• ベストアンサー

レコードの波打ちを直す方法を教えてください

 大好きなレコードをいただいたのですが、直射日光にあたったせいか、レコードの外側の一部が波打ってます(反ってます)。  そのため針が飛んで音飛びをします。    元のように平面の盤にしたいのですが、方法がわかりません。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156221
noname#156221
回答No.2

固く平らなものでサンドイッチにして水平に置いておく方法があります。 サンドイッチにする素材は変形したり沈み込まないものが必要です。 ガラス板が最適です。 ジャケットから取り出して平面ガラス板×2枚でレコード両面を挟みます。 重石をおいて(重そうな本など)しばらく放置します。 強力バンドやクランプでもいいでしょうが、割れないようにすることと均等に力がかかるように注意が必要です。 窓際などの温かいところがいいでしょう。 ドライヤーなどで故意に熱することは温度管理が非常に難しいのでやめたほうがいいでしょう。 温度が高い方がいいのですが熱しすぎると変形して元に戻りません。 (目的は違いますが、私は洗浄と乾燥目的でドライヤーを使用して失敗したことがあります(泣))。 放置時間は反りの状況によります。早いもので1日でなんとかなるものもあるようですが、気長にためしてみてはいかがでしょうか。 高価ですが、こんなものもあります。 「ハイエンドディスクフラッター DF-01」 http://www.orb.co.jp/audio/df01.html http://item.rakuten.co.jp/audio-s/df01/

その他の回答 (2)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

http://urawa.cool.ne.jp/oyabun/howtorecord.html こんな事をする人もいるようです。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

反ったレコードは、なかなか元には戻りませんが、まずジャケットに入れて垂直にして両側から平らなもので押さえる方法があります。つまり本棚に入れるような格好になります。 平らなところに置くと、レーベルの部分が厚いため、逆側に反ってしまう気がします。 針圧を調整できるなら、重くしたら飛びにくくなると思います。

関連するQ&A

  • 曲がったレコードを直す方法は?

    すみません。 AV機器ではないのですが(どこで質問するべきかわからなかったので)。。。 直射日光でフニャ~っと曲がってしまったレコード。 直す方法ご存じの方いらっしゃったら教えて下さい。 「アイロンをかける」とか、どうでしょうか? よろしくお願いします。

  • CDの傷

    CDの傷で音飛びするかどうか 確認するには全部聞くしかないんでしょうか? アナログだと、何曲目とかレコード盤を 見ればわかるし、大体その辺から針を 落とせばいいわけですが・・・ CDはそもそも一曲目は内側なのか 外側なんでしょうか?

  • 中古レコードの購入に関して

    随分ひさしぶりに中古レコードを買いました。これからまた頻繁に買いたいのですが、購入する際に少し気になるところがあるので、みなさんのご意見をお聞かせください。「音とび」についてです。盤質が新品を除く最高ランクの評価がしてあるレコードが音とびした場合、お店に問い合わせる等なんからのアクションをすべきでしょうか。大げさな音とびや頻繁なものではないので、我慢するレベルかどうか少し悩んでいます。

  • レコード針交換

    レコードの針を交換しようと思っているのですが、細かい音まで表現できる針ってありますか? 現在使用しているプレーヤーはvestaxのBDT-2500を使用しています、針は備え付けのVR-3Sを使用しています。 後レコードの一曲目に比べ五曲目の方が音が割れる感じがするのは針のせいですか?又は盤ですか? よろしくお願い致します。

  • レコードプレーヤーの修理

    普段はCDでクラシックを楽しんでいますがアナログの音も捨てがたく、テクニクスのプレーヤーSL-1400MK2で聞くこともあります。 ところがこのプレーヤーで聞くと演奏開始約10分後に 必ずと言っていいほど音飛び状態になります。 (ちょうどレコード盤に傷がついていてレコード針が飛び  同じ所を繰り返し演奏するのと同じ状態です。) 一度、オーディオ機器を扱っている店に持ち込んだことが あるのですが、部品が入手できないとのことで、修理を 断られた経緯があります。 どなたか、修理の方法、あるいは修理をしてくれるところをご存じの方はいませんか? 小生、大阪在住です。 よろしくお願いします。

  • アナログレコードに関して

    教えてください。 アナログレコード盤の音飛び等を、修復してくれる業者があると聞いたことがあります。ご存知の方、是非、所在地(TEL等)教えてください。(判れば、参考価格、例えば、「ドーナツ盤」1枚の修復価格等) 宜しく御願い致します。

  • レコードについてお聞きします。

    私は生まれた時からCDが普及しており、レコード盤に関わる機会がありませんでした。 ですが、小さい頃から自分の生まれる前の音楽に興味があり、60年代から80年代にかけて流行った曲をよく聴いていました。 それらの楽曲の多くはやはり、当初レコード盤で発売されたものでした。 自然にレコード盤にも興味が湧くようになりました。 そして今、学校の研究でレコードについて調べています。 そこで皆さんにお聞きしたいことがいくつかあります。 ずばり、レコード盤の好きなところはどのような点でしょうか。 やはり、音質に温かみがあるというのをよく聞きますが、それ以外にこだわり等はありますか? CDの普及が一般化した今もなおレコードが愛されるのは何故だと思われますか? また、レコードを聴き始めたのはいつ頃ですか? 何枚ほどお持ちですか? プレーヤーはどのような形のものですか?(針を使用するもの等) 答えられるものだけでも結構です。 拙い文章で申し訳ありませんが、回答をお待ちしています。 失礼します。

  • レコード の 音飛び について お尋ねします。

    とても盤面がきれいなレコードなのに、再生すると、音飛びのするものがあります。 その反対に、 汚れやほこりがあるレコードなのに、再生すると、 不思議と、音飛びの ないものがあります。 これはどうしてでしょうか?? 上記の きれいで、音飛びのするレコードの方を 音飛びさせないで、再生する方法は あるでしょうか? ちなみに、レコードプレーヤーは、TEAC(ティアック)で 特に、安いプレーヤーではないものを 使って再生しています。 オーディオには、あまり詳しくないので、 わかりやすく教えていただけると 助かります。

  • レコードの音がゆがんで聞こえますがこれって?

    レコードがそんなにゆがんでいないのに、音がゆがんで聞こえます。 如何してでしょうか?ゆがんでいる物でも音がちゃんと聞こえる物も あります。これはプレイヤーのせいでしょうか? また、レコードにゴミが付いていないのに針が飛びます。如何して針飛びが起きるのでしょうか? 素人で良く分からないのですが、針の調整方法など分かる方教えて下さい。

  • レコードプレーヤの逆回転

    針飛び、音飛びがあるレコードでも 深い傷で無い限り 針飛び、音飛びする箇所で逆回転させてから再生すると 大方、針飛び、音飛びが治ります。 このように逆回転させる事で プレイヤーや盤にどんな悪影響がありますでしょうか?

専門家に質問してみよう