• ベストアンサー

二人目妊娠 上の息子の心配

お世話になります。 2歳1か月の男の子がいるのですがこの度予定外の2人目妊娠となりました。 息子は体力があり身体を動かすのが好きなので公園や児童館にも良く行き毎日身体を動かすようにしていて4月からはスポーツクラブにも通い始めました。 今日スイミングをして楽しそうにしている息子をみて「これからたくさんつれてこよう♪」と思った矢先帰ってきて検査をしたらまさかの陽性でした。 スポーツクラブでは2歳半までは保護者も一緒に運動をします(体育、スイミング共に) 妊婦は参加できない規定があるので今後通うのは無理です。 前回の妊娠で立ち上がれないほどのつわりを経験しており、今度前回のようなつわりがきたら息子と遊んであげることができません。 近くに身内は居なく、主人の休みはほとんどありません (土曜日は間違いなく仕事で日曜日休みもほとんどありません) 息子は活発で最近お友達を押しのけたりするのでいつも背後霊のように後を追い掛け回しています。 体力はかなりあるようで今日もスイミングに午前中から行ったのにもかかわらずお昼寝をしませんでした。 同じように上のお子さんが活発で二人目妊娠(つわりあり)をされた方、周囲に誰も頼れる身内がいない方はどのようにして上の子を遊ばせましたか? 市の保育園情報を調べたのですが「妊娠中」というのも保育園の入所基準の中に入っていました。 実際に妊娠を理由に保育園に入られた方はいらっしゃるのでしょうか? (しかし私の住んでいる所はものすごくこどもの多いところなので待機児童がかない多いと思われます。) 一時保育で乗り切るのがいいのでしょうか。 ちなみに一時保育で月に1~4回位預けていますが保育園は大好きです。 すこし動揺しているため読みづらい文で申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おめでとうございます! 戸惑いや気がかりはありますが、とにかくおめでとうございます! スイミングですが・・・ うちの子供が通っているスイミングと友人の子が通っているスイミング(メガロス、コナミ)は幼児のクラスもあって親は一緒に入りません。なので、探せばお子さんだけのスイミングも可能かもしれません。 保育園ですが・・・ 待機が多くて、ほとんどが待ち状態と良く聞きます。看護士などの職種が優先されると言う噂もありましたが、今はそうでもないようです。 お子さんを預けることに迷いがないのであれば、待機登録しておくといいでしょう。ただ、下が生まれるという状況がどれほど上の子に影響が出るかはわかりません。通いたがらずに毎朝泣き愚図るかもしれませんし、あっさりと通うかも。大きな環境の変化で夜泣きなどになる可能性も少し・・・預けられたらラクと思うとそうではないかもしれないということで(お節介です)。 つわりですが・・・ 二人目は多少ラクになるというケースもあるようです。体が妊娠に慣れているとか、上の子がいる緊張感があるからとか、説は様々。nana2589さんのお母様はいかがだったでしょうか。御兄弟がいるとしたら、お母様の二人目の妊娠の状況は参考になると思います。 頼る人がいない場合、御主人が日曜しかあてにならないのであれば、里帰り。実家の両親が忙しくても、人の気配があることで自分もお子さんも精神的に違うはず。御主人にも、どうしても辛い時期なら理解してもらう。せっかく家にいるのに何もしてあげられないと落ち込むより、離れてしまったほうが良い場合もあります。 私には二人子供がいますが、夫は仕事の都合で出張が多く、妊娠・出産・育児のほとんどを頼れない状況でした。一人で抱え込むような気持ちになってしまい、夫婦間がギクシャクしたこともあります。心身ともにやられちゃった辛い時期もあって、マタニティーブルーも経験、今は月経前症候群と診断されて。。。こんな経験があるので、限られた時期だけの事ですから、妊娠やつわりや子供が二人いる新しい状況などたくさんのアレコレについて、夫婦がお互いに分かり合うことや思い切った策も大切だと思うんです。 保育園について余談ですが、もし知り合いなどにツテがあるなら、書面上だけでも就職の内定などがあれば順番がどうにかなるかもしれないと噂で聞きました。確実な話ではありませんが。 ・・・ですが、まずは妊娠の受け入れですね。つわりに関しては、その時期にならないとわかりません。色々と考えてしまうと思いますが、お腹の赤ちゃんとのめぐり合わせを受け入れ、喜び、前向きな気持ちになりますよう。。。まずはそこから!だからこそしつこく、おめでとうございます♪

nana2589
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今のジムは4月にできたばかりが、できる前にスイミング情報を調べたのですが他では乳幼児のスイミングはなかったです。 前回のつわりはベッドから上半身を起こすことさえできないほどのつわりで(貧血もあったからかもしれません)した。 私の母は2度出産していますが2人ともつわりはなかったそうです。 主人は自営なので就労証明はすぐに出せる状況にあります。 それも視野には入れているのですがそんなことをしてもいいのかなぁという戸惑いもあります。 幸い主人は本当にものわかりが良いので里帰りなどに関しては何も言いません。(私が言ったことに対して文句は決して言わない人です) ですが犬も飼っているので里帰りは今の所するつもりはないのです。 息子は保育園は大好きで一度も泣いた事もないのですが毎日になると変わってくるかもしれませんね。 でも家にずっとこもっていて身体を動かせない方がかわいそうだと思っています。 もし前回同様のつわりがきたらご飯の準備さえできないと思います。 回答ありがとうございました。 不安だらけな時期なのでとてもうれしかったです^^

その他の回答 (2)

  • aprrr
  • ベストアンサー率34% (72/207)
回答No.3

上の子が1歳9ヶ月の時に二人目を妊娠しました。 それまでは、風邪さえひいていなければ児童館か公園へ通う常連でした。 一人目の時、ひどい吐きづわりで家族からは「つわりがひどいなら、仕事を辞めてもいい。」と言われ、 会社は人目につかない所でひっそりマイペースで仕事ができるよう配慮してくれ、机に伏せたような状態になりながら仕事をしていました。(9ヶ月で退職) 二人目の妊娠がわかった時、やっぱりつわりが心配でした。 一人目の時のつわりはそれまでの人生のワースト3に入る辛さだったので…。 で、どうだったかというと、頭痛+吐きづわりで寝こむ日々でした。 上の子がいるから何とか…にはなれなかった駄目親です。 実家へ帰ろうかとも思いましたが、その体力さえ自信がなく、毎日が過ぎていきました。 幸いうちの子は活発ではあるのですが、一人遊びもうまくできるので、「お母さん、具合が悪いから寝させてね。」と言って、ずっと寝ていました。 子供も、一日に何回もトイレで吐く私の姿を見て、ただごとではないことを理解したのか、 横になっていてもちょっかいを出して来たりはしませんでした。 それも不憫で、朝はまだ調子がいいほうだったので、できるだけ遊びの相手を…と思いつつも一時間が限界で、 それ以降はずっと横になっていました。 夜も子供と一緒に早く寝ました。夜堂々と寝られるのがうれしかったほどです。 比較的近くに保育園があるので、つわりの間だけでも…と私も考えました。 自分一人ならもっと楽かもしれない、子供ももっと遊びたいだろうにと思って。 でも、風邪のシーズンであること、自分の体調によっては毎日決まった時間に送迎できるだろうかということ、 何か準備をしないといけないことがあったら、それが今の自分にできるだろうか…などを考えると、 大変だけど自分の体調に合わせて行動できる(子供と一緒にいる)方がいいのではと思ってやめました。 とはいうものの、うちの子も昼寝をしなくなってきていた時期だったので、夕方私の調子もよくないところに、子供の眠たいのぐずりが重なって、必要以上に怒ったりして、それは本当に申し訳ないことをしたと思っています。 「たまたま今日は比較的体調がいいみたいだし、気分転換に外にでも…」と思って買い物に出かけた先で 子供がインフルエンザの菌をもらい、他の病気も併発し入院というハプニングもあり、 子供のベッドで横になり、トイレで吐きながら付き添ったという苦い経験もしました。 一人目と二人目どっちが軽かったか…私は二人目のほうが上の子に対する精神的な辛さもあったから、二人目だったかもしれません。 とにかく子供には寂しい思いをさせたので、つわりがおさまってからは思う存分遊ばせて、付き合ってあげました。臨月で里帰りするまで続けました。 公園で3時間くらいは当たり前、本人が納得するまで…ってくらい。その後買い物に行ったりして。 おかげで、帰りの車の中では爆睡でした。 あまり参考にはならなかったかもしれませんが、私はこんな感じでした。 私が言うのもなんですが、なるようになります。 お子さんもきっとわかってくれます。

nana2589
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に大変でしたね。。他人事ではないです。 うちの子は1人遊びは家ではほとんどしてくれず、私にべったりかもしくはDVDを見せろ見せろとうるさいです。 公園やジムでは本当に楽しそうに満面の笑みで遊んでいるので家に閉じ込めてしまうのはかわいそうでなりません。 まだ一度しか行っていないのに「プール行きたい」という言葉を聞くと妊娠さえしてなければ、、と悲しくなってしまいます。 つわりは私の場合人生において間違いなく一番つらい時期でした。今思い出しても涙が出るくらいつらくて自分が歩いていた頃があったのが信じられないくらいでした。 (そのおかげで出産後どんなに夜中に泣かれて起こされても寝不足になってもつわりに比べれば比べ物にならないくらい楽でした) 気の持ちようで乗り切れるレベルのつわりではなかったのでもし前回同様のつわりが来たら保育園の送り迎えも不可能だと思います。 主人に頼むかどうしてもダメな場合は高いのですがベビーシッターさんを頼んで迎えに行ってもらうしかないと思っています。 立ち上がれないほどのつわりが終わっても貧血で大変だったのでたくさん遊んであげられるか不安です。 今回はつわりがないことを願うばかりです。 でも回答者様のように頑張らなくてはいけませんね! 回答を読んでとりあえずあのつわりを乗り切れば後は気力で何とかなる気がしてきました! がんばります!どうもありがとうございました。

  • sora7iro
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.2

同じ2歳1ヶ月の男の子がいます。で、妊娠6ヶ月です。もうつわりの時期は過ぎたのですが、私もつわりの時期はつらかったです。でも、私の場合は二人目の方が一人目よりも少し楽でした。一人目のときはちょうど仕事も辞めてしまっていたので他にすることもなく一日中家で気持ち悪さと戦っていましたが、やはり子供がいるとそういうわけにもいかず、無理やり公園へ行ったり買い物へ行ったりしていたので、そういう意味で逆によかったのだと思います。 でも、やっぱりご飯作ったりするのは大変だったので朝トースト、スープ(あたためるだけの) 昼おにぎり・おいなりさんなど 夜お弁当 なんて事も・・・。一回もフライパン使わない日が3日くらい続いたことも・・・。(^_^;) 立ち上がれないほどのつわりというのは経験したことがないので参考にならないかもしれませんが、ご主人が理解ある方との事だし、また家にいても日曜日くらいしか顔を合わせる事ないんですよね。それならば、つわりの時期はご実家に帰ってしまうというのはどうでしょう? 妊娠すると異様に眠くなるので(私だけでしょうか?)子供が昼寝してくれないとつらいと思います。 安定期に入れば普通の生活ができると思うのでそれまでの期間限定という事で。 あまりアドバイスにならなくてすみません。 がんばってくださいね。

nana2589
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような状況なのですね^^ 今回つわりがないことを願うしかないのですが、前回妊娠が判明した時期はつわりはなく「ラッキーつわりないわ♪」と思っていた矢先突然立ち上がれないほどのつわりが襲ってきました。 つわりがあるかどうかは全く予測できないのですが里帰りは今の所考えてはいないのです。 母は週に数回働いていますし(父はいません)周りが工場ばかりで空気が悪いのと公園などこどもが遊べるような場所もありません。 それからウチでは犬を飼っているのですが、主人は時間的に不在が多いですし普段から全く世話はしません。 ペットホテルに預けるとたとえ一日でも体重が減ってしまいます。 普段は全く人見知りをしないのですがホテルに預けるとご飯を食べなくなって胃液をはいてしまうのです>< 幸い息子が保育園大好きなので保育園に預けられるのであればそれが一番かなぁと思ったりするのですが。。 眠くなるのは一時期ありました~。 私は貧血もあったので妊娠中は出産までずーーっと体調は悪かったです。 (肺がもぎ取られたかの様な苦しさも多かったです) いらいらしたり情緒不安定になったりもかなりあったので今回の妊娠を知ったときかなり動揺してしまいました。 今のところつわりは襲ってきてないので色々と考えたいと思います。 同じような状況の方からの回答うれしかったです! どうもありがとうございました。 お互いがんばりましょう^^ノ

関連するQ&A

  • 二人目妊娠中。上の子のお世話について。

    現在、二人目妊娠中。10週です。上の子は1歳3ヶ月です。 一人目の時よりも、今回は少しつわりがひどくて、あまり外に出かける気分になれません。それでもたまに、保育園の開放に行ってお友達と遊んだり、少しの時間ですが、公園に行ったりはしているのですが・・・ 今の生活は子供にとって、体力的にも、精神的にも満足できるものではないのではないか、と悩んでいます。 二人目妊娠が分かるまで、仕事をしていて、子供も保育園に行っていたので(今は仕事も保育園も辞めました)なおさら、園での生活に比べて急に運動量もすくなくなっただろうし、いい意味での色んな刺激も少ない生活になってしまったと思います。 安定期に入り、つわりもおさまれば、色々お出かけも出来ると思うのですが、今子供に申し訳なくて・・体調が悪い日は、ベビーフードや納豆ご飯とかで済ませてしまって、まともなご飯も作ってあげられません。 昨日から私が発熱してしまって、さらに動けなくて家にこもりっきりです。 皆さんは二人目以降の妊娠生活どのようにお過ごしでしょうか?? やはり、今の時期はしかたないと思ってしまっていいのでしょうか??

  • 2人目妊娠

    現在1歳6ヶ月の息子がいます。 12月始めに5年勤めた会社を退職しました。といっても12月末付退職になっております。 新たに職探しを始めようとした矢先、2人目妊娠が発覚しました。 2人目を希望していましたので、とても喜んでいるのですが。 そこで、息子は保育所に預けているのですが、仕事ができないとなると保育所を辞めなければなりません。 せっかくなので、3月までは通わせてあげたく短期の仕事を探したりもしているのですが、 短期といえ妊婦を雇ってくれるわけないよなぁと思い動けずにいます。 おそらく来月には退所することになると思いますが、1歳6ヶ月の遊び盛りの息子と1日何をしてあげたら?と思い悩んでいます。 母親なのに情けないですが、寒くもなってきましたし外に長い時間連れ出すこともできないし、 何よりつわりが日に日にひどくなっていますので、先輩ママに助言を頂けたらと思い質問させて頂きました。 専業主婦の皆さん、2人目、3人目・・・と妊娠したとき、上の子とはどのように過ごしましたか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 第二子妊娠中です・・なにもかも中途半端です。

    現在2歳の男の子がいます。そして妊娠7週目の妊婦でもあります。 妊娠発覚と同時期に息子がインフルエンザになり・・私も一緒に感染しました。薬が飲めないので一週間ほど寝込み・・元気になったかと思ったら今度はひどいツワリで悩まされています。一日中食べては吐いての・・繰り返し。寝不足で家事も中途半端。旦那にもキツクあたってしまう・・(気持ち悪いなら食べなければいい。と・・全く体調を理解してくれないのです)子供も外で遊びたいとわめいて・・外に出ればどこにでも行ってしまう・・。ストレスもたまっているようで壁に頭をぶつけたりするようになってしまいました。私は近くに身内もいないので 保育園に相談すると・・一時預かりをしてくれるということに・・。 今日、早速一時保育を試したのですが・・息子が号泣。 旦那も「妊娠は病気じゃないんだから・・・」と息子をかわいそうだと 言います。 一度、流産もしているのでお腹の子も心配。息子も心配・・・。 この先、乗り切れるか不安です。 保育園を利用することは間違っていますか?? そして2人目妊娠中の時、上の子はやはり情緒不安定になるものでしょうか・・・。 私の愛情不足なのかな。 保育園に預けることになってさらに 情緒不安定にならないかと・・心配しています。 アドバイスいただけたらと思います。

  • 2人目を妊娠しました

    34歳(夫も同じ歳です)で1歳7ヶ月になる男の子がいます。 先日2人目を妊娠していることがわかりました。とても喜ばしいことだし息子のためにも兄弟は必要だと思うのですが、なぜかとても複雑な気持ちでです。 自分の気持ちをうまく言い表せないのですが、私が妊娠することによって「息子がかわいそう」だと思ってしまいます。これから悪阻がきつくなり思うようにお世話をしたり遊んだりしてあげることができないし、お腹が大きくなると抱っこもあんまりしてあげることもできません。前回の妊娠で重症の妊娠中毒症にかかったので無理することができないのです。 2人目が生まれたら赤ちゃんにかかりきりで、息子に寂しい思いをさせてしまうのではないか、などと思ってしまいママ大好きな息子が不憫に思えてしまいます。 こんな風に思うのははおかしいし間違っていると思うのですが、気持ちがついてきません。 夫は単純に喜んでくれていますが、手伝い等は期待できません。 どうか私がきちんと2人目を受け入れられるようなアドバイスや言葉をいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 2人目の妊娠で

    今回、2人目を妊娠することができました。 1人目は1歳1ヶ月。 お腹の赤ちゃんはまだ6wで前回の検診では心拍の確認はまだできていません。 1人目と違って、まだつわりもあまりないです。 1人目の前に繋留流産を経験しているので、まだ不安なのですが、上の子もいるので気はまぎれてます。 しかし、最近、上の子にちょっとしたことでイライラしてしまいます。 ちょっとイタズラしたり、言うこと聞かなかったりで、イラっとして冷たい態度になっちゃったりします。 それでも笑顔でかけよってきてくれる娘に申し訳なく思ってます。 これも妊娠初期だから、情緒不安定なんでしょうか? 2人目は2学年差で欲しかったので、できたことは夫婦共に喜んでいます。上の子にも寂しい思いはさせたくなと思ってるんですが、どうしてもイライラしてしまうことが増えてしまって。 もしよろしかったら、2人目の妊娠生活とかお話聞かせてください。

  • 集団が苦手で甘えん坊の息子(3歳)が心配です...

    3歳2ヶ月、1歳半の2人の息子がいます。 1年くらい前から上のコの甘えん坊がひどくなり困っています。外出する機会が多くなるにつれ、「このコは集団が苦手なんだ」と強く感じるようになりました。 ・とにかく甘えん坊です。食事は私の膝にのり「食べさせて~」と。毎回の食事に1時間以上かかっています。外でも同様で、時々、一時保育に行ってますが、給食も先生に食べさせてもらっているそうです。 ・友達のウチに行っても、自宅に友達が遊びに来ても、「お母さんと一緒がいい!」という状態であまり友達とも遊べません。同じ歳の子供よりも、その子達の母親と接するほうが落ち着くようです。 ・集団に慣れてくれればと思い、スイミングやリトミックなどに通っています。スイミングではいつも固まっていて、先生に手を引かれて皆の後ろをついていくという感じです。ずっと半泣き状態で見ている方が辛くなります。泣く理由を聞くと「お母さんが一緒じゃないから...」との返事。水が怖いという訳ではないようです。 基本的に、甘えは受け止めていこうと思い、食事や抱っこの要求もできるだけ答えているつもりです。 心配なのは集団に入ると硬直してしまうことです。スイミングに通うようになってから、よけいに母親べったりになった気もするので、「そんなにイヤならヤメてしまおうか」「でもそろそろ集団にも慣れたほうがいいし、もう少ししたら変わるかも」と迷っています。 春からは保育園に行く予定です。「保育園に行けば変わる」と言われるかもしれませんが、下のコが産まれるまで保育園に通っていましたが、ず~っと甘えん坊のままでした。今は集団生活のことを考えるよりも、スイミングもやめて、子供のストレスをなくした方が甘えも落ち着くのでしょうか? それともメリハリをつけるためにも、続けたほうがいいのでしょうか。 とりとめのない文章になってしまい、申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。 集団の中で楽しそうに過ごす息子を見てみたいです!

  • 上の子を3歳で保育園に入れたいが、第二子妊娠・・

    いま2歳4ヶ月の息子がいます。このたび第二子を妊娠、年内に出産予定ですが 上の子を3歳から保育園、つまり来年4月から保育園にいれようと思っていたのですが そうなると働かなくてはいけません。 わたしは現在無職で、息子の保育園入園時期は、下の子がまだ生後4ヶ月?で働くのは難しいと思っています。 そうなると息子はあと1年、下のこと一緒に家で見るしか方法はないのでしょうか? それとも幼稚園・・・? 私の住むところは待機児童?は聞きません。田舎なのでそのような現象は ないように思えますが、仕事ができない状態の親の子供を預かるなんて不可能ですよね。 3歳差のお子さんをお持ちの方はどのようにしているのでしょうか? 下の子はせめて1歳までは見たいと思っています。 上の子はやはり、3歳にもなればたくさんの子供たちの中で色々学んでほしいと思っています。 何かよい方法はないか、経験者など、どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 2人目妊娠。上の子を預けたい!

    こんにちは。 現在、2人目を妊娠中なんですが、妊娠経過が思わしくなく自宅安静の日々です。2歳になる息子は主人の両親の好意で1ヶ月近く預かってもらっています。 先日、産婦人科の医師から「無理をしない程度に動いてもいい」と言われ、そうそう長い間主人の両親に甘えるのも悪くてそろそろ息子を引き取ろうと考えています。 ただ引き取ったとして日中、前のように息子と遊んでやる自信もありません。家でビデオ漬けにするくらいなら午前中だけでも保育園や託児施設のような場所へ預けて思いっきり遊ばせてやりたい気もします。 こちらは割と田舎なんですが、近くに保育園などは沢山あります。託児施設については今のところ情報はありません。こういう託児サービスはありますでしょうか?またご利用された方の感想などありましたら教えて下さい。まずは行政へ聞いてみた方がいいのでしょうか? 宜しくお願いします。 (この妊娠の前に流産を経験している為、少し神経質になっていて、極力安静にしていたいと考えています)

  • 二人目の妊娠のタイミング・仕事・保育園について

    二人目の妊娠・仕事・保育園についてです。 長くなります (計画は立ててますが妊娠は授かり物だと言う事は充分理解しているのでそこに関しての指摘は辞めてください涙) 私には来月2歳になる息子がいます。 先週から非定型保育園(週3預かって貰える一時保育)として保育園に通っています。 私は今月から新しい職場でパートとして働くのですが、二人目を2歳差で産みたいと思っており 8月頃タイミングを取り、来年の5月出産予定になれば嬉しいと考えていました。(授かり物なのは充分理解してます) しかし、今回中々職場が決まらずせっかく決まった所を一年足らずで辞めてしまうのは勿体ないと思い始めて来ました。息子は初めて保育園に通い始めて楽しそうなのでそれもまた理由の一つです なら、最初から仕事をせずに息子が大きくなるまで家に居れば良かったと言われればそうなんですが…二人目を考えているのに中途半端なタイミングで保育園と仕事を始めてしまったせいで余計分からなくなってしまいました。 まず、今の職場を妊娠7ヶ月まで働いたとしたら (8月妊娠発覚〜2月頃まで働く) 働いて1年未満で退職。 それと同時に息子も退園になります。 出産前後で4ヶ月は保育園に居られるのですが、それでも来年の夏には退園になります。 その頃はまだ下の子は生後2.3ヵ月、上の子は3歳になります。 そうなると下の子が入園できる時期まで待ち、 仮に4月(2024年下の子11ヶ月・上の子3歳9ヶ月) まで入園を待つと夏退園してから4月まではまた家庭に入る事になります。 そして、また一から保育園を探し職場を探す… 3人目をもし妊娠したらまた同じ事を繰り返していくのですよね…? フルタイム・パートでガッツリ働いて育休産休を取るという手もありますが、夫が月曜日.火曜日休みのため週5で働くと家族の時間がありません。 なので、それを考えるとやっぱり週3回扶養内で働くのが一番やりやすいんです… 保育園を諦めて子供達は皆んな幼稚園に通うか、妊娠する度に職場と保育園を辞めて一から やるかのどちらかですよね? 2歳差で欲しいと思っていましたが3歳差にして 少しでも園や職場に長い間方がいいかなとも思いますが、それでもいつかは退職しなければいけませんよね… 非定型保育なので、いつかは一般的な月極保育に通わせたいとも思っています(週3勤務なので条件はクリアです) 月極保育になったときは保育料とパート代がトントンになるのは把握してるのでお小遣いが少し増えたらいいかなぐらいの気持ちでやるつもりです 何回も言ってしまいますが、あくまで計画なので その通りに行くとは思ってません。 私の周りには私みたいにパートで2、3人目を考えてる人が居ないんです なので、先輩解決方法・アドバイスを下さい涙 ・パートで働いてる人が二人目妊娠した時 上の子の退園事情、仕事事情 ・パートで保育園に通わせている限り、妊娠したら退職退園を繰り返すのか ・3歳という年齢で保育園も幼稚園も通って無い環境があっていいのか… ・下の子を生後5ヶ月頃から保育園に通わせて 上の子が3歳3ヵ月で途中入園(5月に産まれたら) これもありだと思いますが、パートを希望してて稼ぐ事に必死になってない母親が生後5ヶ月で預けるのは可哀想ですかね… アドバイス宜しくお願い致します

  • 二人目妊娠中のものです。

    二人目妊娠中のものです。 ただ今つわり真っ只中なのでごはんを作る気になりません。 上の子がまだ小さいのでなるべく野菜中心なメニューで作りたいのですが。 簡単に作れて子供と一緒につわり中でも食べれるもの教えてください。 シチューや鍋が食べたいのですが作っていると気持ち悪くなります・・・

専門家に質問してみよう