• ベストアンサー

ゴキブリの糞?

karen0109の回答

  • karen0109
  • ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.3

ゴキブリの糞でしょうね! まず掃除して煙でるようなゴキブリ退治のやつでゴキブリをやっつける。ゴキブリほいほい等もいいですよね。

参考URL:
http://www.fccsystem.co.jp/

関連するQ&A

  • ゴキブリのフンが、こびりついて落ちません

    キッチンの流し台の下の収納場所を拭いていて、ゴキブリのフンをステンレスにこすりつけてしまいました。洗剤や漂白剤、クレンザー、カビキラーなどで拭いてみましたが、何としても落ちません。あきらめるしかないのでしょうか?もし、良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えください。

  • ゴキブリのフンの見分け方

    ゴキブリのフンはこれといった特徴があり、見分けることが出来るのでしょうか? 机の引き出しにそれと疑われる物を発見してしまいました。

  • 流し台のゴキブリ臭

    友人が引っ越し入居したアパートの流し台の下が、めちゃくちゃゴキブリ臭いんです。 下見に行ったときには気付かなかったそうです。 角のほうにはポツポツと糞もありました。 荷物搬入中にゴキブリそのものは見かけませんでした。 たちまち、そこへは収納しなくても物が納まるので使わないのですが、台所に臭いが漂います。 友人は、「あまり気にしないのでいい」と言うのですが、あの臭いを消す方法があれば、教えてください。 時間が経てば、臭いは消えますか?

  • ゴキブリのフン???

    今年の3月末に現在の住まいに引っ越してきました。 夏以降、ゴキブリを何度か目撃&撃退したのですが、 コーヒー豆の粉のようなものが、 食器入れとして使用しているカウンターの引き出しの中にもあります。 そのカウンターの上にはコーヒーメーカーがあるので、 粉が落ちたのかとずっと思っていましたが、 今日、ガスレンジのところに、同じような 茶色い、コーヒー豆の粉のようなものが落ちていました。 これは、ずばりゴキブリのフンでしょうか? ゴキブリのフンってどんなものか教えてください。 ゴキブリの仕業であれば、すぐに対処しなければなりません。 ウチは集合住宅の1階です。 清潔第一ということは心得ているつもりではありますが、 ゴキブリの侵入を防ぐ有効な手があれば、そちらも 教えていただきたいと思います。

  • ゴキブリはどのくらい害がありますか??

    最近流し台の下を掃除する機会があったのですが、そのとき、無数のゴキブリの糞が落ちていました。しかもそこには米びつも置いてあって、その米びつの周りにも糞が落ちていました。もしゴキブリが狭い隙間を潜り抜けて、米びつの中に入って、お米に触れていたら、と思うと夜も眠れません。最近ノイローゼぎみです。そこで質問なんですが、ゴキブリやゴキブリの糞ってどのくらい害があるのでしょうか??

  • ゴキブリの糞がなくなりません

    こんにちは。お世話になります。 先週、台所のシンク下にゴキブリの糞らしきものを 見つけてしまいました。 あわててゴキブリホイホイを設置し、一匹捕獲したのですが まだ落ちています。(見つけるたびに掃除しています。) だいたい半日に5~6粒落ちています。 巣があるということなのでしょうか? 数が増えたら嫌なので、何か対策をしたいのですが、 迷っています。 今のところは、 ・排水口の隙間をパテで埋める。 ・糞のあったところにホイホイを置く。 の二点のみ実施済みで、加えてブラックキャップの設置を 考え中です。 また、シンク下のみバルサンするというのは無意味でしょうか? 乳児がいるので、部屋全体に焚くのは控えたいのですが…。 台所ですし、糞があるのが不快です。 過去の質問もだいたい見ましたが、糞が落ちている話はあまり 見なかったので、我が家にはたくさん潜んでいるのかと落ち 込んでいます。 生ごみも使用済み食器も放置はしていません。 ダンボールもほとんど撤去しました。 皆さんならどうされますか?

  • ゴキブリの糞?

    昨日引っ越し先のアパートのカーテンの寸法を計りに行った時玄関先のフローリングにゴキブリがひっくり返ってました。生きていたので退治しました。 明日引っ越しなのでバルサンを焚こうと思いアパートに行き床をフローリングウエットシートで拭いていたところ居間になる部屋のエアコンの下辺りに黒いあらびきこしょうの様なものが20個くらい落ちていて拭き取ったら砂の様に潰れました。形は平べったく、大きさはまちまちでした。 これは昨日発見したゴキブリの糞でしょうか? それともネズミの糞? 調べてみるとネズミの糞は米粒のような形があるみたいですがそういった丸みはなかったです。 ゴキブリがエアコンの中にいたりするのでしょうか? 今バルサンを焚いていますが怖くて仕方ありません。ゴキブリの糞は人体に害がありますか? 教えてください。

  • キッチンにゴキブリの赤ちゃん

    新築して4ヶ月たちます。3週間前と2週間まえほどに、それぞれキッチンのカウンターの上とキッチンパネルを歩いている小さな黒い虫を発見しました。ゴキブリの赤ちゃんのようではあったのですが、きっとよく似た虫だ!と思うことにしてそっと退治しました。 おとといのことです。今度はキッチンの引き出しのなかに、やや成長したものを発見。その引き出しを掃除しようと思って中にあったホイルやらビニール袋やらをどけていたら、買い置きのフキンの下に小さな黒い点々がたくさんありました。ティッシュでさわると粉々になりましたので、糞のようです。 これはやっぱりゴキブリなのでしょうか? また、今後の対策として何をすればいいでしょうか? ちなみに我が家のキッチンは2階の北東の角にあり、比較的日当たりが良いです。蹴込みがないのでキッチン本体と床の間は風通しがよいです。 また、親玉はまだ見かけていないので、どこかに卵が付着していたのではと思ったのですが、糞のちょうど上にあったフキンをつぶさに調べてみたところ、1ミリほどの茶褐色の粒がけっこうたくさんついていました。そこにゴキブリがいたからついたものなのか、そのせいでゴキブリがやってきたのかわかりません。ちなみにそのフキンは柄が気に入って雑貨やさんで買った綿100%のもので、インド製とあり、お店においてあった時のまま裸の状態で引き出しにしまってありました。 まさか、新築なのにこんなに早く出るとはおもっていなかったので、いま頭の中がゴキブリのことでいっぱいです。どうかどうかなんでもいいのでご助言をいただればと思います。

  • ゴキブリ

    先日自分の部屋のベッドからゴキブリの子供らしき虫が出てきました どこから出てきたと思いますか? またどのような対処をすればいいですか? 部屋の中でゴキブリが出そうな場所としてはベッドの下の収納スペース(?),クローゼット,カーペットの下,紙類をまとめて放置している収納.エアコンなどがあるのですが

  • シンクの引き出しに黒い粉。ゴキブリの巣!?

    賃貸アパートです。 入居する前に、害虫駆除も終わっていると聞いています。 入居後すぐから、シンクの1番上の浅い引き出しに 2~3mmの黒い粉が出るようになりました。 箸やスプーンなどを収納しているのですが、それに付着します。 粉は乾燥していてツヤはなく、形は不揃いです。 気持ち悪いと思って、引き出しを台所洗剤で洗い 箸などの上に布巾を置いて使用していましたが、布巾の上に黒い粉が付着していました。 これって、ゴキブリの糞であり引き出しは巣でしょうか? ちなみに、ゴキブリ自体は見たことがありません。 そして仕事の都合上、その部屋を4年程あけることになりました。 キッチンには食べ物もなく、水も使っていません。 帰ってきて引き出しをあけると、布巾の上に少量の黒い粉がパラパラしていました。 台所の床にはに1匹、ゴキブリがひっくり返っていました・・・。 ここでご相談です。 (1)黒い粉はやっぱりゴキブリの糞なのでしょうか? (2)4年程家を空けていましたが、まだゴキブリはいるのでしょうか? (3)ゴキブリの糞かどうかを調べてくれるような機関ってあるのでしょうか? (4)引き出しが巣とならないような駆除や対策はありませんか? (食べ物を扱う場所なので薬剤は心配なのですが・・・) すごく憂鬱です。 どうぞよろしくお願いします。