• ベストアンサー

本気で漫画家を目指しているのですが・・・

今晩和。私は絵が好きで小さい頃から絵を描いてきた訳なのですが・・・最近(と言うよりも3年前位からですが)本気で漫画家になりたいと思っています。 まず最初はもっと絵を上手くしたいので「http://www.nfa.co.jp/rakugaku/course/ci/index.html」 ここの講座を受けようと思っています。 ですが本当にここでいいのか迷っています。 もし他にもっとここの方がいいんじゃないの?って言った所が有りましたら是非書き込んで欲しいのですが・・・ 本当に困っています!お願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jackmini
  • ベストアンサー率32% (30/91)
回答No.3

aima-minatoさんはじめまして。 僕も漫画家を目指していた事があります。(他に興味がある事が見つかったので方向転換しましたが。) 他の方も回答していますが、やはり費用に対しての結果を考えてみると高すぎると思います。 そこで、自分の経験からですが、自分で本を買って練習する方が格段に上達くなります。(意欲的な点から見ても、自分からやりたい練習材料をさがしてする方がやる気や楽しさが違うからです。) それと、絵は描けば描く程、確実に上手くなります。 個人的にプロに特に最低限必要なのは、 1.デッサン力 2.絵から感じられる個性 3.ストーリーの構成力 4.カット割りのリズム感 5.演出力 だと思います。(実際上記が欠けているマンガも多いですが…) 1.2.については、もう、数をこなして身に付けるしかないと思うのですが、3~4に関しては、一気に身に付ける方法があります。(頑張れば…ですが。) それは『映画』です。 自分の好きな映画を、 監督的目線(演出、ストーリー構成など)、カメラマン的目線(どこからその絵を撮ればベストか)、俳優的目線(言葉の使い方、表情、動きなど)、編集的目線(カット割りのリズム)、美術的目線(背景、小道具など) …etc.といった形で、色々な視点から研究し、それを元にカバー漫画(歌のカバーみたいな感じ)として自分の絵で表現してみるんです。 これを繰り返していく事で、見ていて『どうして面白いのか』ということが見えてくると思います。 プラスして、他の漫画家にはない自分独自の表現も身につくと思いますし、通信講座をやるよりお金もかからず自信にもなるのではないでしょうか? まぁ、色々書きましたが、自分の好きなやり方を追求してやっていくのが一番だと思いますので、楽しみながら続けられる方法をやっていくのが良いですよね。

aima-minato
質問者

お礼

>dashi様・kokyou様・jackmini様 本当に有難う御座いました! ここの意見やアドバイスをしっかり受け止めてこれから頑張っていきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kotyou
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.2

#1さんも仰っていましたが…高いですね…。 ちょっと質問とずれた事を書きますがよろしいでしょうか? 質問者さんは実際に雑誌に投稿したことはありますか? 絵が上手い、下手に関係なくまずは1作品描き上げて雑誌に投稿することをオススメします。 もし東京近郊にお住まいでしたら、直接編集部に持ち込みした方がいいかもしれませんね。 そうすれば編集部の方(マンガのプロ)が作品に対する評価を直接言ってくださるので。 漫画家でも何でもないのに偉そうな事を書いてしまい、申し訳有りません。 いち漫画大好き人間として、質問者さんの漫画が世にでることを楽しみにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84897
noname#84897
回答No.1

あなたの年齢も実力もなにもわからないけど、身近に漫画家を目指していた人間を見て来たので、ひとこと。 この通信教育に支払うお金、高くないですか? それだけの成果はあがらないと思います。 きちんとした絵を描くためには遠近法など基礎からきちんと学んだ方がいいと思うし、そのためにはこれくらいの勉強では足りないと思います。 この通信教育を受ければ自動的に絵がうまくなって、漫画家になれるわけじゃないです。大半の人は途中でやめてしまうでしょうね。もしあなたに根性があって、きちんと最後まで勉強したとする。それでもアシスタントになれるわけでもないです。 漫画家になるには、絵がうまいだけではダメです。なぜなら、そんな人は掃いて捨てるほどいるから。絵はうまくて当たり前。 大事なのは面白いマンガを描くストーリー構成力、編集部の要求に応えられる柔軟さと精神的タフさ、徹夜続きでもへこたれない体力です。編集の人や、アシスタントをするならつく先生やアシ仲間とうまくやる協調性も大事。 あなたはまだ若いと思うので、いろんな本(名作といわれるもの)をたくさん読んで、ストックを増やして下さい。石ノ森章太郎の『マンガ家入門』を入手して読んでみて下さい。トレーシングペーパーを買って来て、お手本とする絵をなぞってみて下さい。 通信教育に投資するのはもっとあとでいいと思います。親が許せば専門学校に行ってもいいと思いますよ、でもそれでマンガ界に就職できるとは思わないようにね。 趣味でやる分にはいいけど、厳しい世界です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンガ絵と美術

    私は社会人で、この度市民講座の絵画講座に当選し通うことになりました。 先日その関係書類が届いたのですが、その中に志望動機の欄がありました。 私はタイトルにもある通り、普段マンガ絵を描いています。 最近では少しお仕事もいただいています。 ですがもともと独学なので、やっぱり今のうちに基礎も学んでおきたい、というのが今回市民講座に応募した理由です。 が、それを言っていいものか迷っています。 というのも私が中学生の頃、とある絵画教室の体験教室に参加したことがあるのですが、そのとき私がマンガ絵を描いていることを先生が知ると、 「マンガ絵なんてものを描いていたら絵は上手くならない。もし絵を学びたいのならマンガ絵はスッパリとやめること」 と厳しい口調で言われたからです。 (結構ショックでした。ちなみにその体験時にマンガ絵を描いた訳ではありません) そういったことがあるので、志望動機に当り障りのないことだけ書くべきか悩んでいます。 それと、講座(絵画基礎でデッサン・クロッキーが中心、期間は1年です)が始まれば当然マンガっぽい癖は出てしまうと思うので、そこも講師の方との関係がどうなるのか悩んでます。 マンガのために美大や専門学校に行かれた方は、マンガ絵とアートとの両立について、どうバランスをとられてきたのでしょうか? またマンガ絵を嫌悪する講師・先生との関係はどう保たれてきましたか? よろしければ経験など参考にさせていただきたいので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 漫画です。

    初めて漫画に応募しました。このときの質問しました回答ありがとうございました。 フレコミ大賞というところです。4こま漫画15こま分、仕事しながらなので2年ぐらい かかったと思います。きっかけは、漫画家講座を3万円ぐらいで受けて、漫画の描き方を学びました。いろいろ描いたのですが、評判がよく、漫画講座卒業とともに、1話でも出してみようと思い、思い切ってプロに見てもらおうと出してみました。パソコンでコミックスタジオを使い、何とか2年で4こま漫画を15こま分完成しました。 出した結果は、 A~Eのランクのうち、Dでした。【受賞はもっとこの上のランクです。】 コメントは、とてもかわいらしく描けている。だが、こういう漫画でなく、売れるような漫画を描いてほしい。 タッチ、背景などまだアマレベルで、商業用にはレベルが足りない。 とのことでした。 子供の頃、憧れていた漫画家。大人になってから、漫画講座という通信学習で学ぶ形となりましたが、下書き、本書き、消しゴムかけ、ペンタッチ、べた塗り、ホワイト修正、トーン貼り、ふきだしなど 1つの絵を仕上げるだけでこんなに工程があり、ものすごい時間と労力が必要なんだと学びました。 時間がなかなかない中、思い切って描いてみたかった漫画。 1度出してみたかったので、悔いはないです。かわいらしくかけている、これだけでも嬉しいです。 わかったことは、売れるような漫画を描かないといけないし、絵も商業用のレベルまで修行しないといけない。 と考えると、仕事しながらでは時間がとても足りないような気がしました。次の作品はいつになるやら。 漫画家講座を受けて、受賞した方はみえますか?また、初投稿された方で返ってきた評価はどうでしたか? 大学とかで、漫画コースがあるのですが、こういう方が受賞できるものなのかな? いろいろ意見いただけるとうれしいです。

  • 少女漫画家になるには?

    初質問です。私は小さい頃から 少女漫画家になるのが夢でした。 今、私は中学生です。利き手は左です。 絵を描く事が好きでしたが、 最近は自分の描いた漫画やデッサンを他人と比較して、 もう半年近く描いていません。 技術が無いので上手くかけていませんが… 人と話しをすることが苦手で、いつからか人と話しをする事を避けるようになりました。 気がついたらいつも1人でした。 私のような人でも漫画家になれるのでしょうか? また、技術を身につけるときに 通信講座で少女漫画コースを選択して学ぶのと、独学で技術を身につけるのとでは どちらが良いのでしょうか? 回答いただけたら嬉しいです。

  • 漫画家への道&投稿先

    こんばんは。 私は21歳のフリーターです。 私は小学1年生の頃から、ノートやチラシの裏などにイラストを描いてきました。 本格的に漫画を描き始めたのは15歳の頃です。 それから6年間、同人で本や便せんを作った事もありました。 とにかく幼い頃から絵を描くことが大好きで、いつか漫画家になれたらなあと思った事もあります。 ですが、今まであまり絵をけなされた事のない私は、投稿して落選したり批評の厳しさに怯えて、今まで投稿を避けてきました。 ですが、漫画家を目指している方の体験談や意気込みを掲示板などで拝見すると、今の自分は漫画に対して何て甘ったれた姿勢で居るんだろうと思いました。 本当は、『どうせ投稿しても落選するだろうし、落とされる投稿に時間を費やすのなら、オリジナルの本を製作したい』などという、馬鹿な考えを持っていたのです。 私にとって漫画とは、幼き頃からの友人、家族、恋人、もう一人の自分、など辛い時も支えてくれた存在なのです。 だから、私が若い頃にこういう漫画(物語)を描いたという証が欲しかったのかもしれません。 けれど、投稿して落選ばかりされても、それも私が過去にこういう物を描いたという証になると思うんです(原稿が返ってくれば…)。 そこで21になって初めて投稿に試みる事にしました。 とにかく最初は批評を下さる所にしようと思うのですが、どういった所がオススメでしょうか? ちなみに少女漫画希望です。 私的にはりぼんや白泉社などかなあ…と思うのですが。 エニックスは批評は無いそうなので、最初に投稿する所は批評がある所がいいなあと(じゃないと漫画の短所が分からない(^_^;))。 その他、皆さんの漫画に対する熱意も聞かせて頂きたいです!

  • 漫画を描きたい!

    前から絵を描く事が好きで絵を描いていました。 そこで最近漫画を描きたくなりました。しかし、漫画を描くなんて簡単な事でもないので、少し勉強をしようと思っています。 なので初心者でも分かりやすく詳しくマンガの描き方を乗せているサイトがありましたら教えてください。 お願いします!

  • 探しています(独創的な絵のマンガなど)

    1-3のようなマンガがあれば教えて下さい。(1-3全てに当てはまるマンガを探しているわけではありません。) 1.他には無い独創的な絵のマンガ 2.フェティッシュなマンガ 3.ジャンルは関係なく最近のマンガで注目しているもの

  • マンガを描く楽しさとは?

    マンガを描いている人(プロ・アマ不問)にお聞きしたいのですが、マンガを描いていて楽しいですか?楽しいとしたら、何が楽しいのでしょうか? マンガの絵は、読者にほとんどみてもらえないものが多く、しかも、同じような絵(同じ人物・小物・背景などの別アングル)がほとんどです。私は絵を描くのは好きなほうですが、他人に楽しんでもらえない、しかも似たような絵を、何度も時間をかけて描くのを楽しいとは思えません。小さい頃は、何度も似た絵を描くことで上達し、それが楽しみとなっていましたが、ある程度上達してしまうと、似た絵を描くことに飽きてしまいました。マンガを描くことが好きな人は、そんなことはないのでしょうか? 偉い(?)マンガ家は目を描き入れるだけで、ほかはアシスタントが描いている、という噂を聞いたことがあるので、本当は描くのが嫌なのかな?と思い、質問しました。自分が感じる楽しさを他人に伝えるのは難しいかと思いますが、ご回答頂ければ幸いです。

  • 漫画家志望、諦めるかどうか悩んでいます。

    漫画家志望、27歳(商業高校卒)の現在派遣社員で社内ヘルプデスクというまったく漫画と関係ない仕事をしています。 現在、漫画家志望を諦めるか(趣味としてとどめるか)、諦めずに踏ん張るか悩んでいます。 皆様は漫画や絵を趣味にとどめるか仕事として目指すかの切り分けはどうなさっていますか? 自分は小さいころから絵は好きで図工も美術も好きでしたが、パソコンも好きだったので情報処理科のある高校に行きました。 そこでも「商業デザイン」などに興味を持ちつつ、最初は絵の勉強をしたくて無認可の東京ゲームデザイナー学院に入りましたが3ヶ月ほどで主に人間関係がうまくいかず(お昼の時間が独りになってしまい、それに耐えられず・・・・という感じでした)挫折して途中で事務の正社員になって働きながら学費を親に返しました。 現在、転職2回を繰り返し27歳になっても未だに漫画が好きで同人誌は続けていました。 しかし親からそろそろ辞めたらどうだという話もあり、一人暮らしも最近始め、転職を考え始めて「本気で漫画家になりたい」と思うようになり、出版社に持ち込み、編集さんから名刺を頂いてネームのやりとりができるところまで来ました。 せめて一回投稿して(持ち込みはしましたが投稿はまだ未経験です)、腕を試したいのですが、その結果がだせるのは9月末の大賞に出しても年末になってしまいます。 その頃には28歳目前になってしまいます。 家族にも大反対されていることもあり(一度絵の世界で挫折してるので)悩んでいるのですが、どうしても諦められません。 諦めないかぎり夢は叶うといいますが、諦めが悪いのと諦めないという違いはどこだろう、自分は「諦めが悪いだけ」なのではないかと悩んでいます。 皆さんにとって絵などの創作で、趣味でとどめようという線引きなど聞かせていただけたらと思います。 自分は趣味で漫画をとどめておくべきなのかの参考にさせて頂きたいと思います。 長文ですみません。

  • 漫画家 あきらめたい

    現在21歳の女です。 精神病を患い無職です。 今まで本気で漫画家になる事ばかり考えてきました。 でもそのせいで働けないのかと思います。 漫画家になりたい気持ちが強すぎて仕事に集中出来ません。 仕事中に「どうして私は漫画家になりたいのにこんな所で働いているんだろう・・・」 と思ってしまいます。働くことが第一なのに・・・ 漫画家になれない事も仕事に集中出来ない事もどちらもとてもつらいです。 漫画家になりたいという夢を諦められれば普通の社会人として幸せに生活できるのかもしれないと感じております。 だから諦めたいのですが本気で漫画家になりたいと努力してきたので簡単に諦めがつかなくて困っています。 趣味の範囲でやれば・・とも考えたのですが少しでも絵を描くと本気で漫画家になりたいとすぐ熱くなってしまいます。 どうすればいいのか自分で考えて答えをだしても、諦めもつかない、仕事も手に付かないで困窮しております。 親や友人は「夢があっていいじゃない」「人間目標があってこそ仕事も頑張ろうと思える」と言ってくれますが、私はその夢のせいで振り回されてとてもつらい思いをしているので夢なんか持たなければよかったと思っています。 早く漫画家を諦められるようになりたいです。 仕事に集中出来るようになりたいです。 どうすればいいのでしょうか?? どうぞアドバイスをください。よろしくお願い致します。 (諦め方を教わりたいです。)

  • 漫画家志望

    漫画家志望の中学3年です。 今、これからの進路についてものすごく迷っています。 私はすごく漫画が好きです。(おそらく一冊100回以上読み返してます) そして、絵を描く事がさらに大好きです。 幼少の頃から『数だけかけぇ!!』みたいな勢いでずっと描いてます。 (小さい頃にも漫画家になりたい!と思った事もあり、鋼の錬金術師やBLEACHなどの漫画を トレースしてみたりしてました) 前々から、将来は絵に関わる仕事をしたい、と思っていました。 しかし、絵を描いていくうちに、漫画というものにとても興味をひかれました。 自分の世界を作り、色んなキャラの物語を語り、描いていく… なんて楽しいことなんだろう、と心躍らせた時もありました。 しかし、漫画家で端くれにもプロになるには、東大レベルに匹敵する事も知っています。 世の中には漫画家になりたい人は数え切れないほどいます。 とても絵がうまい人でも、簡単に連載を切られてしまうという、過酷な現実です。 でも、この現実を知ってから、私の漫画家の夢はさらに高まりました。 この現実に打ち勝ってこそ、漫画家になれる。 その事実を知った日から、何故か私はとても燃え滾っている気がします…w 残念ながら、私はまだ出版社に持ち込みをしたこともないし、ペンの使い方もまったくわかりません。 なので、漫画の技術を、高校になっていち早く身に付け、どんどん描いていきたいです。 そこで皆さんに質問です。 高校は、やはり普通の高校に行くのが無難なのでしょうか? (もしも漫画を続けられなくなったときのために) 私は、少しお金がかかりますが、専修学校に行きたいです。 (ちゃんと高校の資格もとれる所です) 私の行きたい所は、こんな所です。↓ http://www.hokugei.jp/campus/nagoya/ 親に負担をかけてしまうので、もし入ったらバイトをしてお金を稼ぐつもりです。 両親にはきっぱりと『普通の高校に行け』といわれました。 専門学校にいっても、技術が確実にあがる、という訳ではない事はわかります。 でも、早いうちに、少しでも技術を身に付け、漫画を描いていきたいです。 ちなみに、私の画力はこれぐらいです。↓ http://blog-imgs-52.fc2.com/h/e/t/hetaretikinn/135200715838461.png 最近手ブロで描いたものです。 うーん、もっと上手くなりたい…。 進路等のアドバイス、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう