• ベストアンサー

夜勤介護について

介護付有料老人ホームの夜勤専門スタッフとして採用されました。資格はありますが、全く経験がなく実際どのような仕事になるのかいまから緊張してます。 そのホームは1フロア15人で1人のスタッフという体制のようです。日勤と夜勤ではどのようにちがうのでしょうか?経験者からのご意見おまちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wish61
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.2

採用されたようでおめでとうございます。 資格はあるけど経験がないとの事で、転職された方でしょうか??頑張って下さい。 ヘルパー以上の資格があるという事ですが、それならば実習で特別養護老人ホームや介護老人保健施設に行っているでしょう。非常にハードな両施設ですが、それに比べると有料老人ホームは仕事量が少ないです。#1の方もおっしゃっているようにタイプにもよりますが、介護の基本をまともに受けているのなら心配ないと思います。 我々が普段している生活を想像してください。衣食住。それの夜のバージョンです。施設にもよりますが、夜勤帯での事務作業や在庫整理などの業務もあるのではないでしょうか。 不安も多いと思いますが、慣れればとても楽しくやりがいのある仕事だと思います。頑張って下さい、応援しています。

その他の回答 (1)

回答No.1

有料老人ホームは健康型と介護型とかタイプが色々あります。健康型なら寝てても大丈夫です。 介護型なら定期的な排泄交換や体位交換などが必要でしょうが、特養ほど忙しくないでしょう。一人で不安もあるでしょうが、はじめの1.2回は先輩に着いて仕事するのが常識です。 私の家の近所にある有料老人ホームの職員は夜中にコンゴニで買い物しているところを見つけましたが、こんなことしたら通常はクビですね。

関連するQ&A

  • 介護の夜勤手当てについに

    有料老人ホームに勤めようと考えていますが、夜勤手当ての相場は日勤の時給の1.25% 増しくらいでしょうか? ちなみに夜勤は22時から翌日7:30までです。 あまり詳しくないので他の施設の方の意見よろしくお願いします。

  • 介護スタッフ(夜勤専従)について。

    介護スタッフ、夜勤専従のパートの求人に応募しようか迷っています。 無資格・未経験でもOKと書いてあって、私は無資格でその職についたこともないのですが、本当に大丈夫なのでしょうか? 仕事内容が記載されていなかったのですが、主にどんなことをするのですか? 18時~翌朝までです。 母がデイサービスに勤めているので、そちらの話はちょくちょく聞くのですが、老人ホームとなると実情は全く違いますよね?

  • 介護士になるには

    老人ホームに何度か伺う事がありとても親切な方ばかりで、私もそういった職場で働きたいと興味を持ちまして、介護士になって老人ホームで働きたいと転職を考えています。介護士になるには資格などないとなれないんでしょうか?それから、勤務体制なども詳しく知りたくて夜勤などの勤務は、どのような感じになっているんでしょうか?よかったら、どなたか詳しく教えてもらえませんか?

  • 一生、介護業界で働くこと

    介護業界で10年ほど仕事をしています 今まで、居宅、施設(グループホーム、有料老人ホーム、老健)での介護職、 有料老人ホームと老健でのケアマネジャー、 ニチイのヘルパー2級講座の講師の経験があります。 体力がないので、早番遅番夜勤をこなすのが困難です。 というより、長期に渡っては変則勤務に就くことは出来ないのです。 早番遅番日勤という業務を何年かやっていたことはありますが、 夜勤の経験はごく数回で、早遅も、私には辛いものでした。 要するに、デイサービス、デイケアのような日勤業務か、 訪問介護の常勤(正社員)などでしたら、介護業務は行えると思います。 ケアマネジャーとしてでしたら、施設ケアマネは充分にこなせます。 一生、自分自身がリタイアするまで介護の世界で働くのであれば、 (パートではなくフルに) やはり、居宅か施設のケアマネジャーでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • (相談)介護ほぼ未経験で夜勤希望

    私は本当に短い期間だけ勤めた事有り、現在は夜勤を探しています。 介護職員基礎研修の資格修了後すぐ、実習で行った施設に夜勤専任で入りました。 勤務時間は九時間(休憩一時間)で、90床ほどを介護2名看護師1名体制でした。 二日間は指導者と一緒に回りましたが、すぐ一人で回る事になり、八時間動きっぱなしでした。 他の方は時間に余裕があり、私が介護未経験だからかと思いましたが、 未経験の私から見ても手を抜いているor余程のベテランの方であるかでした。 スタッフ仲も悪く、入居者さまへの態度も悪く劣悪な部類の施設だと感じました。 もちろんスタッフによりましたが殆どのスタッフが酷かったです。 自分も同じようになりたくないと思い、すぐに辞めてしまいました。 その後、高専賃の日勤に入りましたが やはり時間帯が体に合わず体調を崩してしまい、良い施設でしたが辞めてしまいました。 面接に行ったり、ネットで調べた所、 夜勤は責任が重く、勘が働かないといけない為、通常は経験を積んでいないと雇わないと知りました。 やはり最初に夜勤で雇って頂いた施設は 良くない施設だったのでしょうか? 経験の浅い私をもし夜勤で雇ってくれる施設があったとすれば、やはり環境の良くない施設が多いと考えた方が良いでしょうか? 長文を読んで頂きありがとうございます。 ご経験のある方、相談に乗って頂けると幸いです。

  • 夜勤の人数

    面接に採用されたら有料老人ホームで働く予定です。 今回はパートなのですが、ゆくゆくは社員希望なのですが。 そこで質問です。 有料老人ホームの夜勤って28名の利用者様を一人で介助するのって 当たり前ですか?? グループホームだと9名だし。 特養では20名を一人で介助してました。 夜勤手当ては大変な為か8000円となっていますが、 正直、28名を一人はかなり精神的にも辛いのでは ないのでしょうか? 平均介護度は3くらいだそうです。 独歩の方も多いそうなので夜勤は尚大変かと(;´д`) わたしがまだまだ甘いのでしょうか。 こんな施設ばかりでしょうか?

  • 介護職の夜勤

    介護職の夜勤についてお伺いします。 介護職の正社員になった場合、必ず夜勤がありますが(大抵月四回です)夜勤をすると、体のリズムが崩れたりしませんか?また、睡眠のサイクルを取り戻すのは大変ですか?精神的な緊張感は、日勤と比べていかがでしょうか。転職にあたり、正社員が可能ならやってみようと思うのですが、いまあげたような点が気になります。ご存知の方、教えていただけますでしょうか。

  • 介護の現場での夜勤リーダーについて

    無資格未経験で異業種から転職し、派遣社員で老健で働き始め4ヶ月になります。 やっと一通りの仕事「やり方」が分かり始めたかなぁ?という状態です。 本日看護師長(施設長)より、来週から「夜勤リーダーと日勤リーダー」をやって貰う、 シフトもそのように組んだからというお話がありましたが、私は上記のような状態で、 「夜勤リーダーと日勤リーダー」という立場で働く事に不安などを覚え、その件に関して お受けできませんと伝えましたところ、 「じゃあ今の契約期間が終わり次第辞めてもらおうかなぁ」 と言われました。 ※夜勤リーダー:1フロア辺り42~44名のご利用者様に対し2名の夜勤者がいて、その2名のうちの1人です。 今まで就いていた職種では、ちょっとしたチームリーダーとかでも、知識や経験、 実績のある者が就いていたり、本人との面談などがあったり、試験があってということが 普通でしたし、それが当たり前だと考えてるのですが。 どこの介護施設でもこれが普通ですか?

  • 介護職についてご質問です。

    近年需要の増えている介護職ですが、特別養護老人ホームについてのご質問です。 ●保育士資格はありますが、介護関係の資格はもっておりません。資格がなくても応募可能でしょうか? ●また、具体的にどういった仕事内容でしょうか?(日勤・早出・遅出・夜勤などで業務内容も変わるのかや、一日の業務の流れなど) また、こういうところにやりがいを感じた、こういう部分はきついと感じたなど、経験者様の生のお声をお聞かせいただけましたらばありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 介護 夜勤

    私は有料老人ホームで働いています。 基本的事項は以下の通りです。 ✱基本給168000円(時給975円) ✱月間休日 9日 ✱夜勤:17:00~10:00(17時間勤務うち休憩1時間) これを踏まえて質問させてください。 夜勤では22時~5時の勤務に対して時給の25%の割増賃金がつきます(夜勤手当) これに当てはめると 975×0.25=243.75 243.75×7時間=1706.25 1回の夜勤で1700円しか手当てがつきません。 どこの施設もこの位の手当てなのでしょうか。 17時間拘束されているのに余りにも安いと思いました。 また、夜勤は実働16時間なので 8時間分は時間外手当てがつくと思っていたのですが 夜勤業務として8時間、明け業務として8時間という計算になるので時間外はつかないと聞きました。 これは普通の事なのでしょうか。 介護施設で夜勤をされている方、回答よろしくお願いいたします。