• 締切済み

レコードの音がゆがんで聞こえますがこれって?

レコードがそんなにゆがんでいないのに、音がゆがんで聞こえます。 如何してでしょうか?ゆがんでいる物でも音がちゃんと聞こえる物も あります。これはプレイヤーのせいでしょうか? また、レコードにゴミが付いていないのに針が飛びます。如何して針飛びが起きるのでしょうか? 素人で良く分からないのですが、針の調整方法など分かる方教えて下さい。

みんなの回答

noname#108447
noname#108447
回答No.2

はじめまして。 まず、トーンアームのバランスをとって、カートリッジの針圧を適正に調整しましょう。オーバーハングの狂いもあるかもしれません。 >http://www.apis-jp.com/change/player00http://more.main.jp/analog1.html こちらのサイトを参考になさると良いと思います。 それでも直らない場合は針先のチップが変形しているのかもしれません。拡大鏡でチェックして見てください。 参考までに。

kendegawa
質問者

お礼

ご連絡有難う御座いました。 感激しました!大変参考になりました。有難う御座いました。 こんなに詳しいのがあったんですね。 購入したプレイヤーは輸入品で説明書が簡単すぎて調整方法が分からず困っていました。 また、アナログプレイヤー専門の雑誌など色々と探しましたが中々詳しい物が無く困っていました。 早速参考とさせて頂きます。この度は有難う御座いました。

回答No.1

プレイヤーのモーターの回転が一定にならないと ゆがんだ音(音が高くなったり低くなったり)になります。 モーターだけでなく、駆動系の部品(ベルトなど)が ダメになっていても同じ症状が出るかもしれません。 一度修理に出すことをご検討ください。

kendegawa
質問者

お礼

この度は有難う御座いました。 ロックが好きでレコードコレクターを毎月見ていたら レコードを収集したくなり、アナログプレイヤーを購入 しましたが、商品知識が全く無く雑誌を色々と見ました が、詳しくなく困っていました。 是非参考にさせて頂きます。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ポータブルレコード・プレーヤーでの針飛びについて

    中古のレコードをアメリカで購入したポータブルレコード・プレーヤーで聴いてますが、針飛びがかなりあります。レコードをチェックしても傷がある場合はわかりやすいのですが、傷がない場合がほとんです。盤が少し反っていたりする時もあるのですが、他に原因はなんでしょうか?また針圧の調整はできません。ポータブルのほうが針は飛びやすいのでしょうか?普通のプレーヤーを持っていないので分からないのですが、解決方法はあるのでしょうか?オーディオに詳しい方教えてください。

  • レコード針の交換方法について

    先日レコードプレーヤー『DP 500-M』を購入。 なにぶん素人なもので、針圧等関係なくレコードを聞いていると、針飛びが発生し、針が壊れました・・・ そこで、レコード屋で「SHURE M44G」を勧められ、カートリッジ部分のみの取替えを行おうと思うのですが、店員にも「かなり難しい」と言われ・・・ 何かわかりやすい方法の載った本やサイト、もしくは指導していただける方いらっしゃいませんか??

  • レコードプレーヤー(ターンテーブル)の針圧とアンチブレーキシステムの関係について

    こんにちは わたくしども最近懐かしくレコードが聴きたくなりましてレコード盤とターンテーブル(人気の有りそうなGT-2000やDP-3000等)をオークションで何台か衝動買い致しました  笑 ・・・がレコードプレーヤーには勿論針圧調整があり それは昔の記憶では2.5g程度がレコードを傷めず針飛び少なく適していると思っておりましたが、アンチブレーキングシステムのダイヤルは当時0のままで使用していました。 今回購入した際にたまたま説明書が 付いていまして針圧と同じに設定とだけ説明されていました。 素人考えではアームはレコードの溝に沿って内側えと流れてゆきますが、どうもその流れと針圧が関係しているように思えてなりません アンチブレーキシステムの原理についてご存知のお方 様がいらっしゃいましたらお教え願えますと幸いで御座います また当然針圧は重いほど針飛びは少ないのは判るのですが最大何gまで程度でしたらレコードをキズ付けずに良い音を引き出せるのでしょうか? この二点宜しくお願い致します なんと申しましても古いレコードばかりで、とくに内側近くなりますとキズも見当たらないのに、同じ場所を繰り返す症状が多くて困っております! どうもアンチブレーキシステムの設定が針圧と同じは いけないのかも知れませんね?!! <針圧=アンチブレーキダイヤルが不一致の設定も有り得るのでしょうか・・> 勿論ダイヤモンド針使用のMMカートリッジで 針の減りも有りません (PICKERING XV-15/625E) 等を使用しております ちなみにメインシステムは YAMAHA     GT-2000 MITSUBISHI DAP-7000             DAA-7000 TANNOY     EDINBURCH  お手数をお掛け致しますが      何卒宜しくお願い申し上げます

  • レコード針交換

    レコードの針を交換しようと思っているのですが、細かい音まで表現できる針ってありますか? 現在使用しているプレーヤーはvestaxのBDT-2500を使用しています、針は備え付けのVR-3Sを使用しています。 後レコードの一曲目に比べ五曲目の方が音が割れる感じがするのは針のせいですか?又は盤ですか? よろしくお願い致します。

  • レコードプレイヤーのカートリッジについて。

    我が家にかなり古いレコードプレーヤーがありまして、長らく使っていませんでしたが、動作もOKのため今後も大切に使おうと思います。安物のプレーヤーですが、カートリッジはまだ販売しているみたいなので、交換しようと思います。調べたところこの交換針は針圧6gとなっていました。6gは重たすぎてレコードが痛むと聞いたのですが、どれほどダメージあるのでしょうか?同等品の新品プレーヤーなら、1万円まででもっと軽い針圧の物が売れれているので、あまりダメージが大きいのなら、プレイヤーを買い換えた方が良いのでしょうか? 素人ですので詳細な回答をお願い致します。

  • レコードプレーヤーの音が小さいのですが

    レコードプレイヤー(DENON DP52-F)を入手したのですが、アンプに接続しても、再生音がわずかに聞こえるのみで、アンプのボリュームを、最大にしてようやく普通に聞こえる大きさの音になります。 アンプにはフォノイコライザ機能は付いているのでそれが原因ではないと思うのですがいったい何が原因で音が小さいのかわかりません。 針の接続が悪いと、音は出るものの再生音は小さくなるとか 針が消耗してくると音が小さくなってしまう等々なにか、ありがちな原因が存在するのでしょうか? あるいはプレイヤー自体に問題があるのか・・・・・・ 何かご存知の方はお教えいただけますと幸いです。

  • レコードのゆがみ

    倉庫から古いレコードがたくさん出てきました。 保存状態が悪かったせいか、少しゆがんでいるものもありますが、少しぐらいのゆがみは問題なく聞けるのでしょうか? 針が痛んだりしないでしょうか? それと、角度によって見えたり見えなくなったりするうすいキズがあるのもありますが、これは音が飛んだりするのでしょうか? プレーヤーがないので試せません。 よろしくお願いいたします。

  •  レコード針のない、レコード プレーヤーについて

    レコード針のない、レコード プレーヤーというのを10年以上前にあると、雑誌で、みたことがあります。  レーザーか何かで、溝の音を読み取る仕組みだったと思います。  でも、かなり値段が高く、普通の人には高値の花ですが、今でもほそぼそと発売され? 値段はその当時くらいではなくとも、まだ、結構するのでしょうか?  針がレコードの針に直接触れないので、すり減らず、ノイズなども入らず、CDではカットされてしまう高音域の音も聴けますし、究極といっては、おおげさですが、とても音にこだわる人にとっては一番良いプレーヤーだと思うのですが。 ラジオ局や、レコード会社のスタジオなどにはあるのでしょうか?  お持ちの方や、詳しい方にお聞きしたいのですが。 以前から、気になっていました。

  • レコードプレイヤーの使い方

    ずっと探していたレコードを入手しレコードプレイヤーを 買ってきたのですが音の出し方がわかりません。 プレイヤーから電源以外にコードの赤と白の端子が 出ているのですがこれをラジカセ等につないで音が出る物 なのでしょうか? 素人でよくわからないのでよろしくお願いします。

  • レコードプレーヤーから音が出ないのですが・・・

    古いレコードプレーヤーですが、切れたゴムバンドも取り換え、針も買い替えたのですが、 AVケーブルで繋いだアンプ(古いAVコンポのphone端子経由)からどうしても音が出ません。 どうしてでしょう?教えて下さい。

専門家に質問してみよう