たち夫婦は出すべきなのでしょうか?いろいろな冠婚葬祭のサイトを巡ってみましたが具体的な答えは見つからず、「(喪中ハガキを)出しても出さなくてもよい」という答えでした。同じように今夏私の父方の祖父が亡くなったのですが、家を継ぐ予定の次男(今は父母とは別居中ですがいずれは家に入ります)の場合は普通に年賀状を出すとの意見でした。皆様ならどうしますか?皆様方個人のお考えを聞きたくて質問を出してみました。お答えよろしくお願いします。

  • 喪中はがきについて

    私は喪中の方に年賀状を出すことをマナー違反だと思っていません。 喪中は喪に服している期間であることを相手に示しているだけで、こちらとしては別に喪中期間ではありませんし、新年を祝う事に問題はないわけです。だから、年賀状を送る事は悪い事ではないと思っています。 もし喪中はがきが届いて年賀状を送らないのは喪中の方への配慮だと思います。マナーと配慮って違うと思うのです。 でも、喪中は年賀状を受け取れないと認識している人が多く自分の考えに自信がなくなってきました。 言い方悪いですが、年配の方には私と同じような考え方が多く、若い方は受け取れないと思っている方が多いようです。 喪中に対するマナーは変わってきたということでしょうか? 私の考えは間違っているのでしょうか? 教えてください!!

  • 喪中はがき出すべきか。

    今年、主人の母(姑)の父親が亡くなりました。 【主人にとって、母方のおじいちゃん。】 それぞれが別々に暮らしていますが、私達夫婦も喪中となるのでしょうか。 主人の父方の祖父母だったら喪中になるでしょうけど… 苗字も違うので、喪中の挨拶ハガキを送らなくても良いかななんて思っていましたら、先日姑に「あなた達も喪中なんだから、私達とは別に去年年賀状来た人に喪中ハガキを出しなさい」と言われました。 私の母に相談した所、喪中ハガキじゃなくて年賀状出しても良いんじゃないの?と。 特に決まりなんてのは無いのでしょうけど、どちらが良いのでしょう。 また、知人にも今年喪中が居ます。そちらは以前「年賀状出せないから」と口頭で言われました。喪中の相手に喪中ハガキを出しても大丈夫でしょうか。 常識的な事も分からずお恥ずかしいですが、皆さんどうかこんな無知な私に教えて下さい。

  • 喪中はがきを作りたいのですが。

    喪中はがきを作ってと、知り合いに頼まれました。 今年、我家で年賀状作成ソフトを購入する予定なのですが、まだまだ先のことです。 ・無料でDL出来る喪中はがきソフトってありますか? ・年賀状作成ソフトを購入するのを待った方がいいのでしょうか? ・オススメな年賀状作成ソフトをよかったら教えて下さい。

  • 喪中はがきを教えて下さい

     今年、義父が亡くなり(つまり妻の父)、11月ですので、喪中はがきの用意をしようかと思い、利用しているJPの年賀ハガキキット2014年版をインストールしたら、喪中ハガキの文例がありません。  既に同ソフトに昨年までいただいた方々の住所等が入っており、同じソフトで利用できないかと探した次第です。  こうなれば、宛名は同ソフトで印刷し、文例をワードで作ればいいんでしょうか?  どなかたいい文例、とか方法を教えて下さい。

  • 喪中ハガキの作成

    今まで年賀状はパソコンで作ってきましたが、 今年は喪中なので、喪中のお知らせを出さないといけないことに…。 そこでふと思ったのですが、喪中のハガキってどうやって作るんだろうかということです。 実際作ったことがないのでわからないのですが、皆さんどうされてるんでしょうか? 年賀状みたいにパソコンを使ってできるのでしょうか? というか、ハガキ作成ソフトを使えばできるんでしょうけど、 用紙はどういうものを使えばいいんでしょう? 喪中用の切手があることは知ってます。 皆さんどうされていますか? うちはこうしてるよとかこういう方法もあるよとか、 いろいろ教えて頂ければ嬉しいです。 そうそう、ちなみに喪中ハガキって11月ぐらいに送るのがいいんでしょうか? 喪中についての常識・マナーみたいなものも知りたいです。

  • 喪中ハガキを送ったのですが・・・

    今頃になって不安になったので質問させていただきます。 去年夫が亡くなり喪中ハガキを出しています。 その時に家を建ててもらった業者にも出してしまいました。 建てて10年経つのですが、毎年年賀状を頂いておりましたので送ってしまいました。 もしかして会社などには送るものではなかったのでは?と思いました。 友人知人のみでしたか? いかがでしょうか?

  • 喪中ハガキについて

    喪中ハガキを出すか迷っています。 昨年11月に入籍し、今年1月に結婚式を挙げました。 昨年は結婚の報告も兼ね、式に参列して下さる方全員に年賀状を出しました(疎遠になっている親戚にも) 今年は9月に主人の祖母(同居はしてません)が亡くなり、主人と喪中ハガキを出す意向で話しておりました。 ただ、嫁いだ身なのですが、私の両親が喪中ハガキを出す事に抵抗があるようです。と言うのも、姉妹2人とも長男と結婚してしまい、家を継ぐ者がいなくなってしまいました。なので、親戚とも更に疎遠になってしまうことを恐れ、年賀状のやり取りはきちんとして欲しいそうなのです。 でも、『式後初の年賀状が喪中ハガキなのは失礼にあたるのでは?ならば、出さない方が・・・』とも言ってますが、かと言って、今年出さず、来年から出すのも変ですし・・・。 寒中見舞いという考えもありましたが、年始の挨拶で出す前に会う事になるかもしれません。 私はあまり深く考えてないせいか、喪中ハガキでも失礼ではないのかと思いますが、いかがなものなのでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。

  • 喪中ハガキを出してしまったのですが

    喪中ハガキを出してしまったのですが 本来は遠慮すべきだったのでしょうか? 去年の暮れ、喪中のハガキが大学の時の同級生から届きました。 その友達とは毎年お年賀をする中でもあり、なかなかの仲良しでした。 私の主人に相談したところ喪中のハガキを貰ったからとて、 年賀状を出してはいけないというきまりはないんだよ。と、言われました。 また自分なりに調べましたら、そういう状況でも出しても本来は 失礼ではないと書かれてあったので、結局お年賀を出すことに。 すると、今年の春先にこんなことになってしまいました。 この同級生の友達とふたりきりで1泊の旅行に行ったときにのことです。 「実は年賀状が届いて正直驚いたわ。」と言われてしまいました。 なんで?と聞くと、「年賀状をよこしたのはお宅と日本に住む外国人の 友達(この人には喪中のハガキを出してないらしい)の2通だけよ」と、 言われてしまいせっかくの旅行も最後沈んだ感じになってしまいました。 わざわざこんな旅行中に言わなくても、と内心思いましが、 それは言いませんでした。 私はどんなときでも主人をたてるようにしているので、この時も 「うちの旦那が喪中のひとでもお年賀は出しても失礼じゃないって 言ってたわよ。」と正論を伝えましたが、友達は不服そう。 彼女はわたしにあやまって欲しかったのでしょうか? それ以来会って話しても、ぎくしゃくしてしまい今は一緒に遊んでいません。 サイトで調べる限り、お年賀を出すのは失礼ではないとあるので そうした結果このようなことになってしまいました。 あのときの顔を思い出すと、こちらに非があるような そんな態度をされてしまいました。 やっぱりこれはあやまらないと、仲直りはできないんでしょうか? 正直、あやまる必要があるんでしょうか。 長年仲良くしていたので、こんなことで疎遠になるのも、と 思い相談させて頂きました。 仮にこうなってしまった場合。。。 彼女との今後の付き合いを、あなたならどうしますか。 これからの参考にしたいので、びしびしアドバイスください。

専門家に質問してみよう