• ベストアンサー

何故高級ブランド製携帯電話が売り出されないのですか?

香港出張でいつも思うのですが、ルイヴィトンやグッチといった高級ブランドのニセモノ携帯電話カバーがかなり前から花盛りなのに、何故高級ブランドは商品化しないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deputy
  • ベストアンサー率46% (99/212)
回答No.2

今は携帯のスペック(デジカメだとか、メールだとかテレビだとか)に中心があり、かつ新機種も多く、サイクルが短いので、出でいないかと思います。 以前に、フェラーリとタイアップの携帯電話がありましたよね。 なので、企業側・マーケティング側の思いがあれば出来る事ではないかと思います。 デジカメでは、松下のライカ、ソニーのカールツァイスなどのレンズや、携帯でもシャープがアクオス液晶の技術を・・・など電気関係のブランド利用は見られます。 またKDDIに見られるように、普及期に入った携帯がデザインという面に注力しているので、ブランドのファッショナブルな携帯(及びそれにまつわる品々の展開を含めて)の可能性は有ると思います。

その他の回答 (1)

  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.1

そういったブランドが展開する商品群は職人による高品質の商品で長く使ってもらうものが基本で、携帯電話の様にハイテク商品で短期間しか使用しないためブランドイメージや経営理念(方針)にそぐわないのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • ブランド料ってどれくらい??

    こんにちは★ いろいろな商品があり、いろいろなブランドがありますが、 ブランド料ってどれくらいなのでしょうか?? 例えば、ルイヴィトンのお財布。 あれと同じ素材、同じようなしっかりした作りのものは、どれくらい出せば購入できるものなのでしょうか? ルイヴィトンのマークがついているかついていないかで、どれだけ値段に差があるのでしょうか? もちろん、ブランドによって「こだわり」があり、 いろいろなところ(素材や作り方など)にお金をかけるのでしょうけど、 ブランド料がどれくらいなのか気になりました。 (ほぼ)同じ素材、同じ強度、同じ作り方と考えた場合、 ブランドかそうでないかでどれくらい差があるのか、教えてください。 具体的に名前を出していただけるとわかりやすくて嬉しいです! (グッチのお財布○○円、グッチではないが同じ素材、同じ作り方と考えると○○円、など) わかりにくい文章かと思いますが、 知っていらっしゃる方、教えてください!! 宜しくお願いします。

  • ネットオークションでのブランド物の購入について。

    こちらで「ネットオークションでブランド物の偽物が横行している。」という内容をよく見かけます。私もそう思うので、いわゆる高級ブランド(グッチ、プラダ、ヴィトン等)は購入しない様にしているのですが、中堅(?)ブランドのものは購入しています。「高級ブランドほど利益は無いだろうから、わざわざ偽物を作らないだろう。」という勝手な思い込みからです。 ですが、他の方の「ネットオークションでの偽ブランド」についてのQ&Aを拝見していくうちに、だんだん怖くなってきました。 私はよくケイト・スペード、セルジオ・ロッシ等を購入するのですが、こういったブランドでも偽物は横行しているのでしょうか?偽物はやはり高級ブランド(高級かどうかの線引きは難しいですが・・・)だけでしょうか? ご存じの方いましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 販売の仕事でノルマのないところは?(高級ブランドで)

    ルイヴィトンやグッチ、プラダなどいわゆる高級ブランドでの販売の仕事を考えていますが、自分の販売成績のために買わせるという行為は性格上とても苦痛になりそうなので、ノルマの課せられないところを探しています。接客することは好きです。雇用の正規・非正規の希望はありません。 ご存知の方はぜひご回答をお願いいたします。 ちなみに知り合いがエルメスで働いているのですが、彼女のところは店舗全体としての数値はあるものの、個人でのノルマは課せられていないようです。ただ個人別の販売結果は出るので、それによって何か言われることはあるようです。(こういう、目標を掲げる程度のノルマは構いません。)

  • ドゥエボットーニ系の襟長シャツでブランドのシャツ

    ドゥエボットーニ系の襟長シャツで高級ブランドのシャツを 探しているのですが、ドルガバとグッチの最近のモデルのものは かっこいい物が多いなと思い着用しているのですが、この2つの値段 くらいのブランドで、他に襟長デザインの仕様が多く、かつスリムなシルエットのブランドはありますでしょうか? 一部ディオールオムやルイヴィトンまで行くと手が出ません(泣) 宜しくお願い致します。

  • 偽ブランドの出品??

    偽ブランド商品についてですが、ある掲示板で ルイヴィトンの本物じゃない?というお財布をあげますという書込があるのですが、 無料でもらう場合は、偽物でも問題ないのでしょうか? 個人的には、ダメと思いますが、自信がないので質問させて頂きます。 そこの掲示板はあげますくださいという書込ばかりです。

  • 高級ブランド時計店の最低サービス

    某有名ブランドショップで時計を購入しました。 ところが、一か月も経たないうちに時計が遅れるようになったため、ショップに行って無料修理となりました。 3週間ほどかかるといわれたのですが、一か月たっても全く連絡がありませんでした。 修理が終了した時は、会社に連絡していただくようにお願いし、念のためとわざわざ修理依頼表に書いて携帯も併記いたしました。  先日たまたま携帯の非通知受信に二度知らない電話番号が入電していたので、なんだろうと思って電話してみたら、この高級ブランド店でした。 留守電メッセージはありません。会社にも連絡はありません。  高級ブランド店はこれで私に連絡したつもりなんでしょうか? 頭に来ましてブランド店に電話したところ、”修理は終わってるので来てください”と言われました。 私は会社に連絡するようお願いしたし、携帯は念のためお知らせしたし、留守電もなかったことをクレームしたのですが、”貴重な意見有難うございます”と言われてあきれてしまいました。 100万近く払ったのに、こんなものでしょうか? 特にブランドショップにお勤めの方教えてください。 こんなに不快なら少ないともそのブランドには二度といきません。 よろしくお願いします。

  • ブランド物販売&ブログ書いたよー

    最近変なメールがよく届きます。一つは「グッチ、ルイヴィトンなど多数揃えています。」みたいな文章が書かれてるブランド品の店らしきとこらからのメールで明らかに値段が安いので偽物と思われるのと、文章のフォントの大きさに統一感が無く明らかに怪しいニオイがプンプンします。 もう一つは「ブログ書いたよ~!」というかんたんな文章と顔文字が書かれていて下にURLが表示してあり、あたかも友人が送ったかのようなメールでクリックを誘うような感じのメールです。 これらのメールは何を目的として送ってきているのでしょうか?こういったメールから詐欺的な被害の報告されていませんか?

  • ブランド品「偽物」の証明書って作れる?

    質問させていただきます。 最近買ったグッチのバッグ(某インポートブランド店にて購入)が 本物かどうか調べたいと思っています。 なんだか他のグッチと比べて質が悪いんです。 そこで、どこかで鑑定してもらおうと思っているのですが、 偽物だった場合に「この商品は偽物です。○○(鑑定士さんの名前)が鑑定しました」といった趣旨の 証明書を作っていただけるような所ってあるんでしょうか。 その証明書を、購入したお店に持っていけば、 話し合いもスムーズに進むかと思うんです。 最初は質屋さんに持ち込んでみようかと思ったのですが、 質屋さんで証明書はさすがに無いだろうと思うので…。 証明書とまではいかなくても、一筆書いていただけるような所でもかまいません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • HeMについて

    僕は財布を新しく購入したくて、何を買おうか迷っています。グッチやルイヴィトンなどの高級ブランドにしようか、それとも手頃なところにするか迷っています。でも高級ブランドは誰でも持っているし、あまり好きではありません。 そこでなんですが、HeMのブランドのイメージってどんな感じですか? 学生っぽいって感じですかね!?女っぽいんですかね!? HeMはバッグのブランドって感じで、財布はあまり人気はないのでしょうか!? 23歳の男性がHeMの財布をもっていてもおかしくはないでしょうか!?

  • ブランド ライセンス商品をオークション出品する際の注意

    オークションでブランド品いくつか出品しています。 そのブランドはイタリアが発祥の地なのですが、私は香港の業者から仕入れをしています。値段も安いし初めはニセモノ?と疑っていたのですが、ブランドの工場へリペアに出したところ見事に見積もりが返ってきて本物だとわかり安心しました。 そして今回あらたに、本物・ニセモノという種類わけの他に、「ライセンス商品」というものが存在することを知りました。要するに製造の権利を取得しているので、ブランドの名前の入ったその品物はニセモノではないというものです。 これは、ある海外の仕入れサイトを探していて、「当店の扱うブランド品はコピーではなくライセンス商品なので違法ではないためご安心ください」という注意書きがあってライセンス商品というものの存在を知るにいたりました。 ・・ということは、私が香港から仕入れている品物も、どうやら中国で製造されているようだし値段も安く、日本のデパートでは扱っていないお色もある、しかしながらリペアに出せばニセモノという扱いではない・・ということから、ライセンス商品というものか??と思いました。 前置きが長くなりましたが、2点質問です。 1.オークションでライセンス商品を扱う場合には「ライセンス商品である」ということを明記することは必要ですか? 2.ライセンス商品はブランドでのリペアは可能でしょうか? わかる方、教えてください!