• ベストアンサー

同じ派遣会社から途切れることなく紹介されたら

chika_februaryの回答

回答No.8

手当等がからんでくると色々大変ですね。 ちなみに「人材総合健康保険?」は、「人材派遣健康保険組合」ですよね そのつもりで話を進めちゃってますので違ってたらすみません。。(^^) 継続した期間が絡んでくるけんぽの手当だと・・・出産手当でしょうか・・・? それともハローワークの再就職手当てや就業手当てでしょうか?? 「継続」というのが、間をあけずに「はけんけんぽ」の被保険者でいること・・・という意味合いでしたら特に問題なくできると思います。 ※任意継続をしていて、次に就業する際、2ヶ月以上の雇用契約でしたら、契約初日から派遣元を通じての被保険者(任意継続でない被保険者)となります。 初回契約が2ヶ月未満の場合はそのまま任意継続をされて、更新時(2ヶ月を超えることが見込まれたとき)に派遣元が手続きをするはずです。 上記の場合、同じ派遣元でなくてもはけんけんぽに加入している派遣会社なら基本は同様です。 ご質問の意図を外してたらすみません・・・。 手当がらみだとその手当を支給している機関に一度相談されるのもいいかと思います。思わぬ見落としなどでいただけなくなっても困りますしね。

sesami2002
質問者

お礼

お返事遅くなりました。まさに保険は人材派遣健康組合です。投稿したときにはっきりした保険名を忘れてしまったので、適当に書いてしまいました。 お目当てにしている手当ては出産手当金です。が、まだ妊娠はしていません。今の職場で、妊娠して、出産間際にやめる予定でしたが、なかなか子供ができないので、転職したいな、と思うようになったためです。今すぐにでも子供ができれば、転職せずに、がんばるのですが、いつできるかわからないまま、今の職場を続けていくのはしんどくなったのです。仕事がないことでストレスの多い職場ですから、子供もできにくいかな?とも思いますし。 >※任意継続をしていて、次に就業する際、2ヶ月以上の雇用契約でしたら、契約初日から派遣元を通じての被保険者(任意継続でない被保険者)となります。 ということは、任意継続して、次の仕事を同じ派遣会社で探しても次の契約が、2ヶ月以上だと、新たに加入しなおしになるってことですか?????? やはり、やめる時点で次の仕事が決まっていることが、継続できる条件になりそうですね・・・派遣なので、仕事はいろいろあるだろうけど、選り好みしていたら、次の仕事が決まらないまま、やめてしまうことになりそうですね(>_<)

関連するQ&A

  • 派遣会社を変わると保険はどうなる?

    派遣社員3年目のpentaxです。 派遣会社Aとの契約でNという会社に行っていましたが、今月6月末で自己都合退職することになりました。 次の仕事に就く意思がありますが、派遣会社Aとはまた別の派遣会社Bでの求職活動もするつもりでいます。 現在の健康保険は「人材派遣健康保険組合」の健康保険です。 これはいくつかの派遣会社が共同でやっているようなのですが、 B社がこの健康保険に加入していれば、保険は継続していけるのでしょうか? A・B社のホームページや「人材派遣健康保険組合」の ホームページを見ましたが、 明確な答えはわかりませんでした。 なんとか保険を脱退せずに同じで継続したいのですが……。 よろしくお願いします。

  • はけんけんぽについて

    現在人材派遣健康保険組合に加入しています。先月に仕事をやめたので他の人材派遣会社に登録をして仕事を探しています。恥ずかしいのですがその派遣会社に3月末で契約満了といってしまいました。派遣会社で3月末まで保険を継続できるのですが,もしそこの派遣会社で仕事が決まって保険を切り替えるときにすでに仕事を辞めてたことがわかってしまうのでしょうか?

  • 更新ありの仕事を更新せず、同じ派遣会社から仕事を紹介してもらえる?

    来月末で契約が切れ、更新ありの仕事なのですが、人間関係が悪いので、更新せずに他の派遣先に移りたいと思ってます。 お金の問題で、一日でも早く次の仕事に就きたいと思ってます。 ほかの派遣会社にも登録して、仕事紹介を受けるのが、なるべく空きがなく、次に就業できるのはわかっているのですが、どうしても今の派遣会社から、また派遣されたいのです。 問題は就業中でも他の仕事を紹介してもらえるのか、どうかです。辞める前にどうしても次の仕事を決めたいのです。もちろん、更新はしない旨、派遣会社には伝えてます。 こちらからもネット等で、仕事を検索し、プッシュをかけてますが、就業中ということもあり、他の人に決まった、や、あやふやな理由でごまかされて、連絡をもらえなかったり、というのが多いです。 そんな派遣会社辞めて他の派遣会社にすれば、そういう不満もなくなりますが、どうしても今の派遣会社は変えたくありません。 就業中は仕事が有りとみなされ、積極的に紹介してもらえないのでしょうか。 契約が切れた途端、紹介できる人材として扱われるのでしょうか。 こういうのはどこの派遣会社でも同じなのでしょうか。

  • 派遣労働者の権利を円滑に獲得するために

    現在派遣会社の紹介で某会社で勤務中です。 以下の問題があります。 12月半ば入社。一年契約更新。 ・就業規則、雇用契約書等パソコンの不具合により、データが出せないため待ってほしいと言われている。よって、契約内容は職安で渡されたレジュメを参考に大方把握。よって、就業規則がいまだにわからない。 ・派遣先では仕事が終わり次第帰宅するように言われる。よって、一日15分、30分ほど賃金が削除される。このようなことはきいていなかった。 ・雇用・労災・健康・厚生ありと職安の紹介所には書いてあるにもかかわらず、「長期契約なので、社会保険に入りたい」とメールしたところ、「一月からでいいですか?」との返信以来、何の連絡もない。実際 私より先に入社した先輩は3ヶ月たったのに、保険に加入していない。(これは健康保険は違反していますね) 私は既に派遣先で勤務しているため、早く就業規則、雇用契約書を確認、サインし、社会保険に加入したいのですが、派遣会社に「今回の仕事は派遣会社にとってほとんどわりがあわない仕事で、保険など加入したら、ほとんど利益がないんだ」等いろいろ圧迫されており、強く派遣会社に言えない状態です。また、仕事内容が本当にやりたい仕事であるため、下手に強気で出て、契約解除にもされたくないんです。なんとか穏便に社会保険等加入したいんです。派遣会社に対して、穏便に自分の派遣労働者としての権利を獲得する方法を教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願いします。

  • 派遣会社で加入の社会保険について

    いま現在、派遣社員(営業事務)として稼動中の26才女子です。 登録先の派遣会社で社会保険に加入しています。 3月末でいまの就業先の契約が終わるのですが、もし運悪く、すぐに次の就業先を紹介してもらえずに数ヶ月の無職期間が発生した場合、毎月のお給料から引かれている社会保険料はどうなるのでしょうか? 私はいまの派遣会社以外にも2社に登録しているのですが(登録のみで稼動実績はありません)、3月末で契約が切れたあと、もし仮に別の派遣会社で働くことになった場合は、一旦いまの派遣会社を「辞める」というカタチになるので保険証等は返すことになるのでしょうか? …そうだとすると(そうだと思いますが)、派遣って、複数に登録していると社会保険に加入したり辞めたり、ややこしいなぁ、と思ってしまうのですが、こんなものなのでしょうか? 生まれて初めて登録した派遣会社で運良く仕事を紹介されて稼動中なので、いろいろとギモンが湧いています。 どなたか経験者の方、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 会社の健康保険組合に再加入

    某大手企業系列の派遣会社から仕事を紹介され、来月就業することが決まりました。 就業するにあたり、健康保険組合(企業系列のものです)に加入することが必須条件と聞きました。 1年半ほど前に、私はこの企業系列の別の派遣会社から就業したことがあり、健康保険組合に加入しておりました。 しかしながら、研修期間中に病気になり退職を余儀なくされ、加入していた健康保険組合を10日で脱退しました。 今回、採用が決まりました派遣会社にはこの10日間の職歴を知らせておりません。 本当は採用が決まる前に知らせなければいけなかったのですが、この職歴を伝えてしまうと不利になってしまうと思いお話することができませんでした。 12月からの健康保険組合加入にあたり、健康保険組合側や派遣会社側には再加入することがわかってしまうのでしょうか? もう採用は決まっているのですが、この再加入に関して知らせると採用が取り消しされそうでお話しづらいです。

  • 健康保険のない派遣会社

    派遣社員の社会保険加入条件について調べていたら、 (1)2ヶ月以上の雇用契約を結んでいること (2)労働日数、時間が派遣元(人材エージェント)社員の3/4以上であること と書かれていたのですが、私の派遣元には登録時に「社会保険はない」と言われていました。 その後、現在の派遣先へ派遣されている4年間、国民健康保険の加入手続きをしていません。 このまま無保険ではいけないので、加入手続きをしたいのですが、上記の条件に当てはまっているのだから、国民健康保険ではなく派遣会社の保険に入れますよね? ちょっとよくわからないのですが、社会保険のない派遣会社ってあるのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 有給の計算方法と派遣会社の変更について

    あまりの待遇の違いに、派遣会社を変えたいと思っています。 現在ある派遣会社からの派遣されて就業中です。その就業先には、同一部署に いくつかの派遣会社が人材を派遣しています。 就業して半年経ち、有給休暇も10日間もらえました。先月初めて有給を取得しました。 ところが、明細を見ると、時給分まるまる計算されていませんでした。 担当に聞くと、「平均賃金」での支給とのこと。 その計算方法は、「直近3ヶ月間の賃金総額÷直近3ヶ月間の総暦日数」であると。 つまり今回の場合、「普段の時給×8時間」での単純計算の3分の2でした。 就業先で親しくなった、別会社から派遣されている友人に聞くと、時給分フルにもらえている、と。 そこで一つ目の質問なのですが、 登録時にそこまできちんと聞かなかったほうが悪いといえばそれまでですが、 この計算方法は「派遣業界」ではよくあることなのでしょうか? 二つ目の質問です。 親しくなった友人の派遣会社の待遇(健康保険加入時期や健康診断実施時期)とあまりに違う ため、派遣会社を変えようと思っていますが、月途中だと健康保険料を自分で全額払うことに なるのでしょうか? また、就業場所は継続して同じであることが可能と仮定した場合、派遣元が変わると 何か不都合が生じるのでしょうか? ちなみに、来月に更新時期をむかえます。更新の話は来ています。返事はまだしていません。 友人も同じ更新時期です。 その友人に聞いてもらったところ、”お乗換え”は大歓迎だと言っていたそうです。 漠然としてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 派遣会社からの仕事の紹介について。

    こんにちは。よろしくお願いします。 派遣会社でお仕事をされている方にお聞きしたいのですが、電話等で仕事を紹介してもらった場合、確実にその仕事に就ける、と思っていいのでしょうか?それとも、このあと派遣先の面接などがあり、採用不可になる、ということはあるのでしょうか? 状況を説明すると、私は現在契約社員として(派遣ではないです)仕事をしている状態なんですが、登録している派遣会社から今日、すごく希望にあった仕事を紹介をしていただきました。 派遣会社の方には現在就業中なので、辞められることが確実になったら連絡します、と伝えました。丁度契約更新のタイミングだったので明日にでも退職を申し出てみようと思うのですが、以前ある派遣会社で採用後の面接で落とされてしまったことがあり、すごく不安なのです。一人暮らしをしているので、仕事が途切れてしまうことはどうしても避けたいのです。 就業するまでの流れというか、転職するときに注意することなどがあったらぜひ教えてください。また、同じような経験があるかたいらしたらアドバイスをお願いできれば幸いです。よろしくお願いします!!長文で申し訳ありません。

  • 人材派遣健康保険組合に加入していない派遣会社

    数多くある派遣会社の中でも 「人材派遣健康保険組合」に加入している 派遣会社が信用できる、と聞きました。 私が今、仕事を紹介してもらおうと考えている会社は HPにもその記載が無いし、 派遣保険組合の加入会社リストにも ありませんでした。 これは、この派遣会社を 信用しない方がいいということなのでしょうか。