• ベストアンサー

コンタクトは使い捨てがいいですか?

poji1911の回答

  • poji1911
  • ベストアンサー率74% (23/31)
回答No.4

過去にソフトのコンタクトレンズ。そして、現在は1dayの使い捨てを使用しています。 両方を使用してきて言える事は、使い捨てコンタクトは圧倒的に手軽だという点です。 ソフトであれ、ハードであれ、確かに使い捨てのものに比べて、通常のものは安価に済みます。しかし、使用後には、必ず次のためのケアを施さなければなりません。 しかし、使い捨てレンズは、使用後にゴミ箱に捨てるだけ。と、非常に楽になっています。しかも、紛失した場合であっても、換えのレンズは沢山あります。これが、通常のレンズであれば、眼鏡屋さんに行って、また新たに作り直さなければならないのです。 海外に長期滞在されるのであれば、失くしても困らない使い捨てをオススメします。失くして困らないだけでなく、衛生的にも安心です。 それに、使い捨てレンズの方が、かさばらなくて荷物も少なくて済みますよ♪

-crimson-
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 通常のレンズだったら無くした時、めがねのようにまた最初から作り直ししなきゃならないんですね。。 >使い捨てレンズの方が、かさばらなくて荷物も少なくて済みます というのはどういうことですか?荷物になるかだけを考えたら通常のレンズの方がかさばらずに済みませんか?(替えのレンズが無い分)

関連するQ&A

  • 使い捨てコンタクトレンズがあるなら使い捨てじゃないものもあるの??

    最近、使い捨てコンタクトレンズとよく耳にします。使い捨てがあるということは使い捨てじゃないコンタクトレンズもあるのでしょうか?また、あるとしたら使い捨てじゃないもののメリットとは何か教えてください。

  • 使い捨てコンタクトレンズについて

    2週間~2ヶ月の使い捨てコンタクトレンズについて、使用している方(または専門の方)に聞きたいのですが、何故その期間の使い捨てコンタクトにしたのでしょうか?ソフトですか、ハードですか? また、お値段にすると一日(両目で)いくらくらいかかるものなのでしょうか?

  • 使い捨てコンタクトレンズについて

    最近パソコンなどを使う機会が増え視力が落ちてきました(おそらく0.6位)。今まで視力はそこそこ良かったので眼鏡もかけたことありません。一度使い捨てコンタクトレンズを試してみたいのですが、どこに売っているのでしょうか?ドラッグストアをちらっと見にいきましたがそれらしきものはなかったような。眼鏡屋さんのほうに置いてあるのでしょうか?又コンタクトレンズの装着の仕方や外し方は簡単にできるのでしょうか?恥ずかしながら今まで視力が悪くなった時のことなど考えてもなく、無縁のものでしたので。使い捨てコンタクトレンズについて詳しい方いろいろ教えてください。

  • 使い捨てコンタクトレンズ検討中

     かつてハードのコンタクトレンズをしていましたが、目が痛くて2ヶ月で断念。また、その1年後くらいにソフトのコンタクトレンズもしてみましたが、やはり数ヶ月で目が痛くてまた断念という経験を持つ者です。  しかし今後、毎日ではなくたまにコンタクトにしなくてはならない事情がありまして、使い捨てコンタクトレンズを検討中です。いわゆるワンデーアキュビューなどのやつです。使い捨て型ってどうやって買うのかも知りませんので、買い方、注意点、より痛くなさそうなレンズ等を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 1日使い捨てのコンタクトについて

    高校1年生の時から完全にメガネをやめてコンタクトにしたのですが (ソフトの2週間使い捨て) 高校行かなくなって、黒板とか、遠い物を見る機会もなくなったので コンタクトとは疎遠になりました。 その当時購入したコンタクトがまだ残っていて、期限内なので使っているのですが 両目0.1ぐらいか、0.1以下なのですが 両目の視力に差があり、左目は結構いいです。 (結構いいとはいえ、視力検査の一番大きいやつさえ裸眼では見えません。病院の先生が、近づいてきてくれて1m近くまで来てくれないと一番大きいやつは見えません) 時たま外出する際にはコンタクトもメガネもせずにでかけます。 不自由なことがないからです。 細かい字とかは見えなくても、遠くにいる人とかは認識できるし (顔は1~2mまで近づかないと分からないですが。(または目を細めるか) コンサートとか、イベント系に出かけるときはメガネを持っていって 会場でかけます。 度は弱めにしてもらったのですが、 かけていると歩きづらい(見えすぎて)のと かるく酔ってしまうので。 で、2週間のコンタクトレンズは 週2~3回しか出かけない私にはとってももったいないです。 また、2~3回でかけるとはいえ、コンタクトが必要なのはたまにだし・・・・ 視力矯正したい時にはずっとメガネでもいいかなとも思うのですが 服のコーディネート的に今日はメガネは・・・・っていう日もあるので 1日使い捨てのコンタクトの購入を検討しています。 ただ、前に言われたことがあるのが 1日使い捨てというのは1日もつのではなくて 1回、目に付けて、はずしたら1日経ってなくても終わりと言われたことがあります。 本当にそうなのでしょうか? それともメーカー、ブランドによって違いますか? もちろん開けてから24時間以上経ったら使う気はないですが、 その間に1回から2回、はずして、また付けてという可能性も、使い始めたらあるかもしれないよなと思いました。 こういう場合は、1回はずして、もしまたつけたい場合は、24時間経っていなくても、 もう1個新しいのを開けてつけるという感じじゃないとダメなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 使い捨てコンタクト

    よくネット通販やコンタクトレンズ店で安く売られていますが そもそもコンタクトって視力を測ってから作るのに 使い捨てコンタクトの度数って(全種類全メーカー) 決まっているのでしょうか? ソフトとハードに分かれているのか? 料金設定は? 一度試したいけど、どうも怖くって(;_;)!! 詳しく知りたいです

  • コンタクトレンズ、コスト面で使い捨てか固定かで迷ってます。

    コンタクトレンズ、コスト面で使い捨てか固定かで迷ってます。 現在、固定型のコンタクトレンズを使ってます。かれこれ10年くらい固定で2年に1回のペースで買い替えてます。 今回もそろそろ買い替えを考えてるんですが、コスト的にどちらがいいのかで迷ってます。 現在は両目で3万くらいのものなので日割り計算すると一日(両目で)42円くらいです。 使い捨て(week day monthどれでも)だとこれ以下に抑えれるものなんでしょうか。 衛星面、手間などのメリットデメリットはさておきコスト面だけで教えて下さい。

  • 眼科で、使い捨てコンタクトレンズ→ハードを勧められました

    お世話になります。 私は現在、2週間で使い捨てのソフトレンズを使用しています。 視力は、両目共に0.1ありません(さらに左目は乱視も入っています)。 昨日、コンタクトを追加購入するためにいつもの眼科に行ったのですが、 初めてハードレンズを勧められました。 スタッフの人がおっしゃるには、 ・乱視は、ハードの方が矯正しやすい ・ハードは目の涙を取らず酸素を通しやすいので、乾燥しにくい。そのため夕方にゴロゴロしにくい ・お手入れ簡単 ・2年くらいで交換なので、使い捨てよりレンズ代が掛からない …とのことでした。 (試しにつけたのですが、あまり違和感なく、しばらくすれば慣れそうな装着感でした) やはり眼科の方がおっしゃるとおり、ハードレンズの方がメリットが多いのでしょうか? ちなみに、この眼科はショッピングセンターの中にありまして、 すぐ隣にコンタクトのチェーン店が併設(?)されています。 明らかに眼科とお店が提携しているような雰囲気なので (眼科で毎回、とあるコンタクト洗浄液を勧められると、 処方箋にその旨が記載されていて、お店でも再度勧められたりします)、 何か今回もお店の方で「ハードレンズ売り上げ促進キャンペーン」みたいに 眼科側にプッシュがあったのかなぁ、とか疑ったりもしてしまいました(笑)。 でも、最初は売り上げが高くても、2年間使われるハードより、 使い捨てを継続購入してもらう方がお店はもうかるから、単に売り上げ促進という訳でもないのか、とか思ったりもしたり。 実際のところ、私の場合はどうなのでしょうか? 私は、 ・使い捨ての方が新鮮で目にいいのでは? ・保証はあるとはいっても、やはりなくしたり破損が心配 …と思っています。 ただ、本当に目にとってメリットが多いのであれば、 ハードも考えようと思います。 よろしければアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 使い捨てコンタクトについて

    現在使い捨てコンタクトレンズでハード(乱視用)が存在するとききました。 それをつかっている方や詳しい方に質問です。 現在、私はハードコンタクト(使い捨てではありません)をつけているのですが、それと同じ位の視力はでるのでしょうか? 作る?買うときは眼科の処方箋など必要になるのでしょうか? 使い捨てコンタクを購入したことがないのでわからない事だらけで申し訳ありません。

  • 使い捨てコンタクトについて

    近視が強く、今では裸眼では0.05ぐらいです。 めがねとハードコンタクトレンズ(週1、2回)を併用しております。 ハードコンタクトレンズは使い始めは、噂ほど痛くもなかったのですが、だんだんと痛くなってきたので(ゴロゴロする)、あまり頻繁に使っておりません。 あと、朝の忙しい時間にコンタクトレンズを洗って、目に入れてなどとやっていられません。 っで、思ったのです、ソフトコンタクトならそんなに目は痛くないと聞いています。ただ朝にコンタクトを入れるとなると結局は時間がないのでなかなかできないと思います。そこで、使い捨てコンタクトなら一週間連続につけてられると聞いたことがあるような気がして、これなら休みの日とかにやっておいて、後は付けっぱなしにして、また休みに取り替える事ができるのではないかと思ったのです。 で、やっと質問なのですが。 (1)一週間連続装用のソフトコンタクトなんてあるのでしょうか? (2)私は結構、朝に“目やに”がでます。ハードとかでは、こんなモノがある状態でつけたら、痛くて痛くて大変です。ソフトではどうなのでしょうか? (3)一週間つけてられるとして、コスト的にはどれくらいかかるモノなのでしょうか? (4)ぜんぜん関係ないのですが、手術以外で、視力を戻す方法ってあるのでしょうか? どれでも、わかる方願いします。