• ベストアンサー

ホットケーキをしっとり仕上げる方法

ahoahosusukiの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

パンのような食感になるのがいやってことですか?? フライパンにあぶらひいいて熱してから、生地を流す前にフライパンを一回ひやすということをしてますか? これをやらないと、表面がこげて、しかも水分飛んでパンみたいになっちゃうよ。 方法は、 フライパンを熱して油をなじませる。 ぼろい台布巾を水がびちゃびちゃの状態で広げておいて、熱したプライパンをそこに一瞬置いて「じゅー」という感じで冷やします。 すぐ火の消えたコンロに戻して、生地を流して、そんで再び火をつけます。 後の焼き方はわかりますよね? ヨーグルトを加えるというのもひとつの手だけど、分量が微妙で、少しでも多く入れすぎちゃうとぜんぜん膨らまなくて粉っぽくて、、、みたいになって難しい気がするので(私はこうなったのです 涙)、もし焼くときに今のようなことやってなかったらこれも一回試してみてくださいよ。 濡れ布巾やるだけで、ムーミンままのパンケーキみたいになるよ。

yayosuke
質問者

お礼

(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・・。ありがとうございました。<(_ _)> 実はこの質問は、一人暮らしの男の方から聞かれたんです(^_^;) これなら、他の物を用意しなくても簡単にできますね(b^ー゜) あと、科学的に考えるとわかりますね。水分が飛ぶって事・・・。 水分として飛びにくいもの。バター等の油系や、生クリームやヨーグルト等 色々考えて見ますね。ま、試すのは私になりそうですけど(-_-;)

関連するQ&A

  • ホットケーキのイラスト

     ホットケーキのポップなイラストを描きたいのですが、あまりうまく描けません・・・(お皿にホットケーキとバターをのせただけなので、なんとなく物足りないのです)。グーグルでイメージ検索もしてみましたが、ホットケーキの「写真」しか見当たらず、「イラスト」はありませんでした。  そこで質問なのですが ・ホットケーキに付け加えてあると可愛いもの(バター以外でお願いします) ・参考になるようなホットケーキのイラスト  をご存知のかたは、よろしくお願いします。

  • 手作りホットケーキの素

    小麦粉160g、砂糖60g、 卵2個、牛乳1100cc、 ”ベーキングパウダー小匙2、 溶かしバター40g” と成っているのですが、 ベーキングパウダーを重曹にしても 同じ量で良いのでしょうか。 又、バターは無塩、有塩どちらでしょうか? ご存知の方の回答お待ちいたしております。

  • バターを溶かさないホットケーキのレシピを教えて!

     時々ミックス粉でないホットケーキを作るのですが、母が「私が学生の頃に習ったホットケーキは、バターを揉み込んでから牛乳で生地をのばしていくタイプで、お店のみたいにおいしかったのよ」と言います。  どこでもバターを生地に入れるときは「溶かしバター」にしていることが殆どで、母の言う固形バターを(タルトやパイ生地を作るときにように)粉に揉み込むレシピが見つかりません。  一度作ってびっくりさせたいのですが、レシピをご存じの方いらっしゃいませんか? ※※※※  40年近く前に東京家政学院(?)の短大部で教わったレシピだそうです。 母も昔は作っていたのですが、数十年を経てすっかり詳細を忘れてしまったのだとか。 当時はお嬢様学校だということもあり、先生も「~ざます」とか「皆さん、信じられませんわ!」という話し方をされて、服装も世界名作劇場みたいな方でいらしたとか。  ちなみに当時教わったイーストを使うクレープのレシピも紛失してしまっているらしく。  「おふくろの味」をおふくろがどこかにおいてきてしまってどうすんのかと。

  • ホットケーキのおいしい食べ方

    最近3歳の娘とホットケーキを作っています。 いつもホットケーキミックスの裏面の作り方どおりに作り、食べるときもお決まりのバター&はちみつなのですが・・・。 皆様のお薦めのおいしい作り方・これをかけるとおいしい!というものはありますでしょうか? ぜひ教えてください。

  • ホットケーキのおいしい食べ方

    ホットケーキが好きで、パン代わりとしてもよく作って食べています。ただ、ずーーーっと同じ食べ方(バターとメイプルシロップ)でなんだか代わり映えがしません。先日、ちょっと変わった焼き方にトライしたくなって、ハムを一枚中に入れてみましたが、なんか違う感じで。。。もっとバラエティ豊かなホットケーキライフを送りたいと思います。こんな美味しい食べ方があるよ……というおススメがありましたらぜひ教えて下さい! よろしくお願いします。

  • ふかしたじゃがいもを上手く冷凍する方法

    屋台のじゃがバターが大好きです。 家で作ると(蒸してます)その日はおいしいのですが、余った分を冷凍して、再びふかすと何か食感がジャリジャリしておいしくありません。 カレーのじゃがいももそうなります。 上手くいく方法はないでしょうか?

  • ホットケーキの食べ方いろいろ教えてください!

    こんにちは、お世話になります^^ 昨日ホットケーキミックスを使っておやつを作りました。 余分に焼いてとりあえず焼いて冷凍保存中です。 ホットケーキって食べ方がワンパターンになりがち?なんですが、(ジャムやバター、ハチミツをつけて食べる等) そんなワンパターンな食べ方以外でオススメがあれば教えていただきたいと思います☆ 手間がかからない調理方法で違う食べ方もあれば嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • ホットケーキ、バターとシロップだったらどっち?

    ホットケーキ、皆さんは好きですか? 熱々のホットケーキのバターが溶けかかっているところに、シロップをかけてジュワーッと染みているあたりを食べるのはおいしいですよね。 さて、でもバターとシロップのどちらか一方しか選べなかったら、どちらにしますか? バターを選びますか? それとも、シロップを選びますか?

  • ホットケーキには何をトッピングするといいですか?

    ごく普通にホットケーキを焼いて、その上には何をのせればいいのでしょうか? バター、ジャム各種、はちみつくらいしか思いつきません。

  • 手作りクッキーであの味を・・・!

    こんにちは。手作りお菓子やクッキーをよく焼いたりします。 私はサクサクよく焼けたサブレのようなクッキーが好きなのですが、 彼氏と兄からのリクエストで 「カントリーマアムのようなしっとりふっくらした 食感のクッキーが食べたい」と言われました。 あの食感に近くするには、バターを増やしたらいいのでしょうか? 焼く前などかなりゆるい生地になるのでしょうか? 「カントリーマアムに近いモノ」になるレシピをご存知の方、 アドバイスでも何でもいいです!教えて下さい!お願いします。