• ベストアンサー

家が競売にかけられました

今、家が競売にかけられています。 なぜこのようなことになったかというと、 <1>私達の家の土地は、自分達の土地ではありません。借地です。(家と土地所有者が違う) <2>土地13坪に家2件で40年間土地代を毎月9万円地主に払ってきました。何度も土地を買いたいと交渉しましたが、全く応じてくれません。しかし地主が固定資産税を払わないため、土地が取り上げられ、裁判所から競売にかけられることに決まりました。 <3>私は何十年も住んでいた亡き夫が建てた家をすてたくありません。 今、裁判所から競売に参加するには120万円裁判所に払わなければいけないといわれています。そして払った120万円も戻ってくるといわれています。 私は競売のことも全くの素人で混乱するばかりです。私はどうするべきでしょうか?そして競売での最高の値段はどのくらいになるのでしょう?とても困っています。 わかりやすくお願いいたします。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.4

正確に言うと競売の対象は「土地」であって、あなたの「家」ではありませんね? 一般的にこのようなケースでは第三者が応札(競売に参加する事)することは滅多にありません。 〔土地だけを落札しても、第三者ではそれを使用する事が事実上出来ないからです:あなたの家があり、借地権が存在するからです〕 お答えですが、裁判所の決めた「最低価格」で応札すればよいでしょう。 多分、あなた以外の人がこの競売に参加する可能性は殆ど無いでしょう。 裁判所の言う「120万円」は買受申出保証金(通常は最低売却価額または売却基準価額の2割です。落札できなかった場合は全額返還されます。)の事だと思います。 この場合、土地は600万円が「最低売却価格」と考えても宜しいかと思います。 考えようによっては、これはあなたにとって土地を手に入れる大きな「チャンス」だと思います。 下記に競売に関する簡単な説明を添付しますので参考にしてください。

参考URL:
http://www.athome.co.jp/AthomeWeb_KN_Statics/UserDef/keibai/TEBIKI/00966695/tebiki1.html

その他の回答 (6)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.7

aramuさんは「家が競売にかけられています。」と云っておられますし「借地です。」とも云っておられます。 そして「裁判所から競売にかけられることに決まりました。」 と云っておられます。 そうしますと、去年法律が改正されまして、例え、建物に抵当権がなかったとしても、土地に抵当権があって、その後に借地していたならば、土地の抵当権者は土地と共に建物も一括で競売できるようになりました。(改正民法389条) ですから競売を免れることはできません。 これを回避するには任意に話し合いするか競売で買う他ありませんが、裁判所が云う120万円は保証金か全額がわかりませんが、「後で戻ってきます。」と云うことは、買受することができなくて戻ってくる場合と、買い受けることができて、全額納めても、建物の代金はaramuさんに配当される(同法同条ただし書き)ことを云っているのだと思います。 一番ご心配な「競売での最高の値段はどのくらいになるのでしょう?」は、限りなく高額で入札して下さい。 いくら高額で買い受けても、そのお金は、後で戻ってきます。(同条参照) しかし、土地の債権額は調べる必要があります。その額は事実上aramuさんが負担することになりますから。

  • PVC
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.6

他の方もおっしゃってますが、家が競売ではなく、 土地が競売で、目的外建物に家があるのですよね? すでに保証の額が分かるということは物件明細書 等作成されているわけですので、このあたり、裁 判所の資料等できちんと把握しないといけないです。 これだけで考えると、元々買い受けるつもりがあっ たのなら家の所有者としては喜ぶべき事ですね。 ただ、「家が競売にかけられた」というあたりや、 <2>の説明の固定資産税~の部分、その他を読むと、 なんか内容に混乱が感じられ、このままこの説明通り 解釈して良いのか少し心配ではあります。 また、何十年も住んできた家、ということでそこそこ 古い建物と思われ、土地の価値の高いところなら、件 外建物があってもその権利関係によっては十分入札があ ることは考えられます。 信頼できる競売の専門業者に相談して買い受けることを お勧めします。

  • yu-yake
  • ベストアンサー率40% (165/409)
回答No.5

保証金が120万円なら買受可能価額が480万円になります これにプラス数十万の手続き費用が必要ですが、以前交渉されたということで予算をお持ちなのでしょうか? 今回の件では土地のみの競売で上物が他人の所有物ということで入札はほぼないと推測されます 他人が入札しようとする場合あなたの家がネックになりますから 1回流して次回競売の時に入札でもいいかもしれません (350万円くらいが買受可能価額になると予想) #4の方の「考えようによっては、これはあなたにとって土地を手に入れる大きな「チャンス」だと思います。」 わたしもそう思います URLのリンクコーナーにヤフーの掲示板が載ってます、こちらに専門家が多数おられます もう時間がないのでこちらをよくお読みになり知識を付けられ、また具体的に質問され検討されるとよいかと 間違いなく取得したいのであれば任意売却という手もあります

参考URL:
http://www.keibai.co.jp/index.htm
  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.3

家は、質問者さんの持ち物ですよね。 競売にかかっているのは、土地だけですよね。 だとすると、直ちに家を追い出されることは ありません。 それは、わかってますよね。 競売は、No1の方が言っておられるように オークションです。 借地の上に家が建っており、そのうえ 住んでいる場合は、安い評価になります。 120万は、保証金でしょう。 お金がない(買う気がない人)を排除する ために、設けられています。 冷やかしで入札されたらたまらないですからね。 素人が競売に手を出すと失敗すると言われる ことがありますが、質問者さんのケースでは 問題がないですから、 (空き地だとおもったのに、プレハブを立てられた  空家だと思ったのに、人が住み着いているなど) 購入する意思があれば、入札に参加されても いいと思います。 入札価格は、神のみぞ知るというところですが 業者さんが入札する場合は、 更地の相場 - 立ち退き料など経費 - 利益 となるので、相場で買ってもいいと考えること ができるのであれば、落札する可能性は高いと 推測できます。 価格については、自己責任ですけどね。 まず、相場を調べることから初めて下さい。 知り合いに不動産屋さんがいれば 相談してみてください。

  • odaibakko
  • ベストアンサー率13% (83/603)
回答No.2

競売はオークションと同じです。 あなたが払える、または妥当と思う金額で入札すればいいだけです。 その値段が最高値ならば落札し、そうでなければ落札できません。 最高の値段がいくらになるかは誰にもわかりません。

  • odaibakko
  • ベストアンサー率13% (83/603)
回答No.1

13坪で毎月9万ですか??? 毎年9万の誤りではないですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう