• ベストアンサー

ムッとする方がおかしいのか

子供(男)がスイミングに通っています。当初は1人で通い出したのですが、1人では嫌だというので同じ保育園に通う女の子姉妹を誘い、一緒に通うことになりました。ところが、今日になって女の子のおばあちゃんから(離婚して母親がいない)「今の先生だとなかなかうまくならないから、曜日を変えるね」と言われました。口癖で「うちは女だからゆっくりでいいのよ。競争してるわけじゃないし・・・」と言います。建前だということが今日よくわかりました。うちは、健康のためにと始め、知っている子と一緒だったらもっと楽しいかなと思ったのですが、そんなことを言われ思わずムッとしてしまいました。おかげで、今日の息子は元気がありませんでした。見ていてちょっと可哀想になってしまいました。本人は一緒に通いたいのに、そんな願いは無視されています。 第三者のご意見、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hannpenn
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.8

文面からですと、その日のコーチと本当にウマが合わなかったんだろうと思うんですが・・・。 その日のコーチは男の人でした?女の人でした? 小さい女の子は男性が苦手だったりしませんか? または厳しそうな人ではなかったですか? 勝手な推測ですみません。 建前であるという理由がわからなかったもので。 お子さんが可愛いのはわかりますが、こういう経験を積んで大人になっていくのでは?今日は元気がなくても明日は元気になるのでは?子供は子供なりに頑張って自分の力で乗り越えていくのでは? ちなみに口癖についてですが、お年寄りってしつこいくらい同じ事をいいますよ。それは習性のようなものですから。ムッとしている時間が勿体ないかもしれません。

その他の回答 (7)

  • gyucci
  • ベストアンサー率17% (63/351)
回答No.7

みなさん、“第三者としての意見”を述べてくださっているのに 拝見していると、なんだか興奮ぎみなお礼?ですね。 さて、わたしの私見ですが、息子さんと一緒に 通わせたいと願われるお気持ち、お察ししますが、 こういう場合、わたしでしたら、同性にお願いする事が多いと思います。 あと、そのおばあさんは、(事実は抜きにして)貴女の態度が “競争させている”と思ったんじゃないでしょうか? もしくは、一緒に通っているお嬢様たちが何かしらの理由で 一緒に通いたくなくなったんじゃないでしょうか? そういうの・・・例えば、本人たちが嫌がっているとしたら、 貴女におそらく正直に話せないのではないでしょうか? 当事者でないので、どこまでがどうだという事はわかりませんが、 あくまでも、想像で意見させていただきました。 ちなみにわたしも、何が“建前”なのか、文面から察する事はできませんでした。

  • tooloop
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.6

何が >建前だということが今日よくわかりました。 これなんですか? よくわかりません 質問者は全部自分本位ですね。 最初は自分が誘ったんでしょう、 >うちは、健康のためにと始め、知っている子と一緒だったらもっと楽しいかなと思ったのですが、 >そんなことを言われ思わずムッとしてしまいました。 >おかげで、今日の息子は元気がありませんでした。 >見ていてちょっと可哀想になってしまいました。 >本人は一緒に通いたいのに、そんな願いは無視されています。 全部自分の息子さんのことだけですよね! 誘ったほうが、変えるならちょっとは文句言いたくなるのは判るのですが 何に対してムッとしてるのですか? おばあちゃんはちゃんと質問者に曜日を帰ることを告げたのでしょう、だったら何をムッとするんですか? 逆に保護者たるおばあちゃんが、孫のことを思い先生を変える決断をするのはかなりのことだと思えませんか? 普通なら、こどもの意見をあまりきかず変えようとすることを面倒くさがりますよ。孫のことを考えていいおばあちゃんだとおもいますけどね 誘ったほうは、その原因がなんだったか気にするべきですよね。 何かスイミングのなかで問題がなかったかを。 質問者は誘ったほうでしょ、それも一人で通うのが嫌だとの自分の子供のわがままを聞いてですよね。 ムッとするのは、本当におかしいですね。 文章をみていて自分本位の典型だなと、腹が立ってきます 少し大人として成長しましょう。

  • ms76
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.5

他の方へのお礼を見ているとかなりのご立腹のようですがあえて回答させていただきます、文面を見る限り自分の息子さんの友達を奪ったことに怒ってるようにみえますが、他人のおばあちゃんが他人の息子さんのことを考える必要はないと思います。また、もし友達の女の子が自分の意思とは関係なく強制的に曜日を変えられたことに怒ってるならお門違いですよ、そのこたちをどう育てるかは親がわりのおばあちゃんが決めることです。もしかしてあなたは理由はどうあれおばあちゃんのことを嫌ってるだけじゃないですか?それならムッとする気持ちもわかりますが。

  • prumtree
  • ベストアンサー率35% (291/827)
回答No.4

お相手の方も、お金を払ってスイミングスクールに通っているわけですから、コーチを選ぶのも自由だと思いますよ。 それに、最初は同じクラスでも、お友達が先に進級して別なクラスになることだって考えられます。 女の子だと、気の合う子を見つけて、その子と親しくなり、息子さんとはあまり話をしなくなることだって考えられます。 コーチとの相性って、ものすごく大事です。 質問者さんの息子さんが、いつもレッスンを受けているコーチより、別な曜日のコーチでレッスンを受けたときの方が、笑顔で積極的に練習に取り組んでいたら、曜日を変えようかな、って思うんじゃないでしょうか? 娘もスイミングに通っていますが、進級するたびに新しいクラスでお友達をどんどんつくっていってますよ。 子供の成長ってスゴイです。 息子さんにも、きっと仲の良いお友達が出来ると思いますから、まずはお母さんが笑顔でレッスンから戻られたお子さんを、「今日もいっぱい頑張ったね」って誉めてあげて下さい。

noname#13021
質問者

お礼

子供の希望でそうしているのだったら、何一つ問題ないのです。 全部、おばあちゃんの強制的な選択です。

回答No.3

ご家庭それぞれの考え方があります。 質問者さんは「一緒に通えれば楽しい」という理由で、その子を誘ったのでしょう。 最初は、その子のおばあちゃんも「では、ぜひ一緒に」って思ったのかもしれません。 でも、せっかく習い事を始めたのであれば、やはり、ある程度の上達を願うのも、当然なのかなと思います。 そのことでムッとするというのは、いかがかなと思いますよ。 スイミングスクールには、その子以外にもたくさんのお子さんたちがいると思います。 もともとのお友だちでなくても、仲良くなれることもあると思いますよ。 お友だちと通うスクールではなく、お友だちに会えるスクールでも、良いんじゃないでしょうか。

noname#13021
質問者

お礼

上達を願うのは当然なので、そのことに関しては問題ありません。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  こんばんは。  世の中何事も自分の思うように行かないものです。最初の目論見が、途中で予定外の展開になったというものですが、他人を憎まず、自分の感情を表さずに、した方が良いでしょう。  お子さんは質問者さんの顔色をとてもよく見ています。  むしろ、励まして他の友達を作って元気を出してというくらいに励ました方が良いと思います。  失礼ながら、子供にも与えるばかりで思うようになるということを教えてしまうと、ちょっとした挫折にも立ち直れないで育ってしまいます。  挫折しても自分で立ち直って楽しむんだというように積極性のある姿が将来きっと役に立つと思いますがいかがでしょうか。

noname#13021
質問者

お礼

そうします。

回答No.1

自分のお子さんの希望を一番に考えるのはわかりますが、相手にも都合や希望があるのではないですか?その女の子が本当に違う曜日に通いたいと言い出しておばあちゃんに直訴したのかもしれないし。そのスイミングスクールで早くお友達ができて通うのが楽しくなるといいですね。

noname#13021
質問者

お礼

子供は直訴していません。おばあちゃんが私が変えたと言いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう