• ベストアンサー

午後4時になると飲まずにいられない!キッチンドランカー?

 30代主婦です。家事子育てにストレスを感じて います。でもそれなりのストレス解消もあるのですが・・ 時計が4時を指すともう”飲まずにいられないのです”。 もともとアルコールには強いのでフラフラ酔ったりは しません。飲みながらも家事、育児をこなしてます。 飲みながら夕飯作って子供達を風呂に入れて、それから 小学生の子の宿題と勉強。終わった頃に主人が帰宅します。 なんかパ~っとしない。つまらない・・でも主婦は みな同じなのだとは思うけど。昼間は心療内科で もらうソラナックスを飲んでいます。 なので、夜は酒なので飲みません。 酒と薬だと眠くて家の事ができないので。 以前に(若い頃も同じような状態でした)精神科に かかっていた時に先生に飲みたければ無理して 我慢しなくていい。と言われました。 なので家の事ができる程度に飲んでます。 が、、本当にこれでいいのでしょうか? 因みに主人は”やる事”できてるので何も言いません。 どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12870
noname#12870
回答No.5

どこかで、不安をお感じなので投稿されたのだと思います。 その、気付き、問題意識を持たれたことに、敬服しますm(_ _)m アルコールを侮ってはいけません。 女性はアルコール依存症になる速度が速いのです。 >時計が4時を指すともう”飲まずにいられないのです”。 目安はここです。 アルコール依存症は別名、”コントロール障害”といわれています。 自分で飲酒をコントロールできるか? お酒に主導権を渡していないか? です。 明日、午後4時、ちなみに絶ってみて下さい。 コントロールがあれば、できるはずです。 (主導権はお酒ではなく、自分にあることを示すバロメーターです) できなかったら”危険ゾーン”にいることを、認知して下さい。 同じような質問があるので、参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1505480
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#230763
noname#230763
回答No.4

先生もご主人もいいと言っているのであれば、いいと思います。 逆に我慢してストレスを溜めるよりは。 私もアルコールが大好きで、仕事をしているときは休日など朝から飲んでいましたよ。毎晩、夕方から寝る寸前まで晩酌しています。 最近暑くて、昼間から飲みたいぐらいです。 主人もすごく飲む人だし、一緒に食事の用意など手伝ってくれるので、最初の一杯を一緒に楽しもうと思って待ってあげているぐらいで、それがなければ飲んでますね。 pikake88さんはご主人も帰りが遅そうだし(想像ですが)、飲んでもいいと言われているならいいんじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17773
noname#17773
回答No.3

全然ありだと思います!(笑) 誰にも迷惑がかかるわけではありませんし、 車を運転する用などがなければ、家事も育児もできているのなら、 全然問題ないと思います。 ご主人様が何も言わないのであれば、なおさらです。 私は主人の理解を得て、子供を任せて友達と飲みに行ったり、 大好きなマリンスポーツを楽しんだりしています。 実母はそれを聞くといつもキレます(笑) 体裁を考えなさい、そんな母親でいいのか!などなど。 でも主人は、「俺がいいって言ってて、お母さんに迷惑かけてるわけじゃない」 と味方になってくれます(^。^;) 世間体や、一般常識?だと、よく思われないのは確かだと思います。 それを子供が知ったら(外でしゃべったら?)、とか、 思うことはあると思いますが、個人的には問題ないと思います!!

pikake88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ですよね!?やる事やってるのだから酒くらい いいだろ!って思います。下の子供を妊娠前までは 趣味を楽しんだりジムに行ったりで自分の時間を 持てて楽しめたのですが、子供がふたりに増えてから やはり、疲れるのです・・で、飲むしかない、、って。 そうそう外に出れなくて・・たまに子供をダンナに 見てもらって一人で外出すると”気分爽快”身軽だと 精神的に全く違うんです・・・問題無しということで やっぱり好きなもの飲みます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ちゃんと家事ができる程度の飲酒なら いいと思います。 たいていの男は毎日晩酌してるでしょう。 女が飲んで悪い理由はありません。 年に一度くらいは血液検査をして 肝臓が弱っているようなら、休肝日を 作りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.1

私は問題ないと思います。 ちょっと心配なのは、子供がそれを見てどう育つのかということくらいでしょうか。 飲まないで荒れるよりは飲んで平和ならばいいのでは? 自分にとっての薬なんだと思えば何も問題ないです。

pikake88
質問者

お礼

こんばんは、 回答ありがとうございます。 そうですよね!飲まないで荒れるなら飲んで 機嫌いいほうがいい・・と思います。 子供の事は少し気になります。昼間ジュースを 飲んでいても”ママ、ビール?ワイン飲んでるの?” とか聞いてくるんですよ。でも薬物じゃあるまいし。 勘弁して~ってカンジです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主婦の方へ。何時に起きていますか?

    共働きの新米主婦です。 主人はかつて朝食は摂らない派で前職は午前中ゆっくりの出勤でしたので、 私は朝7時半に起床していました。(主人は9時頃) 最近主人が転職し朝早くなったので朝食を摂るようになり、 私もしっかりサポートしないとと思っているのですが、立派に主婦をしているとは言えないと思います・・・ 共働きでも完璧に家事をこなされている主婦の方々もたくさんいらっしゃるだろうと思い、 ぜひ参考にさせて頂きたく皆様の起床時間や主婦業のこなし方を伺いたいと思います。 私の場合、 1.起床時間   主人も私も6時 2.朝の家事   ・主人の朝ごはんの仕度、片付け   (パンとベーコンエッグ、コーヒーなど・・・至って手抜きです)    どうしても眠いときは朝食を作ってから30分ほど寝ます。。。 3.帰宅時間   ・主人:今のところ残業がないので7時頃   ・私:残業がなければ7時、遅いときは私は9~10時頃 4.帰宅後の主な家事   ・夕飯の仕度、片付け   ・週2回は洗濯 ちなみに掃除は、水回りは気になった時にこまめにしていますが、 家全体の掃除機や拭き掃除は2週間に1回ほどです。 主人は私より家事が得意なのですが、転職したてで精神的にも疲れていると思うので、 私がもっとマメにやらなくてはと思う反面、これが精一杯とと甘えているような気もします。 年内に挙式を控えていて忙しいのもありますが、世の中にはお子さんもいらっしゃって もっともっと忙しいのに完璧に家事をこなされている主婦の方々も沢山といらっしゃるので、 皆様の家事のこなし方をお聞かせ頂きたいと思います。 新米主婦にアドバイスやご指導をよろしくお願い致します。

  • みんな、どれくらい疲れているの?

    30代前半、子育て真っ最中です。 専業主婦です。毎日の家事、育児でかなり疲れている毎日。。。 その他にも、子供の外遊びにつきあったり、サークル活動、お母さん仲間との外出。。。などなどいそがしく、その場は楽しんだり、ストレス解消。。。と感じても、家にかえるとぐったり。。。です。 夕飯をおえて子供をお風呂にいれ、寝かしつけてまたぐったり。。。 夜9時以降は、脳が働かない?というか、もう、機械的に動いているかんじ。全ての用事をすませて、ベットに入ると、そのまま朝まで寝返りもせずZZZZ。。。です。 子育て中って、こんなに疲労感じるものなのかなあ??会社勤めしていた頃は、仕事で疲れていても、遊びに行く元気はあったように感じるんですが。。 年のせいもあるだろうし、この暑さのせいもあると思いますが、みなさんはどうですか?疲れていますか? 主婦の方はもちろん、いろんな方の疲労ぐあいを聞いてみたいです。どれくらい疲れていますか? わたしなんて甘いほう?それとも??

  • 主人に少しでも家事をやってもらう方法を教えて下さい

    ずっと専業主婦だったんですが、2年前からパートで働くようになりました。 専業主婦だった頃は家にいたので子育てと家事は当たり前のようにやっていましたが、働くようになってから家事を1人で全部することが苦痛になっています。 もちろん主人はフルタイム、私はパートで3時までの仕事なので、五分五分でやってもらいたいとは思ってません。 早く帰ってきた平日や休日にご飯を作って片付けてくれたりしたら嬉しいと思っています。 今、主人がやってくれてるのは、ゴミだしくらいです。 先日私が風邪をひいて体調が悪かったので五年生の娘に夕飯を作ってもらいました。 そしたらなんと主人が洗い物をし始めたので、『いつもこんなに洗って大変だね』とか言ってくれるのかと思いきや『もっと丁寧に洗ったら?洗い方が汚い。』とダメ出しされました。『じゃ、今度からあなたが洗ってよ』 って言いたかったけど、怒って返されるのは想像できたのでやめました。 仕事をしているのは一緒なのに、主人がこたつでぬくぬくしてスマホのゲームをしながらテレビをみてるのに、私は寒い台所で料理したり、洗濯を干したりしていると悲しくなります。 これから毎日家政婦状態で、一生を過ごしすかと嫌になります。 自分が家政婦としか思えないので、主人への今まで持ってきた好意っていうのがほとんどない状態です。 主人はたまに『ありがとう』と言ってくれますが本当にたまになので、毎日家事する原動力にはなりませんし、ダメ出ししてくるので『じゃ、自分でやってよ』って気持ちの方が大きいです。 直接いうと反発してやらなそうだし、怒りそうなので、自然に家事をしてくれる方法を教えて下さい。 一緒に料理したりして会話も増えればこんな気持ちも変わる気がします。 よろしくお願いします。

  • 子育て中の主婦が犬を飼うことについて

    犬を飼うことを検討している30代の一児の主婦です。 犬を飼うことが主婦生活に及ぼす影響について伺いたいです。 私の主人は、大の動物好きで犬を飼いたいと常々口にします。また、子供の情操教育という面でも犬を飼うことは意味のあることだと思います。 ただ、子供はまだ手がかかる年頃で、子育てのストレスも少なからずあります。 犬を飼うことになったとして、平日に犬の世話をするのは主婦である私の役目になるでしょう。 犬の世話をすることは一児の母にとって大きな負担になることなのでしょうか? それとも、犬の世話や散歩をすることが子育てや家事のストレス発散になるなどプラスの効果が見込めたりするものなのでしょうか? ペットの世話と子育て・家事を両立されている方などのご意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 主婦ってヒマすぎます。皆様、どうやって1日過ごしていますか?

    専業主婦になって4ヶ月です。 子供は小学生(中学年と低学年)が二人です。 朝5時半に起きて子供が学校へ行ってしまうとヒマでしょうがありません。 朝8時にはすべての家事は終わってしまいます。 ボランティアで週に2回ほど読み聞かせに行きます。 庭仕事も毎日ではないし、この春休みも子供の宿題を見たり 塾へ送っていったりした間は近所の子供が遊びに来ましたが みんな男の子なので、私は介入しませんし。 お菓子作りも飽きました。つい、昼寝してしまうとバカみたいに 自己嫌悪です。かといって何をやるわけでもなく。 家事もしっかり、食事も主人のお弁当もちゃんとやって それでもヒマ。専業主婦ってこんなもんなんですか? 子供が生まれた時も育児休暇で3年ほど家にいましたが ヒマで死にそうでした。 夫の仕事が出張も多く不規則で遅いというのも あるかもしれません。 私と子供は先に寝てしまう事も多いです。もっと早く帰って きてくれれば、夫の世話も焼けるのに。 私の周りの主婦達はヒマそうではありません。 不思議です。 皆さんはどうやって過ごしていますか? ちなみに子育てが嫌だとかではありません。それなりに 生きがいも感じていますし家事も面白いです。 しかし子育てって手をかけすぎてもダメでしょう? こんなにヒマだと子供に過干渉になりそうです。

  • 夫婦って・・・難しい

    30代主婦です。 結婚して二人でアパート生活をしていましたが、子供を授かり、 私は里帰り出産をする予定でしたが、主人が出産を機に私の実家に入ってくれると言ってくれ、 実家に引っ越し、無事、娘を出産しました。 4年程前に私の父が亡くなり、私が結婚して家を出た後、妹が結婚して家を出てしまい、 母が一人暮らしになってしまうので、主人が母の事を思い実家に入ってくれました。 それには本当に感謝していますし、周りからも「そんな人、今時いないよ、大切にしなよ」と 言われます。 子育て生活が始まり、自分としては育児も楽しいですし、実家に帰って来れたお陰で周りに友達も 沢山います。昔からストレスは溜まらない性格なので、日々充実していました。 しかし、最近少し疲れています。というか、悩んでいます。 主人は朝4時~の仕事で、帰りは日によってバラバラですが、早くて3時くらい遅くて7時です。 勤務時間も長いですし、立ち仕事なのでとてもハードだと思います。 ですから家事は手伝ってもらおうとは思ってないですし、娘の面倒もほぼ私がみています。 ただお風呂は主人が必ず入れてくれます。 主人もお風呂に入れる事を楽しみにしています。 主人は仕事から帰ってくるとゲームか漫画の生活です。 私は専業主婦で家事をやるのも育児をするのも当たり前と思っています。 ですから、仕事で疲れてるのだから・・・といつもゲームも漫画も仕方ない・・・と思っていました。 朝早い仕事ですから9時には寝てしまう為、帰ってきてから夕飯までしか主人が自由に する時間はないから仕方ないと思っていました。 母もまだ働いているので、夕飯は娘をおんぶして作っています。 体力はあるものの妊娠してから運動をしていないのでかなり衰えています。 身体がしんどい事もあってか、主人への不満が募ってきてしまいました。 夕飯の準備の時くらい娘と遊んでくれたらいいのに・・・と。 主人のストレス解消法はゲームや漫画、私のストレス解消法はスポーツや人と会ったり話す事。 それは結婚する前から知っていました。 主人の休みは週1なので身体もしんどいと思います。 休みの日もゲームか漫画かゴロゴロしているか・・・ 身体を動かす事が大好きな私はこんな休みの過ごし方余計身体が疲れると思っています。 主人はほぼ毎晩マッサージをしてくれと言ってきます。 マッサージをする事も主人は疲れているから・・・と思いいつもやってあげます。 自分は体育会の人間なのでマッサージはやり慣れています。 いつも主人の為、主人の為と思ってやってきましたが、 先日、ついに怒ってしまいました。 そしたら「もうゲームはやらない」と言ってゲームをしまいました。 「ゲームをやるなと言ってる訳じゃない」と言ったら「そんなこと言われてゲームをやっても つまらない」と言って怒っていました。 それから娘と遊んでくれるようになりましたが、私とはあまりしゃべりません。 私は出掛けるのが好きなのですからたまには「どこか行こう」と言ってくれてもいいと思いませんか? 私が主人の為と頑張ってきて少しずつ協力してもらわなかった事がいけなかったのでしょうか? 主人は疲れているから・・・といつも思いやっていた自分が疲れて、主人の不満をこぼしている 自分が情けないとも思います。 結婚前まで私も働いていましたが、子供が産まれると女は働けない。 お金を稼げないのって本当に無力だな・・・と感じる事もあります。 結局は主人の稼いでくれたお金で生活してるのですから。 私の実家に入ってくれ、浮気もせず、優しく、仕事一筋のような主人です。 誰と結婚しても悩みは必ずあると思います。 ですが、我慢ばかりしてもこうなりますし、主人を思いやる気持ちはあるのですが・・・ 私が不満をこぼさない程度に主人に協力を求めていくしかないですよね? 主人の気持ちがよくわかりません。 きっと主人にも不満はあるんだろうな・・・ 取り留めのない文章になってしまいました・・・

  • 家族に味方がいない・・・

    私は一児の母です。まだ子供は11か月なので毎日、育児に追われる日々です。 わたしは現在、私の両親と同居しています。主人は養子さんです。 味方がいないというのは。 今朝、主人にキレてしまったんです。積もり積もったストレスなんですが。主人は毎日帰りが遅いので必ず夕飯は食卓に並べて準備して、布団も毎日寝るばっかりに敷いて。それでなくても、子育てしてると、私のばあい昼寝はしないので、夜8時くらいにはどーしても眠くなるんです。でも、主人が帰るのをなるべく起きて待ってようと努力はしています。 それで、なぜどうにもならないくらいキレたかというと。こういう私の努力に対しして、主人が自ら率先してお礼を言うことがないからです。 いつも言って欲しいというわけではないけど、朝起きた時も自分から「おはよう」と言わないし、ほんとにイライラするんです!! 恩着せたくはないのに、私がするのが当たり前みたいになっってるのがとにかくいやなんです。こっちは、毎日、疲れて帰ってくるからと思って、おいしい夕飯を作ろうと毎日考えてるのに、「おいしかった」の一言もないなんて。 それで、わたしが泣きながら発狂していたら、うちの母がなぜか逆切れ。事情を聴く前から、一方的に私を「バカ」よばわりです。「どこにも行けないからキレてるんでしょ」とか「子育てでストレス溜まるなら、もう子供は産むな!!」とか、実の娘なのにちっとも気持ちを理解できないんです。自分だって子育てしてた時は泣きたくなる時だってあったはず。それなのに、そんな事はまったく覚えてないのか最悪です。 それに加えて、「あたしたちが居るから、子育ても助かってるんでしょ!二人だったら遊びにもいかれないのよ!」みたいなことも言われました。確かに、お風呂の時は手伝ってもらってますが、それ以外はほとんど私ひとりでやってます。しかも遊びに行く時は必ず子供も一緒です。 なんか、全くわたしの事誰もわかってなくて悲しくなりました。 主人は、結局わけもわかってないのに「ごめんなさい」と謝って会社へ行きました。 相手の親と同居するのも大変だとおもいますけど、実の親でも大変です。 子育て中のママはどうやってストレス発散したらいいんでしょうか? 教えてください(。>_<。)

  • お酒飲んだ時の言動はホンネ?

    こんにちわ。新婚23歳主婦です。普段旦那さんとのスキンシップが無くて寂しいです。別にHがしたいわけじゃありません。手を繋ぐとかハグするとかそんな小さなことで幸せになれるし、よし!明日からも彼のために色々がんばろう!って思えるんです。 旦那はそうゆうイチャイチャしたり甘えたりすることがあまりなく、(俺がそんなベタベタしたら気持ちわるいやろ~?(笑))っていうタイプです。 ただ二人で飲みにいった時などは家に帰ったら急に向こうからくっついてきたり、可愛いって言ってくれたり、そのままHに突入なんてこともありました。 二人で参加した飲み会で男性(旦那の友達)から私の容姿を誉められたり、俺も相手させてー!って冗談で言われたりした夜などは二人で飲みにいった時よりもしつこく求められます。 けど翌日になるといつもと変わらない旦那をみて、昨日の事覚えてんのかなとか、お酒飲んでる時だけ求められる自分がせつなくなったりします。 普段は家事も手伝ってくれるし、面白い事をして笑わせてくれたり楽しく暮らしてはいるんですが 新婚なのに何となく女としては、寂しい気がしてたまりません。 わがままでしょうか? お酒飲んだときに言われたり、されたりすることは旦那が普段思っていても不器用で口にできないホンネだと解釈してもよいですか? それだったら少し救われますが、ただアルコールが入って性欲が増してヤりたいだけなのかなと思ったら悲しいです。

  • 一家に主婦は二人いらないですよね?

    一家に主婦は二人いらないですよね? 昔からこう言われますよね。 大体の場合、嫁と姑の確執に使われるようですが…我が家の場合、私と主人です。 主人が主婦のように家事をこなし、子どもの面倒をみるのです。 私が家事をしたくない、子どもの面倒を見るとか面倒くさいし 夫がやってくれるならラッキーだわ♪ というタイプなら上手く回るのだと思いますが私は元々、ごく一般的な女性です。 どちらかというと古い考え方でもあります。 なので、私のやることをとられたようで、今すごく居場所がない感じです。 そもそものきっかけは、私の家事のやり方だと主人が不満を持つことからでした。 私は食後はゆっくりして、団らんの時間を持ったりお風呂に入った後に 食器を洗い、明日の朝食の用意をしたいタイプです。 でも主人は食事が終わればすぐに食器を片づけ、明日の用意をしたいタイプ。 何度も話し合いを重ねてきましたが、主人がどうしても私のペースに合わせるのはストレスだというので 私が折れる形となりました。 私が主人のペースに合わせる選択肢もありましたが それはそれで私もストレスになるのでやめました。 でも結局私のストレスはたまってきています。 主人が食器を洗うと、本当に食器しか洗わないこと(シンクや布巾まで洗わない)など それこそ私のやり方とは違うやり方であるため、今度は私が不満を持つように。 それは食器洗いだけに限らず、掃除・洗濯などにも及んでおり 今では私が担当してるのは夕食作りくらいです。 これは時間的に主人が担当するのは不可能なためです。 また子どもの教育・しつけに関しても、1から10まで細かいことを毎日グチグチ言ってます。 顔を合わせたら宿題やったのか?明日の用意は?終わったら早く寝ろ… 思春期に突入してる子どもも、ウンザリしてますし、聞いてる私もウンザリです。 小さな子ならいざ知らず、もうある程度大きくなってるのだから放っておいたら?と言いますが 気になると言わずにおれないようで、いつも小言を言ってます。 両親ともに小言を言うと、それこそ子どもも嫌だろうと思い、私は本当に何も言いません。 (元々あまり小言を言うほうではないですが) すると、私の言うことは一発できくけど、主人の言うことは聞いてさえいないような状況になりました。 それこそ、主婦が家の中に二人いるような状態なんです。 嫁・姑でしたら別居という選択肢もありますが、私たちは夫婦です。 一般的な夫婦の形をあてはめるのは好きではないですが 妻も主婦としての能力を持っている場合、ここは夫のほうが一歩引いて欲しいと思うのですが 性格的に出来ないようです。 仕方ないので私が家事に対しても引いて、夫の好きなようにさせてますが 時にそれがストレスになるのか、イライラしながら家事をやることもあり 「イライラするくらいなら私の仕事を奪わないでよ!」という気になります。 また主婦として何もやってないため、家の中での居場所がない感じです。 こんな感じで一家に主婦が二人いる場合、どうしたら良いのでしょう? ちなみに主人はニューハーフとかそういう系統では全くありません。

  • 専業主婦の方に伺います

    カテ違いかもしれませんが。 専業主婦の方に伺います。御主人に「仕事すれば」と言われた事ありますか? 子育てや家事も仕事しながらやらないといけないとしたら職種は何になるのでしょうか?(スーパーレジ?パート?) 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう