• ベストアンサー

溶けない・・・・・。。。。

mryokkoの回答

  • mryokko
  • ベストアンサー率20% (69/337)
回答No.1

順を追って式を立てなさい。 おそらく削除されるでしょうが、ここを勘違いしないよう忠告だけしておきます。

m_h_0908
質問者

補足

式を立ててみたんですが、、 どうしてもおかしな答えになって全く分からないから質問してみたんですけど、、(><)

関連するQ&A

  • 数学の質問

    クラス会の費用を集めるのに、全体で800円あまる予定で1人1700円ずつ集めたが、予定よりも多く費用がかかったので、1人300円を追加して集めたところ、ちょうど支払うことができた。クラス会でかかった費用は全部で何円か求めなさい。 すごく、テンパってます…誰か分かりやすく式と答えを教えて下さい‼

  • 結婚式 二次会について 

    こんにちは。 二次会の件でみなさまにお聞きしたいことがあります。 結婚式が夕方から予定しているため、二次会の時間がもてず、 別の日にパーティを設けました。 2時間30分の予定で、会場は一人4500円です。 ビンゴ・ケーキカットなどを 行う予定です。 パーティ自体は幹事主催で行います。 そこで質問ですが・・・ (1)会費 男8000円 女7000円 これはだとうでしょうか? (2)二次会(パーティ)を別の日に設定したため、式にお呼びした友人の会費は一部負担もしくは全額負担 (3)幹事の会費は全額負担する予定ですが、ここまでしなくて良いのでしょうか。 私は、二次会の費用も自分達の貯金から10万ほどプラスする ものだと思っていたのですが、 彼が、幹事主催なんだから1円もマイナスをださないほうが良い と言われ、少し高めの会費に設定せざるおえなかったのです。 みなさんのご意見お聞かせください。

  • 会費制パーティの会費の設定の仕方。

    チャペルで式をした後に、披露宴をせずに、1.5次会的な会費制パーティーを考えています。 よく、「披露宴をしたら足が出た。」などと聞きますが、それは、披露宴代が予定していたよりも多くかかった。と言う意味なのでしょうか?それとも、挙式費用や写真代、貸衣装代等を含めた全ての挙式費用が、お祝い金で足りなかった時のことを言うのでしょうか? 今のところ、予定としては、 ・挙式費用と写真撮影・貸衣装等で50~60万円ぐらい ・1.5次会は、席有りのバイキング方式(立食ではない)     (一人5000円ぐらいの食事と飲み放題2000円) ・引き出物は無し             の予定です。 2人ともお金が無いので、出来れば、会費で挙式費用などもまかなえればと思ってるのですが・・・それは、2人の勝手な都合で、会費制なのに、挙式費用までみんなに負担してもらうのもどうかなー?と言う気がしてなりません。 また、招待客にもあまり負担をかけたくないとも思っています。 みなさんなら、どういう風にされますか? ご意見やアドバイスをお願いします。

  • 二次会の会費。

    先日職場で花見をしました。 会費は1人一万円。 ところが今日、会計内訳を見たところ、一部の希望者だけが参加した二次会の費用まで、一次会である花見の会費から出していることが解りました。 一次会の費用として集めた会費から、希望者だけが参加した二次会の費用まで出すのは、おかしいと思ったのですが、不満を言う人は1人もいなかったんです。 いままで私がいた職場で、そんな会費の使い方をした幹事さんはいなかったので疑問に思いました。 希望者だけが参加の二次会となると、参加した人だけが、また新たに二次会の費用を出すという形だったので…。 私が細かいことを言い過ぎるのでしょうか? みなさんの意見を聞かせていただけたらと思います。

  • 二次会のお祝儀

    友人が結婚することになり、幹事を頼まれました。 ハワイで親戚だけで式を挙げるらしく、私を含めてすべての友人は二次会にしか呼ばれません。 30人くらい声をかける予定ですが、 ・お祝儀を用意した方がいいのか ・あげるならいくらくらいがいいのか を教えていただけると嬉しいです。 あげるのは一人づつでなく、会費から少しづつ取って何万円か…と考えているのですが、会費が高くなってしまいますし、そこまでする必要は無いのでしょうか。

  • 結婚式と二次会に出るときのご祝儀

    今度友人の結婚式があるのですが、 もともと挙式のみの予定だったせいか、 式と会費制の二次会のみ(披露宴はなし)というスタイルで、私はどちらも参加することになりました。 で、ご祝儀の金額で悩んでいるのですが、こういう場合って式の際に三万円贈って、二次会でまた会費をだせばいいのでしょうか。二次会で会費代わりにご祝儀を出すのはおかしいのでしょうか。 式と二次会は同じ日に同じ場所で行います。

  • 以前にも似たような質問があるかもしれませんが、教えてください。

    以前にも似たような質問があるかもしれませんが、教えてください。 今年の5月に式・披露宴・二次会を行う予定です。 ここで質問なのですが、二次会の一人当たりの費用はどれぐらいが相場ですか? (名古屋で行います。) 彼女は5000円以内にしたいらしいのですが、インターネットでお店を調べると、 会場費(食事・ドリンク含む)だけで、4000円~5000円です。 余興(ビンゴゲームなど)を取り入れるように、幹事をしてくれる友人に頼むつもりです。 それを考えると、とても彼女の言う金額内にはなりそうもありません。 (彼女いわく、自分が参加した二次会で6500円の会費が高く感じたから、友人には無理をさせたくないそうです。) 自分は、二次会に参加したことがないので分からないため、教えて下さい。 あと、二次会のことは幹事に丸投げで良いのですか?

  • 結婚式の平均費用って

    雑誌で結婚式の総費用の平均は150万程度とのっていました。 これは招待客の食事代も込んでの金額なのでしょうか?(1人13,000円とかですよね?) 私の地方は、会費制の式が主流なので、ようはその食事代は会費としていただくのですが、総費用に含まれないのかなと思ったのですが。 (150万+会費がホテルへの支払い金額かと) 基本的な質問かもしれませんが、教えてください。

  • 三次会のお店(in名古屋)

    昨日、「二次会」のカテゴリに投稿させていただいたのですが、少しでも多くの情報をいただきたいと思い、「グルメ」のカテゴリにも投稿させていただきます。 12月に二次会の幹事をします。 場所は名古屋の栄で当日は100人出席の予定で、現在二次会の準備は着々と進めて いるところです。 そこで、三次会に使えるお店を捜しています。 二次会の後に行くので、飲み放題だけをやってくれる店を捜しています。飲み放 題+1品といった感じで1人1,500円以内が希望です。コースを頼まなくて も飲み放題をやってくれる店ってありますか?? ちなみに時間は二次会が19時に終わるので、19時30分~といった感じです。 二次会の会費からある程度お金を浮かして、三次会に補てんし、三次会の会費は 1人1000円以内に押さえたいと思っています。(今のところ4万円程浮く予 定なので、三次会60人来たとしたら、500円は補てんできます。) 名古屋の栄でこのようなお店の情報、また三次会を出来るだけ安く浮かせるいい 方法をご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください。 (ちなみに二次会の会費は、男6500円、女6000円です。更に三次会で3 000円なんてことにはしたくないと思っています。)

  • 方程式

    僕は中学1年で、方程式の問題の意味がわかりません。 わかる方 宜しくお願いします。 問題文は クラス会の費用を生徒から集めるのに、一人400円ずつ集めると1000円たりず、一人500円ずつ集めると2500円余る。 このクラスの生徒数をXとして、方程式をつくりなさい。 僕の答えは、400x-1000=500x+2500 答えが-35  問題集の答えは 400x+1000=500x-2500 答えが35 1000円たりずとなっているのにどうして+1000になるのでしょうか?