• 締切済み

おねがいします!

自分の学校の合宿は練習で腹筋200回×3、背筋200回×3、腕立てふせ70回×3、片足スクアット50×両足×3、倒立2分×3、足上げ腹筋50回×3をやります。でも自分は筋力がないのでできません。できないと回数を先生やOBの人が数えてくれないので迷惑をかけてしまいます。毎日少しでも迷惑をかけたくないので筋トレをしてるんですけど、何か楽にうえに上げた種類の筋トレができるコツを知っている方は教えてください。お願いします。

みんなの回答

回答No.3

 迷惑をかけたくないという心掛けは、良いことですが、もしあなたがまだ成長期の段階だったら無理な筋トレは体に負担をかけて怪我の元になってしまいます。  私も、中学のころ膝に負担をかけ過ぎたせいで痛みが癖になってしまいましたし(泣)  この文章からは分からないのですが、このような自分に会わない筋トレを毎日していたら、すくにやめた方がいいと思います。筋トレは、やった後に、休息期間を設けて、超回復を行うことで筋肉を強くすることができるからです。  ですから、くれぐれも無理は禁物です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sqw-99
  • ベストアンサー率22% (23/102)
回答No.2

そうかそうか。^^ えーと、 らっこみたいにダンベル持って腹筋400回×3 背筋400回×3 腕立てふせ100回×3 20キロのバーベルしょって片足スクアット100×両足×3 足上げ腹筋100回×3 これだけ毎日自主トレすれば楽になるよん。 何て幸福なプログラムなんだろー。^^ わくわく。^^ 苦手種目は、自分で克服してもらうしかないのです。 少なくとも自主トレで普通に出来るようにして迷惑をかけないようにすべき。 出来ないまま放置じょーたい。 いけませんねー。^^ と。^^; からかうのはこの程度にしてだ。 苦手種目に負荷をかけ、回数、セット数を増やし、 休んでも良いので回数を増やします。 これは、あくまで身体の疲労が限界を超えていない場合だ。 出来る人間がいるので、慣れればこんなの簡単なんでしょう? 慣れです。慣れ。 筋肉痛の起こる上限をどんどん上げて行く。 自主トレ無しで上限が上がっているならば、 確実に筋力アップしているので、 自主トレの必要は無い。 同じ回数以上いかない場合、 回数以上のトレーニングを軽く行う。 休み休み3回程度以内にし、セット数は行わない。 食事管理やプロティン、クエン酸などの補助を本格的に取り入れる。 睡眠時間を増やし、その日の内に疲労を取る事に全力をつくす。 筋肉痛には、無臭シップなどのケアを怠らない。 風呂はぬる目で長時間入浴。 特に、迷惑をかけても「ふてぶてしく」生きる!! これです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>何か楽にうえに上げた種類の筋トレができるコツ 何のクラブの合宿なのでしょう? 筋トレに必要な運動量を遥かに超えているので、目的も無く決められた回数(シゴキ)のような物ですね。 まあ、それだけの事に耐えられるように練習するしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 合宿について。

    自分の高校の合宿は夜練というのがあって腹筋200回×3、背筋200回×3、腕立てふせ70回×3、片足スクアット50×両足×3、倒立2分×3、足上げ腹筋50回×3をやります。でも自分は筋力がないのでできません。できないと回数を先生やOBの人が数えてくれないので迷惑をかけてしまいます。毎日少しでも迷惑をかけたくないので筋トレをしてるんですけど、何か楽にうえに上げた種類の筋トレができる方法を知っている方は教えてください。お願いします。

  • 筋トレのデメリット

    こんばんは。ここに質問するのははじめてです。 僕は中学二年生で部活動は陸上競技をやっています。 練習メニューにはよく筋トレをやり、自宅でも自主練習としてよく筋トレをします。 筋トレの内容は腹筋、背筋、腕立て伏せ、スクワットです。 現在、部活動でやる場合は腹筋、背筋、腕立て伏せを各50回、 自主練習でやる場合は腹筋、背筋40回×3セット、腕立て伏せ50回、スクワット30回を二日おきにこなしています。 部員に「筋トレをすると背がのびなくなる」と聞いたんですが、それは本当なんでしょうか? また、その人は「とくにスクワットをすると背がのびなくなる」と言っています。 それは本当なのでしょうか? とくに急いでいるわけではないので、暇なときにでも答えてください。

  • 筋トレ・効果的な負荷のかけ方+メニューは?

    20代前半男性です。 週に約2回筋トレをしています。 負荷をかけるために手首や足首に巻いて使うタイプの 重り(2.5×2)を使っています。 筋トレのメニューとしては 腕立て伏せ・腹筋・背筋・スクワット といった定番なのですが、 重りを使う位置にイマイチ自信がありません。 以下の使い方で正しいのでしょうか? 腕立て伏せ(首に重りを巻く) 腹筋(両手首に重りを巻く) 背筋(重りは使用していない) スクワット(両手首に重りを巻く) またメニューについて改善点があればお願いします。 1.腕立て伏せ30×2 2.背筋50 3.腕立て伏せ30 4.スクワット50 5.腕立て伏せ30 6.腹筋50×2 7.腕立て伏せ30 アドバイスよろしくお願いします。 長文失礼いたしました。

  • 筋トレはじめました アドレスお願いします

    筋トレはじめて2日目 お風呂入る前に 腕立て50回 腹筋60回 背筋60回 スクワット70回 をそれぞれ1セットだけやってます 冬だからか対した汗はかかないんですが回数足りてないのでしょうか? 久々に筋トレしたのでスクワット以外は結構キツくて数はこなせても連続で50回とかは全然こなせませんでした。何回かやって休んで……って感じです スリ筋を目指したいんですがこのメニューに改善点はありますか? また2日目は軽く筋肉痛だったのですが痛さが軽い場合は筋トレ行っても良かったのでしょうか? 筋肉は筋肉痛のときに休ませると筋力がつくとどこかで聞いたのですが、さすがに明日は筋肉痛も酷そうなので、そういったときは休ませるのが正解ですか?

  • 効率的な筋トレ

    こんにちは。 自分は学生で最近筋トレに興味を持って、始めてみました。 というのは、スポーツを始めようとか力をつけようとかではなく、177cmで59kgと華奢だと思うので体格を良くしようという理由です。 A【腕立30×3・腹筋30×3・背筋30×3】 B【スクワット30×3・ストレッチ】 これを今日はA、明日はBと毎日交互に行っています。 しかし負荷の軽い物を多くやるより、負荷の強い物を少なくやるほうがいいという意見がここで見受けられました。 そこで腕立てを片手腕立てに、スクワットを片足スクワットにして、回数を10回×3位にしようか迷っています。 そうすべきか避けるべきか、またもっと良い方法があればどなたかご教授をお願いします。

  • 筋トレ(中学生

    私はバドミントン部に入っている(中)2です。 毎日筋トレをして鍛えたいのですがどんな事をどれくらいすれば良いかよくわかりません。腹筋・背筋・腕立て・スクワットこれぐらいでいいのでしょうか? あと、重りを足に付けている人を大会で見かけます(他中の方で)。中学生でも重りを付けてて大丈夫ですか?大丈夫ならどのくらいの重さがいいでしょう?両足に付けるべきですか? たくさん聞いてしまいましたが何か1つでも答えてくれるとうれしいです。お願いします。

  • 腰への負担が少ない筋トレ

    腕立て、腹筋、背筋などの筋トレを週に数回やっているんですが、腰が痛くなって困っています。 特に腹筋をした後に負担がかかるようです。足上げ腹筋もやっていたんですが、腰がやばいので最近はやらないようにしています。 あまり無理をすると悪くなりそうなので怖いんですが、体は鍛えたいし…というところなんですが、何か助言などありましたらお願いします。 また、腰のケアの方法などもありましたらお願いします!

  • 15歳に適したトレーニング

    15歳に適したトレーニングをおしえてください。 今は 1日目:筋トレ10キロダンベルを用いて二頭筋と三角筋を鍛え 2キロは走る 腹筋、背筋、腕立て各150回 2日目:5キロ走る 腹筋、背筋、腕立て各150回 3日目:5キロ走る 腹筋、背筋、腕立て各150回 の繰り返しです。 部活はやってないけど1日1時間の運動時間が限度です。勉強があるので… 目標はないけど(強いて言うなら基礎体力、運動能力、総合筋力をあげることか)、自分を磨くのはすきです。 よろしくお願いします!

  • ダイエットに良い筋トレ

    腹筋 背筋 腕立て スクワットなど。。 基本的な筋トレで、ダイエットに良いランキングを作るとしたらどうなりますか?

  • 筋トレ

    腕立てをするときにゆっくりやるのですがそれを20回やるのが限界です どのようにすれば回数は増やせるのでしようか? また週3ぐらいしかしていません ほかには腹筋や懸垂、背筋 ベンチプレス・スクワット 片足かかとあげ ランニングは10km走るようにしています。 プロテインは飲んでいません! 体型は181cm87kg よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 体験版ライセンスが切れた後にESET HOMEのアカウントを作成しましたが、確認メールが届かずアカウント設定が完了できません。
  • 受信許可したドメインにも関わらず、確認メールの再送信をしてもメールが届かず、問題が解決しません。
  • ESETセキュリティソフトウェアシリーズに関する疑問です。メールが届かずアカウント設定が完了できない場合の対処方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう