• ベストアンサー

まがったレコードの直す方法

shin0720の回答

  • ベストアンサー
  • shin0720
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.2

初めまして。ジャケットに入れて上に重りになる物を置けばいいです。 曲がりが酷い場合は、ぬるま湯につけてから重りになる物を置いて下さい。

関連するQ&A

  • レコードの使い方

    素人ですみません。 今度レコードに挑戦しようと考えているのですが、レコードをターンテーブルにのせた後、針を落とすと思うのですが、みなさんはどのように落とすのでしょうか? レコードのどこに針を落とせばよろしいのでしょうか? また気をつけることがあったら教えてください。

  • レコードのスクラッチを作れるソフト

    パソコンで、ターンテーブルでレコードにスクラッチを入れるように、mp3やwaveファイルの音楽などにスクラッチを入れられるソフトってありますか?まさかフリーであるとは思いませんが、もしあるのならどのようなソフトか教えてください。

  • レコードの波打ちを直す方法を教えてください

     大好きなレコードをいただいたのですが、直射日光にあたったせいか、レコードの外側の一部が波打ってます(反ってます)。  そのため針が飛んで音飛びをします。    元のように平面の盤にしたいのですが、方法がわかりません。どなたか教えてください。

  • レコードプレイヤーは・・・

    僕は最近音楽に興味もってるんですが。 レコードプレイヤーがほしいです。 なぜならDJにあこがれてるからです そこで質問なんですがまず、普通のプレイヤーでできるんですか?あとスクラッチってなんですか?おしえてください。

  • レコード針について

    家にレコードがあるのですが、聞いてみたいなと思って調べてみたらレコードの針が壊れていました。そこで、新しく買いたいのですが、横浜近辺で販売しているお店はないでしょうか? レコードはDENON DP-57Lというものです。 それと、レーザーのレコード針というのもあるらしいのですが、どちらが良いでしょうか? あわせてお願い致します。

  • レコードの使い方

    素人ですみません。 今度レコードに挑戦しようと考えているのですが、レコードをターンテーブルにのせた後、針を落とすと思うのですが、みなさんはどのように落とすのでしょうか? また気をつけることがあったら教えてください。

  • レコードのしくみ

    レコードについて教えて下さい。盤面に針があたって音が出ると思うのですが、その音が何故スピーカーから出てくるのかが分かりません。 レコードは盤面にでこぼこがあり、そこに針があたる事によって音が出るという訳ではないのですか?(オルゴールと似ている・・?)そうであれば、音がスピーカーまでどう伝わるのか・・。 夕方までしか、パソコンでのチェックが出来ないので出来ればどなたか早急に回答頂ければ幸いです。

  • LPレコードの洗浄方法

    LPレコードを楽しんでいますが、避けて通れないのがスクラッチノイズです。ノイズがひどい場合は洗面所のシンクに中性洗剤を入れ、スポンジで洗っていますが効果は今一です。超音波を使ったレコード洗浄機も市販されているようですが高価で手が出ません。市販の専用スプレーも試してはみているのですが、一長一短・・・・。どなたかアドバイスお願いします。

  • レコード針の交換方法について

    先日レコードプレーヤー『DP 500-M』を購入。 なにぶん素人なもので、針圧等関係なくレコードを聞いていると、針飛びが発生し、針が壊れました・・・ そこで、レコード屋で「SHURE M44G」を勧められ、カートリッジ部分のみの取替えを行おうと思うのですが、店員にも「かなり難しい」と言われ・・・ 何かわかりやすい方法の載った本やサイト、もしくは指導していただける方いらっしゃいませんか??

  •  レコード針のない、レコード プレーヤーについて

    レコード針のない、レコード プレーヤーというのを10年以上前にあると、雑誌で、みたことがあります。  レーザーか何かで、溝の音を読み取る仕組みだったと思います。  でも、かなり値段が高く、普通の人には高値の花ですが、今でもほそぼそと発売され? 値段はその当時くらいではなくとも、まだ、結構するのでしょうか?  針がレコードの針に直接触れないので、すり減らず、ノイズなども入らず、CDではカットされてしまう高音域の音も聴けますし、究極といっては、おおげさですが、とても音にこだわる人にとっては一番良いプレーヤーだと思うのですが。 ラジオ局や、レコード会社のスタジオなどにはあるのでしょうか?  お持ちの方や、詳しい方にお聞きしたいのですが。 以前から、気になっていました。