• ベストアンサー

カレーのオススメ隠し味&ウラ技教えてください

sen218の回答

  • sen218
  • ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.18

 私はカレーが得意な方だと思うのですが「変わってる」と言われるカレーを二種・・・ コンビーフカレー  材料はコンビーフ、水煮たけのこ、玉ねぎ、ピーマン。カレールーはやはり二種類以上使います。玉ねぎを炒めてコンビーフを入れ、さっと炒め合わせてから水を入れます。ルーを入れてからたけのこ、ピーマン。火の通りやすい素材なので、早く食べたい時にはバッチリ。仕上げにスパイスミックス、チャツネ、ウスターソース等。ウスターソースはスパイスがたくさん入っているので風味が出ます(小林カツ代さんもそう書いていらっしゃいました!) 大根とひき肉のカレー  大根は時間の余裕のある時は厚めの半月、無い時は銀杏に切り、ごま油で表面に焼き色をつけます。玉ねぎ、ひき肉を炒め、水を入れて煮立ててアクを取り、大根を入れてからルーを入れて煮込みます。これもあまり時間はかからないのですが、一度火を止めて寝かせてから再び暖めて食べると美味しいようです。仕上げにダシしょうゆ(なければ普通のしょうゆ)を入れると和風に。玉ねぎの代わりに長ネギとしょうがでも美味しいです。うどんや冷麦にも合います。  変わってますか?美味しいんだけどなあ・・・お豆腐のカレーも好きです。夫は納豆カレー中毒だし(別にゲテモノじゃないですよね?某カレーショップのメニューにもあるし)カレーって割と何でも合うし、偉大な国民食ですよねっ! あと、とっておきのカレーは骨付きチキンとすりおろした玉ねぎ、にんじんで作るチキンカレーと水を一滴も入れずに、野菜の水分だけで作る夏野菜カレーですね!市販のルーでは、ケララカレーというのがなかなか美味しかったです。スパイスが別になっているので、少々面倒ですが、本格的。いつもはS&Bの業務用カレーフレークと粉末、その時安売りしているルーを組み合わせて使ってます(笑)

noname#24050
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 大根とひき肉のカレーは、大根と白菜を使ったレシピの本で見たんですが、大根とカレーが合うとは思えなくて、作って無かったです。おいしいんですねぇ♪ちょっと興味湧きました!

関連するQ&A

  • カレーの隠し味には何を入れたら美味しいですか?

    市販のカレーのルウにじゃがいも、たまねぎ、にんじん、鶏肉か豚肉でカレーを作りたいと思います。 料理の苦手な自分でも入れれば美味しくなるような具材や隠し味になるものを知っていましたら教えて下さい。

  • カレーに入れる隠し味について

    教えてください。 カレーを作る時に、肉・玉ねぎ・じゃがいも・人参以外に、 トマトジュースやりんご・しょうがのすりおろし・ヨーグルト・ソース・醤油を入れています。 これらを入れるのは、カレールーを入れる前と入れた後どちらが良いのでしょうか? また、隠し味として何かおすすめのものがあれば是非教えてください。

  • 味のないカレー

    わが家では週に1度は必ずカレーなんですが 何故か、いつも首を傾げる日々。「味がない」 香りはカレーなのに?って。 時には玉ねぎ臭くて(苦笑) カレールーが少ないのかなぁ?って思い いつもより多めにルーを入れてみたら 玉ねぎ臭さはなくなりましたが、 まだ、味が足りません。 5人分で、以下の材料で作っています。 じゃがいも  4~5個 人参      2/3本 玉ねぎ    大1コ 豚肉       200g むきえび   200g ローリエ    3枚  チョコレート  15g 粉末和風だし 適量 まだ試していませんが、S&Bのガラムマサラを使ってみようと 思っていますが、いいアドバイスを頂けると幸いです。

  • カレーの隠し味を教えてください

    おはようございます。 一昨日の夜「明日の夜食べよう」と思って カレーを作りました。 市販のカレールーを使った普通のカレーです。 具は人参とジャガイモとたまねぎ。トマトも一つ入っています。 隠し味に醤油と砂糖を少し、ウスターソースも入れてみました。 何かもう一工夫出来るでしょうか? 「こんなの入れると美味しくなるよ」っていうのが ありましたら教えてください。お願いします。

  • カレー

    カレーの材料は主に人参・玉ねぎ・ジャガイモ・肉・(りんご)にルーを入れたものだと思いますが各家庭で (1)それ以外に入れているものがあったら教えてください。 (2)ただ切って鍋に入れて煮込む以外のやり方をしていたら教えてください。私は玉ねぎを炒めて人参を摩り下ろすので原型を留めていません。

  • カレーの材料でつくれるものは?

    宜しくお願いします。 カレーを作ろうと思い、 にんじん、たまねぎ、じゃがいも、肉を用意しました。 でも、ルーを買うのをすっかり忘れていました。 この材料でできるものは他に何かありますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • ココイチのようなカレーの作り方と圧力鍋でカレーは?

    ココイチのような具が溶け込んだサラサラのカレーが好きです。 家族は一般的な玉ねぎをじっくり炒め、ニンニクとお肉とにんじん、ジャガイモを入れて、じっくりと煮込むのですが、市販のルーを入れるとドロドロになります。 これはこれで美味しいのですが、私はcoco壱番のようなサラサラで辛いカレーが好きなので自作してみようと思います。 先日、TVでココイチ風のカレーを作った芸人さんもいたので、私もいろいろ調べてみたら、 ハウス食品のカレーを・・・ 玉ねぎとニンジンをミキサーで・・・ ピーナツバターを隠し味に・・・ いろいろあるようですが、なんだかカレー粉をお湯で溶かしただけのような薄いカレーになってしまい、いまいち上手く出来ませんでした。 でも、食べているうちに「これはこれでいいや」という気持ちになってしまうので、もしも実践された方がいましたら、参考レシピを教えていただけませんか? それから圧力鍋を使ったことも無いのですが、これでカレーを作るとどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • カレーの具 炒めないで煮るだけだと?

    人参 ジャガイモ 肉 玉葱炒めないで 煮てカレー作ったら不味いですか? いい油がないので(トランス脂肪酸)油使いたくないです ルーに入ってるのかもしれませんが しょうがないです

  • カレーの旨み

    カレーのルーを使わずに、カレーパウダー、ターメリック、クミン、その他スパイスを混ぜた自作のガラムマサラ、チリパウダー、にんにく、しょうが、果物(りんご)、野菜(トマト、じゃが、にんじん)、たまねぎみじん切り炒め(あめ色まで)、スープはブイヨン、隠し味として、コーヒー、焼肉のたれ、ウスターソースなどなど長時間煮て、カレーを作っています。味は、まあまあ、いいところまで来ていると思いますが、2つ悩みがあります。 (1)色が黄色が強く、もう少し、深みのある茶褐色の色にしたい。 (2)味にもう少し旨みが欲しい。現在、市販のブイヨンから作っていますが、不快旨みを得るには、スープをもっと凝って作る必要があるのでしょうか。 教えてください。

  • これをカレーにいれると美味しい!というものありますか?

    最近カレーに凝っており友人が集まるたびにカレーを作っています。ただ、いつもレシピに書いてあるとおり、にんじん、じゃがいも、たまねぎしかいれていませんでした。肉は、鳥、豚のどちらかです。ちなみに、ルーは混ぜた方が美味しいと聞き、二つくらいの市販のルーを混ぜてつくり、コクを出すためにチョコレートをひとかけらいれたりもしています。もっと、色々な物をためし、より美味しいカレーをつくりたいとおもっているのですが、これはいれると美味しい!又はこの一工夫でこんなに変わる!などのものがあれば、是非教えてください。お願い致します。