• ベストアンサー

お腹ににガスが溜まって&便秘で苦しいです...。

お食事中の方スイマセン。 便秘は昔からなんですが、最近ガスも溜まって余計苦しいです。 病院行っても『とりあえず薬出しときます』で済まされてしまい、一向に解決されませんでした。 薬で出しても出しても凹まないっていうか、餓鬼みたいな腹になってしまってて気分が凹みます。 凹んでるときは休みの日遅く起きて朝昼飯抜いたときくらいです。でもその後少し食べただけで食べた分よりはるかに腹が膨らんでしまいます。まるでドラゴンボールの仙豆並みです。 本気で悩んでいます。解決策は無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39202
noname#39202
回答No.5

私は整腸剤をずっと飲み続けて便秘を解消してます。 以前は食生活でも色々気を使っていたのですが、でも何故か食物繊維だけは、 更なる便秘&ガス地獄に陥って逆効果な体質でした。 >凹んでるときは休みの日遅く起きて朝昼飯抜いたときくらいです >でもその後少し食べただけで食べた分よりはるかに 気になったのですが、食べない時はへこんでて、食べるとすぐに下腹部が膨らむのですか? だとしたら先生にはその事を含めて相談した方が良いかもしれません。 通常は食べるとみぞおちのしたから膨らみますから、胃が下がっている可能性もあるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • syokora37
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.4

便秘は辛いですよね。それだけで一日が憂鬱になります。 私は慢性の便秘ではありませんが、便秘にならないように心がけてることがあるので紹介します。 (1)毎日腹筋(ひざを立て、腰に負担がかからにようお腹を見る程度の腹筋)を30回程度して腹筋を鍛えるようになってから便秘が解消されました。 (2)朝一番に水をコップ2杯くらい飲みます。 (3)毎日バナナとヨーグルトを一緒にとります。(便秘を防ぐにはビフィズス菌と食物繊維がバランスよくとらないと意味がないとTVで見たので・・) (4)野菜を多くとることを心がける (5)規則正しい生活をする 以上を毎日続けて便秘をしなくなりました! 特に腹筋は良いです。お腹も引き締まりますしおすすめです。 薬はなるべく頼りたくないですよね。 早く改善されますよう・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

辛いですね。私もお腹がぽんぽこりんになり苦しくて熱がでます・・便秘で詰まっててガスがでない感じになりませんか? 私は薬で試しましたが即効性が感じられらいんです。そんな時はいつも朝にバナナを3本ぐらい食べて腹ばいになってお尻だけ高く突き出すとガスが抜ける(気持ち的にガスだけ上に上がってくる気が)す時があります 一時精神的なものもあるのかと真剣に悩んでしまいましたよ 早く良くなるといいですね 答えになってなくてごめんなさいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sssio
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.2

ヨガでガス抜きのポーズというのがありました。 一度試されてはいかがでしょうか? http://plaza.rakuten.co.jp/soukailife/diary/20050612/ あと、こちらのサイトが参考になると思います。 http://girls.www.infoseek.co.jp/wellness/qa/11.html http://glaxosmithkline.co.jp/mn/top/home/04_jan/mdcl_info.html 気分ではなくて、お腹が凹むようになればいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.1

ガスもでないんじゃ、救急車だとおもいますが、土日がありますし。 専門家のかた、どうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おなかのガス

    私は今学生です。 去年の11月ぐらいから 座っているだけで ガスがたまるようになりました。 授業中や集会、テストのときなど 大変な思いをしていました。 最近、夜22時には寝るようにしています。 週1ぐらいで、ガスがたまって大変なのですが 睡眠時間は関係しているのでしょうか そしてなにか解決策は ありますか? 薬を試しても駄目で 病院にいってもわからないといわれました。。。

  • ドラゴンボールの仙豆の初登場シーンは?

    ドラゴンボールの仙豆の初登場シーンは? 回復アイテムとして描かれた「仙豆」ですが、 コミックとアニメそれぞれの初登場の話数を教えて下さい。

  • ドラゴンボールの世界を広めたものって何?

    漫画史に燦然と輝くドラゴンボール。この世界観のなかで一番影響を与えたものってなんでしょうか?ドラゴンボールそのものは置いといて、その他で何かありますか? 例えばドラゴンレーダーの存在無くしてドラゴンボールの世界は語れないとか、いやいや悟空がサイヤ人だったというのがあそこまで面白くなったとか、それともクリリンがフリーザに殺されたことがスーパーサイヤ人のきっかけを作ったから悟空とクリリンの出会いこそがドラゴンボールの中枢だとか・・・ いろいろあると思いますがみなさんどう思いますか? ちなみに僕は「仙豆」の存在無しにドラゴンボールは語れないと思っています。

  • 生理前の便秘がひどく、お腹が異常に出る場合

    こんにちは。 生理前に必ず便秘がちになり、じょじょに腹がふくれ最後のほうには妊婦だといっても誰も疑わないぐらいお腹が異常にせり出てきます。うちはもともと腸が人より長いらしく、それでずっと溜め込んでしまってこうなるんでしょうか。人と同じ量を食べているのに、こうなります。手足は痩せているのですが… このような場合、解決策はありますか?

  • 便秘で悩んでいます。

    便秘で悩んでいます。  10ヶ月前から、更年期の薬で、メドキロンとエストラーナを使用しています。  そのころから便秘になりました。もともと便秘体質だったので、  1週間くらいでないこともざらです。  主治医に相談すると、マグラックスが処方され、朝夕服用するようになり、  一時は改善していたのですが、この頃あまり効かなくなってきました。  何か、いい解決策はないでしょうか?

  • 魔法騎士レイアース ドラゴンボールらしき秘宝

    CLAMPの漫画/マンガ『魔法騎士レイアース』の事ですが、もしドラゴンボールらしき秘宝や仙豆らしき薬品が登場したら、誰がどんな願いを叶えたり、どういう状況で使用するのでしょうか?

  • ガスが溜まりやすく、よく腹痛をおこします

    ガスが溜まりやすいく、そのせいで腹が膨れ腹痛がおきます。 便秘というわけではないです。 食生活に問題があるのでしょうか? もし、食生活に問題があった場合の改善点 もしくは、薬や漢方などないでしょうか?

  • 3歳児の便秘について

     3歳の娘の便秘について質問です。  原因で思い当たるのは、トイレトレーニングの最中であり、おまるでトイレをしていたころは便秘になることはなかったのですが、本物のトイレで用を足すとなると、大きいほうはしないのです。  たぶん、両足をついて踏ん張ることができないから、なのかも知れないと思っているのです。  排便ペースは3日に一度ですが、先日はあまりに出ないため、浣腸を使用して出させました。  医師の診察を受けさせたところ、とりあえず薬を処方されました。  トイレトレーニングで同様の便秘は起こるものなのでしょうか?  解決策はありますでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 便秘

    便秘 2、3日は朝晩お通じがあるのですが、いきなり水分がなくなったみたいに便が固くなり出なくなります。水分の摂取量や運動を変えてるわけではないのに何故でしょうか。 それと2、3日と言いましたがそれも変則的なのです。 出なくなった時は医者からもらった便を柔らかくする薬を飲んでます。 下剤は使ってません。 それと解決策などアドバイスがあれば是非お願いします

  • 鬱病の薬の副作用による便秘について

    私の友達で、鬱病の薬を飲み続けているため、副作用と思われる便秘に悩んでいる女性がいます。便秘用の薬も精神科でもらって3日おきに飲んでいるそうですが、だんだん効果がなくなってきて、便の量が少なくなってきたそうです。このような薬の副作用で困っている方がいたら、解決策など教えていただければありがたいです。

このQ&Aのポイント
  • インクの再挿入指示が出ても変わらず、ブラザー製品でのトラブルです。
  • Windows10で無線LAN接続しており、特に関連するソフト・アプリはありません。
  • 電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう