• 締切済み

児童手当の申請について

gon0816の回答

  • gon0816
  • ベストアンサー率10% (32/309)
回答No.1

旦那の収入はゼロ(働いていない)で良いのでは? 収入が無い=税金も払っていないのに課税証明はむりですよね? 奥さんのほうはちゃんと働いているんでしょ? 奥さんの方の書類で申請すればいいのでは?

関連するQ&A

  • 児童手当金の申請

    知人に聞かれたのですが調べても解らずここに来ました。 児童手当金の申請についてなんですが、確定申告していない場合もらえるものなのでしょうか? 国民健康保険は滞納もせず払って(最低金額?)いるみたいですが年金は滞納しているようです。 ふたりとも現在無職で日雇いのバイト(源泉徴収がでないバイト)と親からの仕送り。 まかなえない分は貯金を崩して生活しているようです。 何かしら知っている方がいましたらお願いします。

  • 児童手当がもらえない?

    児童手当の現況届けをしたところ、所得が限度額を超えたため今年はもらえないと言われました。 H15年は、年収(約750万)はほとんど増えませんでしたが、株式投資で230万程儲けが出て申告していました。分離課税なので児童手当には関係ないと思っていましたが、もらえないと聞いて家内がショックを受けています(汗)。来年の対策を考えていますが、何かいい方法はないでしょうか? 例えば特定口座の源泉徴収口座にすれば児童手当に影響しない?とかいうのはないでしょうか? ちなみに国家公務員共済で扶養家族は5名です。

  • カードローンの所得証明書類について

    楽天スーパーローンの審査に通り 今度は確認書類を送る事になりましたが 所得証明書類は 給与明細で良いのでしょうか?源泉徴収の紙をなくしてしまったので 所得証明書類は 源泉徴収 給与明細 年収記載のある課税証明書 のいずれかとなっていました ただの給与明細で良いのでしょうか?

  • 児童扶養手当について

    「児童扶養手当法上の所得」には (給与所得控除後の金額+養育費の8割)-諸控除  とありますが、 株式譲渡益がある場合、 所得(収入)とみなされるのでしょうか? 特定口座で源泉徴収有りを選択しているので この利益に対しての住民税10%は 申告分離課税として払っています。 収入とみなされた場合は (譲渡益-所得税) を給与所得に加算すればいいのでしょうか?

  • 児童扶養手当て、源泉徴収票について

    無知ですみません。 わたしは今年の9月27日に子供を出産した21歳です。児童扶養手当てを申請したのですが去年の源泉徴収票を提出するよう言われました。去年はキャバクラで働いており、所得税も引かれてました。お店に連絡したところ申告してないし、バイトだから源泉徴収票だせないと言われました。 この場合児童扶養手当てもらえないんですかね(;_;)どなたか回答お願いします。

  • 児童扶養手当の申請

    母子家庭になって子どもと私の実家に戻ってきました。 同居ですが世帯は別にして児童扶養手当を7年間いただいてきました。 今年も先日同じように申請しましたら、世帯分離をしている扶養義務者(私の両親)の住民票を提出するように通知がきました。 注意書きで生計が別であるとの証明のためには、各々の公共料金の領収書、賃貸契約書の写し等の提出が必要ですと記載してあります。 生計が別との証明をする書類はありません。 この場合住所を変更すれば可能なのでしょうか? うちの隣が借家ですが(うちの借家です)、今空き家の状態です。 この住所に私と子どもの住所変更を出せば、私だけの収入になり手当てを頂くことはできるのでしょうか? すでに申請はしてるので、今更住所変更をしても無理なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 児童手当 年収の上限は?

    児童手当についてなのですが、もらえる、もらえないは年収によって決まるのでしょうか? サラリーマンだと、源泉徴収票などのどこの金額がいくら以下ならもらえる、というのをご存知でしたら教えてください。

  • 国民年金の免除申請(引っ越した場合)

    3月末に退職し、免除申請を行う場合、 引っ越しをしたため、7月に申請を行う時は、 平成24年度の所得証明書を持ってきてくださいと 言われました。 調べていると、課税証明書か源泉徴収票か確定申告書の写し とあるのですが、源泉徴収票は今年末に発行されると思いますし、 確定申告書などありません。残るは、課税証明書というものですが、 手元にありません。 これは、引っ越し先でも発行してもらえるものでしょうか? どういった書類を持って行ったらいいのでしょうか? ご存知の方、教えてください。お願いいたします。

  • 児童手当について教えて下さい。

    過去の検索をしましたが、該当するものがなかったため質問させて下さい。 主人との別居に伴い、新しく住み始める所で児童手当の申請をしようと思っているのですが、今まで児童手当の申請をしていなかったため1円も頂いていませんでした。 新しく住み始める所から、児童手当を申請しようと考えているのですが、申請するにあたって18年度の児童手当用所得証明が必要だと知ったのですが、一度も申請をしていく貰っていない状態でも必要な物なのでしょうか? 教えて下さい。

  • 児童手当の申請と雑収入

    当方公務員です。 昨年初めてFXで20万円を超える利益が出て確定申告しました。住民税も職場にばれないように自分で収めるにしましたが、今月、 児童手当の現況の申請があることがわかりました。この申請で職場に所得証明を出すと雑収入がバレると思うのですが、ばれない方法はありますか?バレても勤務時間外でしてるので問題ないと思いますが、どなたかお教えください。よろしくお願いします。