• ベストアンサー

安い病院を推す姉を説得するには・・・

cha-komama2005の回答

回答No.5

私の近所に、以前とても素晴らしく商売気が無い先生がいらっしゃいました。 薬を、頂いて数日後に診察に行ってもお金を取ることも無く本当に動物が大好きな先生でした。 数年前に愛猫が毒物を口にして連れて行ったところ直ぐに点滴をしていただきましたが、ガムテープでまいてました。 そういうところで金額が変わると思います。 でも、死ぬか生きるかでしたので、 お陰様で元気になり迎えに行って時、とても嬉しかったのですが少し臭かったので『うっ臭い』と言ってしまいました。 先生はとても嫌な顔をされた事が忘れられません。 その時も、三日ほど入院したのですが二万かからなかったと思います。 でも、その先生は天国に行ってしまいました。 一般的に高額な病院が良いとは思いません。 本当に動物が好きな先生が良いと私は思います。 検査ばかりしてもお金が取れるから。。。と言う場合も、 後、耳掃除をしてくれたりサービスでは無く料金に含まれているんですよね。 私の街にとても建物も立派なヤブ医者がいますよ。 他の猫ですが、やはり毒物を口にして夜中に連れて行きました、 初診でしたので、苦しんでるのに書類を書かされ三時間後に亡くなったので引き取りに着てくださいと電話が有りました。 翌日支払いに行ったところ五万円位請求されました。 とても、立派な明細書で細かく深夜料金、酸素室、点滴などでした。 助かっていれば、高いなぁ~だけですが、 金額が良心的な場合の方が良心的だと思いますが、 翌日、かかり付けの先生から電話を頂亡くなった事をつたえると、 『申し訳なかったと、』人間ですからお休みも必要です。 でも、その先生に診て頂けてたら、きっと、元気に帰ってこれていたかも知れないと。。。 長くなりました。金額では無いと私は思いますよ。

initial-B
質問者

補足

安い=適当 ということはないのでしょうか? 肝臓というのは沈黙の臓器ですよね? 検査もせずに他の病院での検査結果だけ(肝臓が悪いみたい) を聞いただけで、適当な薬を出す・・・ 安かろう何とやらにおもえるのですが・・・ 建物が立派で藪、もいますよ。 でもそういうところは論外ですよね。 高い方の病院は確かに高いですが、質問に対する答えが的確だし、 藪だとは思えないのです。 しかも日曜日も開けています。 その安かった病院は緊急の時に電話したら、今日は片づけちゃったからできない、 とけんもほろろ・・・ 安かろう悪かろう、ということもあると思うのですが・・・

関連するQ&A

  • 肝臓(胆嚢)異常の治療について

    シーズー12歳雌です。体重は6キロです。 3月に血液検査をしたところ、肝臓(胆嚢)の数値が異常値でした。 3月からの5回の検査で、 GPT-Tが199,127,130,257,130、ALP-Pが1894,2101,1935,3308,2707です。 現状、症状らしい症状はなく、食欲もあり、散歩も毎日2回いっています。 薬の投与を続けているのですが、ごらんの通り、ほとんど数値に変化がない状態です。 昨日姉が他の病院に連れていったところ、 太り気味だからやせればよくなる、といわれたと言いました。 こちらの方がお金がかからないので姉としてはこちらの言い分を押してきます。 ただ、わたしも、お金をかけさえすれば良いとも思いません。 それほど強い薬というわけでもないような薬だけで、4週間に一回も、ほとんど変化のない検査に毎回1万ほどかかります。薬は毎日でも、けんさは3ヶ月に一回ぐらいで良いのでは、とも思ってしまいます。 今後どうすればいいでしょうか。。。

    • ベストアンサー
  • 胆嚢術後のGOT、GPT等の数値上昇について

    今年の2月に胆嚢の腹腔鏡下摘出手術を受けました。 今月、人間ドックの血液検査でGOT(34)GPT(51)γーGTP(49)ALP(410)の結果が出ました。 肝機能に異常があるのでしょうか?お酒は全く飲みません。 高いと言われたのは、初めてで、胆嚢摘出とは無関係かも知れませんが、 術後の経過も含め、手術した病院に行った方がよいのでしょうか(術後1週間後の検診では血液検査はしていません)

  • ALPの数値について

    本日、掛かり付けの病院で血液検査の結果が返ってきたのですが、ALPの数値が基準値130~350に対して、104しかなくLOWとなっていました。 高値だと肝臓とかの異常だとはわかっているのですが、低値ですと何か異常があるという事でしょうか? 詳しい方、是非宜しくお願い致します。

  • 血液検査再検査

    今年に入って血液検査でGPTが引っかかり再検査となり先日総合病院に再検査に行って来ました。血液検査とエコーの検査を受けました。結果、血液検査はGOT47 GPT95 ALP380 と高い数値(その他は全て正常値)を示しましたがエコーでは特に異常は認められないと言う事でした。特にお酒を飲む事もないのですが、肝機能に問題はないのでしょうか? 年齢は20代前半です。

  • お願いします・・・

    9才のシーズー犬(雄)のことで。 2年前から肝臓の数値が高く、一週間前ぐらいから立てない状態になり、その間も往診で診て頂いていましたが、夜中震えて呼吸が荒くなってしまったので救急で連れて行ったところ、神経か脳に異常があるかもと言われたのですが、CTやMRを撮るにも肝臓の数値が高く撮ることができません。ALKP2000GPT700 病院の先生も早く検査をしたいが肝臓の数値が高いのでリスクが高すぎると・・・。 でも明らかに頚椎と腰椎の骨が圧迫しているので、痛みが出ているんじゃないかということです。とても痛そうです。で、消炎剤を使うにしても肝臓の数値が上がってしまうので、 なかなか治療が難しく、肝臓の治療もしていますが上がっていく一方です。胆嚢に胆泥があり、それが流れないので、その原因かもしれないと。 でも肝臓も組織を採らないと分からないと言われ、採っても分からない場合もあると言われています。それも麻酔が必要なのでリスクが高いと。 いったい、どうすればいいのでしょうか・・・ ただ見ているのも辛いですし、何かしてあげたいのですが。気が小さいので病院をたくさん行かせるのも可哀相で。。。何かありませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 肝臓が…ヤバイ?

    3週間微熱が続いておりまして 病院からはもらった 解熱剤を服用しておりました。 3週間前の血液検査では 肝臓にかかわる数値は 正常値だったのですが 3週間後の血液検査で 肝臓にかかわる数値が すごく上昇していました。10倍ぐらい… (GOT246 GPT348 LDH492 ALP738 γGTP302) 3週間服用した解熱剤のせいかもしれないので 1週間通院して点滴で様子をみましょうと言われましたが 私から見るとすごく数値が高い気がしますので すごく不安です。 B型肝炎 C型肝炎の検査結果は大丈夫でした。 薬のせいで肝臓の数値が あがるってはよくある事ですか? もし1週間後も数値が下がらなかったら なんの病気の可能性がありますか? お腹が痛いなど 自覚症状はまったくありません。 詳しい方いらっしゃいましたら お願いします。

  • みぞおちの辺りが張る感じがします

    二ヶ月前から、みぞおち辺りが張る感じがします。最初は仰向けに なっているとき感じたのですが、今では起きてる状態でみぞおち辺りに 張りを感じます。食べ物ものどを通りづらくなりました。食欲不振はまったくないです。 一年前の健康診断の結果では、肝臓の数値は悪かったです。 GOT:29 GPT:68 γ-GTP:70 ALP:322 でした。 それで、一年前に病院に行き血液検査で同じ結果だったのでエコー検査をしました。その結果、肝臓、すい臓、腎臓に異常はありませんでした。 胃潰瘍ではないと思います。胃どころか全身のどこにも痛みは感じません。 病状としては何が考えられるでしょうか? みぞおち辺りを指で押すと非常に硬いです。

  • 老猫の食欲がありません

    どうかみなさまの知恵をお借りしたく、質問させていただきます。 我が家にはもうすぐ15歳になる、老猫(メス、スコティッシュフォールド)がおり、 ここ数日、ご飯を全く食べてくれません。 獣医さんからは、何でもいいからとにかく食べさせること、と指示を受けていますが、 とにかく何も受け付けず、指ですくう程度のペースト状の缶詰を 1日数回無理やり食べさせています。(それもかなり嫌がる) 水は多少は飲みますが、おしっこの回数も少なく、便もでていません。 今年1月に調子が悪いので、動物病院で血液検査をしたところ、 肝臓値がGPT1000、GOT353、ALP1457、T-BIL1.0と とくにGPTが異常なほど高い結果が出ました。 おそらく、植物の虫除けの薬を舐めたか食べたせいだと思われます。 その後、4月にはGPTも600台まで落ちたのですが、 一昨日、再度血液検査、点滴をしてきた所、 やはりGPT626、GOT323、ALP520、T-BIL2.4と かなり高い数値のままでした(4月より若干悪化しています) 足元はおぼつかないながらも、うろうろする元気はあるようですが、とにかく心配で・・・ 何かアドバイスがありましたら、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • とにかく急いでいます!

    愛犬の病気についてです! 後、5ヶ月位で12歳になる子です。 今日、血液検査をしたら、 肝臓の数値がかなり悪いと言われて元々予定していた歯茎の手術を延期になりました。 麻酔をかけることになるからだそうです。 肝臓の数値は、 GPTが1000以上(基準値18-93) GOTが56(17-45) ALPが540(16-187) です。 GPTが問題だと言われました。 このような場合どんな病気が強く疑われますか?

    • 締切済み
  • 犬の肝臓異常数値とてんかん症状

    先日飼っているポメがてんかんを起こしました。 1分くらいでおさまりましたが、びっくりして先ほど検査に行ってきました。 てんかんの原因かと思われる糖尿の疑いは無く、血液検査でははっきりしたことはいえないといわれました。 それよりも肝臓の異常数値が見つかってしまい、 ALP1284 γGTP18 GPT90 AMY2767 という、いずれも正常値を越えていました。 特にALPの数値は以上です。 これらの原因とされること、これ以上悪化の予防、なんでも良いのでアドバイスお願いします。 経験談もしくは専門的ご意見お願いします。 気持ちが動揺していて、まとまっていませんが、お願いします。

    • ベストアンサー