• ベストアンサー

いつか海外で英語の勉強しながら稼ぎたいです

かなり我儘な希望なのですが、生で英語を聞き、学びながらその海外の土地で働けたらいいなと考えてます。英語はペラペラではなく片言、凡人程度です;;こんな願いがかなうことってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.3

こんにちは、 >こんな願いがかなうことってありますか? あります。むしろ大勢います。 でも、「働けたらいいな」という願望のみで、その先に進めない方は、もっと大勢います。  「願望」を「現実」にするには、「計画」とそれを守る「意志」が必要です。 渡航を○年後と決めて、その間に英語の猛勉強をするのはもちろん、 ・「外国人の友人を3人作る」とか、 ・「外人専門の不動産屋に事情を話し、外人アパートに転居する」とか、 ・「最悪でも1年間、現地で無収入でも暮らせる貯金を作る」とか、 ・「日本人にやさしい町を調べておく」とか...  国内でもできることは沢山あります。 しかし、実際にできるか否かは貴方の意志次第です。  (まだ、学生さんなら、海外勤務や海外出張の多い企業を就職先として狙う方法もありますが...)  500円玉を一杯貯めたら、30万円になる貯金箱が売ってますが、「30万貯めたいな!」という願望だけでは絶対に貯まらないし、「とにかく、その貯金箱を買いさえすれば30万円手に入る」と思うのは、単に貯金箱代を損するだけです。  例えが悪くて恐縮ですが、これと同じ話と思います。  是非、勇気を出して「願望」の世界から、最初の一歩を踏み出してください。応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • natso
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

みなさんがおっしゃっているようにワーキングホリデーはいい考えだと思います。 英語が片言ならばWWOOFはどうでしょうか?オーガニックファームなどで労働力を提供する代わりに、生活面はサポートしてもらえるというシステムです。現地の人たちと一緒に働いたり日常生活を送る中で、自然と生の英語が身につくと思います。英語が身につけば現地で仕事を見つけてみるのも良いかもしれませんしね。世界各地に友達ができるというメリットもありますよね。私の英語はまだまだ片言ですが、WWOOFやワーキングホリデー中に出会った友人たちとのメール交換は良い英語の勉強になりますし、今は友人を訪ねてアメリカに来ています。また再来月には違う友人にも会う予定です。語学学校には通っていませんが、毎日の生活が英語の勉強です。 まずはやってみたいという思いからですよね。お互いがんばりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

#1の方の仰るように、ワーキングホリデー・ビザを取るのがいい方法です。「ワーキングホリデー・ビザ」は、観光ビザと就労ビザと学生ビザを足して3で割ったようなもので、就労期間などに制限はありますが、少ない資金源で海外で暮らすには一番いい方法です。ただ、希望者が多いので、決めたら早めに申し込まれるのがいいでしょう。 向こうで仕事があれば何とか食べていけますが、貯金できるほど稼ぐのは難しいので、英語の勉強だと考えたほうがいいと思います。日本ほどお金を貯めるのが簡単な国はありません。日本でできるだけ貯めておいて、あちらではいろいろな経験をするために遣う、と考えたほうがいいです。 それから、仕事を得るポイントは英語力。英語ができれば就職のチャンスが増えます。行く前に一つでも多くの単語や表現などを覚えて行くといいと思います。そしてさらに上達すれば、正式な就労ビザを取得するチャンスもあるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

こんにちは。 まだお若い方だったら、 ワーキングホリデーはどうですか? 留学と違って用意するお金も少なくてすむし、 大学を休学などしていってらっしゃる方もおられるようですよ^^ 英語ネイティブ圏では、カナダ、イギリス、ニュージーランド、オーストラリアがあったと思います。 物価が安いのはカナダ、ニュージーランドらしいです。 永住とは違いますが・・・永住の何らかのステップになるかどうかは、あなたしだいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生産技術職の海外派遣の英語力について

    生産技術職であれば数年の海外派遣があると思いますが みなさんどの程度の英語力を持たれてますか? そして向こうでいい関係を築いていくには どの程度の英語力が必要でしょうか? 私は行くのにはトーフル60くらいでいいのかなと思っているのですが 談笑などをするには教える立場だからといって向こうの人がカタコトの人と話したくないと思うので その基準はトーフル90程度と高くなると思っています

  • 英語の勉強

    初めまして。 私は、現在社会人4年目の者です。 現在、接客業をしています。 最近、周りが海外へ行ったり(短期留学等含め)、 海外へ住んでいたりと外国の話しを聞く事が多いです。 実は、私も海外(英語)にはとても興味があります。 英語に関わりたくて、将来は留学、または住みたいと思っています。 ただ、今はお金があまりありません・・・(留学する程のお金も休みもありません。) 英語が話せる(会話が出来るように)なるには、 どのような勉強方法がいいのか、何かあれば教えてください。 また、オーストラリアやカナダ等が希望なのですが、 留学するにはいくらくらいお金が必要なのでしょうか・・? ドコかからか申し込んだ方がいいのでしょうか? どう調べていいかも分からず、興味だけ持っている状態です。 なんでも構いませんので、いろいろご教授頂ければと思います。 乱文で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

  • 海外旅行で便利な英語は?

    私は、英語が全く苦手なんです・・・ ハワイ・グアム・サイパンなどの海外旅行では 特に英語が話せなくても、身振りやカタコトの 英会話(プリーズとかセンキューとか)で 何とかなると言う感じもありますが やはりよく使うような言葉は覚えておきたいのです。 そこで海外旅行でよく必要になるような言葉 (「keep the change」のような)短い会話で 覚えておくと便利な言葉があったら教えて下さい。

  • 片言の英語力とは?

    片言の英語力というのは、どの程度英語が出来ることを言うのでしょうか?

  • 海外ドラマを英語で見るための勉強法をおしえてください

    現在高校2年なのですが 最近 海外ドラマにはまり 最新のドラマが日本で放送されるのは遅いため 外国のDVDを見たいと思ってきました そこで質問なんですが ・海外ドラマを英語音声で理解するにはどの程度の英語能力が必要か? ・高2程度の能力から理解できるようになるまでの効率的な勉強法は何か? この二つについて教えてください

  • 海外旅行

    海外旅行に行きたいけど、片言の英語しか話せません。英会話教室に行かないと、海外では話がつうじないけど、時間がありません。通訳のガイドさんっているのですか?それとも、独学で、英語の勉強をするには、何から、どんな問題集で始めればいいのでしょうか??

  • 英語を勉強するなら

    英語を日常会話程度は話せるようになりたいんですが、みなさんが英語を勉強してきた方法を聞かせてください。ちなみに私は今、海外暮らし(英語圏ではない)ですので、そっちの語学も大変ですし、毎日忙しいですが、一日も早く英語が話せるようになりたい思う今日このごろです。 楽しい方法など、教えてくださいね。

  • 海外で働くためにはまず何をすべきか。

    海外で働くためにはまず何をすべきか。 いつもお世話になっています。 某上場企業で働く、24歳女性です。 現在は会社勤めをしていますが、1~2年後に一度海外(米国を検討)に渡り、 そこで数年ほど経験を積み修行を積んでから、 日本に戻り起業したいと考えております。 現在は商社で購買業務をしておりますが、 将来的にはIT関連の商売をしたいと考えております。 (今後さらにパイが大きくなる分野ですから、参入しない手はないと思っています。) ただ、私は英語が読み書きしかできず、 会話は片言で、海外旅行程度しかしたことがありません。 仕事上、メールで英語のやり取りをすることはありますが、 会話は全くしていません。 ビジネスレベルとなると、すっと英語が出てくるわけではなく、 翻訳サイトを参考にしながら吟味して、メールを書くという感じです。 (日本語のようにすんなり行きません。。) 自宅では英語を音読する等の勉強はしていますが、 やはり実際に海外に渡ってそこで生活して「ナマの英語」を習得したいです。 そこで、経験者の方に質問です。 (1)留学経験なしで、一度社会人になってから、 海外での転職に成功した方、私の様な境遇でも海外に転職できた方、 どのような行動をされて成功されたのか、参考のために教えて頂けないでしょうか。 (2)TOEIC900点とっていても意味がないということもよく聞くのですが、 実際のところはどうなのでしょうか。 (面接の際に聞かれそうなので、手段としてとっておこうと思ったのですが、 正直迷っています。) (3)オススメの教材や転職サイト等もございましたら、 ご教示頂けると幸いで御座います。 真剣に悩んでいます。 誹謗中傷、悪戯でのご返信はご遠慮下さい。 どうかよろしくお願いいたします。

  • どのような英語の勉強方法がいいのでしょうか?

    こんばんは。 はじめまして。 早速、質問させて頂きます。 英語を独学で勉強したいと思います。どの勉強方法がよいのか教えて下さい。 どの方法が良いかはきっと人それぞれで、難しい質問かもしれませんけれど、ご自身が英語を身に付けられた方法を教えて頂ければと思います。 私は仕事で英語が必要というわけではありません。主にアメリカのドラマを字幕なしで観たり、英語のニュース記事などを読んだりしたいです。親戚にアメリカ人がいるので、その人とも日常会話程度でいいので会話してみたいです。また、私の今の英語力は全くありません。一から英語を学びたいです。 自分で思いつく英語の勉強方法は ・とにかく単語を覚える ・簡単な児童書を読む ぐらいしか思いつきません。。。これは有効な勉強方法なのでしょうか?? かなりワガママな質問ですが、どうかご教授願います。 宜しくお願い致します。

  • 海外旅行と英語力

    海外旅行をするのに、英語力はどの程度必要なのでしょうか?

KC-1957 Bluetooth接続が機能しない
このQ&Aのポイント
  • KC-1957 ThinkPad トラックポイント キーボード II - 日本語を購入したが、Bluetooth接続が機能しない。
  • 2.4GHzワイヤレス接続は正常に機能するが、PCやスマートフォンでキーボードを検出できない。
  • LEDが1秒ほど点灯してすぐに消灯するため、ペアリングのためのスライドスイッチの操作も効果がない。
回答を見る