二次会の相場と幹事の役割について

このQ&Aのポイント
  • 名古屋での二次会の相場は食事・ドリンク含めて4000円〜5000円です。彼女が希望する5000円以下にはなりません。
  • 幹事は余興などの企画をする友人に頼む予定です。二次会の参加経験がないため、二次会の相場や幹事の役割について教えてください。
  • 二次会の参加費用の相場や役割について教えてください。名古屋で開催する二次会の参加費用は4000円〜5000円ですが、5000円以下に抑えることは難しいようです。また、友人を幹事に任せることは可能なのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

以前にも似たような質問があるかもしれませんが、教えてください。

以前にも似たような質問があるかもしれませんが、教えてください。 今年の5月に式・披露宴・二次会を行う予定です。 ここで質問なのですが、二次会の一人当たりの費用はどれぐらいが相場ですか? (名古屋で行います。) 彼女は5000円以内にしたいらしいのですが、インターネットでお店を調べると、 会場費(食事・ドリンク含む)だけで、4000円~5000円です。 余興(ビンゴゲームなど)を取り入れるように、幹事をしてくれる友人に頼むつもりです。 それを考えると、とても彼女の言う金額内にはなりそうもありません。 (彼女いわく、自分が参加した二次会で6500円の会費が高く感じたから、友人には無理をさせたくないそうです。) 自分は、二次会に参加したことがないので分からないため、教えて下さい。 あと、二次会のことは幹事に丸投げで良いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.2

幹事経験10回以上あります。 私は4750円の実費でも5000円の会費でやったことがありますよ。 一人250円しか余剰金はでません。 50人の会だとすると12500円です。 これで景品を買います。 キャンセルがもしでたらそれは新郎新婦負担にしてもらうことにして、景品はアイディア次第ですよ。 そして会の運営そのものはこれでもできますけど、幹事への御礼のお金やプレゼントは別です。 つまりのことどうしたって1~2万はかかるものです。 二次会についてはもしどうなってもいい(思い入れがない)なら幹事がやってくれるというなら任せてもいいでしょうが、幹事が困っている・自分にイメージがあるなら自分でできる限りをして当日のできない範囲のみをお任せするのがいいでしょう。

shoji0915
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • dx5oykj5
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.1

不景気ですし 何より彼女がそういっておられるのであればそうするべきでしょう 相場は6,7千かもしれませんが ビンゴはもらえる人のみ喜べるものですから 私個人は金を集められてまでやってもらいたいものではありませんから  やるなら主催者が感謝の気持ちをこめて身銭をきるべきかなと思ってしまいます 披露宴に出た人は2次会の料理は不必要ですからかならず大量にあまります 頭数の多さを押して のみ放題にこだわり料理内容を抑えてもらうよう交渉すれば相当安く出来るのでは  祝い事は3~5万の金を動かすうえにドレスなどの用意もさせる大出費の行事です 彼女の友人への気配りを最大限優先するべきです

shoji0915
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 二次会に招待する人

    こんにちは。 10月に挙式で、二次会の幹事さんをしてくれるという友人と近々打合せをします。 いくつかわからないことがあるので質問させてください。 (披露宴や、二次会に参加したことがないのです) (1)披露宴は14時に終わります。二次会の開始時刻は16時or17時で妥当でしょうか。時間が空きすぎ?披露宴会場と二次会会場は電車で15分くらい離れています。 (2)二次会は会費制にする予定です。披露宴から続けて参加して頂く方の会費は、二次会から参加する方と同等の値段でしょうか?少なくする、もしくは会費をいただかない、とするのが普通でしょうか? (3)披露宴にきてもらう友人を、二次会に招待しないのは失礼にあたりますか?その友人が親しく話せる人がほとんどいなくなってしまうため、気にしています。こちらで判断するのではなく、招待状を出して、友人の返答を待つべきでしょうか。 (4)二次会の招待状は、封書で送る(披露宴の招待状とほぼ同様)べきか、メールで簡略化して送るべきか、どちらでしょうか。二次会に招待するのは、会社の同期や学生時代の友人です。 質問が多くてすみませんが、コメントお願いします!

  • 二次会の会費

    4月に結婚式を行い、披露宴後に同式場で友人のみの二次会(お披露目パーティー)を行う予定です。 だいたい30~40名程度になるかと思うのですが、その中で披露宴から参加してくれる友人は7、8名です。 ほぼ二次会からの参加者が多いので、なるべく料理なども充実していた方がいいかと思い、料理+ドリンクで1人6500円のコースで頼む予定です。(他と比べると高いかもしれませんが・・・) そこで会費設定なのですが、(ビンゴの景品+ハズレの人が出ないよう景品が当たらなかった人に600円程度のお菓子セットをあげる)代金を入れて 男9000円 女8000円 で進めようかと思っています。 披露宴から参加してくれる友人は-3000円程度割り引こうかと思っているのですが、この会費設定は高いでしょうか? それとも全員に景品を渡さず会費をもう少し安くした方がいいのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 二次会の会費について

     今年の10月に青山で結婚式をする予定です。挙式・披露宴は親族中心で行う予定ですが、二次会には友人中心にしようと思っています。  二次会の会場は挙式・披露宴と同じビルの最上階にあって、ドラマなどによく使われるものすごく有名なレストランです。  二次会には友人など100名ぐらい招待しようと思っていますが、会費について悩んでいます。会場で見積もりをいただいたのですが、会費が一人10,000円でした。会費10,000円はやっぱり高いですよねぇ。他の方の質問では6,000~8,000ぐらいだったので、友人が高くて来てくれないのではと、とても心配です。   ・会場のレストランは普通に食事に行っただけで、予 算が一人15,000円くらいです。 ・夜景がとてもきれいで、雰囲気はいいです。 ・二次会のスタイルは立食のビュッフェです。 ・披露宴に出席した友人や幹事の友人は半額ぐらいに しようと思っています。

  • 2次会案内について

    7月中旬に結婚式をあげるのですが、2次会の案内を そろそろ出さないとならないと思っています。 幹事はお願いしていますが、幹事にも楽しんでもらいたい という思いもあり、会場探し+招待客リストアップは 私たちで行います。 ちなみに招待状は出さず、メールで行う予定で、 高校・大学・サークルなどそれぞれ1人代表者を決めて、 その人達から案内メール(こちらで決めた文) を送って集計だけお手伝いしてもらおうと思ってます。 そこで、案内文の「会費」について質問です。 披露宴から来てくれる人と2次会からの人(男女は分けない予定) で会費を分けたいと思っています。 例えば・・・ 会費:7000円 (披露宴からの参加の方は5000円) といった感じです。 私は披露宴から出席して2次会会費が高くても 仲の良い友人ですし、基本的には行きますが、 正直なところ、やはりお財布はつらいです(苦笑) ですので、私たちの2次会は披露宴からの人は ほんの気持ち会費を下げたいと思っています。 一気に案内を送ってもらった方が お手伝いしてくれる友人に手間が 係らないかなと思ったのですが、 2次会から来てくれる人には 金額の差がわかると気分的に良くないかな?と 不安になったので、質問させて頂きました。 分けて送った方が良いということであれば、 2次会からの人は友人に案内を頼み、 披露宴からの友人は私たちで行います。 ご意見宜しくお願い致します。

  • 1.5次会?って何をしたら良いのでしょう…。

    こんばんは。 私は今秋に親族のみでの挙式&披露宴を行い、そのあと友人を招待してレストランで着席形式のパーティを予定(会費8,000円くらいでビュッフェスタイル)しております。 披露宴にも使用されるようなパーティ会場で行うため、通常の2次会よりはかたい感じになるかと思います。 そこで皆さまに教えていただきたいのですが、 (1)通常2次会っていうと仲間うちでワイワイして終わりって感じですが、私のような会場の場合でもそうしてもらうだけで良いのでしょうか?なんだか着席式ということもあり、披露宴のように余興とかしなければシラけますか…?(一応、ブーケトス&ビンゴゲームぐらいは考えていますが。) (2)席をクジ引きとかにしたら嫌ですか?私だったらいろいろな人と仲良くなれて嬉しいですが、はっきり言ってそんな企画は招待者の方々にとって迷惑でしょうか。 ぜひアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします★

  • クリスマス挙式の二次会(?)の幹事で損してます。

    友人がクリスマスに結婚するそうで、挙式に参加することになりました。披露宴はしないと言っていて、クリスマスだけど式だけだし別に迷惑とも何とも思ってなかったです。でも、せめて二次会くらいはと「やる?」と聞いたところ「うん」と言うので二次会をすることになりました。 当初、本当に二次会でちょっとおしゃれなお店で、会費は6000円くらいで、ビンゴやって、、、と企画していたのですが、突然、新婦側から二次会にもウェディングドレスを着ると連絡が入りました。 そうなると会場は今まで考えていたところでは無理です。 かなり広いところじゃないとダメだし、介添えをしてくれる人も必要になり、結局披露宴会場としても使われるところに変更になりました。 さらにケーキ入刀がやりたい、フラワーシャワーがやりたい、余興をやってもらいたい、スピーチもしたい、ビデオ上映がしたい、ブーケトスがしたいなど希望が出てきて結局、会費制の披露宴という感じになりました。 でも”二次会”だって言うんです。それはそれで構いませんが、幹事は幹事のままなんです。 会費は倍増、司会も頼まれてておおごとになってきたので(招待客も増えました)そんな場所での司会は荷が重いし、何より何で人の式の準備をしなくちゃいけないのと不満です。 二次会ならお祝いと思って喜んで準備しますけど、内容は全くの披露宴で何度も式場との打ち合わせが必要だし、プランを何度も一緒に考えなくちゃいけなくて正直迷惑です。当日も仕事がいっぱいで会費を払っても食事も取れないでしょう。それなら披露宴会場で一日バイトしてお金を貰いたいくらい(苦笑) 当の本人は浮かれきっててそんなことは気にも留めていない様子。「ありがとう」とは言ってくれるけど。せっかくのお祝いに水を差すのもと不満を言えないでいます。 みんなのクリスマスパーティーだと割り切って幹事するしかないのでしょうか?

  • 二次会の幹事を頼まれたのですが

    二次会の幹事を頼まれ、新郎新婦とともに会場の下見に行きました。 式・披露宴は家族だけで済ませているので事実上披露パーティなのですが 新郎新婦はカジュアルでやりたいということなのでドレス等は着用しません。 新郎新婦の意見で銀座の店に決まり、一人7000円のプランとなりました。 このため、ビンゴ景品やプチギフトのことも考えて 男性9000円女性8000円の会費にしようかと考えていたのですが 新婦から会費が高すぎるのでビンゴなし、プチギフトもなしでとお願いされました。 新婦の友人と新郎の友人をできれば見合わせたいとのことで ゲームより歓談を多くとりたいから、とのこと。 私の経験からすると確かにビンゴなんかはさして楽しいものでもなく なくてもいいなーと思うのですが 金額の話としてはたとえ人数が確定したとしても 最低保障金額や急遽キャンセルの可能性を考えると 会費7000円OVERで考えざるを得ません。 でも銀座でこの価格はしかたなく 披露宴参加者もいないので、高いけれども許容範囲内と思います。 また、呼ばれた側として考えると 逆に7000円以上払って提供されるのが飲食だけでプチギフトさえ無いのは 却って疑問に思われてしまうのではと心配なのですが。 皆様はどう思われますか?

  • 余興してくれる人たちへのお礼

    来月挙式&二次会をするものですが、披露宴&二次会で「余興」していただいた方々へのお礼について教えてくださいm(_ _)m 無知な故、何卒お力をお貸しください。 *披露宴  (1)受付  (2)余興…バンド演奏(4名) ★(1)はお礼すべきですか?するとなると2000円くらいのクオカード、(2)も同じくお礼すべきでしょうか? *二次会  (4)幹事(2名)  (5)受付&クローク(6名)  (6)余興…(20名) ★(4)と(5)は会費いただきません。更にお礼すべきですか? また、(6)は会費をいただいてお礼(クオカード2000円くらい)すべきでしょうか? 通常、余興していただく方たちからは会費をもらわないものでしょうか? 実際かかる費用はひとり6500円のため、金額的に結構ギリギリです。 特に二次会の余興人数が多いため、実際会費をその方たちからいただかないとなると大変です(*_*) 人数が多いのですが、会費をいただいてもお礼は必須でしょうか? 質問が多くてすみません。。

  • 結婚式2次会のアレンジで困っています。

    結婚式2次会のアレンジで困っています。 結婚披露宴二次会の幹事をまかされています。参加者は100名で、そのうちの30名が披露宴からの参加者です。2次会での料理の人数で困っています。100人中、30人は披露宴でしっかり食べてきていることを考えれば、2次会会場での料理のオーダーは70名分くらいでいいのではないかと考えているのですがいかがでしょうか?アドバイスをいただければ幸いです。 会費はひとり8000円です。スタイルはビッフェスタイル、開場は6時半です。

  • 結婚式2次会について質問です

    8月に披露宴、2次会を控えています。 新郎とは共通の知人が多く、2次会はたくさんの人をお呼びしようと考えております。 私も新郎も友人の結婚式2次会で嫌な思い出があり、 出欠や会場との打ち合わせ、景品等の準備は自分たちでしようと話しています。 当日の司会や受付などは共通の友人に頼む形にするつもりです。 司会に関しては以前から協力を申し出てくれていた友人2名にお願いしました。 受付等は今後出席者が決まり次第、お願いしようと考えています。 しかし、幹事を立てなかったことでいくつか問題があります。 私としては司会をやってくれる友人たちに相談したいと思っているのですが 新郎は「幹事ではない2人に相談しては負担になる」と言って話すことを避けています。 ここでみなさんの意見をお聞かせいただければ、と思い投稿いたしました。 (1)会費について 披露宴から2次会に来る人、2次会だけの人、と会費の額を変えようと新郎は言っています。 披露宴、2次会と続くと金銭的に負担になるから、と言う理由です。 これは私も賛成なのですが、ただ当日会費の徴収をするのは私たちではありません。 そう思うと受付の方の負担になるかもしれないんじゃ・・・とも思います。 今まで参加した2次会も受付でバタバタするのを目にしています。 何か他の方法で披露宴からの参加者に対応はできないものでしょうか? (2)会計について 会費にも通ずることですが、新郎は金銭面のことは私たち2人でやるべき、と言っています。 確かにその通りなのですが、当日は私たちはほとんど何もできないと思うので 会場への支払いなど会計も司会の2人または別に人を立ててしたいと思うのですが 頼むとするなら内訳なども会計の人にはしっかり明かすべきかな、とも思います。 しかし新郎は内訳を明かすことを嫌がっています。(お祝い事だから、ということみたいです) 新郎は今まで、他の人の結婚式に行ったことがなく、 2次会も数えるぐらいしか参加したこともありません。 またこういう友人間でのイベントを企画するのも初めてです。 なんとか上手く新郎を説得するか、人に頼むにしてもどう頼めばいいか、なにかアドバイスありましたらお願いいたします。

専門家に質問してみよう