(相談)介護ほぼ未経験で夜勤希望

このQ&Aのポイント
  • 介護ほぼ未経験で夜勤を希望していますが、夜勤専任の施設に入ったものの厳しい環境でした。
  • 他のスタッフの態度も悪く、入居者へのケアに問題がありました。
  • 夜勤で雇ってくれる施設は経験が必要なのか、また環境の良い施設は限られているのか気になっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

(相談)介護ほぼ未経験で夜勤希望

私は本当に短い期間だけ勤めた事有り、現在は夜勤を探しています。 介護職員基礎研修の資格修了後すぐ、実習で行った施設に夜勤専任で入りました。 勤務時間は九時間(休憩一時間)で、90床ほどを介護2名看護師1名体制でした。 二日間は指導者と一緒に回りましたが、すぐ一人で回る事になり、八時間動きっぱなしでした。 他の方は時間に余裕があり、私が介護未経験だからかと思いましたが、 未経験の私から見ても手を抜いているor余程のベテランの方であるかでした。 スタッフ仲も悪く、入居者さまへの態度も悪く劣悪な部類の施設だと感じました。 もちろんスタッフによりましたが殆どのスタッフが酷かったです。 自分も同じようになりたくないと思い、すぐに辞めてしまいました。 その後、高専賃の日勤に入りましたが やはり時間帯が体に合わず体調を崩してしまい、良い施設でしたが辞めてしまいました。 面接に行ったり、ネットで調べた所、 夜勤は責任が重く、勘が働かないといけない為、通常は経験を積んでいないと雇わないと知りました。 やはり最初に夜勤で雇って頂いた施設は 良くない施設だったのでしょうか? 経験の浅い私をもし夜勤で雇ってくれる施設があったとすれば、やはり環境の良くない施設が多いと考えた方が良いでしょうか? 長文を読んで頂きありがとうございます。 ご経験のある方、相談に乗って頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.2

こんばんは。 介護職です。 私の勤めている施設に質問者さんのような方が入ってきても、絶対に一人夜勤はさせません。 きちんと日勤の時間で研修を積み、介護の技術、利用者に対する接し方、施設の方針が伝わっているかなどを見てから夜勤の研修を始めます。 >スタッフ仲も悪く、入居者さまへの態度も悪く劣悪な部類の施設だと感じました。 もちろんスタッフによりましたが殆どのスタッフが酷かったです。 →なので、職員のレベルが低いのだと思います。 体調のこともあるかもしれませんが、専門職としてきちんと成長するためにも、利用者が起きておられる昼間を経験する事が大切だと思います。

nejimaru
質問者

お礼

おはようございます。 ご回答ありがとうございます。 今まで実習や見学でだけですが 五つ程見た施設は全て、親は絶対入れたくないと感じる施設でした。 hiroki033様のような志し、プロとしての意識をお持ちの方、施設があるんだと安心致しました。 私自身の都合と、介護業界への希望、狭いですが私の見た介護業界の実情が 合致せず苦しんでおりました。 私もhiroki033様のようになりたいです。 介護業界で頑張りたいと思っていた私の背中を押して頂き本当にありがとうございます。 パートで勤務日数を少なくして貰える所から、日勤で経験を積み成長したいと思います。 hiroki033様ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • makoriri
  • ベストアンサー率27% (169/616)
回答No.1

そうであるとは言い切れませんね。 コンプライアンス事項でしょうか。 利用者第一であるのか、社会的信用第一なのか経営責任者のモラルにあると判断します。 私は医療監査に務める傍らで、介護事業における報酬請求の実態を監視しておりますが現在の司法にも問題ありと睨んでます。 大まかに言えば、不正行為や不当請求があっても実質経営者にはお咎めなしなんです。 恐らく、未経験者や無資格者を夜勤に常勤させる施設は経営難では?と考えます。 例えば職員一人一人に対し支払われる給与とは別の手当を間違った解釈によって施設運営に充てているとか。 貰えるはずのものが貰えないとなれば職員も萎えますしね。 事実、私が臨検対象としている施設は全国の七割に上り、返還命令が出されたのは四割になりました。 やや話が逸れました(^^;

nejimaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんだかとても難しいですね… スタッフが良くても施設が良くないと スタッフも悪くなっちゃいますもんね。 全く知識も経験もない為、施設を良い方向に変えるなんて出来ないので 経験を積んで頑張ります。 良い方向に持っていくお仕事をされてる方も居るんだって、ヤル気が出ました。 頭の悪そうな事しか言えず申し訳ありませんが、本当にありがとうございます。 makoriri様、大変なお仕事だと思いますが まだまだ寒いですので、ご自愛くださいね。

関連するQ&A

  • 夜勤介護について

    介護付有料老人ホームの夜勤専門スタッフとして採用されました。資格はありますが、全く経験がなく実際どのような仕事になるのかいまから緊張してます。 そのホームは1フロア15人で1人のスタッフという体制のようです。日勤と夜勤ではどのようにちがうのでしょうか?経験者からのご意見おまちしております。

  • 介護職の夜勤手当

    今度介護施設で働くことになりました。夜勤手当というものがないとのことです。 時給で900円 日勤だと900×8時間=7200円 夜勤は日勤が二日分と言われ そのため夜勤一回が7200円×2日分で14400円のみです。 これってありなんでしょうか? 労働基準法などには 引っかからないものなのでしょうか?  まったくもって腑に落ちません。 お分かりの方どうぞよろしくお願いいたします。

  • 介護職の夜勤について

    はじめまして 介護暦1年の新人介護士です。 自己紹介をします。 男性、30代、1人暮らし、ヘルパー2級です。 私が働く施設はユニット型特養です。 利用者さまは9名で早出、日勤、遅出、夜勤とあります。 施設に入った当初は上記のシフトにランダムに入っていましたが 昨年の10月あたりから、日勤がなくなり、11月には遅出がなくなり、 今年になって早出と夜勤だけになりました。 原因は、職員が数名辞めて夜勤が入れる人がいなくなったわけです。 昨年の12月には夜勤が1ヶ月7回だったのが 今年の1月には職員の人数が足りずシフトが組めなくなり 私を初め職員が無理なシフトを組まれることになりました。 私の場合、夜勤専属となり、1ヶ月の夜勤は12回、PM4時半から翌朝9時半まで 休憩はほとんど無し、1人夜勤です。 それも、夜勤→明け→夜勤→明け→休み→夜勤→明け→夜勤→明け→休みのような無謀ともいえる 変則シフトを組まれました。 体が持たないと感じた私はシフトを作成した管理者のもとにいきました。 そして話をしたところ求人募集しても人材が集まらず採用しても出社前にキャンセルや辞退される 職員もいるようでなかなか職員が来ていただけないとのこと。 だからと言って、私が夜勤12回と言うのは、全く別問題なので・・・。と言いますと 職員が入り次第、 「夜勤の回数を減らす。」と精一杯の言い訳をされました。 1回の夜勤手当ては3000円です。 利用者さまは、9名中6名がオムツ交換、2名が車椅子、 3時間後との排泄、朝はバイタル測定です。 認知症は9名全員で、朝になるとベットの上で端座位になってベットから落ちたりされます。 1人夜勤なので目が行き届かず。事故になる場合もあるので、心配です。 事故になると、管理者から怒られ、愚痴も言われます。 他に仕事もあり、とても大変です。 私はいじめられているのか?それかこれが介護の現状なのか? 今回考えました。 夜勤が多いとそれだけ手当てがつきますので、給与が上がりますが それも手取りで言っても夜勤6回で16万円行きません。 仕事は介護職員自体中が良いですし、仕事も楽しいのですが 夜勤12回では、介護職としてどうしたら良いのかわかりません。 だからと言って今すぐ介護職を退職することもできません。 生活があるからです。 このままでは来月も夜勤12回と言うことになりかねません。 ここで、このサイトの中でベテラン介護士の皆さんに 何かアドバイスをいただけたらと思い投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 介護の現場での夜勤リーダーについて

    無資格未経験で異業種から転職し、派遣社員で老健で働き始め4ヶ月になります。 やっと一通りの仕事「やり方」が分かり始めたかなぁ?という状態です。 本日看護師長(施設長)より、来週から「夜勤リーダーと日勤リーダー」をやって貰う、 シフトもそのように組んだからというお話がありましたが、私は上記のような状態で、 「夜勤リーダーと日勤リーダー」という立場で働く事に不安などを覚え、その件に関して お受けできませんと伝えましたところ、 「じゃあ今の契約期間が終わり次第辞めてもらおうかなぁ」 と言われました。 ※夜勤リーダー:1フロア辺り42~44名のご利用者様に対し2名の夜勤者がいて、その2名のうちの1人です。 今まで就いていた職種では、ちょっとしたチームリーダーとかでも、知識や経験、 実績のある者が就いていたり、本人との面談などがあったり、試験があってということが 普通でしたし、それが当たり前だと考えてるのですが。 どこの介護施設でもこれが普通ですか?

  • 介護職の労働基準法について。

    介護の仕事をしている20♀です。正社員として入社して、もう少しで一年になります。 入社当初はそうでもなかったのですが、近頃人手不足を理由に勤務が激化してきて、夜勤や日勤が入り交じり9日~11日連勤が毎月あるのが当然状態です。 5月のシフトはついに日勤3日に夜勤・明けが21日。休日は7日です。夜勤明けの繰り返しが3回休みなく続いたりもします。 夜勤スタッフになった覚えはなかったのですが、このようなシフトにされたスタッフが数名います。 求人では4週8休とありましたし、介護の連勤には何か労働基準法が有ると辞めたスタッフから聞きました、私は夜勤明け日勤含む9連勤の経験があるのですが、うちの勤務は基準法に違反していないのでしょうか?(´・ω・`)

  • 介護 夜勤

    私は有料老人ホームで働いています。 基本的事項は以下の通りです。 ✱基本給168000円(時給975円) ✱月間休日 9日 ✱夜勤:17:00~10:00(17時間勤務うち休憩1時間) これを踏まえて質問させてください。 夜勤では22時~5時の勤務に対して時給の25%の割増賃金がつきます(夜勤手当) これに当てはめると 975×0.25=243.75 243.75×7時間=1706.25 1回の夜勤で1700円しか手当てがつきません。 どこの施設もこの位の手当てなのでしょうか。 17時間拘束されているのに余りにも安いと思いました。 また、夜勤は実働16時間なので 8時間分は時間外手当てがつくと思っていたのですが 夜勤業務として8時間、明け業務として8時間という計算になるので時間外はつかないと聞きました。 これは普通の事なのでしょうか。 介護施設で夜勤をされている方、回答よろしくお願いいたします。

  • 夜勤勤務に関する法律って・・・

    自分は都内の介護老人保健施設に勤務している介護職員です。 今年当初から勤務がハードな状況が続いています。というのも夜勤があるんですが夜勤の明けには休日だったんですが夜勤の明けの翌日が日勤になるような勤務表が組まれたりしてます。 例えば 月曜 夜勤入り     火曜 夜勤明け     水曜 日勤 夜勤1630~翌9:00 日勤8:30~17:00 という感じです 夜勤明け後日勤でもいいんでしょうか

  • 介護の夜勤手当てについに

    有料老人ホームに勤めようと考えていますが、夜勤手当ての相場は日勤の時給の1.25% 増しくらいでしょうか? ちなみに夜勤は22時から翌日7:30までです。 あまり詳しくないので他の施設の方の意見よろしくお願いします。

  • 介護職の夜勤

    介護職の夜勤についてお伺いします。 介護職の正社員になった場合、必ず夜勤がありますが(大抵月四回です)夜勤をすると、体のリズムが崩れたりしませんか?また、睡眠のサイクルを取り戻すのは大変ですか?精神的な緊張感は、日勤と比べていかがでしょうか。転職にあたり、正社員が可能ならやってみようと思うのですが、いまあげたような点が気になります。ご存知の方、教えていただけますでしょうか。

  • 介護の夜勤について

    私は高校を卒業して18で新しくオープンした介護施設に入りました。 私が今勤務してるのはグループホームで夜勤もやっています。7月にオープンした時はまだ職員が居たので、ユニットが2つありそれぞれ別れて、夜勤も1ユニットに1人で二人でやっていましたが、8月になり小規模がオープンして人が足りない状態で、グループホームに居た職員が小規模に少し行き、グループホームの職員が少ない状態です。しかも夜勤がやれる人が本当に少なく、2ユニットを1人で見なければならなくなり、夜勤者が6人(リーダー含め)しか居ません。今月は夜勤が7回もあるので本当にしんどいですが、夜勤をやっていて思った事があります。7月から夜勤をやっていて、「まだ若いから」、とかそんな理由で済まされない話しですが介護の仕事(夜勤)は初めてで、あとは30代~40代みえるおばちゃん達なんです。話しを聞けば介護経験者でこう夜勤はやりなれている、と言われます。しかし私は夜勤も初めてで7月はなんとか頑張って来たんですが体に合わないし、体壊しかけました。 夜勤やるパートさんからも「あまりにも貴女夜勤初めてだから身体に合わないなら(管理者に)相談したら?」と言われ、相談しようかと考えています。 仕事を止めるのではなく、夜勤勤務を早番遅番のみ。にしたいんです。 直ぐにシフトなど変えられませんが相談はしておきたいんです。どのようにして相談したらいいでしょうか。