• ベストアンサー

一人暮らしをはじめるにあたって

ttyp03の回答

  • ttyp03
  • ベストアンサー率28% (277/960)
回答No.6

まずはいつから一人暮らしをはじめるのか日付を決めましょう。 そして物件探しです。 住みたい町の不動産屋さんに行き希望の条件を伝えるといくつか物件を出してくれます。 もしくはインターネットで探すのも楽でいいです。 http://www.isize.jutakujoho.jp/ こっちのほうが最初はいいかもしれませんね。 一人暮らし開始日を最初に決めたのは、物件によっては即入居可能というところ○○日からとか指定がある場合があるからです。 で、物件が決まったら不動産屋や管理会社・大家さん(直接の場合)と契約になります。 契約には保証人のサインと印鑑が必要になるので、誰になってもらうか決めておいてください。 で、契約の処理と同時に引越しの準備もしましょう。 入居日まで時間があるなら契約後でもいいです。 引越し業者に頼むか、自分ひとりでやるか、親に頼むか、友達に頼むか、色々あります。 引越し業者は引越しセットをくれるので楽ですよ。 自分たちでやる場合は軽トラなんかを借りたりダンボールを集めたりしないといけません。 それから新生活をはじめるにあたって足りない家具や電化製品等を購入。 これは入居日にあわせて配達してもらうのが楽です。 役所関係もあります。 引越し前に市役所に行き転出届を申請してください。 ついでに保険証や年金手帳なんかも手続きが必要かもしれません(良く覚えてない…)。 あと郵便関係で転送届(?)を郵便局で申請しておきます。 引越し前の住所に届いた郵便物を引越し先に転送してくれます。 さて入居日です。 まずは引越しをします。 現地に到着したら不動産屋さんに行き鍵を受け取ります(事前にもらえる場合もあります) 部屋に入ったら傷や汚れがないか確認してください。 もしそういったものがあったら写真に残しておいたほうが退去するときにもめなくてすみます。 で、荷物を運び込み整理して引越しは完了です。 電気・ガス・水道が使えることを確認してください。 当日の作業はこれくらいでしょうか。 直ぐにではなくていいのですが、部屋には電気・ガス・水道の申請用紙みたいなのがありますので書き込んでポストに投函。自動引き落としが楽です。 NHKはそのうち人が訪ねてきます。 あとは役所関係ですね。 今度は転入届を申請します。転出届の控えみたいなのが必要だったと思うので忘れずに。 保険証と年金関係も。 まだあった。 携帯やクレジットカード等、住所を登録しているものは住所変更を申請しましょう。 と、まあこんな感じです。 書き出してみると色々ありますね。 他にも引越し先のあいさつ回りなんかも必要かもしれません(僕はしなかったけど) それから役所関係も僕はしませんでした。 住民票はずっと実家のままで6年間過ごしましたが、それほど不便ではなかったです。 実家が近ければそれもありかと思います。 参考になれば幸いです。

third_ear
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。日程を決めて行動することは大切ですね。細かい点まで教えていただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 一人暮らし

    一人暮らしについて聞きたいことがあります。 僕は未成年の高校2年生なんですが母親に出て行け!と言われて上手くやっていく自身をなくしたので一人暮らしをしようとおもっています。 そこで質問なんですが、一人暮らしする際に必要な手続きとか、手順、などなどえを出来るだけ詳しく教えていただきたいです。 家はたぶんお父さんの知り合いの家を借りるとおもいますが、まだわかりません・・ どうぞよろしくお願いします!

  • 一人暮らし インターネット

    仙台のアパートで一人暮らしをすることになりました。 今日部屋を見てきたのですが電話線のジャックはあったのでインターネットをしようと思っています。その際に何処から契約していけばいいのかわかりません。プロバイダは平成家電の電光石火が安そうなのでそれにしようと思うのですが最初に契約するのはNTTですか?契約の手順をお教え頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 一人暮らしの書類について

    先日15日に一人暮らしを始めるため、賃貸契約をしました。 ただ、役所にする書類等の届け出を忘れていて… 因みに、 ・実家と同一市内(15分くらい) ・初めての一人暮らしの為、住所等の登録は実家 ・電気、水道は済 ・車あり です。 どの様な書類が必要ですか?

  • 高校生で一人暮らしはできますか?

    私は今中3なのですが、高校生になったら一人暮らしはできるのでしょうか? 私は高校には行きません。 なのでバイトをして生活をしたいなと思っております。 父親にも、4月からバイトができる歳になるんだから半年間はいさせるからお金を貯めて11月には出ていきなさいと伝えられています。 スマホも持っていないので、自分で買わなければなりません。 スマホの新規契約で必要な書類、料金や 一人暮らしをするとかかるお金等々。 詳しいことを教えて頂けると助かります。 皆さんの意見、お待ちしております。

  • 一人暮らし

    一人暮らし 未成年で保証人不要で部屋を借りることは可能でしょうか?保証人不要制というものがあるようですがよくわかりません。わかる方保証人不要は未成年でも可能ですか?そして可能な場合は書類等は何が必要ですか?

  • 独り暮らし

    独り暮らしをする際、家から持ってく必要なもの教えて下さい。

  • マンションに一人暮らしされている方へ

    こんばんは。 タイトルにもありますように 現在マンションやアパートで一人暮らしされている方、また過去 一人で暮らしていた方に伺います。 賃貸物件の契約更新時に何かしらの書類の手続きは必要でしたか? それと契約更新した時に家賃は上がりましたか? 私はまだ先の話なんですが ぜひ参考に聞かせてもらえますか? よろしくお願いします。

  • インターネット プロバイダ 一人暮らし

    これから一人暮らしをする予定で、 新居でインターネットをつなげるようにしたいです。 知識がなく、ネットで調べてもよくわからないので、質問させてください。 現在は実家で無線ルーターで2台目のパソコンとして、ニフティで契約しています。 一人暮らし先でもニフティで契約したいのですが、この場合は、 実家から離れる際、解約は必要なのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 一人暮らしについて

    初めての一人暮らしを4月から始めるのですが、 部屋を探す段階でどんなことに気をつければいいのか。 経験者のみなさん、ぜひ教えていただけないでしょうか。 また、後々のトラブルを避けるために 契約する際に注意することも併せて教えてください。

  • 一人暮らしするにはどうすればいいのですか??

    一人暮らしするにはどうすればいいのですか??手順を教えて下さい。