• ベストアンサー

資料の分類番号

図書館で書籍を分類するときの番号だと思うのですが、分かりません。分かる方教えて下さい。 059.4 073.53 175.943 296.2091 322.1976 526.32 661.668 726.102279 913.32031 962.6 です。ヨロシクお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

コードが日本十進分類法に従っているとすれば、↓のサイトからその本の分野が分かります。 実際の書籍名や著者は図書館によっても違いますから、分類番号だけでは分かりません。これらの番号の図書館にお問い合わせ下さい。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/ndc/ndc.html

その他の回答 (2)

  • ThunderV2
  • ベストアンサー率58% (119/205)
回答No.3

こんにちは、#2です。 国立国会図書館の「書誌データの作成及び提供」に、もう少し詳しく記載されてました。 とりあえず、お知らせしておきます。 http://www.ndl.go.jp/jp/library/data_make.html 参考 図書館用語 http://www.lib.kumagaku.ac.jp/ref/yougo.html 図書館での分類 http://www.geocities.jp/jdy07317/3050.html

  • ThunderV2
  • ベストアンサー率58% (119/205)
回答No.2

こんにちは。 ちょっとGoogleで検索かけてみました。 「日本十進分類法」と言う方法で分類されているみたいですね。 詳細は、分かりませんが、参考URL張っておいたので見てみてください。 ちなみに「059」は、「逐次刊行物:一般年鑑」みたいです。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/ndc/ndc.html

関連するQ&A

  • 図書室の本の検索で分類番号も出したい。

    EXCEL初心者です。 宜しくお願いします。 以前 図書室の本の検索でお聞きしました。 さらに追加してお聞きします。 シート1 C1に書籍名を入力すると D1に「図書室にはあります」「図書室にはありません」を表示する。 方法を教えてもらいました。 使わせてもらっています。 今度はさらに E1に「図書室に本がある場合」は分類番号を表示したい。 「図書室に本がない場合」はE1に「***」を表示したい。 シート2 B2~B15000には番号 C2~C15000には書籍名 D2~D15000には著者名 E2~E15000には分類番号 が、入っています。 宜しくお願いたします。

  • 血管分類について

    脳動脈について。 内頸動脈のC1~C4の分類についてできるだけ詳しく 可能ならば図解付きでしたいです。 図書館やネットで調べてみましたが詳しくは解りませんでした。 あと、出来れば中大脳動脈と前大脳動脈の分類についても知りたいです。 詳しく書いてある書籍やサイトの情報でも構いませんので知っている方がいたら宜しくお願いします!

  • 日本十進分類法

    現在、自分の蔵書を日本十進分類法で分類しようと思っています。 地元の図書館(東京都の区立図書館)のホームページから本を検索し、NDC9という項目を手元のカードに記録していました。しかし、すべての本がその図書館のデータベースにはないようだったので、その図書館にない本は国立国会図書館のホームページで検索していました。 そしてしばらく、カードを作成していたのですが、なぜか、同じ図書であっても番号が違っているのです。分類場所を確認してみると、何ともいえないどちらもありえるなと思えてしまって、一体なぜ、同じ分類方法なのに違いが出てくるのか分かりません。詳しい方いましたら、教えてください。お願いします。

  • 米国国立医学図書館分類法[NLMC]について

     私は某病院で今回、司書を始めたばかりなのですが、経験ゼロでしかも この米国国立医学図書館分類法で分類するよう言われ今いろいろ調べています。 司書講習ではこの分類については触れていなかったので、テキストを見返しても書いてありません。また、いろんな図書館やインターネットで調べても情報が少なくかなり困っています。  この分類法についての書籍や詳しい情報をお持ちの方は、是非お手数かもしれませんが教えてください。それとできましたら、現在司書をされている方といろいろ情報交換をしたいのですが、よろしくお願いします。

  • 図書館で見る、分類番号ラベルを購入したいのですが

    図書館などでは、本の背表紙に分類番号が 書かれたラベルが貼ってありますよね? あのラベルを購入したいのですが、 どんなメーカーさんが作っているのか ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 (「伊藤伊」さんが倒産したという噂を聞いたのですが、 本当でしょうか?) 出来れば「紺色」意外のもので、 よくある「3段」に分かれているものではなく、 「4段」に分かれているものが欲しいのですが… (又は一番上の段が広くあいているもの)。 よろしくお願い致します。

  • 韓国の図書分類について

    このカテゴリじゃないのかもしれませんが、ほかもイマイチ当てはまらない気がしてここに質問します。 先週、韓国ドラマのリメイクである『魔王』を見ていたら、図書館の中で、分類番号「333」の棚が「イタリア文学」となっていてあまりの間違いに首をかしげました。 日本の図書館はどこでも、「333」は経済関係ですし、イタリア文学だったら「970」だと思います。 ということは、韓国の図書分類では「333」が「イタリア文学」なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車のナンバーの分類番号について

    車のナンバーの分類番号について 今日,仕事から帰るときに見たのですが,分類番号が“325”で,一連指定番号が“・・10”の車がいました。 そのような場合のナンバーは,希望ナンバーではなく,一般払い出しで所得したナンバーですか?

  • アクセスで大分類・中分類・小分類を作っています。

    アクセスで大分類・中分類・小分類を作っています。 コンボボックスを連動させて,作成したのですが? データー入力後,例えば中分類を変更しても,大分類や小分類がそのままで登録されてしまうのです。 それではダメですよね・・・ その部分がデータとしてあっていればいいのですが,違うければ弾いて欲しいやり方を ご教示していただきたいのです。。。 ちなみに! 大分類に SELECT DISTINCT 配置署所 FROM ボンベ管理クエリ; 中分類に SELECT DISTINCT 署所記号番号 FROM ボンベ管理クエリ WHERE 配置署所=[大分類]; 小分類に SELECT [ボンベID], [容器記号番号] FROM ボンベ管理クエリ WHERE 配置署所=[大分類] AND 署所記号番号=[中分類]; 中分類と小分類には,イベントとして Private Sub 小分類_Enter() Me.小分類.Requery End Sub を書き込んでいます。   ※ この質問をする場合のカテゴリ選択のようにしたいのです・・・・ ぜひどうかよろしくお願いします。

  • 書籍の分類、整理の方法を教えてください。

    和洋のART関係や、手芸関係の本が好きで、たくさん持っているのですが、あまりに多く、また収納場所に限りがあり、あちこちのスペースに分散してしまっていていざ「あの本を・・・」と探そうとしても、思う本が、なかなか出てこず困っています。 捜し物への時間を浪費を何とかできないものか、分かりやすく分類できないものかと思案に暮れております。 図書館の分類方法について、分かりやすく説明してあるようなホームページや、書籍等ありましたら教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • アクセスで大分類・中分類・小分類を作っています。

    年度末のお忙しいところご回答ありがとうございます。  今度は 帳票でアクセスで大分類・中分類・小分類を作っています。  コンボボックスを連動させて,作成したのですが?  データー入力後,例えば中分類を変更しても,大分類や小分類がそのままで登録されてしまうのです。 それではダメですよね・・・ その部分がデータとしてあっていればいいのですが,違うければ弾いて欲しいやり方を ご教示していただきたいのです。。。 ちなみに! 大分類に SELECT DISTINCT 配置署所 FROM ボンベ管理クエリ; 中分類に SELECT DISTINCT 署所記号番号 FROM ボンベ管理クエリ WHERE 配置署所=[大分類]; 小分類に SELECT [ボンベID], [容器記号番号] FROM ボンベ管理クエリ WHERE 配置署所=[大分類] AND 署所記号番号=[中分類]; 中分類と小分類には,イベントとして Private Sub 小分類_Enter() Me.小分類.Requery End Sub を書き込んでいます。   ※ この質問をする場合のカテゴリ選択のようにしたいのです・・・・ ぜひどうかよろしくお願いします